« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

忙しい中のひととき

こんばんは(^O^)/


今朝6時前に日帰り旅行へ我が母は出かけました~
昨夜に「夕食もお友達と食べてくるからいらない」と…
言われて、
「分かった、帰り遅くなるならタクシーで帰ってくれば」
って母に言うと「そうする」って、
ただ「帰る時電話で連絡してね」ってお願して
母も「分かった、連絡する」って・・・

そんな訳で我が母が帰りが遅くなると思い、
今日はmiyashitaもK子さんも残業をしないで
早々に会社を出て帰宅しました~。
K子さんが残業にならなくて本当に良かったです

二人で早く帰ってこられて、車の置いてある駅で合流して、
帰宅途中のスーパーでお買い物をしてから帰宅しました。

早く帰ってこられて、二人で夕食~~~

629_2

帰宅後miyashitaがお風呂に入っている間に、
K子さんが慌ただしく作ってくれました~~~
お風呂から上がってサラダ作りだけ
miyashitaもお手伝いしました~

忙しい中2人の時間を…
二人でテレビを見ながらノンビリと
夕食タイムを過ごしていました~~~
そんなひと時を過ごしていましたが・・・

少し経ってから・・・
9時前に・・・
門がガチャガチャと動く音が聞こえて~、
二人で「あっ、お母さん帰ってきた~~~」
ってちょっと慌てました~

「ごめん電話もする暇もなくてバスに乗って帰ってきた~」
って・・・
おまけにK子さんが「夕食は?」って聞くと
「食べて無い」って応える我が母~~~

K子さんが
「今食べ始めた所なので一緒にご飯食べましょう」
「たいしたご飯のおかずが無くてすいません」
って言ってくれて3人で夕食をしました~


夕食をいらないって言っていた我が母ですが…
K子さんの対応には本当に頭が下がりますm(__)m

二人でのんびり夕食ができると思って過ごしている中…
直ぐに3人で夕食をできるように準備してくれて…

二人で過ごす時間はほんのひと時でしたが…

K子さんに感謝ですm(__)m

K子さんの対応能力、瞬時の判断力と行動力には
本当にビックリします。
頭の回転が速いんですね~。


感謝感謝ですm(__)m



さて、明日はmiyashitaが当直当番なので…
帰りが遅くなるな~~~

| | | コメント (2)

段々と切羽詰まってきて…

こんばんは(^O^)/


昨日は更新できなくてすいませんでしたm(__)m
何だか夕食後にPCを立ち上げたのですが…

ちょっと調べ物をしたりしてて…
そーそしたら、何だか眠くなっちゃて~
いつの間にかPCの前で転寝~

K子さんがお風呂からあがってきてから
起されて~~~

歯を磨いてお布団へ移動して寝ました


プロジェクトのお仕事がちょっと…
切羽詰まってきました~

土曜日も休日出勤して、昨日も7時近くまで
作業して・・・
今日は終日会議でプロジェクトの作業が
できなくて、会議が終わってから少し残って
作業してきました。

7月14日までがプロジェクトのお仕事の
最初の期日なので、それまでは
ちょっとかなりハードな感じです

今週末は土日で久しぶりにK子さん実家へ
行く約束をしているので休日出勤ができないし…

今週と来週がプロジェクトのお仕事の
ピークなのですが…

今週末に休日出勤できない分を
平日に残って作業して…
何とか少しでも進めるようにしています


今週は公私ともに忙しい週になりそうです~



そんな中・・・
明日は我が母が日帰りバス旅行へ出かけます
朝早く出かけて帰りは遅くなるそうです。

出かけるのは良いのですが…
明日はバス旅行の集合場所まで、
バスと電車を乗りついて行かなければならないので、
集合場所まで一人で行く往復の事が心配です

無事に集合場所まで辿り着けて、
楽しく日帰り旅行を過ごしてくれると良いのですが…

とにかく元気な83歳の我が母です
先々週に2泊3日の旅行へ行ってきたばかりなのに…
頻繁に旅行へ行かれて…
我が母ながら…
羨ましいです~~~

| | | コメント (2)

ちょっと短くしすぎたかな・・・(・・;)

こんばんは(^O^)/


今日の日曜日は・・・
シルバー野球の試合でした。

朝9時試合開始・・・
今日はお天気も良くて、草野球日和でした

シルバー野球の試合をする野球場からは
スカイツリーが見えるんですよ~。

Dsc_0228

色々と高い物が見えて、分かり難いと思いますが…


Dsc_0227

ズームすると~~~
スカイツリーが見えます

そんな河川敷の野球場で今日も楽しく
野球をしてきました~~~

今日は4-3で試合には勝ちましたが…
miyashitaは4打数ノーヒットで2三振でした
全く良い所なくが無くてガッカリです

それでもお天気が良い中野球ができて
良かったかな…


野球から帰宅して、3人でお昼ご飯を食べて…

お昼ご飯を食べた後に…
miyashitaは床屋さんへ行ってきました。
髪の毛が伸びちゃって~~~、
くせっ毛なのでこの時期は髪の毛が
ボサボサになっちゃうんです~~~

床屋さんへ行って髪の毛を短くカットしていただきました~。

Dsc_0230

サッパリとショートヘアーにしてきました~~~。
でも、ちょっと短くしすぎたかな~

床屋さんから帰宅して、少しだけノンビリ~。

その後は…
4時から整体だったので、K子さんと二人で
整体へ行ってきました~~~

野球をした後に整体なんて…
何だか贅沢なような気がしますが…

すごく気持ち良くて~~~
野球で疲れた体を癒してくれました~~~
整体の先生に触られたり、押されたりして痛いところも
色々とありましたが…
痛い所が段々気持ち良くなるのが分かって…

いや~本当に気持ち良かったです~~~。


野球に整体と…
何だか慌ただしい一日でしたが・・・

お天気が良くて、充実した一日でした~


さて…
明日からまたお仕事頑張りますか~~~


ちょっとこれからは…
7月半ばまでプロジェクトのお仕事で
慌ただしそうです~~~


そーそー、整体へ行ったビルのフロアに、
Dsc_0229
もう七夕祭りのお飾りが~~~~。

もう7月になるんですね…。

早いですね…。

| | | コメント (2)

楽しい2日間の旅行の後は…

こんばんは(^O^)/


旅行からの翌日火曜日からは・・・
もちろんお仕事です

3連休の後のお仕事は…
もちろん忙しくて~~~

火曜日はmiyashitaもK子さんも
残業でした~~~


楽しくて幸せだった2日間から
あっという間に現実へと・・・


あ~、やっぱり現実は・・・
毎日当たり前に、平凡で健康で過ごせる事が
幸せと思っていたのに…

あまりにも楽しく過ごした2日間の時間から、
いつもの生活に戻る気持ちが・・・

って、そんな事も言っていられない状況で~

プロジェクトのお仕事で…
今日の土曜日はmiyashitaは休日出勤でした~~~


現実は辛いな~~~


でも、また旅行へ行かれるように頑張ろう~~~



さ~て、明日の日曜日は…
午前中はシルバー野球で、午後からは整体です。

明日も慌ただしいですが・・・

明日も楽しく過ごせるように、
頑張ります~~~

| | | コメント (2)

房総半島二人旅 2日目 パートⅡ

6月20日 月曜日午後…


長々となりました旅行記も最後です


さて、
目的だったいすみ鉄道のローカル路線を
ゆっくりと見て・・・
NHKのドラマを思い出しながら、いすみ鉄道を
K子さんと堪能しました。

その後は~。
先ずはお昼ご飯~~~

これからどう行動するか?
どの方向へ向かって移動するかで・・・

海沿いを走りながら帰路へ向かうか、
いすみ鉄道沿いに山間部を通り
房総半島の中央へ向かって観光しながら
帰路へと・・・

何の計画も無くて~
足の向くまま、気ままに・・・

でも、
「せっかく海にきたんだから今回は最後まで海が良い」
ってK子さんが言うので、海岸線を通ってお昼ご飯を
食べて帰ろうと言う事になりました。

大原の駅から海沿いへ向かい、
海岸線を車で走りました。

先ずは以前良く行っていた「九十九里浜」を
目標に車を走らせました。

目的地の九十九里浜へ着いてから、お昼ご飯。


県道沿いにある「磯料理店」の看板を見つけて、
入ってみました。
駐車場に車がたくさん停まっていたので、
きっと大丈夫だろうと思って入りました。

車がたくさん停まっていた割には
店内は閑散としてました

ちょっと心配になりましたが・・・
入ってしまい席に案内されたので、
てメニューを見ながら決めました。

やっぱり海にきたら海鮮でしょう

Photo

手前はmiyashitaのマグロとイクラ丼、
奥に見えるのはK子さんのマグロ丼。

昨日のお昼とは…
ちょっと違って、高級感があると言うか・・・
お値段もそこそこで(そんなにお高くはありませんでしたが…)
お上品でした~~~

昨日のお昼ご飯があまりにも印象に残り過ぎてて…

でも、もちろん美味しかったですよ~~~
マグロは仕入た日によって価格が違うようで、
メニューには当日仕入価格って
手書きで書いてありました。

ちょっと高級感があるお店だったので…
高級なお店に慣れていない我が夫婦には
緊張しながらいただいたような気がします


でも、本当に美味しかったですよ~~~


お昼ご飯を食べてから・・・
九十九里浜沿いを車で走って・・・
以前はよく来ていたのですが・・・
9年も経つと変わってますね~~~

以前来ていた時には無かった物が・・・

道の駅ならぬ、海の駅とやらがありまして~。
立ち寄ってみました。

Photo_2

ここには、道の駅同様にお土産売り場や
飲食店がたくさんありました。

「ここにきてからお昼ご飯を食べれば良かったね~」
ってK子さんが言っていました

そー言いながら、ポストの後ろにある鐘が気なり…
やっぱり鳴らしました~~~

2

さすがK子さんですね
何でも試します~~~

海の駅でフードコートやお土産売り場を見て、
少しノンビリして・・・

その後は、夏は海水浴で賑わう砂浜へ・・・
駐車場に車を停めて、砂浜を・・・

Photo_3

しばし海岸の砂浜でのんびりと・・・

ここ「九十九里浜」は全長約66kmに渡る海岸です。

2_2

右を見ても左を見ても永遠と海岸がつづきます。

結婚した時には海水浴にもきた事もある
思い出のある海岸なんです~~~

そんな海岸で少しノンビリと・・・

K

K子さん波打ち際で何を思いながら
じーっと海を見つめているのでしょうか?


しばらく海を見ながら二人でノンビリと過ごしました


さ~て、時間も3時を過ぎたし「そろそろ帰ろうか」
って事で・・・

「あ~もう旅行が終わっちゃうね」
ってK子さんがポツリと…
「じゃ帰りますか~」ってK子さんが言うので、
海との別れを惜しみながら帰路へと向かいました。

ただ・・・
まだお土産を買っていないので、
最後に道の駅

Photo_4

↑こちらへ立ち寄って、我が母へのお土産と、
会社の方々へのお土産を買って帰路へと向かいました。

帰りは・・・
高速道路を使えるルートだと戻るようになるので、
高速道路を使わずに一般道でのんびりと帰る
ルートを選びました。

一般道でも初めて走る道は楽しくて~

成田空港の滑走路の下を…
トンネルでしたが、通って…
初めて成田空港の側を車で走りました。
空港を近くで見れて、飛行機の発着陸を
車を運転しながら見られたりして・・・
助手席のK子さんも感動していました

何だか色々と道中を楽しみました。


本当に楽しい2日間でした~~~

やっぱりK子さんが楽しい思いをして、
笑顔で居てくれるのが一番だな~~~


miyashitaはK子さんの笑顔が見られて…
それだけで本当に幸せです。


また行きたいな~~~、
二人旅・・・

またいつか絶対に行こうね。
と、胸に思いました。



長々と「房総半島二人旅」にお付き合いしてくださって
皆様ありがとうございましたm(__)m


本当に楽しい2日間でした~~~

| | | コメント (2)

房総半島二人旅  2日目

6月20日 月曜日


朝7時頃に起きて温泉に入って、その後朝食をして…
またお部屋でのんびりと・・・

朝10時近くまでお宿でのんびりして、
お昼寝ならぬ朝寝~~~

朝食を済ませた後にお部屋でテレビを見ながら
ゴロゴロとしてゆっくりと過ごしました~~~
転寝もしちゃったりして~~~

9時半近くになってからやっと行動開始。


2日目の一番の目的はこちら↓

Photo

ご覧の通り、いすみ鉄道の大原駅です。

何故ここか?
って・・・

実は昨年かな~・・・
「菜の花ラインに乗りかえて」っていうタイトルの
ドラマがNHKで放送されてたんです。
たまたまそのドラマをK子さんと見てて、
「いつかこの電車見に行ってみたいね~」
って言ってたんです。
そのドラマの内容はこちらをクリックしてくださいm(__)m

いすみ鉄道はいすみ市の大原駅と上総中野駅を結ぶ
全長26.8キロ、14駅を約50分のローカル路線。

一時は赤字で存続が危ぶまれるまでになりましたが、
経営者のアイデアで話題を呼び今でも運行されています。

そんな訳で行ってきました~~~

駅に着いたら電車がホームに停まってて~~~
慌てて電車の写真を~~~

Photo_2

1両の電車で、ムーミンの絵が~~~、
可愛いです~~~

その後二人で電車をバックに記念写真を~~~

K1


記念写真を撮った後に、
いすみ鉄道の大原駅の入り口に入ってみました。

ここ大原駅はいすみ鉄道とJR外房線の二つの駅があり、
接続駅になっていました。

いすみ鉄道の・・・
最初の画像の駅の入り口から入って見ると・・・

小さな売店があり、お土産や軽食や飲料を販売してました。
乗車する切符を買うのは自動券売機でした。

色々と見ていたら・・・

いすみ鉄道の駅のホーム入口に、
「見学自由、ホームには自由にお入りください」
って書いてあったので、売店の方に
「ホームに入っても良いんですか~?」
ってK子さんが聞いたら「どうぞどうぞ」って~。
そんな訳で遠慮なくホームまで入らせていただきました~~~。

ホームに入って電車のすぐそばで~
2

miyashitaも~
Y

電車が出発するまでにはまだまだ時間があったので、
二人で電車を見てました~~~。


K子さんは・・・
Dsc_0222_2

電車の中までじっくり見ていました~~~

本当にこの電車を見たかったんですね~~~。

確かにこのモデルになったドラマも見てて面白くて
興味を持ちました。


でもこれほどK子さんがいすみ鉄道に喰いつくとは…
余程見たかったんですね~~~。

行って良かった~~~


今回の目的、「釣り」と「いすみ鉄道見学」が・・・
K子さん希望の事が達成できました

たかが電車を見るだけでしたが・・・
楽しかった~~~

電車を見て喜んでいるなんて…
何だか子供の様ですね

でもね、本当に楽しい時間を過ごしました~~~

本当に楽しかったんです~~~


さて、電車を楽しんだ後は・・・
まだまだ色々とあります。


本当は今日で「房総半島二人旅」を
終わりにするつもりでしたが…
まだ色々とあって長くなりそうなので、
今夜はこれで…m(__)m


「房総半島二人旅 2日目」は
また明日にでも引き続きパートⅡとして
更新させていただきますm(__)m


ご迷惑でなければ、もう少しこの旅行に
お付き合いくださいm(__)m

| | | コメント (2)

房総半島二人旅  お宿編…

房総半島二人旅のお宿。


泊ったお宿は・・・
Photo_2
↑9階のお部屋でした。
窓からの眺めも良くて~。

Dsc_0220
ちょっとお隣のお部屋の柵が気になりましたが、
窓からは釣りをした所や、灯台も見えて良いお部屋でした

こちらのホテルは…
いつでも1泊2日で朝夕の2食付き。
食事はバイキング方式で、夕食時にはアルコールも
2時間飲み放題

それでお一人の料金が何と¥7,800でした。

夕食のバイキングでは然程感動した物は
ありませんでした~

お寿司もあったのですが…
イカやサーモンの握りで、マグロ等は一切なくて…
お刺身や天ぷら等の食べ物が無くて…
バイキングで良くある、お惣菜やおでん等と…
ちょっと残念でした

でもおでんが何だか普通に美味しくて~。

そんな夕食でしたが…

ただ、このお値段ですからね~。
しかたないと思います。
我が夫婦にとってはアルコールの飲み放題には魅力的でした



格安で泊れて、アルコール飲み放題で、
食事はバイキング。

そんなお宿で…
お部屋でのんびりと過ごしました~~~


翌朝も7時頃に起きて温泉に入りました~

それから8時近くから朝食をして…
朝食後は、またお部屋に戻って、ノンビリと過ごしました~

1泊の短い滞在時間のお宿でしたが…
K子さんとノンビリ過ごせて、
本当に楽しい時間を
過ごせたお宿でした~~~



良いお宿で過ごす事ができました~~~




さて、2日目の事はまた明日更新しますm(__)m

今夜はお宿の事だけで・・・
すいませんm(__)m



また明日更新しますので、
お楽しみにしてくださいm(__)m

| | | コメント (2)

房総半島二人旅  初日

6月19日 日曜日


朝我が家を8時30分頃出発して、
千葉県の房総半島へと向かいました。

高速道路で、先ずは東京湾アクアラインへ・・・
神奈川県の川崎から千葉県の木更津へ向かいました。
東京湾アクアラインは全長15.1kmの自動車専用の
有料道路で、走行時間は約15分です。
川崎方面から途中にある東京湾の海の上にある
パーキングエリア「海ほたる」までは東京湾の下を通る
トンネルで約9.5km、「海ほたる」から木更津方面へ
東京湾の上を橋梁で約4.4kmの有料道路です。



PAの「海ほたる」からの画像

Dsc_0211
↑こちらが川崎方面。
東京湾の下を通ってきたトンネル方面です。


Dsc_0212
↑こちらが千葉県の木更津方面。
ここからは橋梁になっていて、東京湾の上を
車で走ります。

あまりお天気が良くなくて・・・

本来であればもっと対岸の景色が見られるのですが~、
残念でした


鐘を鳴らすと幸せになると言われている・・・

Photo

もちろんK子さんは鳴らしました~~~

「海ほたる」のPAで一休みしてから、いざ千葉県へ~


高速道路をおりてから、先ずはお昼ご飯~~~

たまたま高速道路をおりたすぐ近くに、
「道楽園」なる物がありまして・・・
(道楽園をクリックするとHPが見られます。)
お食事処が数件ありまして~~~。

我が夫婦は「ばんごや本店」に入りました。
そこでいただいた物は~~~
Dsc_0213

K子さんは「ばんごや丼」、miyashitaは「生シラス丼」を
いただきました~~~

miyashitaは今までに食べた事の無い生シラス丼に
憧れてて~~~。
思わず注文しちゃいました。
初めての「生シラス丼」でしたが、美味しかった~~~
K子さんも「ばんごや丼」が美味しいって~~~
二人で初日から美味しい海鮮物をいただきました
おまけにお安いの~~~
K子さんのばんごや丼が1,382円、miyashitaの生シラス丼が
950円、あおさ汁が215円と格安で美味しい物をいただきました~
いや~本当に美味しくてお安かったんです~~~

これだけで、二人で大満足しちゃいました~~~

何だかお昼ご飯だけで二人で大満足しちゃって…
とりあえずお宿へ行こうか~~~って…

何だかもうお風呂に入って寝たいくらいの
大満足感でした~~~


事前に、お宿で釣竿を無料でレンタルしてくれると
HPや本にも載っていたので、早めにお宿へ行って
釣りでもしようか~~~?
って事で昼食後早めにお宿へ向かいました。

実はK子さんが今回は「釣りをしたい」って前々から
言っていました。
本当は防波堤で本格的な釣りをしたいようでしたが…
道具も持っていないし…
miyashitaは昔に色々と釣りは経験していたので、
少しの知識はありますが、でも20年以上前の事ですからね~

とりあえずお宿に早めに到着して、レンタルの釣竿を
お借りして海まで歩いて出かけました。

お宿の人からも、遊び道具の一つで簡単な竿ですよ~
って言われましたが、お借りしました。
「餌はスーパーで売ってますから」
って言われて・・・

海の近くはスーパーで釣り餌が売っているんですね
スーパーで釣り餌のアミ(エビ)を買って、
ついでに缶ビールを買って、二人でいざ海へ・・・

Dsc_0215

K子さんかなりマジになって釣りしてます。
「私鯛釣るから~~~」って^_^;

しばらく二人で竿を海に・・・
でも・・・
しばらく経ってから釣れたのは…

Photo

miyashitaが先に釣っちゃいました~

小さなフグさんでした

miyashitaはこれで「もう飽きちゃった~」って言って
釣りを終了。
その後はK子さんになんでも良いから1匹でも釣れたら~
って思って、餌をつけることに専念しました。
その結果~~~
1

何とメゴチさんの小さいのが釣れました~~~
その後直ぐに・・・
2

またまたメゴチさんの小さいのが釣れて~~~
k子さんも大喜びでした

いや~K子さんも釣れて良かったです~~~

釣れたお魚さんは皆小さかったので、針から外して
直ぐに海にお戻ししました。


少しだけですが、K子さんがやりたかった
釣りができてk子さんも満足だったようです


何だか子供のお遊びの様ですが、
チョッとした1時間ぐらいの釣りでしたが、
これがまた楽しかったんです~~~


K子さんも2匹釣ってmiyashitaより多く釣ったから
大満足のようでした

お遊びの釣りをしてからお宿に戻って、
チェックインして、直ぐ温泉にゆっくりと浸かって~~~。
夕ご飯までの時間をお部屋で二人で
お風呂上がりのビールを飲みながら、
ノンビリと過ごしました~~~

夕食後もまた温泉に入って、その後はお部屋で
二人でノンビリと過ごして・・・

何だかとても充実感のある楽しい一日を
過ごしました~~~

本当に幸せな一日でした~~~


今日はここまで…
2日目につ・づ・く~~~m(__)m

| | | コメント (2)

2日間楽しかったな~~~!(^^)!

こんばんは(^O^)/


今夜8時前に、1泊2日の房総半島二人旅から
無事に帰宅しました~~~

いや~、K子さんと二人で本当に楽しい2日間を
過ごしました~~~

今回のプチ旅行では、K子さんがやってみたい事と
行ってみたい事を中心に、
美味しい物を食べて温泉に入ってゆっくり過ごそう!
って事が目的でした。


『2日間で房総半島ほぼ1週、約400キロの二人旅~』
「美味しい物を食べて、やりたい事をして観たい物を見に行こう!!」って
事で約400キロの二人旅でした。

改めて、ゆっくりご報告しまねm(__)m


本当に楽しい2日間でした~~~

旅行記道中のよ・こ・く~。(予告)


「美味しい物いただきました」
Dsc_0214

さて、何を食べたでしょう~~~?



「釣りしました~~~」
Photo
さて、何を釣ったのでしょう?
果たしてK子さんは…

それから・・・
Photo_2
ローカル線の駅。
ここは~?


それからそれから・・・
Dsc_0223
大きな海原。
有名な海岸です。


ではこの先は…
2日間の旅行記をお楽しみにしてくださいm(__)m



さて、今夜はこれで寝ます~~~


| | | コメント (2)

久しぶりに二人で房総旅行…

こんばんは~(^o^)/

今日から1泊2日でK子さんと二人で
千葉県の房総半島にきました~(^-^)      
9年振りに来た房総半島。
さすがにだいぶ景色が変わってますね(^^;
でも、海や山の景色は変わっていません。
やっぱり自然のものですね~(^-^)
久しぶりに訪れた房総半島を
K子さんと楽しみたいと思います(^_-)
1日目の今日は…
 
美味しい物を頂き、
K子さんがやってみたい‼
って言ってたこともできて、
楽しみました~(^^)v 
画像の投稿がスマホからだと
できないようなので…(--;)
今日は美味しい物をいただいて、
K子さんがやってみたいって言ってた
釣りもしたし~(^-^)
温泉に入ってのんびりとできたし~(^-^)
 
二人で楽しく過ごしてます~(^o^)/
この旅行記は、
また改めてご報告しますねm(__)m

| | | コメント (2)

今週最後の楽しい事・・・

こんばんは(^O^)/


昨夜は更新できなくてすいませんでしたm(__)m

昨夜はお友達と久居ぶりにお会いして…
楽しく飲んできました~~~。
たくさん飲んで、たくさんお話をして、
楽しい時間を過ごしてきました~~~

思いだしてみると…
そのお友達とは、昨年の8月13日のコンサート帰りに合流して
ちょっと飲んだ日以来です

もう1年近く、約10カ月ぶりにお会いしました~
久しぶりにお会いして楽しくお話をして、
楽し過ぎて、お話が盛り上がりついつい帰宅が
遅くなりました~~~

本当に楽しい時間を過ごしました~~~


また今度、ゆっくりと時間を気にしないで
一緒にたくさんお話できる時を作りたいですね~~~


そんな訳で日記更新できなくてすいませんでしたm(__)m



さて、今日の土曜日から3連休です~~~。
月曜日が会社の振り替え休日になっているので、
カレンダー以外の3連休になります。

今日はお家でゆっくりとしていましたが…
実は明日から…

我が母には申し訳ないのですが…

明日からK子さんと二人で1泊2日のプチ旅行へ
行ってきます

行き先は~
Photo

千葉県の房総半島です。

以前はこちら地方には何度と旅行へ行っていたのですが…

実は…
K子さんと結婚してから毎年二人でプチ旅行をしていました。
結婚記念日とK子さんのお誕生日が近いので、
毎年11月に記念に二人でプチ旅行をしていました。

昨夜久しぶりにお会いしたお友達と一緒に
何度か行った事もありました。

ずーっと毎年プチ旅行へ行っていたのですが、
我が父が亡くなってから・・・
母を一人にする事が申し訳なくなって、
行かなくなりました。

一昨年、昨年とK子さんと二人でスキー旅行へは
行きましたが…

今回は、我が母一人をお家に残して出かける事を
何だか中々言いだせなくて・・・

19・20日と出かけるから~とは以前から言っていたのですが、
今日初めて出かける先を…
千葉へ行ってきますと我が母に伝えました~


出かけるにも色々と考えちゃって・・・

でも、我が母には申し訳ありませんが…
せっかくK子さんと二人でお出かけするので、
楽しい2日間を過ごしてきたいと思います~~~

こちら地方へ行くのは久しぶりです。
以前に行った時のデジカメの保存データを
先ほどみたら…
以前行ったのは2009年でした。

何だか随分昔の事の様な気がします~~~



そんな訳で、明日からK子さんと二人で
お出かけしてきます~~~

今回のプチ旅行の目的は・・・

「美味しい物を食べて、温泉に入ってノンビリ過ごす」

です~


そんな訳で、明日からK子さんと二人で
お出かけしてきます~


旅行の道中の事はご報告させていただきます


では、明日からK子さんとのプチ旅行へ
行ってきます~~~

| | | コメント (2)

あっという間に・・・

こんばんは(^O^)/


昨夜は帰宅が遅くなっちゃって~

東京ドームから我が家まで帰宅するには…
電車とバスで2時間近くかかるんですよね~

まー、毎日の会社への通勤も1時間半弱ですけどね


そんな今日のお仕事はちょっと辛かったです~~~
昨夜寝るのが遅くなっちゃって、
今日は正直辛かったです~


でも、今日もK子さんが残業が無くて
わりと早めに帰宅できました。

少しでも早く帰宅できて良かったです



さて、帰宅後お風呂へ入る時に
いつも通りにヘルスメーターへ・・・

今夜は…
まだちょっと少ないですが、
今日は少し増えてました。

いつも通り近くの体重に近くなってました・・・


何だかあっという間の-1.5kgでした・・


さて、明日一日お仕事頑張れば3連休です~~~

明日は以前K子さんと一緒にお仕事していた仲間と
久しぶりにお会いします~~~

久しぶりにお会いするので、
明日の夜も楽しみです~~~


何だか今週は楽しい事ばかりで・・・

良いのかな…?

| | | コメント (2)

行ってきました~~~(^o^)

こんばんは(^O^)/


今日、お仕事が終わってから今年2度目の
ドームへ行ってきました~~~

Dsc_0206

会社の人と4人で楽しんできました~~~

miyashitaは6時近くまでお仕事をしてたので、
ドームに到着したのが7時近くになっちゃいました

でも、K子さんも残業が無くて同じくらいの時間に
ドームに到着できて一緒にドームへ入る事ができました


Dsc_0207


席はちょっと後方過ぎて・・・
後ろはもうドームの壁でした~~~
球場全体を見渡せるのは良いのですが・・・
ちょっと遠すぎでした


でも4人で楽しく観戦できました~~~
もちろん来場者全員に頂ける、レプリカユニフォームを
ゲットしてきました~~~

ジャイアンツのサヨナラ勝ちで・・・
楽しい試合を観られました~~~


本当に楽しかったです

| | | コメント (2)

今日は疲れた~(・・;)

こんばんは(^O^)/


今日はプロジェクトのお仕事以外で…
会社でちょこっとした催事があったので、
それに立ち会ってバタバタしてました~~~

バタバタでお昼ご飯も食べられずに・・・
昨日より0.5㎏も体重が減っていました~

体重が減るのは嬉しいのですが…
毎晩お風呂へ入る前にヘルスメーターで
体重を計っているのですが…

日曜日からは合わせると1.5kgも減っていました

こんな体重は中学生時代以来だな・・・

食べる量が減っているわけでもないし、
ビールを飲む量も…
減るどころか増えてるか~~~


もしかして病気かな・・・

体重が減るのは嬉しいですが、
あまりにも減り過ぎるのは心配になりますよね~

きちんとした食生活をしないとですね~



さて、明日はお仕事頑張って…
早くお仕事を切り上げられる様にして、
今年2回目の東京ドームへ行ってきます~~~

| | | コメント (2)

筋肉痛~~~(・・;)

こんばんは(^O^)/


月曜日・・・
今日から一週間のお仕事が始まりました~


さすがに今日は筋肉痛で体中が痛いです
お仕事も辛かった~~~
でも心地よい辛痛さです~~~


実は先週末から、プロジェクトのお仕事で
作業が進まなくて手間取っています
色々と悩んで、考えて…
作業しているのですが、中々上手くいかなくて…
今日も一日中作業していたのですが、
上手くできなくて…
四苦八苦してます
中々捗らないプロジェクトのお仕事に、
イライラしてます
でもやらなければならないので・・・
何とか仕上げないと~


今週はプライベートでも
とっと色々とお忙しいんです~~~

その分お仕事も頑張らないとね~


先ずは明後日の水曜日に東京ドームに行ってきます。
また毎年恒例のオレンジのユニフォームをゲットしてきます


楽しく遊ぶと言うか過ごすのも、
お仕事を頑張らないとね・・・

さて、明日もお仕事頑張りますか~

| | | コメント (2)

心地よい疲れに、整体で~

こんばんは(^O^)/


今日はシルバー野球でした。
朝7時半から試合開始だったので、
6時前に我が家を出発して野球場へと行きました。

試合は5-13の大差で負けましたが・・・
まーそこは草野球って事で…
楽しく野球ができれば良いな~って思いで
やってます

miyashitaはエラーもしてチームに迷惑を
かけました
他の人はもっとエラーしたし…
草野球です。
勝ってもも負けても楽しくね~

miyashitaは2本ヒットも打てたし・・・
久しぶりに体を動かして・・・

心地よい疲れです~~~


野球から10時過ぎに帰宅して、
シャワーを浴びて一休み~~~

そして整体へと家族3人で出かけました。

野球やてきた後に整体なんて、
ちょっと贅沢ですよね~

でも、先生に触られて痛い所が
多数ありました~~~

痛いところもありましたが、
痛気持ち良い所もたくさんあって…

40分間先生に体を調整していただいて、
体が楽になりました~~~


3時過ぎに我が家に帰宅して、
それからまたノンビリとお家で過ごしました~


暑いんですが…
窓を開けていると心地よい風が入って…
気持ち良くお昼寝しちゃいました~~~



さ~て、また明日からお仕事です・・・


そーそー、今週は何かと忙しいんです~~~

その訳は・・・
また改めてご報告しますね~~~

| | | コメント (3)

母不在のノンビリ二晩~。

こんばんは(^O^)/


あれ~?
昨夜も日記更新したつもりだったのですが…

反映されていない~~~

すいませんでしたm(__)m



昨日もK子さんが残業にならず、
早く帰ってこられました~~~

それで、昨夜の夕食は

610_2

枝豆以外は、K子さんも手作りです
右側はチキンのささみのバジルスモークを乗せた
サラダです。(チキンのスモークは買ってきたものです)
中央のポテトフライはジャガイモを切って揚げてくれました。
miyashitaポテトフライが大好きなんです~~~
子供ですね~
それから左の物は、餃子の皮にチーズやウィンナー、
マルシンのハンバーグを包んで揚げたものです。
これがまた美味しんです~~~

餃子の皮に包んで揚げるだけなので、
是非皆様もお試しください~~~(^o^)
ビールのおつまみには最高です~~~

中央にあるソースもK子さんの手作りです。
なんていう名前のソースだったけ・・・?
忘れました~~~
ケチャップベースでマヨネーズと何かを
混ぜた物って言っていました

ポテトフライにつけても、餃子の皮の包揚げに
つけても美味しいソースでした


母が旅行で不在の二晩でしたが、
K子さんと二人でのんびりと過ごしました~~~

2日間とも早く帰ってこられたので、
お家でK子さんと二人でのんびりと、
ゆっくり過ごせました~~~


さて、今日の土曜日にお休みのは・・・
久しぶりにお休みの日の朝をK子さんと二人で~~~。
いつものお休みならダラダラと中々起きる事ができず
遅くまで寝ているmiyashitaですが…
何だか今朝は7時前に一度目が覚めて~
でもまだK子さんも寝ていたので…
そのままお布団で2度寝しました~~~

7時半すぎ頃からK子さんがお洗濯を始めたので、
miyashitaも8時頃に起きました。

K子さんは朝からお洗濯やゴミ出しなどと
忙しくしていました

K子さんが一段落してから、二人で朝食をしました。
トーストを焼いて、K子さんが目玉焼きを作ってくれて
二人でテレビを見ながらノンビリと朝食をしました~
久しぶりに・・・
って10数年振りのお休みの二人だけの時間でした

朝食後はテレビを見ながらノンビリとK子さんと
二人で過ごしてました。

お昼ご飯はK子さんが炒飯を作ってくれて、
二人でテレビを見ながらいただきました~

昔は・・・
K子さんと結婚した当初は、我が母や父が
まだ働いていたので…
土曜日は両親がお仕事へ出かけていたので、
二人だけの生活がありました。
今日は久しぶりにそんな時のことを思い出しながら
K子さんと二人で過ごしてました~~~


たまにはこんな時間もあって良いですよね。


それからは我が母が旅行からの帰りを待つ
時間でした。
夕方3時~4時頃に到着するので、迎えにきて欲しいって
前々から言われていたので・・・

本当は今日2時から整体の予約をしていたのですが、
母を迎えに行く為に、事前に電話をして
明日に整体の予約を変更していただきました。

午後から母の帰りを待ちながらK子さんと
ノンビリと過ごしていました。

夕方4時過ぎに待っていた母から電話がきて…
「予定より帰りが遅くなりそうだから」
って・・・
それに
「一緒に行ってお友達のご主人様に送ってもらうから~」
って・・・

おいおい!
今日は母の為に~~~
整体の日も変えたし・・・

今日は母の為に一日お家に居るようにしたのに…
結果が・・・

何だか今回の母の旅行は、
行く時も帰りも振り回されました~~~



まー、今日は朝からK子さんと二人だけで
ゆっくりと過ごせたからいいか~~~


さて、明日は先週雨で流れて中止になった
シルバー野球です。
朝6時半集合なので、早く寝ないと~~~


それから明日は…
我が母が1時20分から整体、
我が夫婦は2時から整体と・・・

我が家族全員で整体です~~~

明日も何だかバタバタですね

| | | コメント (2)

朝からバタバタと・・・

こんばんは(^O^)/


今朝から我が母が2泊3日の旅行へと出かけました。
車ですぐ近くの集合場所の所まで送って、そのまま
通勤する予定でした。

ところが・・・

集合場所に向かい朝早く我が家を出発しましたが、
車で移動中に母の携帯が鳴って…

一緒に行くお友達からの電話でした。

「まだ早いから家にきたら~」
って言われて…
急遽母の送り先が変更。
集合場所からお友達のお家へと送り先が
変更になりました~~~
途中まで集合場所に向かっていたのに・・・

我が夫婦も通勤の時間があるので…
気が気では無くて…

結局集合場所より少し遠い所のお友達の
お家まで送って行きました

また、そのお友達のお家が…
近くまでは行っているのですが、
母も予定外の事できっとパニックに
なったんでしょうね…
母しか知らないお友達のお家なので、
母に道案内をしてもらったんですが…
途中で分からなくなって…

「ここのお家だよ、あっ!違う~」
って、数回繰り返して何とか一緒に行くお友達の
お家へただりつきました~~~

一緒に行くお友達のお家に着いたのは集合時間の
10分前でした。

「明日は早く行ってバスの良い席を確保しないと」
って言っていたのに・・・

やっとお友達のお家へ辿り着くと、
お家の前でお友達が待ってくださって、

「すいません、母がお世話になります」
ってK子さんと二人でご挨拶したんですけど、
「迎えに行くって言ったのに、大丈夫だから」
って断れたと…
その方から言われて・・・

何だか朝からバタバタした一日の始まりでした~

母を送って行くのに予定外の時間がかかりましたが、
いつもと同じ時間帯の電車に乗れて、
会社に遅れる事が無くホッとしました~


朝からバタバタしちゃって・・・
ちょっと疲れた1日でした~~~


そんな今日は…
K子さんも残業が無くて一緒に7時半過ぎに
帰宅できました。
帰りがけにスーパーに立ち寄って夕食のお買い物を
二人で一緒にしました。

そしてK子さんと二人でのんびりと、
夕食タイムを過ごしました~~~

そんな二人の夕食は~~~
Dsc_0204

豚肉を焼いてくれて、スパゲティとサラダを
作ってくれました

こばちの煮物と枝豆は昨日の夕食の残りです~

今夜は二人でのんびりと夕食タイムを過ごしました~~~



さ~て、明日の夕食は何かな・・・?


明日もK子さんと一緒に早く帰ってこられたら
良いな~~~

明日1日お仕事頑張れば、
土日のお休みなので・・・

明日1日お仕事頑張りますか~~~

| | | コメント (3)

明日から2泊3日の旅行~~~。

こんばんは(^O^)/


タイトル通り、明日から3日間旅行です。
もちろん我が夫婦では無く、
我が母です

そんな明日は我が母を待ち合わせの集合場所まで
送って行きながらの通勤です

我が母の集合場所は家から車で10分もかからない
所なのですが…
早く行かないと「バスの良い席が取れない」って
母が言うので、明日はお家を6時半に出発して、
我が母を旅行の集合場所まで送ってから
そのまま通勤する予定です~~~

今朝もK子さんが当直当番で朝早かったのに…
明日も早起きです~~~

そんな訳で明日から我が母が2泊3日の旅行へ
行くので・・・

明日と明後日の夜は我が家でK子さんと二人で
過ごします。

我が母は旅行先でお友達と楽しい3日間を過ごして、
お留守番の我が夫婦は…
Kさんと二人でノンビリと過ごしたいと思います



さて、明日も朝早いのでこれで寝ます~~~


明日の夜を楽しみに、
明日のお仕事も頑張りますか~~~

| | | コメント (2)

今日もキンコンダッシュ~~~^_^;

こんばんは(^O^)/


梅雨ですからでしょうか?

何だか体がかったるいと言うか・・・
体が重いと言うか・・・

何だかここ数日体がグッタリとしている感じです
歳かな~~~


そんな今日は、K子さんが当直当番だったので
5時半の鐘が鳴ったら一目散に会社を出ました

駅に止めてある車に帰って、
それからK子さんをお迎えに行きました~。

キンコンダッシュで会社を出ましたが、
それでもK子さんの当直当番が終わる7時には
ギリギリなんです~~~

今日は道路も混雑が無くて、
ギリギリですが7時ちょっと前に
お迎えに間に合いました~~~


帰りの車の中で二人で色々とお話をしながら…
帰宅したのは8時半近くになってしまいましたが、
車中で楽しくお話をしながら帰ってこられました~

こんな些細な時間も・・・
短い時間でしたがK子さんと一緒に過ごせて
楽しかったです

毎日一緒にK子さんと居るのに・・・
おかしな事ですが・・・

でも色々なお話ができて楽しいんです~~~

だからお迎えに行きたいんだな~~~

K子さんと一緒に居ると本当に楽しいんです~~~


さ~て、明日もお仕事頑張りますか~~~

| | | コメント (2)

お休み明けは・・・

こんばんは(^O^)/


2日間ノンビリしちゃったので…
今日からのお仕事がちょっと辛かったです~~~

今日は会社で午後からチョッとした催事があって
それに立ち会っていたので・・・
立ち会うだけで特に何もする事は無いのですが…
本来ならプロジェクトのお仕事を進めないと行けなくて~

会社の中でフロアが二つ下の階で催事があって、
ただいるだけで…
でも自席に戻ればプロジェクトのお仕事ができるのに…
って・・・

何だかもどかしい一日でした


でも・・・
そんな立ち会っているだけのお仕事の時に、
逆にメーカーさんと色々と電話でお話ができたり、
携帯でメールのやり取りもできて…
問い合わせの連絡に対応できたりと…

ただ立ち会っているだけでは無く、違うお仕事も
できたので良かったです~~~

どんな時間にもお仕事の無駄にはならないんですね~

明日はプロジェクトのお仕事に専念して、
頑張ります~~~


明日はK子さんが当直当番なので、
miyashitaはお仕事を定時で切り上げて、
お迎えに行きます~~~

少しでも早く帰ってこられると良いな~~~

| | | コメント (2)

その時間だけ雨~(>_<)

こんばんは(^O^)/


今日はシルバー野球の予定でした。
7時半から試合開始だったので、6時にはお家を出発

朝6時前に起きて窓から外見たら・・・
けっこうな雨でした。
これだけ降っていたらダメだろうな~
なんて思って行くのを辞めようと思ったのですが…
野球場の天気が分からないし、中止の連絡もないし…
とりあえず着替えて野球場へ出発しようと準備をしてたら、
「雨の為今日は中止」と・・・
6時過ぎてからメール届きました。
残念ながら今日の野球は中止でした。

出かける前に連絡がきて良かった~~~


その後は2度寝~~~
K子さんとお布団に入って寝なおしました~~~

2度寝しちゃったので・・・
安心したのか何だか二人ともグッスリ寝ちゃって~
目を覚ましたら8時近くでした

それから慌ててK子さんはお洗濯をしてました~
miyashitaは朝ご飯を食べてからテレビを観ながら
ゴロゴロとしてました~~~


でも・・・
本当に朝方だけの雨で、2度目に起きた時間には
雨も上がってて、お昼前にはお日様も出てました。

本当に朝方だけの雨でした


ま~そのおかげで今日もお家で一日ゆっくりできました~


今日はお昼にK子さんがナポリタンスパゲティを作って
くれて、3人でテレビを観ながらノンビリと昼食タイムを
過ごしました~~~

午後からもテレビを観ながらノンビリと・・・

今日は車を洗ったり、色々としようと思っていたのですが~
何にもできなかった~~~
ただお家でゴロゴロとノンビリと過ごしちゃいました~


ま~、2日間お家でゆっくりと過ごせたから
良いお休みになったのかな…?
K子さんも昨日はお昼ご飯を作るのに大変だったしね~
今日はゆっくりできて良かったかもしれませんね


それからちょっと良い事も・・・
実は6月20日が月曜日なのですが、
会社が休日出勤の振り替えでお休みなんです。
土・日・月の3連休になるんです。
その時にK子さんと二人で久しぶりに
お出かけしようかと…
平日に出かけられることなんて滅多にない事なので、
日月の1泊で出かけられるように段取りして、
K子さんと二人でネットを見ながら、お宿の予約をしました。
あまりお金をかけられないので…
お宿も格安のお宿ですが…

我が母も今週木曜日から2泊3日で
旅行へ行きますし…

たまには二人での楽しみの作らないとね…


さて、明日からまたお仕事です・・・
頑張りますか~

明日からもまた色々とバタバタです~

| | | コメント (3)

6人分のお昼ご飯~~~(-_-;)

こんばんは(^O^)/


お休みの土曜日の今日・・・


今日のお昼ご飯はK子さんがスパゲティを作って
4人で昼ご飯を食べる予定でした。

が…
ところが11時半くらいになって、
甥っ子2号が
「おばちゃん~、お母さんと甥っ子3号がお昼ごろくるって~」
って・・・
甥っ子2号を迎えにきながら我が姉と甥っ子3号が
くるそうで…


それから慌てて・・・
お昼ご飯のメニューを変更しました。

ご飯を炊いてカレーライスにする事にしました。

K子さんが
「さすがに6人分のスパゲティは無理~」
って・・・
予定していたスパゲティがナポリタンだったので、
6人分のスパゲティをフライパンで…
ちょっとそれは無理かと…

そんな訳でカレーライスにメニュー変更しました

姉と甥っ子3号が到着する前に、
カレーライスの準備を子さんがしてくれて、
6人で楽しくお昼ご飯を食べました~~~

カレーライスだけじゃなくて、
サラダも準備してくれて・・・

せっかくのお休みだったのに、
K子さんだけ慌ただしくなっちゃて・・・

K子さんに申し訳ない一日になっちゃいました~

でもカレーライスもサラダもたくさん食べてくれた
甥っ子2号&3号だったので、
Kこさんもちょっとは救われたでしょうか…?

3時過ぎに甥っ子2号が部活があるとの事で
姉と甥っ子3号と我が家から帰りました。


その後miyashitaもK子さんもノンビリと
お昼寝~~~


姉と甥っ子達が帰った後は
お家でゆっくりしました~


さて、明日はシルバー野球です

朝7時半試合開始なので、
集合は6時なんで、朝早いんです~

でも明日はお天気予報がなんですよね・・・

明日は野球できるのかな・・・?

| | | コメント (2)

今夜は~・・・

こんばんは(^O^)/


今夜も昨日同様に・・・
K子さんが残業も無く早く帰ってこられました~~~
ただ・・・
miyashitaが・・・
電車が遅れてて~~~
昨日は途中の駅からK子さんと一緒の電車に
乗れたんですけど、今日はK子さんより遅くなっちゃった
それでも二人で一緒に7時半くらいに帰宅できました~

そんな我が家に帰ってきたら…
今夜は甥っ子2号が~~~。

大学が近いので昨年まではちょこちょこ講義の
空いた時間に遊びにきていましたが、
今では講義が忙しいようでご無沙汰でした。

そんな甥っ子2号が今夜は我が家に・・・
大学が早く終わったようで家に帰る前に
我が家に立ち寄ってくれたようですが、
明日はお休みだし帰るのが面倒になって
泊っていくようになったとか・・・

理由は何であれ、お婆ちゃん(我が母)は
嬉しい事でしょうね~~~

甥っ子達が代わる代わるに来てくれて、
お婆ちゃんは嬉しいでしょうね~~~。


今夜は甥っ子2号と夕食。
甥っ子2号の色々な話を聞きながら4人で夕食タイム。

色々と話をしながら夕食をしていましたが、
そー言えば来週の月曜日が甥っ子2号のお誕生日です。
来週の月曜日で二十歳になります。

来週誕生日だね・・・
って言うと、
忘れてた~って本人が言ってました

来ている事が分かっていたらケーキでも買って
帰ったのに~~~

小さい時から剣道をやり、大学へ行っても剣道を続けて
将来は高校課中学の教員になるという夢に向かって
今頑張っている甥っ子2号です。

そんな甥っ子2号の悩みは・・・
「おばちゃん、俺いまだに彼女できないんだけど~」
って・・・
「ヤバくない?」
って・・・

なんだか可愛いお悩みです

本人にしてみれば真剣な悩みなんでしょうね。

でもそんな事を両親には話せないと思うので、
我が家は相談所ではありませんが、
甥っ子達が何でも話せる場所なのかな~

| | | コメント (2)

今日も早く帰ってこられて~~~(^_^)

こんばんは(^O^)/


今日もK子さんが残業も無く、昨日より早く
お家へ帰ってこられました~~~
今日は7時ちょっと過ぎに帰宅できました。
これが残業無しの時の最短の帰宅時間かな~

帰宅後お風呂に入ってから…
今夜は3人でゆっくりとテレビを見ながら
夕食をしました~

昨夜は甥っ子1号が夕食を食べながら、
野球中継を見てて、一人で
「何であんな球振るかな~?」
とか、「何で初球から打つ?」とか
「あ~」だとか「こ―だ」とか一人で
騒いでいたので~

今夜は昨日の賑やかさが無く
静かにテレビを見ながらの夕食タイムでした


テレビで男子バレーのオリンピック最終予選を
観ていたのですが…
男子はオリンピックへの切符を…
前回大会同様に掴かみとる事ができませんでした
残念でしたが、これが実力と運ですね。
応援していたんですが…
もっと多く点を取る事ができた場面が
たくさんあったのに…
残念でした


さて・・・
今夜は、いつもよりちょっと早いので「とと姉ちゃん」を
BSで見て寝ようっと~~~


明日は金曜日…
明日一日お仕事頑張れば土日の連休です~。
さて、明日一日お仕事頑張りますか~

| | | コメント (2)

想定外の事で・・・

こんばんは(^O^)/


今日はお仕事が・・・
K子さんも残業が無くて残務処理で定時では
上がれませんでしたが、二人で一緒に8時前には
帰宅できました~

昨日遅かったので今日は少しでもゆっくりできるかな~
なんて思おっていたら・・・

我が家にお客様が~
って言っても甥っ子1号なんですけどね~

甥っ子1号がお仕事の帰りに寄ってくれました。

一緒に夕食を食べてテレビの野球中継を見て
しばらくしてから帰りましたが・・・

楽しく色々な会話をしながら夕食をしました。


若者が一人いるだけで・・・
明るくて楽しいんだな~
ってしみじみ感じました。

我が母も楽しそうに夕食をしていました

やっぱり孫は可愛いのでしょうね~。

外孫ばかりで・・・
何だか子供がいない事にちょっと・・・

生前の父に一度だけ言われた事がるんです。
結婚して2~3年過ぎた頃かな・・・
父から「お前たちもそろそろ子供を作ることを考えた方が」
って・・・
二人ともお仕事ばかり一生懸命になっていたので、
当時はそんな父の言葉を気にも留めませんでしたが…
今になってその言葉の重みと言うか、
もちろん家孫の顔を見たかったと思いますが、
この先の我が夫婦のも事の人生の事まで思って
言ってくれたのかな~?
なんて今になって考えます。

確かに数十年後には我が家は破滅します。

もちろん分かっているのですが…


なんか・・・
こんな日記でごめんなさいm(__)m

| | | コメント (2)

予想していたより・・・

こんばんは(^O^)/


今日はK子さんがお仕事の後に会議があるとの事で…
K子さんから「何時に終わるか分からない」って言われてて…
お仕事終わるのが遅くなると思っていました。

我が母にも、
 「K子さんが遅くなるかもしれないので、もし遅くなったら
  連絡するから先に夕食してください」
と昨日お願しました。
一人では申し訳ないと思うのですが、、、
予定が分からないので事前にお願しました。

でも~~~、
7時半近くにK子さんから
「終わったー」ってメールが着て…

思ったより早く終わって、8時半近くに帰宅できました


ちょっと遅いですが、我が母と一緒に
夕食をいただきました~~~

遅くなると思っていたのですが、
予想より我が家へ帰ってっこれたので、
良かったです~~~

| | | コメント (2)

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »