大腸検査
こんばんは(^O^)/
今日は我が母が大腸の検査でした。
先月胃の検査を受診して・・・
父が大腸ガンで亡くなってから我が母は
毎年自分で胃と大腸の検査を受けています。
胃は大丈夫なのですが…
大腸にはたくさんのポリープがあるようで、
毎年検査の度に2~3個くらいの大きくなっている
ポリープを内視鏡で取り除いているようです。
毎年毎年検査を自分から受けている
我が母を尊敬しますm(__)m
何でもそうなんですが…
我が母自分で病院へ行って、
自分で検査日を決めて…
一人でするんです。
一人できるのは良いのですが・・・
心配です
検査もバスと電車を利用して行くし、
検査で軽い麻酔をするので、
直ぐには動けない状況でしばらく病院で
休んで来るそうなのですが…
内視鏡でポリープをとっているので、
食事制限もあるし…
3日間はお粥しか食べられないそうです。
重たいものを持ってもいけないそうです。
それなのに自分はお粥しか食べられないのに、
今夜も夕食の準備をしててくれて…
何だか申し訳ないです~
母には本当に感謝ですねm(__)m
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 今週のお仕事が終わりました~(^_-)-☆(2025.06.06)
- 明日はお休み~(^^)」(2025.06.03)
- 再雇用でのお仕事初日(2025.06.02)
- 無事に定年を…(2025.05.31)
- 今日で還暦を・・・(2025.05.25)
コメント
本当に気丈で、優しいお母様ですね。

なるべく家族に負担をかけないように、できるだけご自分で動こうとされているお気持ちもよくわかります。
が、、、
やはりご高齢でもあるし、麻酔もしての検査ともなると
miyashitaさんたちは心配ですよね
検査後はお粥だけですぐに通常の食事ができないのは、ポリープを切除されてるからなんですね。
それでも晩ご飯の用意もされてて、お母様の気力と体力には脱帽です!(^^)!
miyashitaさんたちの「感謝」の気持ちがきっとお母様に伝わっていると思います
投稿: magu7☆ | 2016年7月 6日 (水) 11時29分
*magu7☆様*
ありがとうございますm(__)m
気丈で一人で頑張るのは良いのですが…
少しは子供夫婦を頼ってくれても
良いのに~って時々思います。
でもそーすると母自身の気持ちの
張り合いが無くなるとね…
頑張れるうちは自由に、好きなように
無理しない程度にしていただこうと、
いつもK子さんと話してます。
ですから、やっていただく事には
ただ感謝するだけですm(__)m
投稿: miyashita | 2016年7月 6日 (水) 22時50分