やっとポカポカ陽気で春気分
こんばんは(^_^)/
今日はやっと20℃超えのポカポカ陽気の一日になりました~(^-^)
桜の花ももう満開です~。
会社の近くの道路の桜もほぼ満開です。
そして今日はちょっと初めてのお仕事で・・・
ある専門学校の入学式に参列してきました。
会社のお仕事関係で色々な専門学校と関わりがあるので、
その内の一つの専門学校の入学式へ来賓として出席してきました。
昨年までは会社の役員さんが出席していたのですが、
今年は役員さんが忙しくmiyashitaが代役で・・・
役員さんの代役なんてとても心苦しいし役不足だと思うのですが・・・
仕方なく出席してきました~(ーー;)
20数年で初めてのお仕事だったのでちょっと昨日から
緊張していました(@@;)
でも実際今日参列してみたら・・・
来賓席にただ座っているだけだったので何事もなく
無事に終りました~~~(^^)
初めてのお仕事でしたが・・・
色々な方とお会いできて勉強になったお仕事でした~~~(^_-)
それより何年ぶりだろう
「君が代斉唱」なんて・・・
式典で全員で斉唱しましたが・・・
久しぶりでした~。
何だか学生時代を思い出して新鮮な気持になりました~(>_<)
さて、
長くなってすいませんが・・・
今日は我が母のお誕生日でした。
我が母は今日で86歳です~~~(^^)
元気で本当に何よりです。
そんな今夜は・・・
本当なら明日のお休みの夜に姉家族と一緒にお祝いをしても
良かったのですが、明日からK子さん実家へ行かなければならないので・・・
今夜我が家3人でお祝いをしました~~~(^_-)
メインの夕食は~
昨日にK子さんがデリバリーのお寿司を予約してくれていました。
miyashitaとK子さんが帰宅した後にお寿司が無事に届きました~(^^ゞ
そしてK子さんがお仕事帰りの途中で買ってくれたプレゼントは
綺麗な花でした~~~。
花は我が母も大好きなので喜んでくれました~(^^)
そして最後は・・・
K子さんと一緒に不二家でケーキを買ってきてました。
我が母にはイチゴショートケーキ。
ちょっとお高めで迷いましたが・・・(^^ゞ
今日はお誕生日なので奮発してプレミアムイチゴショートケーキ に
しました~(^_^;
3人でケーキを食べながら我が母のお誕生日をお祝いしました~~~(^_^)
そーそー我が父にも
モンブランのケーキをお供えして、
我が母のお誕生日を一緒にお祝いしました~~~(^_^)
って、我が父喜んでくれているでしょうか~(@@;)
我が母86歳。
これからも元気で楽しく過ごして欲しいと願うばかりですm(_ _)m
ただ・・・
誕生日を迎えた翌日からK子さん実家へ行ってしまうのは
本当に我が母には申し訳ないと思いますが・・・
種植えのお手伝いがあるので・・・
明日からK子さん実家へ行かせていただきますm(_ _)m
でも明日は・・・
我が姉が母のことを誘ってくれているようです。
明日は我が姉とお買い物へ行ったり夕食を一緒に過ごして
くれるそうです。
我が姉も母の誕生日のことを気にしてくれているんでしょうね~。
ありがたいです。
我が姉が一緒に過ごしてくれると我が母一人にならないので、
安心してK子さん実家へ行かれます。
そんなわけで・・・
miyashitaは明日からK子さん実家へ行ってきます~~~(^^)
しっかりと種植えのお手伝いをしてきます~~~。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 鼻の下が・・・(2021.01.18)
- ゴロゴロ日曜日(2021.01.17)
- ノンビリ土曜日(2021.01.17)
- アッという間の一週間(2021.01.16)
- 今日からお仕事(2021.01.13)
コメント
お母様のお誕生日おめでとうございます\(^o^)/
86歳になられたんですね。
まだまだお元気で、これからも楽しく暮らしていただきたいです。
うひょ~☆
美味しそうなお寿司にケーキ♪
お母様にはお誕生日をお祝いしてくれる家族がいっしょなので嬉しいと思います(*^^*)
今夜はお姉様たちと一緒にお買い物に行ってお食事をされるんですね~♪
miyashitaさん、K子さん、お姉様ご家族皆さんからお祝いしてもらって素敵な86回目のお誕生日ですね!
昨日は専門学校の入学式に出席されていたんですね(*^▽^*)
ほんとに貴重な体験ですよね!
新入生の皆さんにも頑張っていただきたいですね☆
桜の咲く季節は花粉は辛いけれど、希望もたくさんですね!
投稿: magu7☆ | 2019年4月 6日 (土) 13時04分
*magu7☆様*
ありがとうございますm(_ _)m
本当に元気な事が何よりもありがたいことですし、
本人もそれが一番幸せな事だと思います。
元気で誕生日を祝えることが我が夫婦も姉家族も
嬉しいことですね(^^)
いつまでも元気でいて欲しいと願うばかりです(^_-)
そーなんです、miyashitaは子供がいないので
入学式や卒業式に参列した経験が無いので・・・
初めて体験でした。
新入生の皆様が2年かしっかり学んで未来の
業界のプロに進んで欲しいと願いばかりですm(_ _)m
春は新しい事の始まりで希望溢れる時期ですね(^^)v
投稿: miyashita | 2019年4月 6日 (土) 22時23分