« 大型台風19号 | トップページ | 追い打ちをかけるような今日の雨 »

台風19号・・・昨日は長い一日でした(ーー;)

こんばんは。


一夜明けて次々と被害の大きさを知る今日。
東日本あちらこちらで大きな河川の氾濫が・・・
過去最大級の台風と金曜日から報道されていたとおりに
なりました。

正直昨日は午後から怖かったです。

こちら地方も朝から大雨でした。
でも8-9時ごろが一番酷い雨で、
その後は時折強く降ったりやんだりでした。

でも我が家地方は大きな川、小さな川と
いくつもの川に囲まれていて・・・
午後からは川の氾濫を気にしながらスマホで河川情報を
確認したり、国土交通省の河川情報を見たりしていました。

我が姉から昼頃LINEで連絡がきて
「そっちは大丈夫?」って
そして
「こっちは○○川が心配なので避難準備しようと思います」
ってきました。
それからかな・・・
我が家でもちょっと気になりだして、
河川情報を頻繁に見るようになりました。

15時過ぎにmiyashitaとK子さんのスマホに緊急警報アラームが
なりました。
我が家地方にも特別大雨警戒警報が発令されたアラームでした。
その後から尚更心配になりました。

それでも雨は強く降ったり弱まったり、
風もそんなに強くなくて・・・

そんな時間が続きました。

夜になってもそんな状況が続いて、
普通に夕食をしてテレビを見ながら過ごしました。

夜8時になっても雨風は変わらず同じような状況でした。

ちょうどその頃でした、
お友達からLINEで「大丈夫ですか?」って
心配して連絡をくれました。
ありがたいですね、そして嬉しかったですし心強くなりました。
「ご心配ありがとうございます。大丈夫です。」
って返信したのですが、
でもその頃は本当に大丈夫だったのです。

しかしやはりそれでは終らず・・・
9時頃からでしょうか、雨風が強くなり始めました。
それから10時近くまでもの凄い暴風雨でした。

でも10時過ぎになって雨風も急に弱まりホッとしていました。

ネットで台風の天気図や台風情報を調べるとちょうど
台風が我が家地方を過ぎた頃でした。

10時半過ぎになって風も雨も静かになり
これでもう大丈夫かな・・・?
と思い安心していました。

そろそろ寝ようかな~?
なんて思っていた11時ごろに役場の防災放送で
「○○川の氾濫の危険があります、避難してください」
と防災放送が流れて、窓から外を見ると近くに消防車が
止っていて・・・
心配になり慌てて着替えてK子さんと外に出てみました。
するとご近所の方も数名外に出はじめて、
「会長さんどうすれば良いですか?」って聞かれたりして、
消防車の人に聞いたら「レベル4」なので今すぐ危険なことでは
無いと思いますって言われて、それでも心配なので役場に
電話して聞いたら、2階に避難してしていれば大丈夫だと
思います。
って言われて・・・
集まった自治会の方にそう伝えると、
一人の方が「避難場所と川をちょっと見てくる」って
言ってくれてバイクで見に行ってくれました。
すると避難場所の小学校には避難している人はいないし、
川もまだ3m位は水位が上がっても大丈夫そうって連絡をくれて、
集まった方には何かあったらすぐに連絡しますから、
とりあえず2階で寝るようにとお伝えして解散しました。

その後我が家では、
しばらく起きているようにしました。
K子さんの提案で皇大で起きていようってことで、
先にK子さんに仮眠してもらいmiyashitaは2時過ぎまで
起きていました、その後K子さんが起きてきてくれて
miyashitaも寝ようとしたのですが、
もう大丈夫じゃない、ってK子さんに言うと
そうだよねってことで3時近くに二人で寝ました。

今朝も早めに起きてK子さんが近所を見回ってくれました。

そして我が家地方では特に大きな被害も無く
無事に台風19号が過ぎ去りました。

いや~何だか疲れて今日はK子さんと二人グッタリでした(ーー;)


ただ・・・
我が家地方はなんとか無事でしたが各地で大きな、
甚大な被害が起きてます。

被害に遭われた方々には心からお見舞いを申し上げますm(_ _)m

まだまだ被害の報道が広がると思います。

もっと小さな被害も多々あると思います。

どうかこれ以上大きな被害がないことをただただ願いますm(_ _)m


それにしても本当に何だか今日は疲れました。
もしかしたら精神的に疲れたのかな・・・?


そんな今日はまるで何事も無かったような

Dsc_3101

青空でした。

ただ・・・
本当に疲れました。

| |

« 大型台風19号 | トップページ | 追い打ちをかけるような今日の雨 »

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大型台風19号 | トップページ | 追い打ちをかけるような今日の雨 »