2日間空けた机の上
こんばんは(^_^)/
出張お仕事後の今日会社へ行くと・・・
机の上には電話の伝言メモやFAXの書類、
それにパソコンにはメールが盛りだくさん・・・
何から手をつけて溜まった作業を消化すれば良いやら…
まずは出張お仕事の後片付けが一番優先。
そんな訳で出張お仕事の後処理作業をしました。
朝から3時過ぎまで後処理作業をして、
それから机の上に溜まった2日間のお仕事の処理をしました
それでも今日中には全部片付けられなくて~、
でも今日は早く帰りたかったので・・・
本当は自分では許せないことなのですが
お仕事を残して定時で帰りました
だって・・・
ちょっと・・・
本当に疲れちゃったんです~~~
出張お仕事で何が大変だったかというと・・・
あの車に積んだ荷物を全部催事会場まで
手持ちで運んだことです。
催事会場は2階です。
エレベーターは・・・
ありません~~~
段ボールを一つ一つ階段で人力で運びました
催事が終わった後はまた階段で下ろして、
車に積み込んで・・・
その作業が一番体に辛かった~~~
と思います。
既に足腰と腕が筋肉痛です
でもね一緒に行った後輩S君は
「筋肉痛になっていないんです~楽していたのかな?」
ですって
新人とはいえもう2年目です。
今まで甘やかせてたのかな…
時には厳しくしないとね。
今までほぼ一人だけの課で、
一人でズーッとお仕事していたので、
部下との接し方がよく分からなくて・・・
miyashitaもS君と成長しないとですね
さて、明日は残したお仕事と来月に控えている
イベントお仕事の準備をしないと~
来月の大きなイベントまで残すところ約1ヶ月です。
それにプロジェクトのお仕事も・・・
業者さんへの受け渡し作業も溜まっています~~~
何だか・・・
一つの催事仕事が終わっても・・・
やっぱりバタバタです
今度の土曜日は休日出勤をしないとかな・・・
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 昨年の今日は・・・(2025.01.12)
- 2025年 新しい年が始まりました。(2025.01.08)
- なかなか更新できませんでしたが、一年間ありがとうございましたm(__)m(2025.01.01)
- あれから1年・・・(2024.12.11)
- 祝!38年8ヶ月(2024.11.30)
コメント
それは疲れちゃう
肉体も気持ちもヘトヘトだわ
疲れたときは、自分で仕事を切り上げる勇気も必要だとmagu7☆は思います!
ちゃんと休息も取らないと、仕事もはかどらない。
また次の日にできることは後回しにする方が効率がいいこともありますよね!
magu7☆も、どうしてもその日にしないといけない事と、
絶対にしておこうという仕事はしますが、
「明日でもいいか~」と思うものは残します(#^^#)
S君もきっと一生懸命に仕事しているmiyashtaさんから
たくさんの事を学んでくれるかな。
上手に部下も使っちゃいましょ(*^▽^*)
投稿: magu7☆ | 2018年5月24日 (木) 13時44分
*magu7☆様*
ありがとうございますm(_ _)m
そうですね・・・
集中できなくてダラダラとお仕事を続けるよりは、
早く体を休めて気持ち新たに翌日から作業した方が
捗るかもしれませんね~。
不器用なんでうまく調整しながらできないんですね
それにS君にももっとお仕事を回せるように
すれば良いんですよね~。
それが中々コントロールできなくて・・・
miyashita自身も勉強不足です
投稿: miyashita | 2018年5月24日 (木) 22時29分