我が家の交渉人・・・
こんばんは(^_^)/
今日は唯一お休みの日曜日。
でも・・・
さすがに朝早くからは起きられなくて~
一度目を覚ましたのですが2度寝してしまい、
9時を過ぎちゃいました~~~
起きてから少しゆっくりして、我が母と3人で
家電量販店へと出かけました~。
昨夜K子さんと話してて・・・
2階のエアコンはどーしようかと?
1階のエアコンと一緒に購入したので、
もう15年以上使ってます。
1階のエアコンが壊れたので2階もそろそろ・・・
って事で状況によって2台購入使用と話してました。
さて、午前中に家電量販店へ行って~。
いざエアコンコーナーへ行きました。
店員さんが「何かお探しですか~」って声をかけて
くれたので、「エアコンが壊れたので買い換えたいと・・・」
って答え色々と説明をしてくれました。
しばらく説明を聞いてから「ご予算は?」と
聞かれたので全て込み込みで1台10万円と考えていたことを
伝えました。
エアコンって本体価格標準工事費は含まれていることは
多いのですが、本体以外にも取り外しやリサイクルの廃棄、
ホースのカバー、1階と2階の違い等と費用がかかるんですよね
エアコン本体が110,000円が割引価格で98,000で表示されていて、
その本体自体は税抜きですが予算価格ないで・・・
メーカーもDAIKINと・・・
ほぼほぼ本体の希望は決まりました。
そこから価格交渉でK子さんの出番です。
色々と交渉開始~。
はじめは1台で交渉しましたが、
「室外機のカバーサービスは?」
とか
「じゃあ2台買ったら・・・?」
とか・・・
色々と交渉して結局2台の購入を決めました。
2台合計金額が予算より税込みで数千円オーバーでしたが、
本体価格の金額は割引価格よりかなり
お値引きしていただきました~~~
さすがK子さんです。
交渉上手です
取り付けも今は混雑していないようで3日後には行かれます。
と言われましたが、今度の日曜日に取り付け日を指定しました。
いや~思ったより良い機種のエアコンを最低限の価格で
購入できました~~~~
電気屋さんからの帰り道で3人で昼食してから一度帰宅。
少しゆっくりしてから整体へと出かけました。
疲れた体を整体で調整と揉みほぐしをしていただき、
体が楽になりました~~~
さて、明日からまたお仕事です
1週間の始まりは・・・
明日は催事のお仕事で朝少し早く出かけて、
帰宅は少し遅くなりそうです・・・
なんだか明日からも忙しいです~~~
今月いっぱいは本当にバタバタと忙しいな~
4年前の大きな催事の時って、こんなにバタバタしてたかな・・・
まー、頑張って乗り切るしか無いですね
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- あれ?昨夜更新したはずなのに・・・(2021.02.25)
- 今日はノンビリお休み~。(2021.02.24)
- 今日からお仕事・・・(2021.02.23)
- 今日は今年初めての・・・(2021.02.21)
- 今日のお休みは午後から完全Offタイム(2021.02.21)
コメント
miyashitaさん、ただいま(*^▽^*)
3日分の日記を読ませていただきました!
多忙な毎日・・
やっとお休みになって、読ませてもらってるだけでも
magu7☆までやれやれ、ってほっとします^^
ほぼ予算通りで、いいエアコンが買えてよかったです~


うんうん、こんなときはやっぱり女性の方が交渉上手ですよね!
magu7☆も先日、テレビと息子夫婦が買ったカメラの値段交渉で頑張りました(笑)
この忙しい催事をどうにか乗り越えて・・・
新しいエアコンで涼しい夏を過ごしましょう~
投稿: magu7☆ | 2018年6月11日 (月) 15時10分
*magu7☆様*
ありがとうございますm(_ _)m
そしてお帰りなさい~~~(^_^)/
いや~本当に忙しくて
が回りそうです~



でも、お仕事なので何とか頑張らなければです。
新人君もいますしね~。
何とか催事のお仕事を乗り越えて、
一日も早く土日のお休みができるようになり
新しいエアコンのお部屋で快適に
過ごしたいですね~
そうそう・・・
今の時代価格交渉は必須条件ですね~
我が家はK子さん頼りです~
投稿: miyashita | 2018年6月11日 (月) 22時24分