穏やかで安心した日が・・・
こんばんは(^_^)/
九州地方では甚大な災害もあった台風10号。
亡くなった方もいらしたようで・・・
ニュースを見て本当に胸が詰まる思いです。
いまだに停電でご苦労されている地域もあるようです。
まだ気温が高く暑い中でエアコンも使えず、冷蔵庫も・・・
何事も無く過ごせている事がちょっと辛いです。
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げますm(_ _)m
そー言えば昨年のこの時期は・・・
日にちは違いますがまさに9月の第一月曜日でした。
会社の一番大きなイベントお仕事があって、
その時も土曜日から日曜日にかけて台風19号が関東地方直撃でした。
電車も止ってしまい、しかたなく自家用車でイベント会場まで
行ったことを思い出しました。
土曜日には近くの河が氾濫警報が出て、夜遅くに我が母を起こして
火難の準備をしたことを思い出しました。
あの時は本当に怖かったです。
それから我が家の周りに大小の河がこんなに沢山ある事を
知りました。
通勤で毎日河を渡るのに橋を通りますが、
あれから毎日河の水位が気になるようになりました。
暴雨風ももちろん怖いです。
河の氾濫も怖いです。
自然のことには何も出来ませんが・・・
とにかくこれ以上大きな被害があるような災害が
起らないことをただただ願いますm(_ _)m
いまだに収らないコロナ禍騒動もあるので・・・
どうか一日も早く落ち着いて安心した生活が
過ごせるようになって欲しいですね。
一日も早く穏やかで過ごしやすい秋の日が
訪れて欲しいですね。
| 固定リンク | 0
« 土日の連休は・・・ | トップページ | 今年初物 »
「日記」カテゴリの記事
- もー色々あって~(-_-;)(2025.03.23)
- ご無沙汰して申し訳ございませんm(__)m(2025.03.05)
- お仕事で久しぶりの外出~(2025.01.31)
- 1年数か月ぶりのラーメン屋さん(2025.01.26)
- やっぱり慌ただしかった~(-_-;)(2025.01.25)
コメント