« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

ばーらが咲いた、ば~らが咲いた~~~♪

こんばんは(^_^)/


今日のお休みは・・・
午前中はゆっくりとゴロゴロと過ごしてました。
でも・・・
K子さんは朝からお洗濯~
我が母は10時からの整体へ9時過ぎにお出かけしました。

そしてK子さんがお洗濯を終えて11時過ぎに
二人で出かける準備をしました。
予定通りK子さんのお父さんの妹さんのお家へ
出かける準備をしてたら11時半近くに我が母が
整体から帰宅して、我が母と入れ替わりで出かけました

K子さんのお父さんの妹さん、叔母さんですね。
その叔母さんのご主人様が亡くなられたのは
もう8年前にもなります。

お通夜には行きましたが、それ以来1・2度くらいしか
お線香をあげていないので、それに我が家から車で
1時間もかからないところなので、本当はもっと行かなければ
ならないのに中々行くことができなくて・・・
そんなわけで今日は行こうと前々から
決めていました。

11時半頃に出かけて途中でお昼ご飯を済ませて、
ゆっくりしながら叔母さん家には2時近くに着きました。

叔母さんには二人の娘さんがいます。
お二人とも結婚されてて、それぞれ近くの団地に
住んでいたのですが、叔父さんが亡くなられてからしばらく一人で
暮らしていたのですが・・・
叔母さんもちょっと足が不自由になったり、耳が聞こえなくなったり、
デイサービスに通うくらいになっているので・・・
色々と一人ではと言うことで昨年から長女夫婦が
一緒に暮らすようになりました。

それに近くに・・・
本当に歩いて行き来できるところに伯母さんが一人で
マンションに暮らしています。

今日はその伯母さんも誘って一緒に行ってきました。

叔母さん家には長女ご夫婦もお休みでいてくれて、
次女ご夫婦も近くの団地に住んでいるのできてくれました。

総勢8名でお茶を飲みながら色々なお話をして、
「K子ちゃんは本当に楽しくて良いよね~」って
叔母さんが喜んでくれました
K子さんが着くのを家の外に出てまで出迎えてくれました。
余程楽しみにしていてくれたのでしょうね。

話が尽きませんでしたが・・・
2時間近くお話をして帰ってきました。

K子さんのお母さんからも叔母さんと伯母さんのことを
近くにいるので、できるだけ行き来して欲しいと
お願いされていたので、行ってきて良かったです~

これで今度のGW後半にK子さん実家へ胸を張って
行かれます~~~


さて・・・
夏日が続くここ最近の温かいお天気で~~~。

咲いたよ~~~


Dsc_0983


そう、半分アーチのバラの花が~~~。

Dsc_0984


Dsc_0985


バラの花が咲きました~~~~


まだ蕾があるのでも少し花が咲くと思います~~~。

アーチにはまだまだほど遠い半分アーチですが・・・

花が咲くと嬉しいですね~~~


残りの蕾も無事に咲いて欲しいです~~~




さてさて我が家は・・・
世間ではGWですが昨日今日と2連休でした

そして明日と明後日がお仕事です
2日間お仕事をしてやっと3~6日までの4連休になります。

とりあえずあと2日間・・・
2日間のお仕事を頑張って、
我が家のGWを迎えたいと思います。

GWは4日から6日までK子さん実家へ行ってきます。
5日6日と2日間で田植えです。
頑張ってお手伝いしてきたいと思います


その前に・・・
明日明後日と2日間のお仕事ですね~

頑張りますか…


明日から5月ですね~。

早いですね・・・

そうそう、明日から我が会社はクールビズだ~~~。
ネクタイ不要だ・・・。

| | | コメント (2)

よく飲んだな~(^0^;)

こんばんは(^_^)/


昨日は更新できなくてごめんなさいm(_ _)m


昨日は決算後の棚卸し業務の後に、
午後からまた会議でした。
会社的には1年の計を終えた会議でした。

午後2時から夕方5時過ぎまでの会議を終えて、
お仕事が終わってからは・・・
決算が終わったお疲れ様会でした。

K子さんとK子さんの職場の方と5人で
お疲れ様会でした~

いや~昨夜は飲んだな~~~
生ビールを何杯飲んだでしょう~~~。

6時半から9時近くまで居酒屋さんで・・・
少なくとも10杯は軽く超えているはずです~~~

その後2次会にカラオケBOXへ行き、
そこでも生ビールを飲んで・・・

それでも電車に乗ってK子さんと二人でお家へ帰ってきました。

本当にビックリするくらいよく飲みました~~~

でも楽しくて何だか飲んでも程よい酔い方で、
皆様と楽しい時間を過ごしました~~~


今日も酷い二日酔いも無く心地よい飲み過ぎの
疲れでした~~~

きっと楽しい時間を過ごせたから、
ストレスも無くて飲み過ぎても苦痛さが
残らなかったんでしょうね・・・。

逆にストレス発散できたのかもしれませんね~


いや~昨夜は本当に楽しい時間を過ごせました~~~



さて、GWは昨日はお仕事でしたが後はカレンダー通りの
お休みです。

今日明日と連休です。

そんな今日のお休みは・・・
午後4時から整体でした。

午前中はお家でノンビリと過ごして、
午後にシャワーを浴びて整体へと行きました。


今日は整体でいつもの40分コースにプラスして
20分の「頭部マニュピレーション」を追加しました。
体とは別にヘッドマッサージをやってきました。

頭を色々と触っていただくと・・・
頭も痛いところがかなりありました~



決算後の疲れた体へのちょっと贅沢なご褒美です。


年に何度もできないですが・・・
いつもは40分の施術ですが今日は20分延長の
60分の施術で・・・
今日はチョコッとだけ贅沢してきました~~~

おかげで体も頭スッキリとしました~~~


さて、明日もお休みです。
明日のお休みは・・・

K子さんのお父さんの妹さんのお家へ行きます。
K子さんのお父さんより早くにご主人様が亡くなられて・・・
もう何年前かな~?

でも4月の末近くが命日なので、
明日はお線香をあげに行ってきます。



| | | コメント (0)

やっと終わった今週のお仕事と決算

こんばんは(^_^)/


なんだか今週のお仕事は疲れたな・・・

体の調子もいまいちで辛くて長く感じた1週間でした

K子さんは今日も8時過ぎまでの残業でした
今夜二人で帰宅したのは9時半近くでした~

でも、やっと今週のお仕事が終わりました。
って言っても明日の土曜日は休日出勤のお仕事です~
決算後の棚卸し業務で会社全体の休日出勤です。


明日は棚卸し業務と会議です。

お仕事が終わってからはK子さんと、
K子さんの職場の方との有志で決算のお疲れ様会をします~


明日一日頑張れば日月と連休なので、
とりあえず明日一日お仕事頑張ります


明日から世間ではGWになるようですが・・・
miyashitaは明日はお仕事で、後はカレンダー通りの
GWお休みです。

GWの4日から6日までは田植えのお手伝いへ
行きます。


とにかく明日一にのお仕事頑張ります~~~


そうそう・・・
今日K子さん実家から荷物が届きました。
タラの芽を送ってくれました。
我が母が届いたタラの芽を・・・

Photo

タラの芽で天ぷらを作ってくれました。

タラの芽のほかに大好きなタケノコ、マイタケ、アスパラと・・・
疲れましたが・・・
K子さん実家のタラの芽で美味しい夕食をいただきました~
疲れた体に癒やされました~~~

美味しかったです


明日はお疲れ様会で飲み会です。
更新できなかったらごめんなさいm(_ _)m

| | | コメント (2)

明日が最大の山場

こんばんは(^_^)/


今月が本決算月のお仕事・・・。
そんな訳でK子さんは昨日も今日も残業でした~

昨日は7時、今日は8時でした

月曜日も7時まで残業でした。

今週は残業続きのK子さんです


そんな訳で今週は毎晩寝るのが12時過ぎです。

二人とも疲れるはずですよね・・・


miyashitaも湿布とストレッチで何とか
過ごしています。

K子さんはもっと体が辛いはず・・・

残業続きで疲れているK子さんの姿を
見ているのが切ないです

体は辛いはずなのにお仕事は手を抜かず頑張ってます。
さすがK子さんですね。

あと一日・・・


今日が8時まで・・・
明日はK子さんが何時にお仕事終わりますかね・・・


何とか明日一日…

頑張りますか~。


ちょっと二人とも疲れてます・・・。

| | | コメント (2)

油断した大雨にびしょ濡れ~

こんばんは(^_^)/


今日は朝から雨模様でした
でもね・・・

天気予報では午前中はでしたが
午後からはマークだったんです。

それにお家を出た時はそんなに強い雨では無かったので、
折りたたみ傘で出勤に向かいました。

駐車場から電車に乗る駅までは折りたたみ傘で
充分だったのですが、会社の最寄りの駅から会社までの
徒歩は大変なことになりました~

駅に着いたときには風が凄くて尚且つ雨も
かなり強くて~
とても折りたたみ傘ではしのげませんでした~

会社までの徒歩10分足らずで下半身はずぶ濡れ~
ズボンはびしょ濡れだし靴の中は雨水が入って・・・
会社へ着いたときは下半身がびしょ濡れでした~


ズボンや靴が濡れてて・・・
ちょっと気持ち悪かったですが・・・
仕方なく我慢して・・・
何とか今日のお仕事を終えました

でも、確かにお天気予報通りに午後からは
雨も上がり晴れ間も見えて、
蒸し暑くなりました~

お天気予報通りでした




さて、GWまでもう少しです~。

28日の土曜日は会社全体の休日出勤になりますが、
それ以外はカレンダー通りのお休みです。

GWまでもう少し・・・
今週のお仕事もあと3日間。

頑張りますか・・・。

| | | コメント (2)

昨夜の湿布のおかげで・・・

こんばんは(^_^)/


昨日は何だが体が辛くて・・・
背中から首の筋肉がパンパンに張ってて、
首を曲げるのも辛かったんです

腰から背中、首までの色々とストレッチを
したのですが楽にならなくて・・・

昨夜寝る前にK子さんに湿布を貼っていただきました。

おかげで今日はだいぶ楽になりました。

左の肩甲骨あたりのところが痛いんですよね~

例年ですとこの時期には野球も数試合やっていましたが、
今年はシルバー野球のチームが休部とのことで、
全く体を動かしていません

それも体が痛くなる原因ですかね・・・

野球はやりたくてもできないし…
どこかチームを探して入れてもらおうかな~?
なんて思うこともあります

やっぱり野球が好きだからやりたい気持ちは
今でもあります・・・。


さて、今夜も湿布を貼って寝ようと思います。

今週あと4日間のお仕事を頑張れば整体なので、
それまでストレッチや湿布で何とか乗り越えたいと
思います。

今週の土曜日は本決算月なので出勤日です
そんな訳であと4日間のお仕事頑張れば整体です。

何とか今週のお仕事を乗り越えたいですね

| | | コメント (2)

今日もタケノコ~!(^^)!

こんばんは(^_^)/


昨夜のタケノコ三昧に続き・・・
今日もタケノコ三昧でした~~~


今日のタケノコ三昧はなんと…
K子さんが作ってくれたお弁当でした~~~

お弁当のおかずが、いつも手作りで入っている卵焼きと
昨夜のタケノコの煮物と青椒肉絲を入れてくれました~。
それだけでも嬉しかったのに、なんと・・・

なんと・・・
なんと~~~

ご飯がタケノコのご飯でした~~~
miyashitaはタケノコご飯が本当に大好きなんです~~~

K子さんが昨夜から準備してくれて、
タケノコご飯を作ってくれたと思うと本当に嬉しくて
美味しくお弁当をいただきました~~~

嬉しすぎてすぐに食べ始めちゃって・・・
写真撮るの忘れました~~~

でも本当に美味しかったです~~~

昨夜の贅沢な思いが今日すぐに
食べる事ができて本当に幸せでした~

miyashitaがタケノコご飯を好きなことを知っていたので、
すぐにタケノコご飯のお弁当を作ってくれたK子さんに
本当に感謝ですm(_ _)m

本当にありがたくて美味しかったです~~~

タケノコの水煮はいつでもスーパーで買えますが、
生のタケノコはこの時期でしか食べられないので
季節感も感じられて美味しさが倍増しますよね


あっ!今日はが多すぎますね

それだけ嬉しかったのですが・・・


嬉しいことばかりではありません

何だか昨日から首と背中が痛くて・・・
自分なりにストレッチとかしているんですが、
痛くて痛くて・・・

それに夕方6時近くに違う部署の後輩の営業さんから
「実は誰にも言っていないんですけど」
って相談されたりして・・・

それからK子さんが8時近くまでの残業になり
帰宅できたのが遅くなったし・・・

嬉しいことと辛いことがありました

今週は本決算月の最終週なので・・・

帰宅できる時間が遅くなる日が多くなりそうです


何とか今週1週間のお仕事を乗り越えたいと
思います


背中痛くて、今K子さんに湿布貼ってもらいました

| | | コメント (2)

タケノコ料理三昧

こんばんは(^_^)/


今日の日曜日のお休みは・・・
朝起きてからパンとコーヒーで朝食を済ませて、
テレビを見ながら少しノンビリと過ごしました~

K子さんがお洗濯が終わって11時過ぎから行動開始。

まずは晩酌用のビールを買いに酒屋さんへ行きました。
その後に靴屋さんへより先週買えなかった靴を購入しました

午前中に用事を済ませて、午後からはゆっくりと
過ごしました~~~

もちろんお昼寝タイムもありました~~~


やっぱりお休みはお家でノンビリと過ごす時間も
必要ですね~~~

ゆっくりと過ごした後は・・・
夕方からK子さんと夕食のお買い物へ行きました。

お買い物から帰ってくると・・・
近くに住む親戚の叔母さん(我が母の妹夫婦)が
タケノコを持ってきてくれました~。
それも4本も~~~。
そのタケノコをすぐ我が母が茹でていました。


お買い物をして今夜の夕食には青椒肉絲を作ろうと
していて、タケノコの水煮を買ってきたんですが・・・

K子さんは買ってきた水煮のタケノコを使わずに
我が母が茹でていたタケノコを使いました。

さすがK子さん、機転が利きますね~~~

そして今夜は我が母が頂いたタケノコを茹でた食材で、
タケノコ料理三昧でした~~~。

Photo

青椒肉絲、タケノコの煮物、茹でたタケノコにカツを節を
ふりかけてお醤油で~

思わぬタケノコ料理三昧の夕食になりました~~~


miyashitaはタケノコが大好きなんです~~~

青椒肉絲以外にもタケノコ料理を作ってくれた
K子さんに感謝です~~~

K子さんの機転の利いたタケノコ料理三昧で
美味しい夕食をいただきました~~~

今夜の夕食でまた幸せな気分を感じられました~


これでタケノコご飯があれば最高なんだけどな~
ってそれは贅沢な思いですね


さて、明日からまたお仕事です~

今週のお仕事を頑張ればGWになりますね。
miyashitaは4月が本決算月なので28日の土曜日が
棚卸し業務で休日出勤になりますが、
それ以外はカレンダー通りのお休みです。

GWのお休みを楽しみに、
また明日からお仕事頑張りますか・・・


そうそう・・・
バラの蕾。

Dsc_0975

ここに↑

そして
Dsc_0976

↑少しですがバラの蕾があります。
見えにくい画像になりますが・・・
下側のワサワサした葉っぱの間にも蕾があります。

今から花が咲くのをK子さんと二人で
楽しみにしています~~~。


それから・・・

Dsc_0978

今回は珍しく紐靴を買ってきました~~~
正直・・・
紐はちょっと苦手なんですよね~

| | | コメント (3)

急に夏日

こんばんは(^_^)/


昨日の金曜日から急に暑くなりました~

なんと昨日から最高気温が25℃以上の夏日です

急に気温が上がり暑くなりましたね~

今日の我が家地方は最高気温が27℃でした。

桜の花が散ってから数週間ですが・・・
もう夏の気温ですね~


さて、そんな今日の土曜日は・・・
暑い中、3人で我が母方のお墓参りへと行ってきました~。

朝起きて朝食を済ませてから少しゆっくりして、
K子さんと我が母のお洗濯が終わってからお出かけしました。

11時過ぎかな・・・
3人で出かけました。

母方のお墓参りへ行ったのはいつ以来だろ?
2年振りくらいになるのかな・・・

ご無沙汰しちゃって申し訳無いです

お寺の敷地内にあるお墓。
そこには我が母妹のご主人のお墓もあります。

話すと長くなるので、その話はまた何れ・・・

そんな訳で、まず先に母方のお墓へお花とお線香を
あげて手を合せてお参りをしました。

その後に我が母妹さんのお墓にお花とお線香を
あげてお参りをしました。


中々行かれないけど、やっぱり我が母のご先祖様も
大切にしないといけないですよね。


そしてお墓参りを終えて我が家へ帰る途中で
お昼ご飯~~~

中々お店が見つけられなくて・・・
ちょっとお昼には遅い時間になっちゃいましたが、
やっと見つけた和食のファミリーレストランに入りました。

そこで我が母は↓
Dsc_0971

穴子の天ぷら冷うどん。

miyashitaは↓
Dsc_0973

小ネギトロ丼とざる蕎麦ののセット。

K子さんは↓
Dsc_0972

小かつ丼とざる蕎麦のセット。

午後2時近くになったお昼ご飯でしたが~、
3人でそれぞれ好きな物を注文して、
美味しくいただきました~~~

お昼ご飯の時間が遅くなってお腹が空いていたので、
いや~美味しかったです~~~

それにしても我が母の穴子の天ぷらが大きくて
美味しそうだったな~~~

我が母はペロリと完食です


美味しくお昼ご飯を食べ終わった後は、
お家へと4時近くに帰ってきました。

その後はK子さんと二人で夕食のお買い物へ行って、
5時過ぎからお家でノンビリと過ごしました~~~

お昼寝ならぬ夕方寝です

帰宅後5時過ぎから6時過ぎまで、
ゴロゴロしてたらいつの間にかグッスリと
寝ちゃいました~~~


そうそう・・・
バラの木も~

Dsc_0974

半分アーチだったバラが少しですが伸びています。
そして蕾もいくつか見えるようになりました。

花が咲くのが楽しみです~~~


さ~て、明日の日曜日もお休みなので、
お家でゆっくりと過ごそう~~~

先週買えなかった靴でも見に行こうかな・・・

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

やっと今週のお仕事が終わった~

こんばんは(^_^)/



いや~やっと今週のお仕事が終わりました~~~
何だか長く感じた1週間でした~~~


今日の夕方にやっと先日の催事お仕事の
後処理作業が終わりました~
これで一つ催事のお仕事が全て終わりました

そしてその後また6月の催事のお仕事のことで…
今日が書類提出期限日だったので…
書類を揃えてメールで提出しました。

これでちょっと一段落です。

だと思います

でもなー、来週は本決算月の最終週なので・・・
またバタバタするんだろうな~


それでもとりあえず一段落したので、
明日からの土日のお休みはゆっくり過ごしたいと
思います~~~

体を休めながら、気持ちもリフレッシュできるように
過ごしたいと思います~




さて、そんな明日の土曜日は・・・

久しぶりに我が母の家のお墓参りへ行こうと
昨日に話していました。

我が母の兄が亡くなって7年。
命日が4月19日なんです。

伯父さんには幼少の時から色々とお世話になってて
大人になっても良くお酒を飲んだりしました。
結婚してからもK子さんと一緒にお酒を飲んだり、
旅行へ行ったり色々と楽しく過ごしました。
父が亡くなったときにも色々と相談したりして
とても心強い頼りになった伯父さんでした。

そんな伯父さんの命日もあり、3月のお彼岸にも
行かれなかったので、明日は我が母と一緒に3人で
久しぶりに我が母家系のお墓参りへ行く予定です


そんな訳で、明日は家族3人でノンビリと過ごそうと
思います~~~

| | | コメント (2)

明日一日

こんばんは(^_^)/


いや~何だか今週は長いなー

今日も月曜日の残務作業でバタバタの一日でした


それでもまだ終わらず明日も引き続き作業が
残りました


明日の金曜日は6月にある催事の提出書類の期日の日で・・・

書類をとりまとめて提出しなければなりません。

そんな訳で明日も何かとやることが盛りだくさんです~


おまけに今日は当直当番でした

そんな訳で帰宅はちょっと遅くなり、
明日の朝はいつもより早く会社へ
行かなければなりません。

本当に今週のお仕事が長く感じます


でも明日一日頑張れば土日の連休になります。

明日一日のお仕事頑張りますか…。

| | | コメント (2)

今週一杯はバタバタかな・・・

こんばんは(^_^)/


今日も催事の後処理のお仕事で朝から
てんてこ舞いでした~~~

月曜日の催事の後処理作業をしながら、
6月の催事の準備の作業をしたりして、
今日も一日バタバタのお仕事でした~

それでも月曜日の催事のお仕事の後処理が
まだ終わりません~~~

また明日も引き続き残務処理で追われそうです
いえ、追われそうですでは無く追われます~~~

次の催事の準備もあるし・・・

月曜日の催事が終われば一段落すると思いましたが、
その考えは甘かったですね

6月催事のお仕事で…
6月は催事が二つあって、その一つの催事で
金曜日までに書類を提出しなければならない作業もあります。

その提出書類の取り纏めもしなければいけないし・・・

何だかやることがたくさんありすぎてパニクってます


でも・・・
やらなければならない作業なので、
頑張るしか無いですね。

一つずつお仕事を片付けるしかないですね。


あ~、おまけに明日は当直当番だ~~~

帰りが遅くなるし、明後日の朝が早い。

何だか今週はお疲れ週間です

| | | コメント (3)

催事は終わりましたが…

こんばんは(^_^)/



昨日無事に何とか催事が終わりましたが・・・

今日は朝から会社で午前10時から夕方5時過ぎまで
プチ催事がありました~

そのプチ催事の準備もしなければならないし、
昨日の催事の後処理もしなければならないし・・・

今日も一日中バタバタでした~~~


昨日の催事が終わればちょっと一段落すると
思っていましたが・・・

あまい考えでした~


今日のプチ催事の準備や立ち会い。
昨日の催事の後処理、6月にある催事の
取り纏め・・・

色々とやることは盛りだくさんです~~~


明日も昨日の催事の後処理です。


来月、再来月と催事のお仕事も控えています

催事は終わりましたが・・・

まだまだバタバタとしたお仕事の日々が続きそうです


正直疲れてます

でも疲れたなんて言ってられないですね・・・


明日もきっとバタバタな一日になりそうです


頑張るしか無いですね…

| | | コメント (2)

終わった~~~

こんばんは(^_^)/


今日の催事が・・・
終わった~~。

今日朝8時から夕方まで催事の最中は
バタバタして・・・

水分補給もトイレに行く暇も無く・・・

救われたのは、2時近くにお昼ご飯で
おうどんを食べたときにお茶とお水を口にしました。

そんなバタバタとした催事のお仕事でしたが・・・


何とか終わりました~~~


正直、疲れました


でも、無事に今日の催事が終わったことに
ホッとしています。
大きなトラブルも無く無事に終わったことが、
本当に良かったです。


何だか・・・
本当にちょっと疲れました



いや~、やっと色々と不安な今日の催事が終わった~~~


今夜はゆっくり寝ますm(_ _)m

| | | コメント (2)

半分アーチ

こんばんは(^_^)/


今日は朝方まで大雨と強風でした

朝方外の風の音で時折目を覚ましたくらいでした

そんな今日は・・・
朝何度も目を覚ましましたが、
結局ゆっくりと遅くまで寝ちゃいました~

起きてから午前中はテレビを見ながらダラダラと過ごしました

テレビを見ながらもほぼほぼ寝ていましたね~

お昼ご飯を食べてからやっと行動開始。


昨年の5月に家族3人でフラワーパークに行ったお話を
覚えていらっしゃいますか~?
(その時のお話はこちらをクリックしてくださいm(_ _)m)

そしてフラワーパークで買ったバラのこと・・・
(バラはこちらです)


そのバラが順調に育っていて・・・
miyashitaのつるバラが伸びたので何とかしないと~
って前々から我が母に言われてて、
昨日ホームセンターで買ってきた物を設置しました~。

それはこれです↓

Dsc_0965

菜園用のアーチ支柱を買ってきて、
門の左右に埋め込んで見ました。
一年でこんなに伸びたmiyashitaのつるバラです。

あれ?かなり支柱が歪ですね~

市販の既製の菜園用のアーチ支柱を買ってきて
我が家の門の幅に広げて見ましたが・・・
かなり歪ですね

ちょっと修正。

Dsc_0967

あれ?
あまり変わってないか~~~

既製品で手を加えても中々思うようには
できないですね~

それでもK子さんとmiyashitaの希望は門を…
バラのアーチを作りたいと思ってます。
そんなにたくさんのバラを植えることはできませんが…
無理だとは思いますが、一本のツルでも良いので
アーチを作りたいというささやかな願いです。

そんな思いが半分だけですが敵いました~

まだまだバラのアーチまでとは言えませんが、
半分だけでもバラのツルが伸びました~。

半分だけですが、この後少しでも花が咲いてくれると
良いんだけどな~~~

そんなバラのお手入れをして、
少しまたお休みして、整体へと出かけました。

先週は忙しくて体も疲れていたのか・・・
首・肩・背中が痛くて~

整体の先生に事情を説明して首と肩と背中を
中心に施術していただきました。

おかげでだいぶ楽になりました~~~

整体から帰宅して、お持ち帰りの宿題をやって・・・

あっという間に土日のお休みが終わっちゃいました~


さて、明日はいよいよイベントの日です。
準備や段取りも不十分で・・・
トラブルもあったし・・・
無事に終わるか本当に憂鬱です

何とか明日一日が無事に終わって欲しいです~~~。


明日の催事が終わるとお仕事も少し落ち着きます。


そんな訳で何とか明日一日・・・
とにかく無事に催事を終えたいです。

| | | コメント (3)

お腹いっぱい~~~(^○^)

こんばんは(^_^)/



今日がお休みで助かりました~~~
少しでも朝ゆっくりとできたので・・・
助かりました。

ちょっと遅めの朝ご飯を食べてから車屋さんへ行きました。
K子さんはお洗濯の途中だったので、一人で行きました。

今日はK子さんの車の修理の日。
フロントガラスに飛び石か何かで知らない間に傷がつき
ちょこっとヒビも入っていたので修理をした方が良いと言われて、
今日リペアの修理に行ってきました。

朝10までに車屋さんへ行き、代車を借りて一度帰宅。
修理が終わるのが夕方5時から6時と言われたので、
一度帰宅しました。


帰宅後はK子さんは靴を買いたいと、そして我が母洋服を
買いたいと言うので3人で近くのAEONショッピングモールへと
出かけました

miyashitaもそろそろ革靴がヨレヨレになってきたので欲しいかな~?
なんて思っていたので一緒にお買い物へ行って靴屋さんを
見て回りました~~~。

K子さんとショッピングモール内の靴屋さんを数件
見回ったのですが、気に入る靴が見つからず二人とも断念
我が母はK子さんが色々と服を探してくれて、
気に入った洋服が見つかったらしく、服を買っていました。

ショッピングモールでお買い物をした後はホームセンターへ
立ち寄り、日用品のお買い物をして帰宅しました。

お昼から出かけて帰宅したのは4時近くでした~

まー女子お二人がお買い物へ行きたいと言っていたので、
良かったかな~~~~

帰宅後は車屋さんから連絡があるまでお家で待機でした。

テレビを見ながらゴロゴロしているうちにいつの間にか
寝ていました~
気がついたら5時半近くでした~
寝ている間に電話きちゃったかな~?って思い、
慌てて携帯電話を確認しましたが着信はありませんでした。

するとほんの少ししたら携帯電話に着信が

それから車屋さんへK子さんと二人で出かけました。

車屋さんで修理が終わった車に乗り換えて、
お家へ帰りながら夕食のお買い物をしました~。


今夜の夕食は~~~~

Dscpdc_0003_burst20180414200238404_


K子さんの希望で久しぶりにもんじゃ焼き~~~。

もんじゃ焼きができるまで横で豚バラ肉を
焼いてビールをいただきました~~~


もんじゃ焼きもキャベツにきりいか、干しエビに
揚げ玉やベビースター、とろけるチーズを
混ぜ合わせて具だくさんのもんじゃ焼きです。

う~~~ん、「うまい~~~
最高です~~~~


3人でもんじゃ焼きをいただいた後は~

Dsc_0963


お好み焼き~~~~

我が家のお好み焼きはmiyashita流です。

「豚玉焼き」です。

キャベツと豚バラ肉だけのシンプルなお好み焼きです。


2人前のお好み焼きを3人で分けていただきました~


久しぶりにもんじゃとお好み焼きを食べて、
3人でわいわいと楽しく食べました~~~


いや~お腹いっぱいです

幸せですね


こんな些細な幸せタイムがお仕事の疲れを
吹っ飛ばします~~~


今日は我が家女子希望のお買い物へ行かれたし、
ホームセンターも行かれたし、少し休むこともできたし、
美味しい夕食も3人で楽しくお腹いっぱい食べられたし・・・

幸せな一日でした~~~~



さて、明日は・・・

明日の日曜日は夕方4時からの整体までは
特に予定も無いのでまたゆっくりできるかな・・・?

あっ
そー言えばお持ち帰りの宿題もあるんだ~~~
それに今日ホームセンターで買ってきた物を
設置しないといけないし・・・

やることが結構あります~~~

やることをやりながらゆっくり過ごせる時間も作って、
整体の時間までのんびりと過ごしたいな~~~

| | | コメント (2)

目の周りが・・・

こんばんは(^_^)/


いや~今日もバタバタでした~

来週の月曜日の催事の準備で、
今日もバタバタで・・・

それでも何とか催事の準備は終わったと思います

忘れ物とか無いかな・・・
ちょっと心配です


準備が終わったのは夜8時を過ぎていました


今日一日中催事の準備におわれて・・・
ちょっと疲れました~~~

家に帰ってからK子さんに
「目の周りが凹んでるよ~大丈夫?」
って言われて・・・

自分の顔を見ていませんでしたが、
目の下にクマさんが居たんでしょうね~

確かに・・・
チョットお疲れ気味です~~~


明日からのお休みは少でも体を休めて、
来週月予備の催事に備えたいと思います。





いや~それにしても今週はちょっと
疲れました~~~

| | | コメント (2)

あと一日・・・

こんばんは(^_^)/


来週の月曜日の催事までの準備が
明日一日となりました。

今日も一日バタバタと・・・

トラブルの対処法が決まり、
対処法の準備も今日何とかしました。
なるべくご迷惑かけないように、
できる限りの準備をしたつもりですが・・・


いや~、さすがにちょっと疲れました


明日は最終の準備の日。

何だか思いやられそうな一日になりそうです~~~

でも準備はきちんとしないとね~~~。


明日一日に頑張れば土日のお休みになるので、
明日は催事の準備に精一杯頑張ります。

一人で準備を抱えないように、
皆に協力をしてもらいながら頑張ろうと思います。


とにかく明日一日・・・

頑張るしかないですね~


あ~、早く来週の催事が終わって欲しいです~

| | | コメント (2)

トラブル発生~~~(@@;)

こんばんは(^_^)/


間近に控えている来週の催事で本日トラブルが
発生しました~~~

いや~参りました


そんな訳で今日は朝からトラブルの対処を
どうするか・・・
多くのお相手様がいることなので、
その方々に納得していただくような
対処をしなくてはいけなくて・・・

もう朝から社内で大パニックです~~~

こんなトラブルは、入社以来過去にない出来事です。

とりあえず対処法を決めて・・・


そんな訳で今日もバタバタのお仕事になった
一日でした


そして明日もトラブル対処の一日になりそうです


明日明後日と来週の催事が終わるまで…
準備や段取りでかなり思いやられそうです~~~

あと二日間のお仕事が憂鬱です



あっ
来週の火曜日のプチ催事のお仕事の段取りを
忘れてた~~~




来週の月曜日の催事が終われば一段落すると
思っていましたが・・・
翌日の火曜日も会社でプチ催事があったんだ~




明日はそのお仕事の段取りもしないと~~~


いや~、やることが多くて毎日パニックです~~~

| | | コメント (2)

ちょっとバタバタで・・・

こんばんは(^_^)/


今日もお仕事でバタバタでした~

来週の催事、来月と再来月の催事・・・

その取り纏めで今日も色々と問い合わせの連絡や
自分から連絡しているのに何の催事の件で連絡しているのか
分からなくなっちゃったりして~

ちょっとお仕事でパニックになっているかもしれません


自分の中ではお仕事の優先順位を考えながら
進めているつもりなのですが・・・

それぞれの催事の関係者から色々言われると
何の催事の事について言われているのか
分からなくなって~

ちょっとバタバタというかプチパニックになっているのかな…


今夜はお家でもK子さんに色々とお仕事の状況を
話してしまいました。

K子さんは同じ会社でお仕事しているので、
話しても分かってくれるので、話を聞いてくれましたが…



お家にお仕事の話を持ち込んではダメですね

K子さんに甘えていてはダメですね


また明日から頑張るしかないですね・・・


ちょっと今週はこんな思い更新になってしまうかも
しれません。

すいませんm(_ _)m

| | | コメント (2)

気の重い一週間

こんばんは(^_^)/


今日からまた一週間のお仕事が始まりました

来週の月曜日に催事を控えているので、
今週はかなりハードな一週間になりそうです~

今日も・・・
午前中から部長さんから色々と打ち合わせというか
一方的に段取りの確認等を言われて・・・

午前中からバタバタとして、
段取りの確認作業をしたりして・・・
月曜日から慌ただしいお仕事の始まりでした~


実は来週の催事のお仕事だけではなくて、
5月に2ヶ所の催事、6月には会社だけではなく
かなり大きな催事のお仕事の取り纏めをしております。

そんな訳で色々な催事の取り纏めをしていて、
色々な方と話をしたり、色々な方に問い合わせがきたりして・・・

何が何だか分からなくなっちゃいます~~~


とりあえず来週月予備の催事が無事に終えられるように
不備なく段取りをして頑張るしかないですね・・・


早く6月までの催事が終われば良いと思いますが・・・
そーすると今年も半分終わっちゃいますね~


早く日々が過ぎちゃうのも嫌ですし、
毎日バタバタのお仕事も嫌ですし・・・

でも、とりあえず今週のお仕事を頑張るしかないですね~

| | | コメント (2)

お花見ランチ~~~♪

こんばんは(^_^)/


昨日種まき作業が無事に終わったので今日は~~~。

お嫁ちゃんはお仕事、弟さんは明後日お競りに出す
牛のお世話をしてました。
2頭の牛さんを丁寧に洗って綺麗にしていました~。
そんな弟さんに何かお手伝いはないかとK子さんが聞いたら
弟さんから「母ちゃん花見でも連れってきたら~」って
言われました。

そー言われてお母さんも遠慮なくお出かけすることが
できました

そんな訳でお母さんとKこさんと3人でお出かけしました~。

まずは隣町まで足を伸ばしてお母さんが行きたい
ファッションセンターで洋服や畑仕事で着る洋服などを
いながら買いました。
ショッピンセンターの近くに川がありその両側にも
桜が咲いてて~。
お母さんと子さんがお買い物している間に一人で
川まで歩いてきました。

Dsc_0950


Dsc_0951


上手く写真を撮れませんでしたが、
桜の花が満開でした~~~。

ショッピングセンターから出た後は・・・
この川沿いに車を走らせてお母さんに桜の花を
見ていただきました。
ただ車の中からですが・・・
なるべくゆっくり走ってお母さんに両側に咲く
桜の花を見てもらえるようにゆっくりと車を走らせました。

周りの車も同じよに桜を見ながらゆっくりと走っていたので、
助かりました~

何㎞にも続くこの川沿いをゆっくりと走りながら
桜の花を車内で見ながらお花見を楽しみました。

本当ならどこかに車を止めて川沿いを歩いて
桜の花を見れば良いのでしょうが、
お母さんは歩くことがちょっと大変なので、
なるべく車の中からたくさん桜の花を見ることが
できるようにとK子さんと話して、K子さんに道案内をして
もらいました。


桜の花を車のなから楽しみながら、
お買い物を済ませてお家へ帰る途中で
お昼ご飯を食べる事にしました。

帰る途中にあるレストランに寄って
お昼ご飯を食べることにしました。

山の中のダムの近くにあるレストランで昼食する事にしました。
そのレストランで・・・

なんと桜を見ながら食事をすることができました~

Dsc_0952


Dsc_0954

窓際のテーブルに座ると桜の花を見ることができました~

そんな絶景の席でお母さんは
Dsc_0955
チーズハンバーグ定食を

K子さんは
Dsc_0956
カツ煮込み丼を

miyashitaは
Dsc_0957
豚焼き定食を

3人でそれぞれ好きなものを注文して、
美味しくいただきました~~~

食事も美味しかったのですが、
桜の花を見ながら食べる事ができたので、
なんとも贅沢なお昼ご飯でした~~~

お母さんと3人で楽しい時間を過ごしました~

楽しいお花見ランチタイムの後は、
一度帰宅してゆっくりとK子さん実家で過ごしました。

少しK子さん実家で休んでから帰る準備をして・・・
夕方5時半過ぎにK子さん実家を出発して、
9時ちょっと前に無事我が家へ帰宅しました~

種まきが昨日で終わったおかげで今日は
お母さんと楽しい時間を過ごせました~~~

次にK子さん実家へ帰るのは田植えです。
GWの後半です。



さて、明日からまたお仕事です
来週の月曜日に催事が控えているので、
今週は毎日バタバタしそうでちょっと憂鬱です

憂鬱ですが・・・
お仕事頑張るしかないですね・・・。

| | | コメント (2)

寒かったけど・・・でも種まき作業無事終了

こんばんは(^_^)/


今日は朝7時過ぎに我が家を出発して、
K子さん実家へ向かいました。
マックのドライブスルーでハンバーガーとコーヒーを
買って高速道路を走りながら朝食を食べながら向かいました

10時半近くにK子さん実家へ無事到着して、
休む間も種まきのお手伝いをしました~~~

もう少しで終わるからとお昼ご飯も食べずに
皆で種まきをビニールハウスの中で作業をしました~~~。

Dsc_0947

皆で作業したせいか今回は1時半近くに種まき作業が
終わりました~~~


終わってから弟さんが「昼ご飯は出前をお願いしよう」って
ラーメンの出前をお願いしてくれました~~~

なぜラーメンかというと・・・
今日のK子さん地方は寒かったんです~
曇り空で今にも雨が降りそうな空模様で気温も
低くて寒かったです~~~。
そんなわけで弟さんが温かいラーメンにしよう
って言ってくれて皆も満場一致の意見で
ラーメンになりました。

ちょっと遅い時間のお昼ご飯でしたが、
温かいラーメンを5人で美味しくいただきました~~~

体を動かした後のお昼ご飯が美味しかったです~~~
それに冷えた体に温かいラーメンで体も温まり、
お腹も満たされて身も心も癒やされました~~~

お昼ご飯を食べた後は・・・
種まきも終わり特になにもお手伝いをすることがなくて、
miyashitaとK子さんは休憩タイム。

そんなわけで二人でお昼寝タイム~~~

二人で3時近くら5時近くまでテレビを見ていたつもりが
いつの間にかぐっすりと寝ちゃいました~~~


5時半近くになって慌てて夕食のお買い物へ二人で
出かけました。

夕食はお嫁さんが用意してくれた春巻き、
マカロニサラダ、煮物に加えてK子さんが
鶏の唐揚げを作ってくれました。

おかずが豊富で豪華な夕食を5人で楽しくおしゃべりを
しながらいただきました~~~。
楽しいひとときでした

夕食後は・・・
miyashitaとK子さんが寝る二人のお部屋で
ただいまパソコンをしながら二次会です~~~

お部屋に冷蔵庫はないのですが、
自然の冷蔵庫・・・
それはここ~。

Dsc_0948

窓と障子戸の間の隙間です。
この時期はまだ寒いのでここに置いておけば
十分冷えます~~~

K子さんは疲れたせいかおこたで隣で爆睡中です~


さ~て、今日は無事に種まきも終わったし午後からはゆっくりできたし・・・
明日はきっとお母さんとお買い物へ出かけると思うので、
K子さんも疲れて転た寝しているし、miyashitaもビール
飲み終えたら明日に備えて寝ますか~~~

とりあえず種まきのお手伝いができて、
種まきが終わって良かったです~~~

とりあえず種まき作業の任務は終えましたが・・・
3時間ぐらいしか手伝いできなくて、
miyashitaはお役に立てたのかな・・・。

| | | コメント (0)

今週のお仕事も終わりました。

こんばんは(^_^)/


この先毎月立て続けに催事が控えているので、
準備や打ち合わせと日々バタバタのお仕事です

今日も再来週に控えた催事の打ち合わせに午後から
営業部長さんと2人で外出してきました。

打ち合わせも催事を無事に終えるために必要で、
かなり気を遣いますが・・・
なによりも部長さんと2人で外出した事に疲れました
やっぱり気を遣いますよね~。

そんな今週のお仕事も今日で何とか無事に
終わりました~~~。


さて、明日からの土日のお休みは・・・
K子さん実家へ行きます。

昨年もお手伝いに行きましたが、
今年ももうこんな時期です。
昨年のことは↑をクリックしてくださいm(_ _)m

明日から種まきのお手伝いへ行ってきます~~~

種まき・・・

種まきが終わったら来月は田植えです。

またお米作りの農作業が始まります。

いや~早いですね。

ちょっと前に新米だ~~~って喜んでいたのに…


また秋に美味しいお米が収穫できるように、
明日からお米の種まき頑張ってお手伝いしてきます~~~


さ~明日も早起きだ~~~

頑張りますか~

| | | コメント (2)

Happy Birthday~~~!(^^)!

こんばんは(^_^)/


今日はお仕事・・・
(当たり前ですが…

いや~一日休むと溜まりますね~~~
机の上にはメモが・・・
○○さんから電話ありました~とか、
○○さんから問い合わせがありました~とか・・・
5枚のメモ書きがありました。

PCのメールを開くと・・・
問い合わせや報告などのメールが届いてて・・・

今日のお仕事始まりは、まずは昨日のお仕事の
処理をしました~

電話やメールで昨日の処理をしました。

一日お休みすると前日の溜まった作業から
始めなくてはいけないので…
それがちょっとね~

それでも午前中にメールや電話連絡を午前中に終えて、
午後からはやっと次のお仕事に進むことができました~~~

午後からは納品作業や荷物の移動作業で
車で出かけてと外出お仕事で…
おまけに夕方5時から打ち合わせがあって~

打ち合わせが終わったのは6時過ぎでした

そんなわけでなんだか今日もバタバタの
一日お仕事でした~~~~

おかげで帰宅もちょっと遅くなりました・・・



そんな今日は~~~
我が母85歳のお誕生日です~~~

K子さんが帰宅途中にケーキとプレゼントの
花を買ってくれました~~~。

さすがK子さんの気遣いですね~

お誕生日なのに今夜の夕食も我が母が
準備してくれました~~~

そんな母に申し訳ないです


夕食は準備できませんでしたが、
K子さんが帰宅途中でケーキを買ってくれて、
お花屋さんでプレゼント用の小さいですが花束を
買ってくれました。
さすがK子さんの気遣いですね~~~

夕食時に我が母が作ってくれたお料理と、
ビールで乾杯しました~~~

「お母さんお誕生日おめでとう」
ってK子さんの言葉で乾杯しましたが、
「おめでたくなんかないよ~~~」
なんてちょっと照れくさそうに我が母が~
乾杯の後は我が母の夕食をテレビを見ながら
3人で楽しくいただきました~~~

そして夕食後にはK子さんが買ってくれたケーキを
いただきました~~~

K子さんは我が父にもお供え用のケーキを
買ってくれて・・・
仏壇にケーキを供えてました。
ケーキは我が家4人で美味しくいただきました~~~


Dsc_0940

左のチョコレートケーキはmiyashitaで、
右の生クリームロールケーキはK子さん。

我が母のケーキは・・・
プレミアムイチゴショートケーキでした。
生クリームがイチゴ色になってて、
美味しそうでした~~~
そして我が父にはモンブランケーキをお供えしました~

すいません、我が母と父のケーキの写真を
撮り忘れちゃいました~~~

85歳

今夜はが母の85歳のお誕生日を細やかでしたが、
家族で楽しい時間を過ごしました~~~


元気で健康で頼もしい85歳の我が母です。

これからも我が母にはいつまでも元気で
毎日を楽しく過ごして欲しいですね~~~



さ~て、miyashitaとK子さんは明日一日
お仕事頑張ればお休みです~~~


明日一日のお仕事頑張りますか~~~

| | | コメント (3)

今日はお休みしましたが・・・

こんばんは(^_^)/


昨日悩んだ末に今日はお休みすることにしました。

朝、K子さんを駅まで送って言った後に先輩に
「すいません、今日はやっぱりお休みして役場とかへ行ってきます」
ってメールで連絡しました。
それからS君にも
「やっぱり今日お休みさせていただきます、
 お願いしたいことがあるので朝礼後に電話します」
ってメールしました。

先輩からは「今のうちに休んでおいた方が良いよ」
って、
S君からは「承知しました。ゆっくり休んでください」
ってそれぞれ返信が来ました。

そんな訳で今日は遠慮なくお休みをいただきました~


K子さんを駅まで送って行った後は一度家に戻り、
パンとコーヒーで朝食を済ませて・・・
すぐにパソコンを立ち上げて、昨日の自治会の
役員会の打ち合わせで決まった内容をまとめて、
回覧板で回す資料を作ったりしていました。

が・・・
パソコン作業をしていたら、眠くなってしまいました
眠くて、眠くなっちゃって~~~
我慢できなくて和室のおこたに入って少し寝ちゃいました~~~


気がついて目を覚ましたのはなんと11時でした
30分だけ~って思っていたのですが・・・
なんと1時間以上寝ちゃいました~~~

それから慌てて準備して、町役場へと出かけました

役場へ行ってからも、どこの課へ行けば良いやら
分からなくて~
役場は住民票か戸籍謄本をいただく住民課しか分からなくて…
他の課へ行く事なんてなかったので迷っちゃいました~

役場館内の案内を見ていたら職員の方が
「どちらかお探しですか?」って聞いてきてくれて、
「総務課へ行きたいのですが」と応えると
すぐに案内してくれました
おかげで自治会の提出書類を無事に提出することが
できました~~~
総務課で・・・
初めて自治会の会長になったので色々と質問しました。
すると凄く丁寧に応対してくれて色々と教えてくれました
それから町内会で回覧している回覧板のファイルが
古くなってボロボロなので持参して見ていただいたら、
新しいものをすぐに用意してくれました。
回覧版のファイルに町の名前が出ていたので、
町で支給してくれるものだと思って聞いてみたら、
すぐに新しいファイルを用意してくれました~~~

Photo


それから町内会のどぶ掃除で廃棄する土嚢なのどの
引き取りについて聞いたら、それは「まちつくり整備課」に
なります。って親切に別のフロアに案内してくれました。

町役場内をウロウロししながらも何とか町役場での
用事を済ませませることができました~


その後は、銀行へ行って通帳記帳したり
ホームセンターへ行って日用品を買ったりして、
2時過ぎに帰宅しました。

それからまた自治会の回覧板の資料を
パソコンで作って印刷したりして・・・
気がついたら午後4時過ぎになっていました~

それから慌ててK子さんを迎えに行きました~~~

K子さん職場近くに5時半近くに到着して、
6時にお仕事が終わったK子さんと一緒に
7時過ぎに我が家へ帰宅しました~~~


いつもより早く帰宅できましたが・・・
何だか既にこんな時間・・・

ただいま0:22です


ゆっくりできたのか・・・
何だかよく分からない一日になってしましました~~~


さて、今週のお仕事もあと2日間です。
今日お休みした分、明日は大変だと思いますが・・・
あと2日間頑張りますか~

| | | コメント (2)

明日は急遽・・・

こんばんは(^_^)/


昨夜寝るのが遅くて~
今日のお仕事が辛い一日となりました

今日も午前中からバタバタと別の部署のお手伝い作業を
して・・・
夕方までズーッとお手伝いの作業でした。

でも・・・
このお手伝いの作業が予定では明日まで掛かる予定で、
明日も終日お手伝いの予定をスケジュールに入れていたんです。
今日一日ズーッとお手伝いして作業が思ったよりスムーズに進み
全ての作業が今日で終わりました。

そんな訳で…
予定より作業が一日早く終わったので…
明日はお休みいただこうかな~なんて思いました。

ただ・・・
明日一日空いた時間があればやることはたくさんあって、
休む事にちょっと悩んでいたのですが・・・

同じ部の先輩が
「休めるときに休んだ方が良いよ~」
って言ってくれて・・・
新人S君も「明日はやるお仕事があるので大丈夫です」
って言ってくれて・・・
あっ!もう1年も経つのでS君も新人ではありませんね~

ただ・・・
空いた一日でできるお仕事、溜まっているお仕事が
あるので正直悩んでいました。

お家のことで・・・
自治会の事で町役場へ書類を提出しなければ
ならないこともあって・・・

今夜自治会の役員会があって打ち合わせをして・・・
自治会内におそば屋さんもいるし、役員さんで
主婦の方もいるし、平日にお休みの方がいるので
町役場へ行っていただくことをお願いはできるのですが・・・

まだ始まったばかりの新しい役員さんなので・・・
困ったときにはお願いできると思うのですが、
最初くらいは自分で町役場へ行こうと思って・・・



何だか色々と悩んだのですが・・・


明日は急遽会社をお休みすることにしました~

前置きが長くてすいませんでしたm(_ _)m


でも本当に休もうか悩んだんです


そんな訳で明日は急遽代休で会社をお休みすることに
しました~~~


但し、自治会長なんて初めてのお役目なので・・・
町役場へ行って自治会の書類を提出して、
色々な事を聞いてきたりして・・・

お休みと言ってもやることはたくさんあります~


あっ!!
何だ~よく考えると・・・
お休みしてお家にいても、会社へ行っても
やることがたくさんあります~~~

会社へ行っても休んでも同じか~~~


でもせっかくお休みするので少しくらいは
ゆっくりできる時間があればいいな~

ただ・・・
毎日お仕事で疲れているK子さんには申し訳ないです


色々な思いがありますが・・・

明日はお休みをいただくことに決めました~

| | | コメント (2)

新年度の始まりですね・・・

こんばんは(^_^)/


今朝の通勤や帰宅の通勤でリクルートスーツを着た
若々しい新社会人を目にしました。

新しい門出のシーズンですね。

初々しい若者を見ると新鮮です。
これから始まる会社のお仕事で頑張って
欲しいですね~~~


さて、miyashitaは明日の夜7時から自治会の
役員会があります。

今年度の新役員になってから初めての役員会なので
色々と資料を作ったり役場へ提出する書類を書いたりして・・・
こんな時間になってしましまた~~~

現在0:51です~~~

もう寝ないと・・・

今日もバタバタ出慌ただしいお仕事一日でしたが、
明日も色々とやることがあります。


お仕事も・・・
自治会の事も・・・

何だかバタバタです~~~


そんな訳でもう寝ます

ごめんなさいm(_ _)m

| | | コメント (2)

今日から4月ですね・・・

こんばんは(^_^)/


今日の日曜日もノンビリできたかな~


朝起きて朝食後にテレビを見ながらノンビリしていました。
するとゴミ出し場の近くで自治会の新役員さん、
衛生係の役員さんが・・・
役場から配布されるゴミ収集日の案内を
自治会の看板に入れ替えようとしていました。
それをK子さんが気がついてくれて、
miyashitaもお手伝いに行きました。

明後日の火曜日には新役員になって初めての
役員会があるので・・・
お手伝いができて良かったです~

お手伝いは短時間で終わり、
まだ11時だったので何か午前中にできることはないかと
思いK子さんと2人で段ボールや空き箱のお片付けをして、
溜まったペットボトルと一緒に近くのスーパーの
リサイクルの回収BOXへ持って行きました。
その後miyashitaの車にガソリンを入れてお昼ちょっと過ぎに
帰宅しました。

そしてお昼ご飯にK子さんがチャーハンを作ってくれました

我が家のチャーハンは・・・
Photo

K子さんが玉子とじスープまで作ってくれました~~~


3人でテレビを見ながら美味しくお昼ご飯を食べました~
あまりおかわりはしないmiyashitaですが・・・
今日はお替わりまでしちゃいました~~~
ちょっと食べ過ぎたお昼ご飯の後は・・・
もちろん食後のお昼寝タイム~~~
1時間くらいゆっくりと休んじゃいました~

お昼寝タイム後は・・・
先日K子さん実家からいただいてきたジャガイモの
芽をとる作業をK子さんと2人でしました。

お米の袋一杯にいただいてきたジャガイモ・・・
少しずつはいただいているのですが、
さすがに食べきれなくてまだたくさんあります。

暖かくなってきて芽が伸び始めたので、
ジャガイモの芽を取ってカゴのBOXに入れて
保管しました。

その後は・・・
昨日行った車屋さんへまた行きました。

その理由は・・・
K子さんの車の軽自動車が~。
今日気がついたのですがフロントガラスに傷がついてて・・・
きっと飛び石だと思うのですが、
フロントガラスに傷がついてて少しひび割れが・・・
そんな訳で車屋さんへ急遽行きました。

車屋さんへ行って見ていただいたら、
ちょっと修理が必要ですって・・・。
これ以上広がるとフロントガラスの交換になるので
事前にリペアで修理しましょうって言われました。

保険もきくので今のうちに修理した方が良いですと言われました。

そんな訳で2週間後に修理のお願いをしました。

いつ傷がついたのか分からないんですよね~

駅の近くに借りている駐車場も砂利敷きの駐車場なので
おそらく駐めていたときに飛び石でできた傷だと思います。

仕方ないですよね・・・。
誰のせいでもないし・・・。


車屋さんからの帰りにK子さんの車にも給油して、
夕食のお買い物をして帰宅しました。


帰宅後は少しお家でまたゆっくりと過ごしました~


色々とありましたが、今日もわりとゆっくり過ごせた
お休みかな・・・。


さて、今日から4月ですね。
もう1年の四分の一が終わりました。
早いですね~~~

4月1日はエイプリルフールなんて言いましたが・・・
今では冗談で嘘をつく暇もないですね~~~

さ~学生は新学期、大人は新年度・・・
入学式や入社式とまた新しい年度が始まりますね。


miyashitaもまた明日からお仕事です。

また気を引き締めて頑張りますか・・・。

いや、いつも通りに・・・
無理しないようにして頑張ろう

| | | コメント (2)

楽しく美味しく~~~

こんばんは(^_^)/


今日のお休みは・・・

朝起きて朝食を済ませた後は、
床屋さんへ行ってきました。

ちょっと髪の毛が伸びていたので、
それに来週の土日は福島へ行くので、
時間のあるときに行こうと思い、
出かけようとしましたが・・・

今日で朝ドラの「わろてんか」が最終回なので、
9時半からのBSで1週間分の再放送を見ることにしました。
今回の「わろてんか」も楽しんで見ていました~~~

1週間分の再放送を見てから床屋さんへと
出かけました~~~

いつも行く床屋線へ行くと、
都合良くすぐにカットしていただけたので、
お昼過ぎにはお家へ戻れました~

暖かくなってきたので、ちょっとさっぱりと
してきました。

2

かなりさっぱりしました~~~


床屋さんから帰宅したのは12時を過ぎてしまい、
それからお昼ご飯を食べて、
車に履き替えのタイヤを積んで一休み~。

一休みしてたらいつの間にか寝ちゃって~
K子さんに「2時半だよ~出かけようか~?」
って声をかけられて慌てて出かける準備をしました

それから3時にmiyashitaの車の点検とタイヤ交換を
お願いしていたので、車屋さんへと出かけました


車屋さんで点検とタイヤ交換を終えた後は、
K子さんと2人でお買い物~~~。

休日は混んでて中々行かれないスーパーへ行ってみました。
すると今日はすんなり駐車場へ入れて~
2人で夕食のお買い物を楽しんできました~~~

お野菜が高いので少しでもお安ければ~と
思って立ち寄りましたが・・・
なんと特売でレタスが99円でした~~~。
それだけで2人で喜んだお買い物でした~~~

それにお肉の豚バラカルビがお安かったので・・・
今夜は焼き肉しました~~~

牛肉も安いかな~?って見たんですが・・・
やっぱり牛肉はお高ったです~

それでもK子さんが、
「牛肉は別のスーパーへ行ってみようよ」
って言ってくれて・・・
帰りがけにまた違うスーパーへ立ち寄りました。

ただ・・・
そこのスーパーでも牛肉はやっぱり買える
ようなお手頃のお肉がなくて諦めました。

でもチョコッとですがお買い得のこまぎれの
牛肉が売っていたので買いました。

焼き肉と言っても豚肉がメインで、
豪華な焼き肉ではありませんが・・・


でも良いんです~~~。

牛肉はやっぱりお高いし・・・

家族3人で楽しく美味しく食べられる
焼き肉が一番の幸せな時間です~~~

ビールを飲みながら3人で楽しく焼き肉を
美味しくいただきました~~~


お安いお肉でも・・・
豚肉だけでも・・・

家族3人で楽しく食べれば最高の
夕食です~~~





さて、明日もお休みなので・・・
明日もお家でノンビリと過ごしたいと思います~~~

| | | コメント (2)

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »