« 胃のあたりを触ると痛い | トップページ | 今日はひな祭り »

なかなか落ち着かないですね

こんばんは(^^)/


こちら地方ではまん延防止が延期になるようです。

この騒ぎから2年。

本当になかなか落ち着かず…

早く安心して日々を過ごせるようになって欲しいですね。



このコロナ禍で色々な話を聞きます。

東日本大震災で幼稚園の卒園式ができなくなり、
今回はコロナ過で小学校の卒業式ができなくて…

それ以外にも中学校や高校も修学旅行が中止になり…

同じクラスの人でもマスクをしているので素顔を見たことが無くて
顔が分からないって


楽しい学生生活を過ごせない~って話を聞くことがありました。


それはそーですよね。
園児や学生にはその時にしかない年になるので…

その一年って大事な一年なんですよね。


修学旅行も卒業式も経験できなかった子供たち…
しかたないとはいえ可哀そうで、そんな子供たちが
大人になったときどう感じるのかな~?

なんてふと考えてしましました(-_-;)


今は感染しないように個々で気を付けることしか
でできないのかな…?


なんてちょっと考えてしまいました。


でも、3月になった昨日から通勤電車の
乗車率が急に多くなりました。

まだまん延防止期間中なんですけどね…。

ちょっと電車が憂鬱です。



とにかく皆様も感染防止対策をしっかりとして、
お気をつけて日々お過ごしくださいねm(__)m

| |

« 胃のあたりを触ると痛い | トップページ | 今日はひな祭り »

日記」カテゴリの記事

コメント

miyashitaさんたちは通勤で毎日電車に乗られるので
人も増えてくると、心配ですよね。。
ステルスオミクロンって広がりつつあるので
これも不安がおさまらない原因ですもんね(><)

magu7☆の知り合いの娘さんは成人式が取りやめになり
お客様の多くの子供さんたちも、修学旅行や発表会が中止になったり・・・
結婚式もできなかった方もたくさんおられて
コロナの影響は計り知れないですよね(;;)
ふと、戦争時代を経験された方々にも同じように
もっと悲しい辛い余儀なくされる出来事があったと
思いを巡らします(。。)
こんなご時世だけど、なるべく明るく過ごせるようにしたいですね!

投稿: magu7☆ | 2022年3月 3日 (木) 13時04分

*magu7☆様*


ありがとうございますm(__)m


さすがに満員電車はちょっと怖いですね~(-_-)
とにかく人と密着するのが怖いので、
時間がかかってもなるべく人の少ない電車を
乗るようにしています。
それだけでも毎日きをつかいます(^_^;)


若い方や学生の方たちは、その年、その時にしか
経験できないことがたくさんあるので、本当に可哀
そうだと思います。

早く安心して過ごせる日が戻ると良いですね~。

投稿: miyashita | 2022年3月 3日 (木) 22時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 胃のあたりを触ると痛い | トップページ | 今日はひな祭り »