« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

昼間から贅沢~。

こんばんは(^^)/


昨日の日曜日のお休みは・・・
午前中に眼科検診でした。
白内障術後6ヶ月の検診で散瞳検査。

点眼薬で瞳孔を開いて眼の奥まで見る検査です。
この点眼薬をすると長い時間瞳孔が開いてて眩しいんです。
車の運転も禁止なのでバスと電車を乗り継いで眼科へ行きました。

検査は無事に終わりました。
特に異常もなく、左眼の緑内障も点眼薬を続けていれば
大丈夫との事でした。

検診が終わったのは11時30分、処方箋も出していただき
点眼薬ももらいました。

そしてお昼ご飯をどうしようか~?
とK子さんと相談。

検診後4~5時間は車を運転できないし、
土曜日に夕食のお買い物を済ませてるし…


さ~て・・・
そんな二人で出した結論は~。

お昼ご飯食べてから帰ろう!ってことで、
駅近くのチェーン店の中華屋さんのお店に入りました。

どうする?
車も運転できないし、帰りはバスと電車だし・・・
ビールでも1杯飲んじゃう~?
ってことで、昼間から飲んじゃいました~!(^^)!


Photo_20230529232801 

ジャストサイズ(ハーフ)のホルモン炒めとビール。
これが引き金となり・・・
2_20230529232801
やっぱり餃子だよね~(^^♪

ってことで、結局1杯では済まず・・・
この後に油淋鶏と焼きそばで〆ました。

結局飲んだビールは3杯ずつ~~~(^_-)-☆


あ~ぁ、昼間から二人で豪遊しちゃいました(^-^;


この後バスと電車に乗って14時ごろ帰宅。

その後は・・・
もちろん二人とも爆睡でした~(^^;)

目が覚めたのは15時ちょっと過ぎ。
たった1時間くらいでしたが爆睡でした~。
気持ちよかった~(^_-)-☆


たまにはこんな日があっても良いですよね(^^♪


K子さんと二人で楽しく過ごせて、良いお休みだった~(^_-)-☆

| | | コメント (2)

ご報告遅くなりましたm(__)m

こんばんは(^^)/


先日の5月25日の有給休暇は…

K子さんと一緒に前々から有給休暇を申請してました。

その有給休暇の日は~。


K子さんと一緒に運転免許センターまで出かけました。

miyashitaの免許証更新期間でした。
平日だから最寄りの警察署でも更新できるんですけど、
せっかくの平日お休みなのでドライブを兼ねてわざわざ
車で1時間半近くかかる運転免許センターまで行ってきました。

さすがに平日だったので運転免許の更新は空いていました。

手続きもスムースに進み、講習もmiyashitaが最後の人数で
教室に入るとすぐに講習が始まりました。
30分の優良講習を受けてすぐに免許証を交付していただき、
あっという間に終わりました。

10時半過ぎに着いて11時半には終わりました~(^^)v

目の検査も心配していて一応メガネを持参しましたが、
裸眼で検査を1発でokでした~!(^^)!
3つの検査でしたが・・・
「左」「右」ってすぐに答えられたんだけど、
3つ目がちょっと見えにくかったのですが
「上」って答えたら当たってた~(^^;
「はい、検査okです」って言われてホッとしました~(^^♪


免許証の更新を無事に終えて、
その後は~
K子さんと相談してて、我が父のお墓の通り道なので
お墓参りをしようと話してました。

そんなわけで久しぶりにK子さんとお墓参りをしました。

その後はお昼ご飯~。

父の墓近くのハンバーグ屋さんのファミレスで、
二人でお昼ご飯。

Dsc_0011_20230528220701
K子さんはお店推奨の「爆弾ハンバーグ200g」

miyashitaは
Dsc_0012
チキンの照り焼き

ハンバーグとチキンを二人で少しづつシェアしていただきました。

美味しかった~!(^^)!


お昼ご飯の後は自治会のことで役場へ行ったり、
銀行や郵便局へ行ったりして平日でしかできないことを
色々と二人でやりました。

なんだかんだで慌ただしかったです~(^-^;

それでも夜は…
Dsc_0015
K子さんがケーキを買っててくれて~。

それもショートケーキではなくホールケーキです(^-^;
K子さんが買ってくれました~(^_-)-☆

そーなんです。
5月25日はmiyashitaのお誕生日だったんです。

お誕生日の日にK子さんと一緒に色々と用事を済ませながら
一日一緒に過ごせて楽しかった~(^^♪

誕生日の日に免許証の更新ができて、
K子さんと一緒に色々と用事を済ませて、
一緒に過ごせたことが楽しかったです~(^_-)-☆

そして、会社勤めも2年を切りました。
65歳までは残ろうと思えば残れますが、
それで良いのか・・・?

これからのことをそろそろ真剣に考えないとね~(-_-)

| | | コメント (0)

明日は今年度初の~

こんばんは(^^)/


数日ご無沙汰してしまい申し訳ありませんm(__)m


なんだか先週の出張お仕事の疲れが中々とれなくて~(-_-;)

家に帰ってくるとグッタリです(T_T)


もー本当に歳ですね(-_-;)


さて、明日の25日木曜日は~
今年度初の有給休暇です。

年に最低5回は有給休暇を消化しないといけないので・・・
とりあえず明日有給休暇の申請をしてお休みです(^^)v


もちろんK子さんも有給休暇を申請してくれて、
一緒にお休みです~(^^)v

そんな明日は…
miyashitaが運転免許証の更新期間なので免許の更新へ二人で
ドライブがてら行ってこようと思います。
それも車で20~30分の警察署でも可能なのですが、
せっかくなのでちょっと離れた1時間ちょっとの
運転免許センターまで行ってこようと思います。

K子さんと二人でドライブです(^^♪


免許更新後は父のお墓の通り道なので、
久しぶりに二人でお墓参りをしてこようと話してます。

その後は役場へ行って平日しかできない手続きとか、
税金の支払いをしたりしようと思います。

せっかくの平日お休みですが、
色々とやることがあります(^^;

でも、せっかくの平日お休みをK子さんと
二人で楽しく過ごしたいと思います~(^^)v

そして明日は…。

また別のお楽しみもあります(^^)v


それはまた改めてご報告しますね~(^_-)-☆

嬉しい事か・・・
さみしい事か・・・

ちょっと複雑ですが~(^^;

| | | コメント (2)

一週間のお仕事が始まりました。

こんばんは(^^)/


今日からまた一週間のお仕事が始まりました~(-_-;)

なんだか先週の出張お仕事の疲れが中々とれなくて~
歳かな~(>_<)

今日、一緒に出張お仕事へ行った若者に・・・
まだ20代の若者に、
「先週の出張の疲れがとれないな~」
って言ったら
「私もです~」って。

え~?って思いました。

今の若い子でもmiyashitaと同じくらい疲れが回復しないんだ~?
って思いました。


ってことはmiyashitaもまだ20代~?

そんなことはありませんよね(^^;

勘違いです(T_T)



でも本当に疲れがとれず体が痛いです。


やっぱり歳かな・・・?


そろそろ先のことを本当に考えないと~(-_-;)

| | | コメント (0)

お休みの土曜日

こんばんは(^^)/


今日はお休みの土曜日でした。

今日はK子さんが11時に整形外科の通院日でした。

朝中々起きられなくて~(-_-;)
K子さんに声をかけられて起きました~(^^;

起きてからパンを食べて慌てて朝食を済ませて、
出かける準備をして、K子さんを病院まで送りました。

K子さんが病院で治療中は買い物をしたりしてて
治療が終わるのを待っていました。

12時過ぎに「終わったよ~」ってLINEで連絡がきて
病院にお迎えに行ってその後はお昼ご飯。

今日はカレー屋さんで~
Photo_20230520232301

カレーライスを食べました~。

同じカレーライスに見えますが、
miyashitaはチキンカツカレー、
K子さんはロースかつカレーです(^^♪

久しぶりに行ったカレー屋さんですが、
メニューが変わっていて、ご飯の量が普通で300gでした。
ちょっと多いな~って思ったんですが・・・
食べちゃいました(^^;

二人ともお腹一杯でした~(^-^;

お腹一杯の後は夕食のお買い物をして帰宅しました。

帰宅後は二人ともお昼寝で爆睡でした~(^^;)

2時過ぎに帰宅して・・・
気が付いたら夕方5時過ぎでした~(^-^;


まーこんな日もあって良いよね(^^♪

| | | コメント (0)

ブ~ン・・・

こんばんは(^^)/


昨夜は暑くて布団も掛けず寝ました。
でも途中寒くて布団をかけたりして・・・
なんだがぐっすりと寝られなかった~(T_T)
やっと・・・
と心地よく寝てたら(と思います)・・・
足がかゆくて目が覚めて~。
我慢して寝ていたんですけど、耳元で「ブ~ン」と。

この音、今まで何度も聞いてきましたが「蚊」ですね。

さっそく今日帰りに蚊よけの取り換え用のマットと
室内にも置ける虫除け用の「虫コナーズ」を買ってきました。


今夜はぐっすりと朝まで寝たいな~(>_<)


出張疲れが中々取れなくて・・・
せめて寝ているときはグッスリと寝たいですね。

それにしても、あの蚊の「ブ~ン」の音は耳に
残りますよね~(-_-)


暑くなってきたので、皆様もどうぞお気をつけてくださいねm(__)m


さて、今週のお仕事も明日一日~。

今夜はぐっすりと寝て、明日のお仕事頑張りたいと思います~!(^^)!

| | | コメント (2)

いや~疲れました

こんばんは(^^)/


ご無沙汰してしまい、申し訳ございませんm(__)m


なんだか毎日バタバタで…(-_-;)


実は…
15-16日と一年ぶりの出張お仕事でした。

17日の今日は出張お仕事の後片づけでバタバタ…。

いや~なんだか疲れました。


出張の現場お仕事も二日間ほぼ立ちっぱなしなので、
疲れました(-_-;)

やっぱり歳かな~(◎_◎;)




今週のお仕事もあと明日と明後日。

二日間何とか頑張りたいと思います。


プロジェクトのお仕事が中々進まなくて~。
こちらのお仕事も頑張らないと~(T_T)

| | | コメント (0)

GWもあっという間に

こんばんは(^^)/


今日からGW明けのお仕事です。

5日~7日までK子さん実家へ行ってきました。

5日の15時半ごろ到着したんですが、
すでに弟さん一人で田植え作業を始めてて~(-_-;)

もっと早く着くように行動すれば良かったとちょっと後悔しましたが…

弟さん曰く「田植え機の調子を見るための試運転」だったそうです。

それでも一人で2つの田んぼを植え終えました。
そのおかげで翌日の6日、お嫁ちゃんと4人で一日作業したら
全ての田んぼを植え終わりました。

お義母さんが苗箱を一人で洗ってくれてたので、
苗箱も片付けるだけで…
全ての田植え作業が6日一日で終わりました~。

雨が降ることもなく、暑くもなく寒くもなくて
丁度良いお天気で作業を終えました~。

7日の昨日は朝から大雨~(-_-;)
田植えが終わっててよかった~(^^♪

そんなわけで、昨日はお義母さんとK子さんと3人でお買い物へ
出かけました。
お義母さんのお買い物にお付き合いして、3人でお昼ご飯を
食べてK 子さん実家へ戻りました。


その後少し休んで、夕方K子さん実家を出発して、
20時前に無事帰宅しました。


そして今日から…
お仕事です(T_T)


またお仕事の日々です。

あ~ぁ、もう会社行きたくないな…(>_<)

ちょっとね…
残りあと数年なんですが、
今はちょっと我慢できない気持ちが強いかな…。

あの一言が、ちょっと…。

気持ち、切り替えられるかな…。

ちょっと今のままでは無理かも。

とは言え明日も会社行かないと…。

なんかね。


| | | コメント (2)

明日から・・・

こんばんは(^^)/



GWのお休み。

昨日今日とお家で過ごしましたが・・・

明日からK子実家へ行ってきます。

田植えのお手伝いです(^^♪



K子さん実家へ行くのはお正月いらい。

久しぶりにK子さん実家へ行ってきます。


一生懸命田植えのお手伝いしてきます~!(^^)!



でも・・・
お天気が…


この土日のお天気予報では、
雨なんですよね~(>_<)


少しでもお手伝いできると良いんだけどな~。


とりあえず、明日から行ってきます~(^^♪

| | | コメント (0)

やっとGW

こんばんは(^^)/


今日からGWです。
5連休です。

そんな我が家連休初日は…


午前中に我が母を連れてお安いスーパーへお買い物に
行きました。

その後はちょっとK子さんと二人で
お買い物へ行きましたが、のんびりと過ごせました~(^_-)-☆


そんな我が家にも・・・。

バラの花が咲きました~

Dsc_0003
バラではない白い花もたくさん咲いて~、
我が家の出入り口の門は賑やかになりました~。

お花って良いですよね~!(^^)!

お休みでゆっくりと家のお花を見ることができました~。


そして今夜は…
久しぶりに我が家3人で~
Dsc_0004
焼き肉の夕食でした~。

ビールと焼き肉…
最高ですね(>_<)

沢山食べて…

楽しい夕食でした!(^^)!

| | | コメント (0)

やっと明日から~

こんばんは(^^)/


4月が終わり5月が始まりました。

あたりまえですが…

そんな5月1日・2日と何とかお仕事が終わり、
明日の5月3日から5連休~~~。

やっとmiyashitaもGWになります。

でも…
5連休と言っても、きっとあっという間に終わっちゃうんだろうな~(-_-;)

3日・4日はお家で過ごしますが、5・6・7日とK子さん実家へ
行きます。

田植えのお手伝いです~。
新型コロナウィルス感染拡大で、昨年からやっと
お手伝いに行かれるようになりました。

今年も田植えのお手伝いに行く予定です。

ただ…

今年の冬は雪が少なくて水不足のようです。
田んぼに水を溜められなくて苦労しているようです。
自然相手の農作業なので…
どうにもできないのが辛いですね。

それでも、お正月以来のK子さん実家です。
お母さんと一緒に過ごせるので、
楽しみです!(^^)!


田植えのお手伝いをしながら、
K子さん実家で少しでも楽しく過ごしてきたいと思います(^^)v


あ~、やっと明日から連休です~(^_-)-☆



| | | コメント (0)

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »