« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »

やっとお休みの今日は

こんばんは(^_^)/


今週は毎日帰宅が遅くなり疲れた一週間でしたが・・・
今日はお休み~。

午前中はお家でゆっくりできましたが・・・

その後はいろいろと~(ーー;)

K子さんが12時15分から歯医者さんだったので、
11時半過ぎに我が家から出掛けて、
K子さんを歯医者さんへ送りmiyashitaは頼まれた
お買物をしてK子さんの歯医者へ向かう途中で
K子さんから「終ったよ」って連絡がきました~(^^)

miyashitaもお買物が終りちょうどK子さんの
歯医者へ向かっていた途中だったので都合良く
合流できました(^_-)

K子さんを歯医者さんまで迎えに行って
とりあえずお昼ご飯~~~。


お安いおうどん屋さんで・・・
Dsc_3086
miyashitaは牛丼とミニ釜玉うどん。

K子さんは
Dsc_3087 
牛丼とミニ蕎麦を・・・

二人で昼食をした後は家電量販店にお買物。

アイロンが壊れたようで~(ーー;)
K子さんがアイロンを買いたいとのことで、
家電量販店に行きアイロンを買ってきました~。

それから帰宅して今度は我が母と3人でお買い物へ
出掛けました。

増税前に洗濯洗剤を買いたいとのことで・・・
3人でドラッグストアやお安いお店に行ってきました~。

そして夕食のお買物をして・・・

我が家女性お二人のお買物へお付き合いして、
帰宅したのは夕方5時でした。


帰宅後に少しだけゆっくりして~。
テレビを見ながら寝ちゃいました(ーー;)



さて、明日から出張お仕事です(ーー;)
1泊2日の出張お仕事です。

これで今年の出張お仕事は
とりあえず終わりだと思います。

この出張お仕事が終れば・・・
少しお仕事も落ち着くと思います。

この出張お仕事が終ってから、
少しユックリとしたいですね~。


って、できるかな・・・?


とりあえず明日から出張お仕事行ってきます~m(_ _)m

明日はこの日記が更新できなかったら
ごめんなさいm(_ _)m

| | | コメント (2)

今週のお仕事は長かったな~

こんばんは(^_^)/


3日振りに会社へ行った今日は・・・
予定では朝礼後には出張の準備をするために
K子さんの働いている流通センターへ
S君と二人で出かける予定でした。

ところが久しぶりに会社へ行くと色々な事が
盛りだくさんに溜まっていて~(ーー;)

色々な処理をする間にS君に準備や段取りを
お願いして・・・
結局出かけることができたのは10時過ぎでした~(__;)

それから移動して出張の準備をして・・・
それでも何とか午前中には準備を終えることが
できました~(^^ゞ

S君がお仕事に慣れてきて、率先して色々な事を
やってくれるので本当に助かります。
頼もしく成長してくれてます。

会社へ戻ってからも備品や色々な荷物も
率先して準備して車に積み込んでくれて・・・
本当に助かりました~。

何とか出張準備を終えて日曜日からの出張準備は終わりました。

K子さんも今日は週末のため色々な作業があり、
お仕事が終わったのは8時過ぎでした(__;)

そんなわけで今日も帰宅できたのは10時近くと・・・

何だか今週はちょっと疲れました~(ーー;)
miyashitaよりK子さんの方がもっとお疲れだと思います(>o<)


明日はお休みですが・・・
miyashitaが日曜日から出張お仕事なので、
明日も色々とやることがあります。

今週末のお休みは、あまりゆっくりと
過ごせないかな・・・(°°;)

| | | コメント (0)

一つ終った~

こんばんは(^_^)/


やっと終った~(ーー;)
昨日今日との催事のお手伝いのお仕事が終りました。

いや~一日中パソコンに入力作業をしていると・・・
この歳になると目が疲れるわ、腰は痛くなるわ~(ーー;)

それでも催事のお手伝いのお仕事が今日でなんとか終りました~。

明日は・・・
昨日今日と会社に行っていないので少し久しぶりの
会社に入ります。

以前だったら2日も会社を空けると不安ばかりでしたが、
今はS君がいるので外出先でも連絡をくれたり、
できるこお仕事は処理してくれたりするので
かなり楽になりました~!(^^)!
以前の様に机の上に溜まっていることは無いと思います(^_-)

さて、なんとか催事のお手伝いのお仕事は終りましたが
明日はまた違う催事のお仕事の準備です(ーー;)

日曜日から1泊2日の出張お仕事です(>_<)


何だか今月が終るまで日々バタバタしていて~(ーー;)

K子さんも今日のお仕事が終ったのは8時過ぎと・・・

今週毎日遅いK子さんは本当にお疲れ気味です(T_T)

何だか毎日バタバタです(T_T)

10月になると少しは落ち着くと思うのですが・・・


とりあえず明日一日のお仕事を頑張りますか~(@@;)

| | | コメント (2)

気がついたら2時過ぎ・・・

こんばんは(^_^)/


今日は催事お仕事のお手伝いで朝から浅草の会場へ直行。

少しでも早く準備をしておきたいと思い、
集合時間よりもちょっと早めに会場へ到着して準備開始。

催事は9時30分からでしたが・・・
他のお仕事でトラブル続き~(T_T)

外出先から会社やメーカー、お客様に電話で連絡したりして
朝からバタバタでした(>o<)

催事が始まり、開始直後は少し余裕がありましたが・・・
11時近くから慌ただしくなって~。
パソコンのシステムへの入力作業に追われ始めました~(__;)
ひたすらパソコンに入力作業を続けて気がついたら午後2時を
過ぎていました~(@@;)

お昼ご飯を食べたのは午後2時半過ぎでした~(>_<)

まーそれでも食べる時間があったから良いか・・・。

催事は5時で終了しました。

そしてmiyashitaはまた一度車のある駅まで行き、
K子さんをお迎えに行きました。

今日は昨日ほど遅くなりませんでしたが・・・
それでも7時半過ぎでした(ーー;)

やはり増税前の影響もあるようで、ありがたいことに
出荷業務がかなり多くなっているようです(__;)

それでも昨日よりは1時間以上早く帰宅できたし・・・
少しはお家でゆっくりと夕食タイムを過ごせました。

ただ明日も分かりません( ̄。 ̄;)

miyashitaも催事が終わってから撤収作業があるので、
ちょっと遅くなりそうですし、K子さんも明日はどーなるか・・・

予想が立たない状況で・・・

とにかく明日も頑張るしか無いですね・・・(ーー;)

心配なのはK子さんの体です。


今週の仕事もあと2日です。

何とか乗り切りたいですね。

| | | コメント (0)

予想通り・・・

こんばんは(^_^)/


3連休明けの今日のお仕事は・・・

増税前と3連休明けが重なって・・・

予想通りK子さんのお仕事が終わったのは9時を過ぎました(>_<)

miyashitaは催事の準備で午後から外出お仕事で
現場から直帰できたのでK子さんをお迎えに行きました。

7時過ぎにはK子さん職場近くのホームセンターへ到着して
待機していました。

9時過ぎにK子さんが「終わった~」って連絡がきました。
今日一日で12時間超えの労働時間です(>_<)

その後車で二人で帰宅しました。
家に着いたのは10時過ぎ・・・(ーー;)

それから夕食とお風呂・・・
K子さんもかなりお疲れ気味です(>_<)

miyashitaは明日明後日と催事のお仕事のお手伝いですが・・・
これがまた一日中かなり忙しいんですよね~(ーー;)
催事中はズーッとパソコンの入力作業です。
途切れる時間が無いのが辛いです(__;)

それでも催事なので終わりの時間が午後5時と
決まっているので帰ることが遅くなることは無いのですが・・・
ただ、入力作業が終わらないと逆にお家で入力作業を
する事になります(ーー;)

そんな明日と明後日の催事のお仕事で結構不安です(__;)


そんなわけで、何だか今週は慌ただしいです~~~(>_<)

今週と言うより今月中かな・・・(@@;)


明日はK子さんのお仕事も少しは早く終わると良いな~。
本当に今日一日でグッタリしているので、
K子さんの体が心配です(>o<)

| | | コメント (4)

お墓参りで偶然に・・・

こんばんは(^_^)/


3連休も今日で最終日です。
お休みなんてアッという間ですね~(ーー;)


そんな今日はお彼岸なのでK子さんが朝父の大好きな
お赤飯を炊いてくれました。

そのお赤飯とおはぎを持って父のお墓参りへ行ってきました~。

11時過ぎに我が家を出発して、11時40分過ぎに霊園に到着して、
霊園の事務所で我が母とK子さんがお花を買っているのを
事務所の前で待っていたら・・・
急に肩をたたかれて「誰?」と思って振り向いたら、
なんと我が姉と甥っ子3兄妹でした。

連絡もなかったので姉たちが来るとは全く
予想もしていなかったのでビックリしました~(^_^;

そんなわけで7人で賑やかに我が父のお墓参りをしてきました。
お墓のお掃除をしてから7人でお線香をあげて、ビールと
缶コーヒーとK子さんが作ってくれたお赤飯とおはぎを供えてきました。

我が父の墓前でしばらく7人でおしゃべりしながら
お墓参りをしました~。

我が父もまさか皆揃ってくるとは思っていなかったでしょうから、
皆で揃ってお墓参りをしたことにきっと喜んでくれたこと
でしょうね~!(^^)!

皆でお墓参りをした後は我が家が行くいつものおうどん屋さんで
昼食をしました~~~(^^)

お支払いは我が母がまとめて・・・
甥っ子1号も2号ももう立派な社会人。
「ばあちゃん僕が払うよ~って誰も言ってくれないの?」
って冗談でmiyashitaが言うと甥っ子2号が
「僕が払うよ~」って言ってくれて、
まさか甥っ子2号がそう言ってくれるとは思っていなかったので
miyashitaも「大丈夫、その気持だけで十分だよ」
って、それに
「おじちゃんも払わないからここは婆ちゃんごちそうさまって言おう」
って(^_^;
甥っ子2号は本当に気持が優しいんですよね~(>_<)

そんなお昼ご飯を食べた後は姉家族も我が家に来て一緒に一休み。

先週K子さん実家からいただいたお野菜や果物などをお裾分けして・・・
甥っ子3号が夕方からアルバイトとのことで少し休んで帰りました。

その後、我が母とK子さんと3人でお安いスーパーへ買出しの
お買物へ出かけました。

その買出しの時に今夜の夕食の食材も買ってきたので、
お買物から帰宅した後はお家でノンビリと過ごしました~(^^)


何だか台風後の温帯低気圧の影響か風がかなり強くて、
蒸し暑かったです~(ーー;)
窓を開けると強風でしたが、窓を開けてても
蒸し暑くて~、家の中にいても汗ばむくらいでした(ーー;)


さて、お休みもアッという間に終りました(>_<)
明日からまたお仕事ですが・・・
今週はちょっとまた忙しいんだな~(..;)

明日は催事の準備やら搬入で、明後日からの2日間は
催事のお仕事。
そして金曜日は出張お仕事の準備。
日曜日からは1泊2日で出張お仕事です(T_T)

K子さんも税率変更で今週はかなり出荷量も多くなり
会社内でバタバタと慌ただしくなりそうです(>o<)
明日は一体何時にお仕事が終るのやら・・・
予想では早くて8時、遅ければ10時かな~
なんて今から二人で話しています(..;)

さて、明日は本当に何時に我が家へ帰宅できることでしょうか・・・?


とりあえずまた明日からお仕事頑張りますか・・・(ーー;)

| | | コメント (2)

3連休の2日目

こんばんは(^_^)/


3連休2日目のお休みの今日も・・・
午前中はお家でノンビリ~(^^)

朝ご飯を食べた後にちょっとコンビニまでお買物へ
出かけました。

もっと早く優勝が決まるかと思いましたが、
連敗が続き中々優勝が決まらなかったので・・・
やっと昨夜優勝が決まりました。

以前ほど熱烈ではありませんが・・・
せっかくなのでスポーツ新聞をコンビニで買ってきました(^_^;

Photo_20190922225601


そんなわけで午前中はスポーツ新聞を読みながら
ノンビリと過ごしました~(^_-)


本当はやらなければならないお仕事関係のことも
あるのですが・・・


何だか身体がかったるくてヤル気になりません~(ーー;)


そんなわけで午後もゆっくりして~、
夕方4時から整体だったので、3時過ぎに我が家を出発して
整体へ行ってきました~。


40分間身体の調整と筋肉を解していただき、
かったるい身体もスッキリとしました~~~!(^^)!

整体から帰宅後も少しユックリ休んで・・・


おかげさまで昨日今日とお家でゆっくりと過ごしました~(^o^)


さて、3連休最終日の明日はお彼岸なので我が家3人で
父のお墓参りへ行く予定です~~~(^^)

ただ・・・
お天気が心配です(ーー;)
台風の影響で大雨だったらお墓へ行ってもね・・・。
風が強かったり雨が強かったら行くのはやめようと思います。
危険な思いをしてまで行ってもね・・・

きっと我が父も許してくれるでしょう(>_<)

台風17号が九州四国地方で大きな被害が出ているようです。

どうかこれ以上大きな被害が起こらないことを
ただただ願うばかりです(>o<)

| | | コメント (0)

今日から3連休です~!(^^)!

こんばんは(^_^)/


3連休初日は・・・
午前中は朝食後にテレビを見たりしながら
ノンビリと過ごしていました~(^^)
ゴロゴロとテレビを見ながらうたた寝しちゃったりして~(^_^;

午後からは・・・
段ボールやペットボトルをスーパーのリサイクルBOXへ
入れに行きながらお昼ご飯を買ってきてお家で3人で
お昼ご飯を食べました~(^o^)

お昼ご飯を食べた後にも少しゆっくりして、
K子さんと二人でお昼寝もしちゃいました~(^^)

K子さんも今週はお仕事でかなりお疲れ気味でしたからね・・・(>o<)

そして夕方からちょっと二人でお出かけ~。

実は今年で6年使ったスタッドレスタイヤも
そろそろ買い換え時かと・・・
それで12月の点検時にスタッドレスタイヤを購入して
点検と同時にタイヤの履き替えをお願いしていました。
でも、先日車屋さんの営業さんから連絡があって
「消費税が上がる前と今ならキャンペーンもしているので」
ってわざわざ連絡をくれました。

そんなわけで今日は車屋さんへ行ってきました。
増税後の購入と今購入するとどれだけ価格が変わるのか
丁寧に説明してくれて、納得してタイヤ購入の契約をしてきました。

車屋さんで営業さんといろいろと話をしてお店を出た後は
K子さんと二人で夕食のお買物をして帰宅しました。


夕食もテレビを見ながらノンビリと過ごして、
今日は一日ユックリと過ごす事ができました~~~。


明日もお休み。
嬉しいです~~~(^_-)

| | | コメント (0)

やっと今週のお仕事が終わりました

こんばんは(^_^)/


やっと今週のお仕事tが終わり明日から3連休です~(^_^)

何だか今週は疲れたな・・・(__;)


でも・・・
来週の一週間がもっとバタバタなので~(>_<)

バタバタの週の前に明日からの3連休を
お家で過ごして少しでも体を休めたいと思います。


でも・・・
お彼岸なので我が父のお墓参りへは行かないとですね~(^^ゞ

明日から3連休ですが・・・
ゆっくり休める時間もあるといいな・・・。

| | | コメント (2)

明日一日頑張れば~。

こんばんは(^_^)/


今週のお仕事も明日一日頑張れば
また3連休のお休みです(^^)


ただ・・・
明日はまたいろいろとスケジュールが詰まっていて~(゚o゚;)
次のプロジェクトのお仕事の件で11時から12まで打ち合せ、
その後また13時から15時まで打ち合せと・・・
社内での打ち合せがあります。
その他にも来週からのお仕事の準備もあるので・・・
明日はまた忙しい一日になりそうです~(>o<)

それに・・・
来週はまたバタバタの週になりそうです~(T_T)
また催事のお仕事が控えてて・・・
火曜日はその準備、水・木と催事のお仕事で
会社には入ることもできなくて、
その後は・・・
金曜日は出張の準備、そして来週の日曜日から
出張お仕事です。

そんなわけで来週はちょっとハードな一週間に
なりそうです~(>o<)

そして増税前の一週間・・・

何かと色々な事が重なり会社も慌ただしい
一週間になりそうです~~~(ーー;)

きっとK子さんもお仕事が終る時間が遅くなる日が
続くんだろうな・・・(>o<)


とりあえずは明日一日のお仕事を頑張って、
3連休はゆっくりとお家で過ごしたいと思います(^○^)


| | | コメント (2)

今年初物

こんばんは(^_^)/


今日のこちら地方は午後から雨降りでした~(>_<)

そんな中、今日に限って午後から外出お仕事でした(ーー;)

雨の中外で機具の設置作業。
ズブ濡れになりながら作業しました~(゚o゚;)

作業自体は40分くらいで終りましたが、
電気器具を使うので身体が濡れるより、
コンセントが雨で濡れないように気を使いました(ーー;)

それに会社のロッカーに置いてあるポロシャツとジーンズに
着替えてから外出しました~。
結構な雨降りだったのでスーツではなく着がえて行って
良かったです~!(^^)!


せっかく久しぶりの外出お仕事で、
スカイツリーのすぐ横を通ったり、高速道路で
東京ディズニーランドの横を通ったりしたのですが・・・
生憎のお天気であまりよく見ることができなくて
残念でした~(>o<)


さて、そんな今夜は今年初物です。

それは・・・
Photo_20190918235701
おでんです~~~。

朝晩涼しくなって・・・
特に今日は雨降りで涼しかったので、
お鍋も良いですね~~~(^_-)

はんぺんに大好きな竹輪麩、餅が入った巾着、
ホクホクのジャガイモ~~~。
沢山の具材でお腹一杯になりました~~~!(^^)!

もうお鍋が恋しくなる季節になりましたね~(^_-)-☆

| | | コメント (2)

3連休明けのお仕事は・・・

こんばんは(^_^)/


今日から3連休明けのお仕事です(>_<)

いや~さすがに今日はやることが盛りだくさんで
忙しかったです~(ーー;)

忙しいことはありがたいことなのですが・・・
10月に控えている増税の影響でしょうか?

何だか細かい作業で社内もバタバタしております(ーー;)

K子さんも今日は7時半過ぎまでのお仕事でした・・・(>_<)

きっと今週来週とそんな状況が続くんだろうな・・・(@@;)

なんとかこの2週間のお仕事を乗り越えたいと思いますが・・・
K子さんは今日一日だけでかなりお疲れ気味です(>o<)

無理しなければ良いんだけど・・・
それだけが心配です(ーー;)

miyashitaは忙しいとか慌ただしいとか言ってても、
それなりにお仕事の時間やスケジュールの調整はできるので
なんとかこなせるようにできますが、K子さんのお仕事は
ある意味流れ作業なので、自分の都合ではどうにも
できないから・・・
ちょっと心配です(ーー;)


あ~、K子さんとユックリ過ごせるように
忙しい時期が早く過ぎてくれると良いな・・・。

| | | コメント (2)

3連休も終わりです(ーー;)

こんばんは(^_^)/


3連休最終日は・・・

K子さん実家は朝から雨降りでした(>_<)
そんなわけで何もできず、K子さん実家で
ただただノンビリと過ごすことしかできませんでした~(__;)

夕方までノンビリと過ごして今夜無事に帰宅しました~(^^)v

K子さん実家を出るときには雨も上がっていたので、
帰り際になりましたが・・・
近くにあるお墓に立ち寄ってお線香をあげてから
帰宅しました~~~(^^)

帰路の高速道路も渋滞することなくて
スムースに帰宅できました~~~。

3連休もあっという間に終わっちゃいました~(°°;)

また明日からのお仕事頑張りますか~^^;

| | | コメント (2)

宴会料理?

こんばんは(^_^)/


連休2日目の今日は・・・
お母さんとK子さんと3人でお買物へ出かけました。

K子さんの弟さんは町内のスポーツ大会で
出かけて、お嫁ちゃんがお留守番をしてくれるとのことで
3人でお買い物へ出かけました~。

いや~いろいろなお店を回りました~(^^)

洋品店2軒、ホームセンター3軒、スーパー1軒と・・・
いつもより多くお店を回ってお買物をしてきました~!(^^)!

朝10時半近くにK子さん実家を出て帰宅したのは
夕方4時半過ぎでした~(^^ゞ

いつもより2時間以上お母さんとお買物へ
行ってきました~(^_-)

お母さんのお買物にお付き合いしながら、
K子さんもmiyashitaも自分の欲しいものを
買ったりして~
良いお買いの物ができました~(^○^)

お買物を楽しんだ後は・・・
今夜はお嫁ちゃんのお誕生日会をしました。
今月の24日なのでちょっと早いけど、
来週は来られないので今夜お誕生日会をしました。

Dsc_3077

そんなわけで今夜の食卓は華やかでした~~~(^^)

お母さんが「今夜は旅館の宴会みたいだね~」
って行って凄く喜んでくれました(^_-)

もちろんお嫁ちゃんも弟さんも喜んでくれました~!(^^)!

でも、お母さんが喜んでくれるのが一番嬉しいですね~(^_-)-☆


さて、明日も夕方までK子さん実家で過ごして帰ります。

明日は時間に限りがありますが・・・
できる限りお母さんの用事をお手伝いしたり、
ノンビリしたりしてから帰りたいと思います~(^^)

3連休も明日で終わりですね・・・(ーー;)
アッという間です。

| | | コメント (0)

今日から三連休~(^-^)

こんばんは(^-^)/

 

今日からK子さん実家へきました~(^o^)v

三連休で多少車が混雑していましたが…

無事夕方に到着しました~(^_-)

 

 

到着後からのんびりと過ごさせていただいてます~。

 

明日、明後日とのんびりと過ごして帰りたいと

思います~(^_-)

 

 

こちら地方でも所々台風の跡がありました。

せっかく植えて来月には収穫のお米が…

台風の影響でせっかく育った稲が倒れてしまっている

田んぼがたくさんありました。

倒れた稲を立てながら縛っている作業をしている方が

田んぼのあちらこちらで見かけました。

 

でもK子さん実家の田んぼは稲が倒れる被害もなく

きれいにお米が育っていました。

 

もう来月は稲刈りの時期です~(^^;

 

早いですね~(;>_<;)

| | | コメント (0)

明日から3連休~~~。

こんばんは(^_^)/


今週のお仕事も今日でなんとか終りました~(^^)

今週は月曜日の朝から色々な事があって・・・
昨日は代休でお休みしましたが・・・
でもちょっと疲れた一週間だったかな・・・?

今日は当直当番だったので早く帰ることができませんでした(ーー;)

でも会社を湿る前の社内の見回りで~

Dsc_3076 
屋上の鍵を閉める時に覗いた屋上からの夜景。

スカイツリーが見えました。

滅多に見ることが無い景色にちょっと癒されました~(^_-)


さて、今週のお仕事もなんとか終り明日から
3連休のお休みです~(^o^)


明日からK子さん実家へ行ってきます~~~(^^)
K子さん実家でノンビリと過ごしてきたいと思います~(^_-)-☆

| | | コメント (0)

ノンビリ代休の一日~。

こんばんは(^_^)/


今日は急でしたが・・・
久しぶりに代休でお休みをとりました~~~(^^)


おかげさまでノンビリと自由に過ごしました~。

朝起きてから先ずはK子さんを職場まで車で送って行き、
帰り際に一人でノンビリモーニングタイム~~~(^_-)

Dsc_3075

ファミレスに入って一人でノンビリとモーニングを
いただきました~~~!(^^)!
このファミレスは朝刊が席に1部用意してあって、
新聞が無料で見られるので朝食を済ませてから、
ドリンクバーのコーヒーを飲みながらユックリと
過ごせるんですよね~。

そんなわけでファミレスで朝から・・・
と言っても9時近くでしたが、
ノンビリとモーニングをいただきながら一人の時間を
ユックリ過ごしました~~~(^_-)

ユックリ過ごし過ぎちゃって帰宅したのは11時近くでした(ーー;)

それから部屋で一人ノンビリと・・・
我が母は1階の部屋で編み物をしていたり、
自分の時間を過ごしているので、
miyashitaは2階の部屋で一人ノンビリと
過ごしました~。


夕方までノンビリと過ごしてK子さんを迎えに行きながら
またお家を出発してK子さんの職場へと向かいました。

ただ・・・
ちょっとお家を早めに出て、一人で駅ビルのショップを
見たりホームセンターへ立ち寄って色々とみながら
K子さんを迎えに行きました~(^^)

たまには一人でぶらり旅、
いえ旅とはほど遠いですが・・・
一人ぶらりウィンドウショッピングですかね~(^_^;

本当は欲しいものがあるのでそれを探しながら、
見て回ったのですが・・・
気に入った物が見つからずただお店を見て回っただけです(^0^;)
お仕事をしているK子さんには申し訳ないですが、
でもたまにはそんな時間もあっていいですかね~。

そんなわけで今日は久しぶりの代休のお休みを
ノンビリと過ごしました~~~(^_-)


さて、今週のお仕事もあと明日一日です。
明日のお仕事が終れば3連休です~~~。

今週末の3連休はK子さん実家へ行く予定です~~~(^^)v

そんなわけで明日一日のお仕事を頑張ります~(^_-)-☆


あっ!
明日は当直当番だ~~~(ーー;)
夜7時まで会社から帰ることができない・・・
おまけに3連休明けは朝早起きで出社だ~~~(@@;)



週末週初めの当直当番はちょっと辛いですね~~~(ーー;)

| | | コメント (3)

歯医者・・・

こんばんは(^_^)/



今日はお仕事が終わってから歯医者でした(@@;)
前回で治療が終わり今日は歯のクリーニングをして、
虫歯が見つからなければ終了です。

クリーニング中は特にしみたり痛みを感じること無く
最後に先生が歯の全部を確認してくれて・・・
「他には特に異常が無いので今日で終わりですね」
って言われました~~~(^_^)

めでたく歯医者通院が今日で終わりました~~~!(^^)!

そして明日は・・・
K先輩に相談したら、
「休めるうちに休んでおこう、来週私も休むから」
って言われて~。
明日は代休でお休みをすることができました~~~(^O^)

K子さんはお仕事なので、一人でゆっくりとはいきませんが・・・
少し体を休めたいと思います~~~(^_^)

| | | コメント (0)

昨日の疲れが・・・

こんばんは(^_^)/


今日は朝から昨日の催事の後処理作業。
S君は別のお仕事とで今朝早くから外出しているので、
代わりにO君と二人で車から荷物を下ろして、
仕分けしたりしました。
いや~今日もお暑かったです(>o<)
O君と二人で作業をした後に車を駐車場に移動して
自席に戻ると・・・
机の上に紙コップに入ったお茶がありました。
するとO君が
「miyashita課長冷たいお茶を用意したので飲んでください」
って・・・
優しいO君ですね~。
二人で汗をかきながら作業したので、
自分だけではなくmiyashitaの分まで冷たいお茶を
用意してくれて・・・
ありがたくて、その気遣いが本当に嬉しかったです!(^^)!

そんな後処理を終えた後は外出お仕事でした。

午後1時から2時半までお客様の会社で今後の新展開の
説明会があったので、会社を代表してmiyashitaが
出席してきました。

電車でその会場まで行きましたが・・・
電車の中はもちろん涼しかったのですが、
駅まで歩くのが暑くて暑くて~、
汗をダラダラかきながら歩きました~~~(ーー;)

そして説明会場ではエアコンが効いてて、
今度は寒いくらいでした~~~(^^ゞ

約1時間半の説明会でしたが・・・
やはり昨日の疲れかな・・・?
説明会の途中で睡魔が~(ーー;)
何度も何度も睡魔が舞い降りてきて~
隣の席には知らない方が座っていたので、
恥ずかしい態度をしてはいけないと思いながら、
なんとか頑張りました~(^^ゞ

予定通り説明会は1時間半で終り、
また会社へ戻りましたが、
戻る電車の中では座ることができて
爆睡しちゃいました~~~(゚o゚;)

目を覚ました後は降りる駅の一つ前で、
その後は眠らないように目をしっかり開けて
眠らないように頑張りました~(^_^;


3時半近くに会社へ戻り、
事務作業や雑務を済ませて今日は5時半の定時で
会社をでました。

さすがにちょっとお疲れ気味です(ーー;)

そうそう、説明会の時に参加者全員にペットボトルの
お茶をいただきました。

miyashitaは自分でお水を持っていたので
いただいたお茶は口を開けずに会社へ持ち帰りました。
会社へ持ち帰ってO君に、
説明会でもらったお茶で、もらい物で申し訳ないけど
「午前中にお茶をくれたのでこのお茶良かったらどうぞ」
ってO君にお返しのつもりであげました。

「ありがとうございます」って
O君は素直に受け取ってくれました(^^)
些細なお返しです。


さて・・・
明日はメーカーさんとの予定があるので無理ですが・・・、
明後日は特に予定が無いので久しぶりに代休を
取ろうかな~?
なんて考え中です。

でも週末は3連休なんですよね・・・。
今週末、来週末と3連休が2週続くので
ちょっと難しいか~(ーー;)

| | | コメント (2)

いや~長い一日でした。

こんばんは(^_^)/

台風15号・・・
影響はかなりありました(>_<)

昨日のうちに首都圏の電車が始発から運転見合わせを
発表していました。

被害が大きくならず安全確認が一番だと思います。

ただ・・・
今日は会社で年に一度の大きな催事がありました。
全国各地からお客様をお呼びしての大きな催事。

miyashitaも夜中から風が強くて目を覚ますほどでした。
もの凄い風でした。

台風が過ぎた5時になっても、6時になっても・・・
ものすごい風が吹いてて家を出るのも怖いくらいでした(>_<)
6時半を過ぎてやっと・・・
電車も動き始めるという情報があったので家を出ました。

ところが駅には人の列。
電車が動き始めたと言っても途中までとか、
30分遅れとか・・・
改札口にも入れない状況でした。

そんなわけでとりあえず動ける自分の車で・・・

もうしかたなく自家用車で催事会場まで向かうことにしました。

とりあえず通り道なので、
途中でK子さんを職場まで送ってから催事会場へと
向かいました。

普通ならK子さんの職場まで家から40分くらいで
行かれるのですが・・・
今日は着いたのが10時近くと約3時間以上掛かりました。

それから催事会場まで向かいました。
普通ならK子さんの職場から催事会場までは1時間くらいで
行かれるのですが・・・
なんと2時間以上かかりました~(__;)

催事会場へ到着したのはお昼の12時過ぎでした(ーー;)

催事は午後からだったので何とか間に合いましたが・・・

催事もお客様が当然遅れる方がいて開始を
1時間遅らせての開催。

当然終わるのも1時間遅れ。

何とか催事は終えることができました。

催事の後かだ付けと積み込みをして会場を後にしたのは
7時過ぎ・・・

それからマイカーで帰宅。
帰宅したのはなんと夜9時半近くでした~(>_<)

約15時間・・・
なんとも今日は長い一日でした~(>o<)

自家用車でも催事会場へ行ったこと・・・
会社はその努力を認めてくれるでしょうかね~(__;)


とにかく今日は長くて疲れた一日でした~~~(T_T)

| | | コメント (2)

台風15号

こんばんは(^_^)/

こちら地方ではまだ雨もポツポツ程度しか降っていなくて
まだ穏やかな感じです。

嵐の前の静けさですかね・・・
こちら地方は夜中3時頃か明け方にかけて台風上陸とかで、
既に明日の始発から午前8時くらいまでは
JRや各私鉄の電車の運休が発表されています。

今では高速道路も所によって通行止めになっています。

さて、明日は会社で年に一度の大きな催事が・・・
会場へ朝8時30分集合でしたが、
電車が8時まで運休なので不可能です。

miyashitaも会社から荷物を積んだ車で会場へ
向かうはずでしたが・・・
急遽代わりに営業さんが車で会場へ行くことになりました。

夕方から会社の営業さんや常務さんとやりとりで・・・
そんな連絡のやりとりでバタバタでした(ーー;)

過去最大の台風上陸。
こちら地方出は夜中の3時頃から大雨強風の予報ですが・・・
これからどうなるのでしょうか・・・?

どうか大きな被害がない事を願うばかりです(ーー;)

とりあえず明日に備えて早めに寝ますm(_ _)m

| | | コメント (2)

今日のお休みは二人でお出かけ~(^o^)

こんばんは(^_^)/


今日のお休みの土曜日は・・・
お昼前からK子さんと二人でお出かけ~~~(^_-)

先週の土日は2日間連日我が母と3人で
お買物へ出かけたので、今日のお休みはK子さんと
二人でお買物へ出かけました~!(^^)!

昨夜の夕食時に我が母にお昼前から出かけたいことを
伝えて、お昼ご飯は申し訳ないけど一人で済ませるように
お願いしてました(ーー;)


そんなわけで今日は・・・
miyashitaはK子さんがお洗濯をしている間に
朝9時半前から床屋さんへ行ってきました~。
髪がボサボサだったので・・・
月曜日に会社の催事のお仕事が控えているので、
サッパリしたいと髪を切ってきました~(^o^)

いや~、サッパリしました(^^)v

床屋さんから帰宅して、K子さんのお洗濯終わりを
待って二人でお買物へ出かけました~~~(^^)

特に絶対に買いたい物があったわけではないのですが、
お手頃で買えたら良いな~って物があったので、
二人で出かけました。
出かけた先はイオンモール。
二人で色々なお店を見てみました~。
1Fから3Fまでのお店を見回ったのですが、
「これが買いたい~」って物が・・・
一つ気になった物があったのですが・・・
ちょっとお値段が高かったので諦めました~(^^ゞ

色々なお店を見回った後はイオン内のフードコートで
お昼ご飯を食べました。

フードコートの中に色々とあるお店で、
二人とも長崎ちゃんものお店をチョイスしました。

それは~
こちら↓
Dsc_3073 

K子さんは長崎ちゃんぽんの麺1.5倍の増量(上の画像)
miyashitaは皿うどんをいただきました~!(^^)!

お昼ご飯を食べた後は帰り際にホームセンターへ立ち寄り
K子さんがお洗濯で必要な物を買って、
その後は夕食のお買物でスーパーへ行き、
お買物をして夕方帰宅しました。

久しぶりに二人でお出かけしました~~~(^_-)

帰宅後は涼しいお部屋で二人でお昼寝~(-_-)゚zzz…

いや~気持ち良くて二人でグッスリとお昼寝しちゃいました~(^_-)

何だか今日はお家にいながらもK子さんと二人でノンビリと
過ごす時間があってユックリと過ごせました~(^_-)

たまにはこんなお休みの日もあっていいですよね(^^)


さて、明日のお休みはどう過ごしましょうかね・・・。


そうそう、今日スーパーでこんな物を見つけて買ってきました。
Dsc_3074
ビーフジャーキーならぬジンギスカンジャーキーです。
スーパーで99円で売っていたので買ってみました(^^ゞ。

これからビールを飲みながら食べて見ようと思います。

乾燥のご報告はまた明日にでも~(^^)

| | | コメント (0)

今週はちょっと疲れたな・・・

こんばんは(^_^)/


今日は朝から来週の月曜日の会社の催事お仕事の
準備をしました。

朝からバタバタでした(>_<)

年に一度の大きな会社の会社の催事。
準備はしましたが・・・

営業部主催の大きな催事なのに、
準備して荷物を車に積み込むのは我々応援スタッフ。

miyashitaとS君でほとんど車に荷物を積んで・・・
最後に営業部の責任者に確認はしてもらい、
準備は完了しました。

が・・・
かなり不安です(__;)

毎年のことですが、必ず忘れ物があるんです。

そんなわけで今回もちょっと不安が残りますが・・・
とりあえず準備が完了しました。

あとは当日の催事が無事に終えることを
ただ願うばかりですm(_ _)m

そんなわけで今週のお仕事も何とか終わりました~(^_-)

とりあえず明日からの土日はお休みなので、
ノンビリと過ごしたいと思います~!(^^)!


いや~、今週のお仕事は本当に疲れました~~~(T_T)


| | | コメント (2)

今週のお仕事も明日一日

こんばんは(^_^)/

今日のお仕事は・・・
朝礼後S君が「行ってきます」と出かけたので、
「行ってらっしゃい、気をつけね」と声をかけて見送りました。

その後miyashitaは来週の催事の準備に追われて
バタバタとしてました。
それでも「もう11時だ、無事に終わったかな~?」
なんて気にしながら・・・
「困ったら連絡があるだろう」と
「連絡が無いのは何事も無いからだ」
と何だか自分に言い聞かせながら
自分のお仕事をしていました。
それでも・・・
「もう12時近くなのに大丈夫かな?」なんて気になって・・・
するとS君から12時過ぎに連絡がありました。
「少し前に、無事納品と設置作業を終えて帰社途中です」
って連絡があったときは、ホッとしました~(^^)
「まだ昼食をしていないのでご飯食べてから帰社します」
って・・・
「ゆっくりお昼ご飯食をべて気をつけて帰ってきてください」
と伝えました。

連絡があり、いや~本当にホッとしました^^;

これでS君もまた一つ成長しました。
S君本人も自信がついたことでしょう。

これからは更に色々な事を経験して、
現場のお仕事の対応を積み重ねて行くだけですね。

本当に安心しました(^^ゞ

でも・・・
人を教育というか成長をさせる事って
本当に大変ですね~(__;)
今までは上司はいましたが、
部下と言うか自分のお仕事の後輩としては
S君が初めてなので戸惑うばかりです(@@;)

miyashitaの30代の時と今のS君では育った環境も
教育も全く違いますし・・・
もちろん考え方も違いますので、
中々難しいことがたくさんありますね(^^ゞ

miyashitaも一緒に成長成長したいと思います(^_^;)


さて、miyashitaもS君の頑張りに負けないように
来週月曜日の会社の大きな催事の準備を完璧にして、
乗り越えたいと思います~~~(^^)

とりあえず明日1日。
催事の準備を頑張りたいと思います~~~!(^^)!

明日一日頑張ればまた土日の連休なので、
とにかく明日の準備お仕事を頑張って
連休をノンビリと過ごしたいと思います~(^_^)


| | | コメント (2)

今週のあと残り2日間は・・・(?_?)

こんばんは(^_^)/


何だか色々な事でバタバタです(ーー;)

今日は営業さんの催事の後処理の作業をお手伝いして・・・
作業が終り午後2時過ぎに会社に戻りましたが、
それから怒濤のように数人の方から
「このデータある?」「この資料ってすぐ用意できます?」
「これどうしましょう?」とか・・・
会社に戻ってから色々と用事を受けて~(ーー;)
何から手をつけて良いやら戸惑うほどてんてこ舞い(@@;)

とりあえず一つずつ・・・
「K次長、今メールでデータ送りました」
その後
「N係長、資料作ったのでメールで送りました」
その後
「これはこうしたら、それにこれ忘れてない?これは必要?」
などと頼まれお仕事を一つずつ片付けて、
それから自分のプロジェクトのお仕事をして、
あっ!それから明日初めて一人で作業に出かける
S君の準備をして・・・
何だかバタバタの一日でした~(ーー;)

いや~今日も疲れました(>o<)

でも・・・
来週の月曜日に会社の年に1度の大きな催事が
控えているので準備でバタバタはこの時期毎年のことです。

ただ・・・
明日はS君が初めて一人でお客様のところへ機具を
納品と設置しに行きます。
今まで何度か一緒に行ったことはあるのですが、
工具を使いコンクリートに穴を空けたりする作業が
あるので、正直ちょっと心配です。

そのお仕事が営業さんから依頼があったときに
S君が引き受けて・・・
報告を受けて
「一人で大丈夫なの?」
ってS君に聞いたら
「大丈夫です、なんとか・・・」
って答えが帰ってきたので・・・
ちょっと弱々しさがありましたが、
「大丈夫」って答えたS君に任せようと思いました。

S君ももう3年目です。
経験も必要だし、一人で何でもできるように
成長するには先ずは経験と実行は必要だと思います。
いつまでもmiyashitaと二人で一つのお仕事を
しているわけにもいきませんしね。

万が一失敗したとしてもそれが経験となり
成長することと思います。

miyashitaだって過去には失敗して
何度もお客様に怒られたことがあります。

そんなわけで明日の機具の納品と設置作業は
S君に任せました。

もし何かあったときにはmiyashitaが責任を
とる覚悟もあります。

そんなわけでmiyashitaは会社に残り、
来週月曜日の催事の準備と、プロジェクトの最終確認の
お仕事をすることにしました。

S君に任せたなんて言いましたが・・・
やっぱり正直ちょっと心配です(..;)

何事も無く無事に納品と設置が終ることを願いますm(_ _)m


| | | コメント (2)

今週のあと残り2日間は・・・(?_?)

こんばんは(^_^)/


何だか色々な事でバタバタです(ーー;)

今日は営業さんの催事の後処理の作業をお手伝いして・・・
作業が終り午後2時過ぎに会社に戻りましたが、
それから怒濤のように数人の方から
「このデータある?」「この資料ってすぐ用意できます?」
「これどうしましょう?」とか・・・
会社に戻ってから色々と用事を受けて~(ーー;)
何から手をつけて良いやら戸惑うほどてんてこ舞い(@@;)

とりあえず一つずつ・・・
「K次長、今メールでデータ送りました」
その後
「N係長、資料作ったのでメールで送りました」
その後
「これはこうしたら、それにこれ忘れてない?これは必要?」
などと頼まれお仕事を一つずつ片付けて、
それから自分のプロジェクトのお仕事をして、
あっ!それから明日初めて一人で作業に出かける
S君の準備をして・・・
何だかバタバタの一日でした~(ーー;)

いや~今日も疲れました(>o<)

でも・・・
来週の月曜日に会社の年に1度の大きな催事が
控えているので準備でバタバタはこの時期毎年のことです。

ただ・・・
明日はS君が初めて一人でお客様のところへ機具を
納品と設置しに行きます。
今まで何度か一緒に行ったことはあるのですが、
工具を使いコンクリートに穴を空けたりする作業が
あるので、正直ちょっと心配です。

そのお仕事が営業さんから依頼があったときに
S君が引き受けて・・・
報告を受けて
「一人で大丈夫なの?」
ってS君に聞いたら
「大丈夫です、なんとか・・・」
って答えが帰ってきたので・・・
ちょっと弱々しさがありましたが、
「大丈夫」って答えたS君に任せようと思いました。

S君ももう3年目です。
経験も必要だし、一人で何でもできるように
成長するには先ずは経験と実行は必要だと思います。
いつまでもmiyashitaと二人で一つのお仕事を
しているわけにもいきませんしね。

万が一失敗したとしてもそれが経験となり
成長することと思います。

miyashitaだって過去には失敗して
何度もお客様に怒られたことがあります。

そんなわけで明日の機具の納品と設置作業は
S君に任せました。

もし何かあったときにはmiyashitaが責任を
とる覚悟もあります。

そんなわけでmiyashitaは会社に残り、
来週月曜日の催事の準備と、プロジェクトの最終確認の
お仕事をすることにしました。

S君に任せたなんて言いましたが・・・
やっぱり正直ちょっと心配です(..;)

何事も無く無事に納品と設置が終ることを願いますm(_ _)m


| | | コメント (0)

蒸し蒸し暑さ・・・

こんばんは(^_^)/


今日は朝から曇り空。
どんよりと・・・
湿度が高くて蒸し蒸しの暑さです(>_<)

今週からまた気温が上がり暑い日々が続くようです(ーー;)
おまけに天候不順で・・・

今日お仕事が終る頃に雷が鳴るし、
雨は降り始めるし・・・
尚且つ一部の地域で集中豪があったようで電車が
遅れていました。
miyashitaは影響を受けませんでしたが、
その地域の方は突然の豪雨で交通に影響があったようです(ーー;)

朝晩は涼しくなり、日が暮れるのも早くなりました。
少しずつ穏やかな秋が近づいていることと思いますが・・・

この梅雨のような蒸し蒸しの天候が・・・
早く過ごしやすい穏やかな気候になって欲しいですね~(ーー;)


まだ暑い日が続くようです(>o<)
皆様もまだまだ気を抜かないでお身体には
くれぐれもお気をつけてくださいね~m(_ _)m


さ~て、明日はK子さんの職場に直行です。
営業部の催事が今日終るので、明日はその後処理の
お手伝いです~~~。
そんなわけで明日はK子さんと一緒にK子さんの職場に
出勤します~~~(^o^)

明日もお天気が悪いので倉庫の中での作業は
暑そうです~~~(>o<)
でも、そんなことは言っていられません。
毎日K子さんが汗を流して働いている職場ですからね。

毎日暑い思いをして作業しているK子さんの職場の
方々に負けないように、明日の営業さんの催事の後処理作業を
頑張りたいと思います~~~!(^^)!

| | | コメント (2)

またお仕事の1週間が始まりました(@@;)

こんばんは(^_^)/


2日間ノンビリしたり、ちょっと贅沢をして過ごした
連休後の今日は・・・
またお仕事の1週間が始まりました~~~(ーー;)

そして今日は週の始まりから勉強会と(>o<)
午後1時から4時までの3時間みっちりと勉強会でした~。

聞いているだけの勉強会・・・
資料を見ながら説明を受けましたが、
やっぱり午後からなので~、
もちろん睡魔との戦いでした~~~(ーー;)
それでもなんとか目を開けて3時間頑張りました~~~(^^ゞ

勉強会も予定通り午後4時には終わり、
その後会場の後片付けをしたりして、
4時半には解散になりました。
会社に戻ればやることは沢山あるのですが・・・
戻っても5時半近くになっちゃうので、
今日はそのまま直帰させていただきました~(^^)

そんなわけで今日は会社が終るよりちょっと早めに
帰る事ができました(^_-)

ただ・・・
K子さんがちょっとお仕事が終るのが遅くなったので、
早く帰れた分K子さんを職場まで迎えに行くことが
できました~~~(^^)

おかげでK子さんと一緒に帰宅することが
できました~~~!(^^)!
帰りの車の中で色々とお話ができて、
楽しい二人の時間を過ごしながら帰宅しました~(^_-)



さて、もう9月ですね~(゚o゚;)
いや~今月はちょっと慌ただしい1ヶ月に
なりそうです~~~(T_T)

来週の月曜日には会社の大きな催事が控えていて
準備に追われているし・・・、
その後はまた別の催事や出張お仕事も控えているし・・・、
またプロジェクトのお仕事が始まるし・・・
何だかかなりハードな1ヶ月になりそうです(>o<)

そして来月は消費税の増税ですね。

個人の消費もそうですが、会社の事務も大変のようです。
伝票や納品書のシステム修正。
税率を跨ぐ処理の方法・・・
商品によって違う軽減税率等と社内でも色々と
対処法に戸惑っているようです(ーー;)

5%から8%に税率が変わったときよりも、
ちょっと複雑ですね。

そんな9月・・・
まだ始まったばかりですが、
どんなバタバタな1ヶ月になるやらと
今から憂鬱です(>_<)

何だか色々な問題も起こりそうです。

でも会社は日々動いてますからね・・・。

とにかく日々自分のお仕事とをやるしか
無いですね~(..;)

| | | コメント (3)

今日もお買物~。

こんばんは(^_^)/


予定では・・・
昨日中に我が母のお買物と、食材の買出しの
全てのお買物を終らせて、今日はお家でゆっくりする
予定でしたが・・・

昨日は整体の予約をしていたので、
母のお買物にお付き合いしてお昼ご飯を食べると
2時近くになってしまったので、食材の買出しは
諦めて帰宅しました。

そんなわけで今日改めて3人で買出しへ出かけました。


その前に・・・

今朝起きて朝ご飯を食べてノンビリしていたら、
またピンポン~~~♪ってベルが鳴りました。
すると今日も宅配便でした。

荷物を受け取って見ると~。

送り主は・・・
毎年桃を送っている会社の大先輩からでした。

段ボールを開けてみると~
Dsc_3070
なんと高級なお菓子でした~~~(^O^)

このラスクはビールと一緒でも美味しくいただけるので
本当にありがたいです~~~(^_-)

荷物が到着した後すぐにお礼のメールを送りました。

何だか荷物が届くと・・・
送ってくれる方が沢山いてありがたいな~と
改めて感じました。

本当にありがたいですね。
感謝ですm(_ _)m


さて、午前中少しゆっくりした後は・・・
我が母と3人でお買物へ出かけました~。
お安いスーパーへ食材の買出しです~~~~。

昨日行かれなかったので今日改めて買出しへと
行ってきました~~~。

お肉やお野菜、調味料などを纏めて買ってきました。

そしてお昼ご飯はまた恒例の250円のお弁当~。

今日はカツカレー弁当にしました。
これも250円・・・
あっ!
写真撮り忘れた~~~(ーー;)

250円でも量が多くて・・・
最近の我が母は200円の焼きそばにしています(^^ゞ

スーパーでお買物を終えてからすぐ近くのドラッグストアへ
立ち寄りました。

我が母と子さんと洗濯用の洗剤を買うために寄りました。

miyashitaはよく分かりませんが・・・
洗剤とかもお店によって凄くお安いときが
あるみたいですね~?
ドラッグストアで洗剤や日用品を買った後に
やっと帰宅しました。

帰宅後に買ってきたお弁当を食べて・・・
その後は涼しい部屋でノンビリと過ごしました~!(^^)!

そんなわけで今日は主婦お二人のお買物へ
お付き合いしてきました~~~(^O^)

主婦2人のお買物へお付き合いするのは・・・
結構な労力を使いますよ~(^^ゞ

だからmiyashitaは・・・
何も言わずカートを黙って押しながらお二人の後を
追いかけます(ーー;)


さて、また明日からお仕事です・・・
もう9月ですね~(ーー;)

今月は催事のお仕事が毎週あるので、
準備に追われる日々になるだろうな・・・(>_<)

明日の月曜日は・・・
勉強会があって会社とは別の会場へ出かけて、
午後から半日勉強会に参加してきます。
きっとまた睡魔との戦いでしょう(^^ゞ


また明日からお仕事の1週間が始まっちゃうな~(>_<)

| | | コメント (2)

ちょっと贅沢なお休みの今日一日・・・

こんばんは(^_^)/


今日のお休みの土曜日は・・・
朝起きて朝食を済ませてテレビを見ながら
ノンビリしていたら~
珍しく「ピンポ~ン」ってインターフォンが鳴りました。
休みの日に珍しいな~?なんて思っていたら、
ピンポンは宅配便でした~。

宅配便の荷物を受け取ると・・・
なんとK子さんのお母さんからの荷物でした~。

早速段ボールを開けてみると~

Dsc_3062


沢山のきゅうり、
その下には~
Dsc_3064
茄子やカボチャ、シシトウにオクラと・・・
沢山のお野菜がK子さんのお母さんから送られてきました~(^^)


ありがたいね~って言いながらK子さんと喜んでいました~(^_-)

本当にありがたいです。
今はお野菜がお高いので本当に助かります~~~!(^^)!


そして今日はちょっと贅沢な一日を過ごしました~(^^ゞ

今日は我が母がお買物をしたいというので、
お昼前から3人でお買物へ出かけました。
母が普段履く靴が欲しいというので・・・
3人でAEONのショッピングモールまで出かけました。

そこで靴と洋服を買い帰宅しながらお昼ご飯。
何度か3人で行ったことのあるお蕎麦屋さんで
お昼ご飯をいただきました~。

今日はお昼ご飯からちょっと贅沢をしちゃいました~(^^ゞ




贅沢その①お昼ご飯↓

Dsc_3065
miyashitaはマグロとネギトロ丼の半蕎麦セット。

Dsc_3066
K子さんは天丼と半蕎麦セットを・・・


我が母はカレーせいろ蕎麦を・・・
3人で美味しくお昼ご飯を食べました~(^_-)


贅沢その②

今日は整体の日でした。
その整体も今日はキャンペーンの日で20%off。
そんなわけで今日はいつもの40分コースから60分コースを
お願いして・・・
60分間骨盤調整と身体の調整をしっかりとしていただきました。

そして・・・

贅沢その③
今夜の夕食は豚しゃぶでした~~~(^o^)
Dsc_3069
スーパーで豚肉の特売をしていたので~、
K子さんが豚しゃぶにしてくれました~~~(^o^)

ロースと脂のあるバラ肉をK子さんをシェアして
いただきました~~~(^_-)

 Dsc_3068

それに・・・

長ネギとレタス、キノコとわかめ・・・


しゃぶしゃぶしたお肉とシャキシャキ長ネギを一緒に食べると
本当に美味しいんです~~~(^O^)

それにレタス、わかめ・・・
本当に美味しいんです~~~(^_-)-☆


そんなわけで今日は贅沢な一日を過ごしちゃいました~~~(^_^;

いや~でも・・・
お昼ご飯も夕食も美味しかった~~~。
食べ過ぎるくらい食べちゃいました(^^ゞ


歯が・・・
治療が終って安心して食べられるからかな・・・?

とにかく今日はよく食べました~~~(^_^;

| | | コメント (0)

« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »