« ちょっとですが、咲きました~(^O^)v | トップページ | 30数年ぶりに・・・ »

お休みの日に朝から行動開始

こんばんは(^_^)/


今日の土曜日のお休みは・・・
ダラダラすること無く久しぶりに朝から行動開始しました。
(いえ、ちょっとはゆっくりと寝てました~

起きてから朝ご飯を食べてからすぐに行動開始しました。

9時過ぎに、まずは床屋さんへ行きました。
車で10分程度のいつもの床屋さんへ行きました。
運良くお客様が誰も居なくて、待つこと無くすぐにカットして
もらえました

床屋さんが終わってから一度帰宅。
それからK子さんと二人でお買い物へ出かけました
K子さんはファッションセンターの○ま○らへ・・・
K子さんをショッピングセンターへ下ろしてmiyashitaは
靴屋さんへ行きました。

靴屋さんで会社へ履いていく革靴と普段履くスニーカーを
買いに行きました。

二人で別々のお店でそれぞれのお買い物をしました~

miyashitaは革靴はすぐに気に入ったものが見つかって
決まったのですが、スニーカーが中々決まらなくて~
色々と選んでて手、結構時間がかかって・・・
それでも何とか気に入ったものを見つけて買うことができました~

お仕事用の革靴はこれ↓
Photo

試しに履いたときにしっくりきたんです~
本当かどうか分かりませんが羊皮です。
履いたときに柔らかかったんですよね~。
それが一番心地よくて決めました。

それからスニーカーは・・・
Photo_2

これです。
一見白のスニーカーに見えますが、

Dsc_0723_2

ちょっと可愛いと思いませんか~。

ってこの歳で可愛いとかはおかしいですよね~

でもデザインが変わってて可愛いな~って思って
決めちゃいました~。

駄目ですかね・・・


色々悩んで靴屋さんでお買い物をして、
お買い物が終わってK子さんのショッピングセンターへ
行こうと車を走らせたらK子さんから「お買い物終わりました」
ってLINEが着て迎えに行きました。

ショッピングセンターでK子さんと合流して、
お昼ご飯を買って帰宅しました。
ちょっと帰宅が遅くなり1時過ぎに3人でお昼ご飯タイムに
なっちゃいました~~~
母を一人お家で待たせて二人で買い物へ行っちゃったので、
母もお昼ご飯に悩んでいるだろうと思い、帰るときに電話して
「今から帰るからお昼ご飯待っててね」連絡して、
慌てて帰りました~

ちょっと遅くなりましたがお昼ご飯を3人で食べて、
それから少しゆっくりとお昼寝タイム~~~

夕方4時近くまでのんびりと過ごして、
それから自治会の方のお通夜へ行く準備をしました。
喪主様と自治会から受付を頼まれたので、
早めに斎場へ向かいました。

自治会では今年2回目です。

4月に無くなったかっちゃんは62歳、
今日の自治会の方は72歳でした。

かっちゃんは急性肺炎、
今日の方は脳梗塞。

お二人とも急死でした。

早いよね・・・
早すぎますよね・・・


人間何が起こるか分かりませんね・・・。

皆様もどうぞお体を一番大切になさって、
くれぐれも無理だけはなさらにように心がけてくださいm(_ _)m


長くなってすいませんでしたm(_ _)m


明日の日曜日は・・・
miyashita一人でお出かけです。
昼間からお出かけしてきます。
それはまたご報告しますねm(_ _)m

| |

« ちょっとですが、咲きました~(^O^)v | トップページ | 30数年ぶりに・・・ »

日記」カテゴリの記事

コメント

お休みの日に朝から行動開始で、気に入った靴も買えてよかった(#^^#)
うんうん、どちらも感じいい靴とスニーカーだ👟
履き心地も良さそうでいいお買い物できましたね!

自治会のお手伝いでお役に立てるのはいいことだけど
葬儀となるとやっぱり悲しいね。
急に逝かれると残された家族はとてもお辛いでしょう。。
でも、、
不謹慎ですが、magu7☆は長く入院したり治療してベッドで寝たままより・・・
ある日突然、ひとりで旅立ちたいという身勝手な希望を持っています。
どうか安らかに眠っていただきたいです。
miyashitaさんもお辛いでしょうが、最期のお別れをしてくださいね。

投稿: magu7☆ | 2017年11月19日 (日) 13時51分

*magu7☆様*


ありがとうございますm(_ _)m

気に入った靴が買えて良かったです
ただ、スニーカーはちょっと可愛すぎでしたかね・・・

葬儀は・・・
どなたが亡くなっても悲しいです。
それと・・・
確かにmagu7☆様の仰るとおりだと思います。
入院して周りのお世話になって、
それが長くなることを思うと・・・
本人も周りにとっても良いのかもしれません。
でもそれも年齢によりますよね~。

今回のご近所様の場合は・・・
全てを奥様に任せていたので、
急に亡くなって銀行からお金も
引き出せなくて困っていました。
カードの暗証番号は知らないし、
通帳がどこにあるかも知らないようです。
そーならないように夫婦で必要なことは
情報を共有することも必要だと思いました。

投稿: miyashita | 2017年11月19日 (日) 21時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ちょっとですが、咲きました~(^O^)v | トップページ | 30数年ぶりに・・・ »