« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

もしかしたら明日と明後日は…

こんばんは(^O^)/


台風10号が過ぎ去って、
今日は台風一過のお天気でした
我が家地方は進路が太平洋沿岸沿いに少しでも
長く進み大きな被害はありませんでした。

K子さん実家地方も大きな被害がなくホッとしました。

そんな昨日今日…
台風の事でホッとしましたが・・・


いえいえ、岩手県や北海道では膨大な被害が・・・
亡くなられた方もいるようで胸が詰まる思いです
どうかこれ以上大きな被害が起きない事を願い、
被害に遭われた地方の方がには心よりお見舞い申し上げますm(__)m
ただそれしかできなくて・・・

一日も早くいつもの生活に戻れる事を願っておりますm(__)m



さて・・・
わたくし事ですが・・・
もしかしたら明日と明後日はインターネットが
繋がらなくなるかも知れません。

実は…
2年ちょっと前に光にかえた時に
今契約しているYahooのプロバイダにしましたが
今月一杯で解約の手続きをしました。

新しくネットを利用できるのは9月2日からです。

ちょっと事情があって替える事にしました。
料金が今までより安くなるので…


詳細はまた改めてご報告しますねm(__)m


そんな訳で明日と明後日はネットが繋がらないので、
もしかしたら、更新できないかもしれないのでご了承くださいm(__)m


携帯経由でタブレットから更新できるかもしれませんので、
できたら更新させていただきますm(__)m


さ~て、今週も後2日間のお仕事です。
何だか今週は週初めから色々とあって…
疲れてるな~~~


あと2日…
お仕事頑張りますか~~~

| | | コメント (2)

気疲れ・・・?

こんばんは(^O^)/


昨日今日と台風の進路が気なって・・・

そんな昨日は当直当番でした。
帰りの事も気になったし、
今日の朝会社の鍵を開けなきゃいけなくて・・・
電車が運休になったらどうしよう?
とか・・・

昨日は当直当番を終えて無事に帰宅できました。
今朝はいつもの当直当番より15分くらい早くお家を出発して…

おかげさまで特に大きな影響もなく無事に会社へ
到着しました。


台風の進路も予想より海沿いを進んだようで、
こちら地方の直撃は間逃れました。

帰りも無事に帰宅できました。


こちら地方は特に被害はありませんでしたが…
でも東北地方はかなりの被害が・・・

K子さん実家地方は大丈夫なのかな…?
と気になりますが…
今夜帰宅してからK子さんが電話したら、
大丈夫との事です。

良かったです。


天災とは言え…
これ以上大きな被害が無い事を願うばかりですm(__)m


そんな今日は…
終日会社の営業会議で…
会議って眠くなりますよね~~~

朝早かったし、今日は一日中会議だったし・・・
台風の事も気になってたし…


何だか今日は色々な事が気になって・・・
気疲れかな・・・


ちょっと疲れました


まだ今週は火曜日が終わったばかりだ~~~

まだ今週のお仕事が残ってます~~~


アッ!明日も午後4時から打ち合わせだ~~~
また眠くなっちゃうな~~~

| | | コメント (2)

「さようなら」・・・

こんばんは(^O^)/


昨日ご報告するのを忘れましたが…

夕方お買い物へ行きながらちょっと用事があって
ちょっと離れた銀行へ用を足しに行きました。

その時に・・・
「ここから整体ってすぐ近くだから
 ○○先生にお花でも買ってお礼をしに行こうか?」
ってK子さんが言いました。
「そうだね~明日で終わりだもんね」
って事で整体へ行きながらお花屋さんへ立ち寄り、
かごに入っているお花を買って整体へ行きました。

「こんにちは~、連日来てすいません」
って・・・
すると、別の先生が「○○先生ですか?」って
察してくれて、直ぐ○○先生を呼んでくださいました。
○○先生も都合良く施術中では無くて、
直接お渡ししてお話をする事ができました~。
本当に短時間ですが・・・
「1年ちょっとですが本当にお世話になりました」
って伝えて、直接渡す事ができて会話もできて良かったです

○○先生も目がウルウルと…

行ってきて良かった~です


ただK子さんが最後に
「○○先生さようなら、これからも元気で頑張ってください」
って言った時に・・・
何だか今までに無い感情と言うか、切ない思いがしました。

今時メールとかもあるし、メール交換すればいつでも
連絡を取り合えるのに・・・
○○先生とは先生と生徒みたいな関係と言うか、
先生と患者…
患者では無いのですが…
先生とお客さん?
何と表現して良いのか分かりませんが…


何だかK子さんが言った「さよなら」が
人とお別れをするっていう切なさを久しぶりに感じました。


「さようなら」って言葉には
「ありがとうございました」とか
「お世話になりました」って思いも込められているような
気がしました。


お別れって・・・
やっぱり寂しくて切ないですね



ちょっと切ない思いが込み上げてます。

| | | コメント (2)

予定がくるって、2日間ノンビリ~(・_・;)

こんばんは(^O^)/


昨日は更新できなくてすいませんでしたm(__)m

昨日今日と雨の影響で色々と予定が…


昨日の土曜日は…
朝早く起きて会社の野球に出かけてました。
お家を出る時既に雨が降っていました。
が中止の連絡がないので、とりあえず集合場所に
向かいました。
電車に乗っている途中で…
「今日の野球は雨の為中止です」
ってメールがきて・・・
電車に乗っていましたが、メールがきて
途中の駅から引き返してきました~

会社の野球が中止になり、
午後5時からの予定まで何もすることが、
無くなりお家でK子さんとノンビリと過ごしました~


夕方5時からは・・・
2週間に一度の整体でした。
実は・・・
今までK子さんを担当してくださった女性の先生が、
今月で退社されるとの事で、昨日が最後の施術日でした。
昨日のその時間しか予約が取れなかったので…

わずか一年ちょっとですが・・・
K子さんも信頼していた女性の先生だったので、
昨日はどーしても最後の施術を受けたくて、
色々な予定を変更してまで最優先にしました。

K子さんがせっかく良い先生に巡り合って、
信頼して身体を預けられる先生だったのに…
K子さんにとってはかなり残念で寂しようです

次回からは代わりの男性の先生が担当に
なるようです。


そんな訳で昨日はどうしても整体の予定を変更できなくて…
整体の時間を最優先にしました


そして今日は・・・
自治会の防災訓練と親睦会を兼ねたバーベキューの
予定でしたが…
「天候不順の為中止します」と昨日の夕方に…
整体が終わって夕食のお買い物をしている時に
自治会の副会長からLINEで連絡がきました。


またまたそんな訳で・・・
日曜日の今日も終日予定無しになりました~~~

雨の影響で昨日今日と予定が無くなりました~


おかげで昨日の夜から24時間テレビを見てて・・・
涙を流しながら見てました


昨夜も今日も涙を流しながらテレビを見てて・・・
感動と元気や勇気をいただきました。

その反面、世の中には先天性や突発性等による
病気がこんなにたくさんあるんだと思い知らされました。



何不自由無く毎日を過ごしている自分。

毎日普通に生活できる事に感謝して
日々精し一杯生きないとですね~



さて、明日からまたお仕事です~

一週間のお仕事がが始まりますが、
頑張りますか~~~


ただ…
台風10号が心配です

| | | コメント (2)

長かった今週のお仕事が終わりました~(・_・;)

こんばんは(^O^)/


今朝、お家から車で出発して、
少し走ってから・・・
「あっ!携帯充電したまま忘れてきた~」
ってK子さんが~
もう少し早く気が付けば戻れたけど…
ちょっと戻るには微妙な所でした
悩みましたが戻らないでそのまま駅まで
行きました。

行く時は良いのですが、帰りの事を考えると
ちょっと心配でした

電車で別れる前に打ち合わせ、
「何も連絡しなかったら定時で上がるから」
って事で、遅くなるようだったら連絡すると言うことで・・・
ちょっと朝から不安な一日の始まりでした~

携帯電話の不携帯は…
本当に不安になりますね~


それでもここだけのお話ですが…
別な場所に勤めていても内線電話があるので~、
内線電話でK子さんがお仕事終わった連絡をくれました

後はK子さんがバスに乗る時間を見計らって、
車の置いてある駅で待ち合わせしました~~~
miyashitaは時間調整しながら電車で帰ってきましたが、
待ち合わせ場所でK子さんと合流したのは・・・
何と…
miyashitaが乗った電車の直ぐ後の電車にK子さんは乗ったようで・・・
駅で待ったいたら直ぐにK子さんと合流できました~~~


何とかなるもんですね~~~

不安でしたが、無事にK子さんと一緒に
帰ってくることができて良かったです~~~


そんなバタバタの今日でしたが・・・

やっと今日で今週のお仕事が終わりました~~~
今週は1週間のお仕事が長く感じました~~~~
週初めから台風の影響や、毎日暑かったし・・・
何だか疲れた1週間でした~~~

そんな1週間のお仕事が終わり、
明日の土曜日は午前中会社の野球です。
そして夕方からはちょっと用事があって出かけます。

野球から帰宅して、夕方出かけるまでの3時間ぐらいは
お家でゆっくりできるかな~


| | | コメント (2)

今週のお仕事は長い~(-_-;)

こんばんは(^O^)/


一週間の夏季休暇を終えてから2日間お仕事・・・
そしてまた土日の連休・・・
今週は月曜日から金曜日までお仕事です

体にお休み癖が~~~



今週は・・・
今日はまだ木曜日です~~~

昨日が何だか金曜日な気がしてました~~~

まだ明日一日お仕事が残ってました~~~

完全にお休みボケですね


そんな訳で何だか今週は長く感じます~~~



でも明日一日お仕事頑張れば土日のお休みです


とりあえず明日のお仕事頑張りますか~


アッ!
明日は終日会議の日だ~~~~

明日の一日も長いだろうな・・・


土日もちょっとやる事があってゆっくりできる時間が
あまり無さそうです


本当なら土曜日に毎年恒例の阿波踊りを見に行く予定したが…
どーしてもずらせない事ができてしまって、
今年は残念ながら断念しました
楽しみにしていたお友達には本当に
申し訳ない事をしました~~~

それから日曜日は自治会の防災訓練と親睦会があって・・・
役員としては欠席する訳にはいかなくて・・・


土日も慌ただしくなりそうです~~~


それに、週明けはまた台風…?
台風10号がUターンしてくるとか…

何だか気候が変ですね・・・

今後の台風情報に目が離せませんね…



さて、とりあえず明日のお仕事…
会議を乗り切れるように頑張りますか…(^_^;)

| | | コメント (0)

忘れてた~~~(-_-;)

こんばんは(^O^)/


大事な事を忘れていた事に気が付きました~~~


先日の日曜日に姉がきてくれてお昼ご飯を
4人で食べてに行ってきて・・・
帰宅後少しゆっくり我が家で過ごしていたのに~~~。


その日は・・・
なんと我が父のお誕生日の日でした~~~
本当にすっかり忘れちゃっていました~~~

お父さんごめんm(__)m

姉まで我が家に来ていたのに誰も気が付かづ・・・
お誕生日当日なのに、4人ともすっかり忘れていました~~~



今更ながら気が付いて・・・

でも気が付いて思い出してくれたのが、
K子さんでした~~~。

さすがK子さんですね


今夜ケーキを買って遅れながらお祝いするか、
もうちょっと遅くなりますが・・・
土曜日に改めてお祝いするか・・・

K子さんと相談しましたが、
土曜日のお休みの日にゆっくりと父のお誕生日を
お祝いしようと言う事になりました。


いや~すっかり忘れてて、
父に本当に申し訳ないと思いました


父の誕生日の日を忘れるなんて・・・
情けないですね~~~


我が父ごめんなさいm(__)m

| | | コメント (0)

何だか疲れが…

こんばんは(^O^)/


台風が通過した今朝は・・・
穏やかな晴れた朝でした。

でも今朝も・・・
駐車場から駅まで行きK子さんと電車に乗ったら、
少し動いてから停車。

停車の理由は…
「先の○○駅で非常ボタンが押され安全を確認しております」
との車内アナウンスが流れました。
数分後にまた同じアナウンスが流れて・・・
数分経っても同じアナウンスしかできないのかな…?
って思っていました。
5分くらい経ってからかな・・・?
「ただいま安全を確認できましたので運転を再開します」
ってアナウンスが流れて間も無く電車が動き出しました。
「お急ぎの所申し訳ありませんが約5分遅れで運転再開します」と…

たかが5分の遅れでしたが・・・
昨日の今日で社内はイライラモードの人ばかりです。

「何で止まるんだ?理由は何?もっと詳しく説明しろ!」等と
色々な声が飛び交っていました。

しかたない事なのにね・・・


たかが5分の遅れなのにね・・・


もちろん5分は貴重な5分。
大切な5分です。

それで会社に遅れるようなら、その人たちもどうかな~?
いつも会社へ5分前についているでしょうかね?

もう少し大らかに、もう少し時間に余裕を持って…
誰しもが少しでも心にゆとりを持って行動すれば、
些細ないざこざ、咄嗟的なもめ事にならないと思うのですが…

って、そんなこと無いかな~?


そんなことを考えながら…

ちょっと朝から疲れた一日になりました~~~


台風が過ぎた今日でも突然の豪雨もありました。
北関東地方でも豪雨の為に電車が運転見合わせになってます。
各地で土砂崩れ警報や避難勧告も気象庁から発表されています。

北海道地方では続けて台風直撃・・・


どうかこれ以上被害が出ない事を願いますm(__)m

穏やかに平凡な毎日を誰しもが過ごせるようにと
願いますm(__)m


さて、明日はちょっと突発的なお仕事です。
miyashitaが一番の苦手…
大の苦手な初めてのお仕事です~~~

明日は無事に終わるでしょうか・・・

| | | コメント (2)

台風9号の影響で~(-_-;)

こんばんは(^O^)/


今日は朝から大荒れ~
でも家から駅近くの駐車場までは然程雨風の
影響は無くわりとすんなりでした。
駅から会社近くの最寄り駅までも電車は
通常に動いていてすんなりと…

安心して会社まで歩いていく途中のコンビニに立ち寄り
缶コーヒーなどを買って会社へ行ってゆっくり飲もうと…

するとコンビニから出ると…
物凄い雨と風~~~
会社まで後5分くらい歩けば着くのに…
そのたったわずか5分程度でびしょ濡れ~~~
もちろん傘をさしてましたよ
折りたたみじゃない普通の傘を~。
カバンとYシャツの上半身は何とか傘で
濡れずに済みましたが・・・
下半身はびしょ濡れです~~~
力仕事用のジーンズやTシャツ、靴下等は
会社のロッカーにいつも置いてありますが…
今日は会社に着いた時はパンツまでビショビショでした~
さすがにパンツまでは~~~

しかたなく濡れたまま我慢して、
自熱で乾くのを待ちました~~~

今日は朝から災難でした~~~


冷たいズボンとパンツを我慢しながらお仕事をして、
何とか乾いて午後からもお仕事をしていましたが…

災難はそれで治まらず~~~

午後4時頃になってネットでニュースをチラッと見たら…
通勤で使っている電車が「運転見合わせ」と~
線路内に倒木が原因だと…
○○駅までは各駅停車が動いていて、
その先が運転見合わせとの事。

miyashitaが使っている駅はその二つ先なのにな・・・

ただ、その駅まで行けばバスで帰れるから、
何とかなるかな~なんて思いながら…

色々な所で台風の影響があり倒木で運転見合わせの
路線が今日一日で何ヶ所もありました~~~

夕方からお仕事が手に着かないくらい気になっちゃって…

K子さんも今日は残業しないで早く帰れると連絡がきたので、
一度K子さんへ電車が止まっている事を連絡して・・・
連絡を取り合えたのでホッとしました。
ちょっと安心しました~~~


お仕事終わってからとりあえず帰路へと・・・
通常の帰路ルートで帰宅へと・・・

会社最寄りの駅から、乗り換えの駅までは
電車が遅れながらも動いていたので、
何とか電車で移動しました。

乗換の駅から次に乗る電車が運転見合わせの電車です。

心配しながら乗換の改札まで行くと…
改札前で駅員さんがホワイトボード状況を書いているところでした。

途中の駅までは行かれる事は分かっていたので、
とりあえず情報を把握しようと、ホワイトボードに情報を
書き終わるのを見てました。

すると・・・
「倒木の為運転を見わせていましたが、
 ただいまより運転を再開します」
「尚、再開してもダイヤには乱れがあります」
と注意書きもありましたが・・・

とりあえず各駅停車のホームへは行かず、
準急や急行のホームへと向かいました。
ホームには人が溢れていましたが…
それでもすぐに電車がきて何とか乗る事ができました
これでいつもの駅まで・・・
車の置いてある駅まで行かれると安心して、
直ぐにK子さんにLAINで連絡しました。
「電車運転再開したよ~」って
するとK子さんも「バスに乗りました」って返信が
きたので、今日はK子さんがバスから降りて乗る
駅に途中下車して、バスで駅まで来るK子さんを
途中下車した駅のホームで待っていました。

10分ちょっと待ったくらいでK子さんも駅に到着して。

遅れて動いている電車も直ぐに来て乗れて、
一緒に車の置いてある駅まで帰ってくる事ができました。

それから道路も冠水しているところ無くて、
車で無事に我が家まで一緒に帰ってきました~


やっぱり不安だったのかな・・・?
いつもなら先に行っててって言うK子さんも、
待っててくれて嬉しかった。って・・・

アクシデントがあるとやっぱり不安になりますよね~

いつもと同じ事ができないと思うと不安になるし、
どう行動して良いか分からなくなるし・・・

何かあった時も少しでも早く一緒にいられると
安心しますもんね~。

やっぱり一人でいるより二人でいる方が
安心しますよね~~~


とにかく無事に二人で一緒に早く帰宅できて
本当に良かったです~~~


もしかしたら・・・
K子さんより、miyashitaの方が少しでも早く
K子さんに会いたくて途中下車して駅で
待っちゃったのかな・・・


とにかく無事に帰宅できて本当に良かったです


我が家は被害も無く無事でしたが・・・
この台風で被害もある地方があるようで残念です。
被害に合われた方々にはお見舞いを申し上げる事しかできず…
どうかこれ以上被害が大きくならない事をただただ願っておりますm(__)m

| | | コメント (2)

今日も暑くて…(-_-;)

こんばんは(^O^)/


朝からK子さんはお洗濯をしていましたが・・・
汗だくになっていました

何だか暑くて…
K子さんもお洗濯が終わってからはちょっと一休み~。

そんな訳で午前中は何もできませんでした~~~

お昼過ぎにチョコットお家の事をやってから、
我が姉が一人で我が家にきました。

それから4人でお昼ご飯を食べに出かけました。
先日行った和風レストランへ4人で行って、
miyashitaとK子さんはざるそばを、我が母と我が姉は
鴨汁蕎麦をいただきました。

今日は我が姉が誘ったからとの事で、
姉がご馳走してくれました~~~

ご馳走様でしたm(__)m

食べる事に夢中で・・・
写真撮り忘れました~~~
でも、暑い中の冷たいお蕎麦は最高に美味しいですね

本当に我が姉!ご馳走様でしたm(__)m

お昼ご飯を食べた後我が家に帰宅して・・・

姉も母と色々話があるだろうと、
miyashitaとK子さんはホームセンターへお買い物へ出かけました。
トイレットペーパーや箱ティッシュ、洗剤などの日用品を
買いに行ってきました。

そのホームセンターからの帰りがけにまたコンビニに寄り
アイスを買って4人でデザートを食べました。

少しゆっくりしてから姉は帰りました。


その後miyashitaもゆっくりK子さんと過ごしました
なんか暑くて・・・
何もできない2日間でした~~~


さて、夏の甲子園も決勝戦が終わり・・・
点差だけを見ると大差でしたが、両チームはいい試合を
してました。
勝ち負けは結果に出ますがいい試合で感動しました。

それからオリンピックも・・・
今夜の男子マラソンで最終競技が終わりますね。

たくさんのメダルを獲得した日本代表選手、
メダルを獲得できなかった選手もたくさんいますが…
たくさんの感動と勇気を与えてくれました。

日本人選手だけではなく各国の代表選手…
違う国同士の人が助け合って競技を続けたりした場面もあって、
オリンピックって本当に素敵なスポーツの大会だと
改めて感じました。

各国の代表選手、本当にお疲れさまでしたm(__)m


4年後は日本開催ですね。
素敵な素晴らしいオリンピックになる事を願うばかりです。



熱いスポーツの今年の夏も終わりますね。


毎日30℃越えの暑い夏もそろそろ・・・
って思いますが、秋になるとすぐに今年が終わっちゃうようで…
早く涼しい秋になって欲しいと思いますが、
ちょっと複雑ですね~



さて、また明日からお仕事です・・・
頑張りますか~

| | | コメント (0)

ノンビリ一日・・・

こんばんは(^O^)/



今日はお休み~~~
色々とやらねばならない事はあったのですが・・・

夏季休暇も何かと慌ただしかったので、
ゆっくり過ごせなかったので…

今日はお家でノンビリデー~~~

朝からK子さんはお洗濯に追われていましたが…

今日は何もしない事にして、ゆっくりとお家で
過ごす事にしました


K子さんに眼科行かなくて良いの?
って聞くと…
「ものむらいの腫れているところは腫れが治まってきたし、
白目の赤い所も治まってきたので病院へ行かない」
って言うので…
眼科へ行ってくれると、何でも無くても安心するんですが…
本人が行かないと言うのでしかたないですね
そんな訳でお家で少しでもゆっくりできるようにと…

今日は何もしないでゆっくりお家で過ごすように
しました。

K子さんもお洗濯が終わってからはゆっくりできたようで…
お家でお昼ご飯を食べた後も…

ゆっくりと過ごしてました。

おじるご飯を食べた後・・・
ゆっくりしていましたが、
miyashitaは床屋さんへ行ってきました。

miyashitaがいなければK子さんが少しでも
気を使わずにゆっくりと体を休められると思って、
床屋さんへ行ってきました。

床屋さんへ行っても待ち時間が無かったら、
1時間もかかりませんから…
その間に少しでもゆっくりしてくれた良いなと
思いました。

床屋さんも誰もいなくて、直ぐにカットしていただき
待ち時間も無くすんなりと40分くらいで終わりました。

床屋さんの帰りにコンビニに立ち寄り・・・
暑いのでアイスを買って帰りました。

スーパーカップのバニラのアイスを二つ買って、
お家へ戻りました。

一つは我が母へ
「暑いからアイスでも食べて」って渡しました。
もう一つはK子さんに
「暑いからアイス買ってきたきたけど食べる~?」
って・・・

食べる場所は1階と2階で別々でしたが…

二人とも喜んでくれたのかな~?



さて、明日もお休みです。
今日はお家の事を何もし無かったので、
明日は少しでもお家の事をしないと~~~


できるかな・・・

| | | コメント (2)

明日から・・・

こんばんは(^O^)/


今日のお仕事も何とか終わりました~

1週間の夏休み明けの後に2日間お仕事して…
明日からは土日のお休みです~~~


明日は甲子園の準決勝もあり、
オリンピックも終盤とは言え、
まだまだ競技が続きます。

明日も楽しみな競技がたくさんあるので、
時間があれば甲子園もオリンピックもテレビて観戦して
応援したいです~~~


2日間特に予定は無いので、
お家でゆっくり過ごせると良いな~~~


夏季休暇は何かと…
K子さん実家の新盆やお家のお手伝いで慌ただしかったし…
我が家でもノンビリとは過ごせなかったので、
この週末は少しお家でゆっくりと過ごしたいです~~~

K子さんも左目はものもらいで腫れてて、
右目は充血して黒目の外側が真っ赤に…
明日病院へ行かれると良いのですが…

きっとK子さんお疲れなんですよね…

| | | コメント (2)

1週間振りのお仕事・・・

こんばんは(^O^)/



いや~、1週間振りのお仕事で…
ちょっと大変でした~~~

とにかく会社の中が暑くて暑くて~~~

暑さに負けました~~~
中々お仕事も捗らなくて~

とりあえず明日一日お仕事頑張れば、
また土日のお休みになるので~~~、
明日のお仕事頑張ります


さて…
オリンピックも後半になりましたが、
まだメダルをかけた戦いがありますね~。

甲子園も熱戦が続いていますし…

熱い夏はまだまだ続きますね~~~

気候の暑い夏よりスポーツの熱い夏が
良いですね~~~



オリンピックのテレビ観戦で
我が家は寝不足です~~~

| | | コメント (2)

明日からお仕事です…(-_-;)

こんばんは(^O^)/


7日間の夏季休暇も今日で終わりです
あ~ぁ、また明日からお仕事だ~~~

さて、お休み最終日の今日は・・・
K子さんのスマホが調子悪いとの事で、
事前に今日の11時30分に来店予約をしてて、
Docomoショップへ行ってきました。

K子さんのスマホの調子が悪いのは…
原因が直ぐに分かり解決しました。
それから…
Docomo光の事が前々から気になっていたので、
現状の光の料金をプリントして持参して、
今のフレッツ光とヤフーのプロバイダ料金と
Docomo光に切り替えた場合の料金を比べてみていただきました。


そのお話はまた今度改めてご報告しますねm(__)m

お盆もあっという間に終わりました。
お盆のお迎えや送りは地方によって、
それぞれのやり方や風習がある事と思います。

我が家では迎え火や送り火でお墓参りへ行く程度で
そんなに大きくと言うか大袈裟な事はありません。
父の実家も長野県なんですが…
法事もやらないくらい…、
もちろん長野県でもきちんとやる地域もあると思います。


でも地方や地域によってはお盆を大切に、
大事にお迎えする事を改めて知りました。

たまたま昨夜テレビで見ていた京都の大文字焼きも
送り火とは知りませんでした~

その土地土地、地方で伝統が守られているんですね~。

K子さん地方でも…
新盆はかなり大きくて…

お盆前に高灯篭を立てます。

庭に杉の木を立てて灯篭を付けて…

Dsc_0284

この高灯篭が新盆の目印になって、
親族はもちろんですが、町内の方々や
隣町や町以外の遠い方々にも人伝えに
伝わりこのうちは新盆と分かります。

この高灯篭を立てるのに8月初めの土日で
お手伝いへ行ってきました。

そして・・・
Photo

お家のかなには…
大きな立派な盆棚と提灯やお飾りで新盆を迎えます。

新盆に来てくださったお客様は朝から晩まで総勢200数十名でした。

いや~本当にビックリしました~

miyashitaは来てくださってお客様にお返しをお渡しする役を
承っていたので、気が抜けず終日ずーっとお帰りになる方に
気を配っていました。

朝8時頃から夜8時半過ぎまで・・・
約半日、K子さん実家に失礼が無いようにと結構気を張って
いました。


じゃんがら踊り・・・

Photo_2

太鼓を叩いて鐘を鳴らして…
新盆のお家へ1件1件回って踊りを踊ってくださいます。

結婚当初のmiyashitaは親戚のお家でこの踊りを見た時に
ビックリしました。

でもこれはこれは「念仏踊り」だと教えられました。
これも福島県の伝統芸能だそうです。


その地方地方、その場所場所によって色々な
伝統、しきたり、風習などがあると思いますが…
これも人と人との繋がりや昔からの伝統を…
大切な事だと思いました。


そうそうmiyashitaも知りませんでしたが…
小さい時からよく盆踊りとかへ連れてってもらい、
夏には踊っていました。
やぐらの周りを輪になって踊っていました。

盆踊りも念仏踊りだそうです。
念仏踊りは400年も前から行われているそうです。
ちなみに調べたところ…
阿波踊りも念仏踊りだそうです。

日本3大盆踊りってあるようです。
その中に阿波踊りが入っていました。

この歳になって知らない事ばかりで・・・
歴史って凄いですね~


miyashitaもまだまだ勉強することが
たくさんあります~~~
人とのお付き合いを大切にしないといけないと
改めて思いました。



さ~て、明日から1週間振りのお仕事です~~~
暑さに負けずに、またお仕事頑張りますか~

| | | コメント (2)

送り火・・・お盆も終わりですね。

こんばんは(^O^)/


今日でお盆も終わりですね・・・

そんな今日は…
夕方に送り火を焚いてお墓へ行けば良いかと
思っていたら…

我が母が…
午後から編み物に出かけると言うので…

お昼ご飯を食べてから送り火をして、
お墓参りへと3人で出かけました。

K子さん実家へ行っていたので、
迎え火は母にお任せしちゃったので、
送り火は少しでもゆっくりと思っていたのですが…

我が母の都合でお昼過ぎに送り火を焚いて、
その後お墓へ行ってお参りをしてきました。

それから我が母を駅まで送って行って、
我が母は電車に乗って編み物の先生の所へ
出かけました・・・


我が母を駅まで送って行った後は…
帰りがけに夕食のお買い物をしてから帰宅しました。

5時頃には帰ってくると言っていた我が母だったので…
我が母が帰ってきていつでも駅までお迎えに行かれるように
お家で待機していました。


ところが・・・
我が母は、電車とバスで6時頃帰宅しました。

自分で何でもできる我が母ですが…

少しくらい頼ってくれても良いのにな~って思うのですが…
我が母にとってはいつまでも子供のmiyashitaなんでしょうね…



さて、明日は夏季休暇最後の日です。
K子さんのスマホの調子が悪いので、
明日はDocomoショップへ行ってきます。
11時30分に来店予約をしているので・・・

Docomoショップへ行ってきてから、
盆棚を片付けようと思います。


明日が夏季休暇最後のお休みです。

少しくらいゆっくりできる時間があると良いな…

| | | コメント (2)

K子さん実家から無事帰宅しました(^_-)

こんばんは(^O^)/


12日から今日の15日までK子さん実家で
過ごしてきました。

お父さんの新盆で・・・
13日は朝から晩まで新盆参りのお客様が
お盆参りなのに200名以上の方が
お父さんの新盆参りへいらしてくれました。

その地方地方によって色々な新盆のやり方が
あるともいますが…
K子さん実家のお父さんの人脈の凄さを
改めて感じました。

そんなお父さんと20数年一緒に過ごせて、
色々お手伝いしてこられた事に改めて
感謝です。



今夜は渋滞もあり帰宅が遅くなりましたが…
何とか無事に帰宅しました



今夜は遅くなっちゃったので、
また改めてご報告しますね


さて、明日は我が家のお盆を・・・
我が家の事もやらないとね~

| | | コメント (2)

夏季休暇初日は…

こんばんは(^O^)/


今日から17日まで会社のお休みです~


そんな今日のお休み初日は…

午前中は整体へ行ってきました。
そして午後からは・・・

我が家のお盆のお飾りをしました。

今年は先日買ってきた、
2段の盆棚で…
こっそりとお盆を迎えるようにしました。

Photo

今までは3段の盆棚でお飾りしてきましが、
今年はこっそりと…


明日からはK子さん実家へ行ってきます。

我が父には申し訳ありませんが、
今年はK子さんのお父さんの事を第一に…


明日からっ子さん実家へ行ってお父さんの
新盆のお手伝いをしてきます。


我が家のお盆は…
迎え火は我が母にお願して・・・
15日には帰宅するので、
我が家の送り火とお墓参りへ行こうと思ってます



今回ばかりは…
K子さん実家のお父さんの事が…・

我が父に申し訳ないと思っています


そんな訳で…
明日からK子さん実家へ行ってきます~~~

| | | コメント (0)

明日から夏季休暇~~~!(^^)!

こんばんは(^O^)/

今日のお仕事も無事に終わり…
明日から7日間の夏季休暇になります~~~

ただ今年の夏季休暇はちょっと慌ただしいです~


夏季休暇の予定は…

明日の11日は、午前11時から整体で午後からは
お盆のお飾りをします。

12日から15日まではK子さん実家へ行ってきます。
お父さんの新盆なので、今年のお盆はK子さん実家で
新盆のお手伝いをしてきます。

15日の夜帰宅して…
翌日16日は我が家の送り盆をします。
迎え火は我が母一人にお任せしてしまうので、
送り盆はみんな揃って…
送り火をしてお墓参りへ行ってきます。

17日はお盆のお飾りを片付けようと…
お家でゆっくり過ごそうかと…


7日間のお休みですが、
何だかあっという間に終わりそうな
夏季休暇です~~~

毎日更新しようと思っておりますが…
更新できなかったらごめんなさいm(__)m

7日間のお休み…
慌ただしいですが…

少しでもK子さんとゆっくり過ごせる
時間があると良いな~~~

| | | コメント (2)

明日1日頑張れば…

こんばんは(^O^)/


明日1日お仕事を頑張れば、
夏休みになります。

会社の夏季休暇・・・
11日から17日までお休みです~~~


明日1日おり事頑張れば夏季休暇です。


ゆっくり夏季休暇を過ごせるように、
明日1日のお仕事頑張ります~~~

| | | コメント (0)

オリンピック中継に夢中で・・・

こんばんは(^O^)/


色々と福島での事をご報告しようと
思っているのですが…

オリンピック中継のテレビにK子さんと
一緒に夢中になってます

今夜は卓球の愛ちゃん、
それから柔道、
今は女子バレーに夢中です

オリンピックは今後何回見られるか分からないので…
見れる時に見たいですね~~~

そんな訳で・・・

今夜も何もご報告できなくて
すいませんm(__)m

本当にすいませんm(__)m

| | | コメント (2)

K子さん実家から無地帰宅

こんばんは(^O^)/


今夜無事にK子さん実家から
帰宅しました~~~


いや~、疲れました~~~~


昨日は午前10過ぎに我が家を出発したのですが、
高速道路が…
交通集中や事故などで…
事故も3ヶ所もあり…

K子さん実家へ到着したのは2時近くに
なりました


それから、草集めなどのお手伝いをして…
夜7時過ぎまで畑で集めの作業してて…

色々とお手伝いをして…


今日も朝から灯篭立てのお手伝いをしてきて…



詳しい事はまた改めてご報告しますねm(__)m



さて、後3日お仕事すれば夏季休暇です。

明日から3日間のお仕事を頑張ります

| | | コメント (2)

楽しく過ごしました~~~!(^^)!

こんばんは(^O^)/


今夜は昨日ご報告した通り・・・

お仕事が終わってからK子さんと二人で夕食~~~

二人で楽しく飲んで食べてから帰宅しました~~~。


帰宅途中の駅で降りて、初めて行ったお店でしたが、
これがまた美味しくて~~~



Dsc_0280


K子さんと二人で楽しいお祝いの乾杯でした~~~


お刺身の盛り合わせ以外にも・・・

Photo


左は生ガキ、右はアンコウの唐揚げ~~~
と二人で好きな物を食べてきました


アンコウの唐揚げなんて珍しくて~~~、
K子さんと二人で冒険してみましたが…
美味しかったです~~~


ささやかですが…
今夜はK子さんの勤続○十年のお祝いを
二人で過ごしてきました~~~

結婚してから20数年…
本当ならお仕事を続けさせないで、
お家に居てくれると良いのですが~、
いつまでも働かせてしまって申し訳ないと
思っています~~~

結婚する時に・・・
「夢は三食昼寝付きの専業主婦」
って言ってたのに…

ここまで働かせてしまい申し訳ないと
思ってますm(__)m


とりあえず勤続○十数年のお仕事
お疲れさまでしたm(__)m


さて、明日からK子さん実家へ行ってきます。

新盆の打ち合わせと、
灯篭立てのお手伝いへ行ってきます~~~

| | | コメント (2)

明日は…

こんばんは(^O^)/


今日は急遽代休をとって…
お通夜に備えました。

朝K子さんを会社まで送って行って帰宅。
お家を7時過ぎに出発して、帰宅したのは
9時過ぎでした~~~

道路が空いていれば片道30~40分で、
1時間もかからないのですが…

それでもK子さんを8時半までに
会社へ送る事ができてホッとしました
考えてみると今日は有給休暇の日だったので、
遅刻しても良かったくらいなのですが…

でも
「行くからにはいつも通りに~」
って思ってしまう我が夫婦~

二人ともお仕事に関してはわりと真面目な
方なんです~~~

だと思っています

miyashitaは久しぶりに代休で・・・

K子さんを会社へ送って行った後は、
お家に戻り午前中はノンビリとしていました~~~

本当は少しでもお家の事をやろうと思っていたのですが…
クーラーの効いたお部屋でゆっくりしちゃって…
何もできませんでした~~~


そして午後からは…
我が母が午後1時半から整体だったので、
我が母を整体まで送って行き、そのままK子さんを
お迎えに行きました。

K子さんも3時でお仕事を切り上げて…
3時過ぎにK子さんと合流できて、
お通夜への斎場へ向かいました。


6時からのお通夜でしたが…
早めに到着できて…
親戚の方々とご挨拶もできて、
お通夜には親族の席に座らせていただき…
お通夜の最後までいました。

それから少しの時間だけお清めをしてから帰宅。

帰宅したのは9時半を過ぎました

でも…
行って良かったです~。

亡くなったK子さんのいとこさんの遺影を見て
miyashitaも何度かお顔を見た事があるので…
遺影を見て思い出しました。

すごくお優しそうなお顔の方でした。

61歳でした。

まだまだこれから…

miyashitaと10歳しか…

何だか色々と考えました。

K子さんのいとこさんのご冥福を心から
祈っておりますm(__)m



ご不幸があったのに…
失礼かもしれませんが…


明日はK子さんと二人で会社の帰りに、
してきます~~~。


明日は会社の創立記念日の催事があるんです。
その催事の中で永年勤続の発表があります。


明日はK子さん十数年の永年勤続の表彰をされます


そんな訳で明日はK子さんと二人だけで、
プチお祝いをしようと思ってます~~~


二人だけでこっそりと、
会社の帰りに二人でちょっとお祝いをしてこようと
思ってます~~~

| | | コメント (2)

明日は急遽・・・

こんばんは(^O^)/


明日は急遽会社をお休みする事になりました。

K子さんの従妹が亡くなったとの事で、
明日はお通夜へ行ってきます。

miyashitaの父の時にも告別式にきてくださった
方なので、明日お通夜へ行ってきます。

近い所なら休まなくても良いのですが…
って、そんなに遠い所でも無くて電車で行こうと思えば
miyashitaは会社でお仕事をしてからでも行かれるのですが…
K子さんが…
お仕事が終わってからだと間に合わないので~

でもK子さんは明日お仕事が忙しくてお休みできないようで…

そんな訳でmiyashitaは溜まっている代休を申請して
1日お休みをとりました。
K子さんはお仕事上お休みできないので、
有給休暇を出して休暇扱いですが、
3時までお仕事をしてからお通夜へと…

miyashitaがK子さんをで迎えに行って、
お通夜へと行ってきます。


今日でプロジェクトの最終の確認が終わって・・・
業者さんに全てOKの確認をして…
この後は出来上がるまでもう修正もできない状況になりました。

そんな訳でプロジェクトのお仕事も終わって、
少し一段落した所だったので、
休める事ができて良かったです


そんな訳で明日は急遽代休を申請して
お休みになりました。

お休みと言っても午後からは行動し始めるので…
ゆっくりとしたお休みでは無いですね~

K子さんも普通にお仕事へ行くし…



そんな訳で明日はお通夜へ行ってきますm(__)m

何だか今年は色々ありますね~~~

| | | コメント (0)

局地的な大雨

こんばんは(^O^)/


今日は…
朝我が家地方は雨が降っていなかったのですが、
会社最寄りの駅を降りたら道路が濡れてたり、
あちらこちらに水たまりがありました。

かなり雨が降った後なのでしょうね

駅から会社まで歩いていく間に雨が降って
無くて良かったです~~~


それからお仕事で・・・
今日は先日車に積み込んだ廃棄物を
移動したのですが…

その作業中も雨が降る事が無くて
助かりました~~~


でも・・・
移動先から会社へ帰る途中で・・・
会社から隣の駅くらいの距離、
たかが2~3km離れた場所では
雨が降った後が~~~
路面はかなり濡れてて、
車が通っているのに乾いていない状況を
見ると、短時間で結構な雨が降ったのでは~?
と思いました。

miyashitaは雨にも合わずお仕事を
済ませる事ができました。

が・・・
ニュースでは佐賀県で落雷で死亡とか、
福島県では1時間で100ミリの降雨量とか…

都心でも豪雨で被害があったとか…

ある地方では土砂崩れが・・・

局地的な大雨が降っているようです


昔は無かったゲリラ雷雨・・・
やっぱり温暖化の影響があるのでしょうかね(-_-;)



ただ、miyashitaは…
昨年体験した陸の孤島状態を思い出して、
会社にも行かれないような状況にならない事と、
会社に居て帰る事ができないような状況に
ならない事をただ願うばかりです


昨年のあの体験は・・・
家から少し離れた所々で道路や鉄道が冠水して、
身動きできなかった事は…
今思い出しても本当に怖いです


今年はそんな事が無いと良いな~
と願うばかりですm(__)m


皆様もどうぞ天候にお気をつけてくださいねm(__)m

| | | コメント (2)

今日から8月ですね・・・

こんばんは(^O^)/


今日から8月・・・
早いですね~

今年も後もう少しって言いたくなるような、
感じですね~

さて、プロジェクトのお仕事もスケジュール通りに
進んでて…
今日で最後の修正業務が終わりました。

後は今回の修正ヶ所を最終確認して
このプロジェクトのお仕事が完了します。

あともう少しで今回のプロジェクトの仕事が
終わります。

あともう少し集中して頑張ります


そんな明日ですが・・・
プロジェクトのお仕事は午後からの
確認作業になると思うので…


明日は先日汗だくになって車に積み込んだ
物の廃棄処理へ朝から車で出かけます~~~


明日はお天気が良いと良いのですが…
予報では雨です


明日は雨降らないと良いな~~~


もう8月ですね・・・

| | | コメント (2)

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »