そろそろ限界かな・・・
こんばんは(^_^)/
何だか最近やけに・・・
細かい仕事が多いからかな?
パソコンお仕事が多いからかな?
今日もズーッとパソコンお仕事でデーだを作成していたり、
エクセルでリストを作成していたりしてて・・・
夕方になると出力したA3のコピー用紙の文字が見えにくくなって・・・
S君に入力した文字や数字に間違えが無いか校正してもらいました
会社ではまだ老眼鏡は使用しておりません
今夜ちょっと書類を書かなきゃいけなかったので、
書面に文字を書こうと思ったら・・・
書面自体が見えにくくて~
K子さんに借りました
そう、K子さんは我が家に老眼鏡を買ってあります。
お仕事でも老眼鏡を使用しているとか・・・
miyashitaはまだ老眼鏡を買った事もなくて、
何とか今まで裸眼で頑張ってます
会社では50代になると老眼鏡を使っている人がいます。
でも何だか抵抗があって…
自分なりの意地かな・・・?
でもさすがに今夜はK子さんに借りました
すると・・・
確かに見えます
そろそろ必需品ですかね・・・
老眼鏡
最近空を見上げることも無いし、
確かに視力も落ちてるし・・・
歳かな~
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言再発令延長が(2021.03.05)
- 3-3-3(2021.03.04)
- 強風と大雨・・・(2021.03.03)
- もう今日から3月ですね(2021.03.02)
- 穏やかな日曜日(2021.03.01)
コメント
それは!
がないとできないです~
そろそろその時期がきたのかもですね(´▽`*)
magu7☆は子供のころから遠視だったので、子供のころから老眼みたいな感じで見えにくかったです(^^;
今でも、仕事で書類作成したりPCデータ入力はメガネ
>最近空を見上げることも無いし、
確かに視力も落ちてるし・・・
歳かな~
それでも、今まで老眼鏡なしでやってきただけ大したもんです

これからは細かい文字などがいよいよ見にくくなるので、
メガネも用意していくのもいいかもですね!
投稿: magu7☆ | 2018年8月 1日 (水) 14時37分
*magu7☆様*
ありがとうございますm(_ _)m
そーですよね~、
分かってはいるのですがどこかで
受け入れられない自分が居ます
お仕事ではまだ必要性を感じては居ないのですが、
お家だと証明もそんなに明るくないので・・・
家では必要ですかね・・・
いよいよ「老眼鏡」が~
投稿: miyashita | 2018年8月 1日 (水) 22時29分