房総半島二人旅 2日目 パートⅡ
6月20日 月曜日午後…
長々となりました旅行記も最後です
さて、
目的だったいすみ鉄道のローカル路線を
ゆっくりと見て・・・
NHKのドラマを思い出しながら、いすみ鉄道を
K子さんと堪能しました。
その後は~。
先ずはお昼ご飯~~~
これからどう行動するか?
どの方向へ向かって移動するかで・・・
海沿いを走りながら帰路へ向かうか、
いすみ鉄道沿いに山間部を通り
房総半島の中央へ向かって観光しながら
帰路へと・・・
何の計画も無くて~
足の向くまま、気ままに・・・
でも、
「せっかく海にきたんだから今回は最後まで海が良い」
ってK子さんが言うので、海岸線を通ってお昼ご飯を
食べて帰ろうと言う事になりました。
大原の駅から海沿いへ向かい、
海岸線を車で走りました。
先ずは以前良く行っていた「九十九里浜」を
目標に車を走らせました。
目的地の九十九里浜へ着いてから、お昼ご飯。
県道沿いにある「磯料理店」の看板を見つけて、
入ってみました。
駐車場に車がたくさん停まっていたので、
きっと大丈夫だろうと思って入りました。
車がたくさん停まっていた割には
店内は閑散としてました
ちょっと心配になりましたが・・・
入ってしまい席に案内されたので、
てメニューを見ながら決めました。
やっぱり海にきたら海鮮でしょう
手前はmiyashitaのマグロとイクラ丼、
奥に見えるのはK子さんのマグロ丼。
昨日のお昼とは…
ちょっと違って、高級感があると言うか・・・
お値段もそこそこで(そんなにお高くはありませんでしたが…)
お上品でした~~~
昨日のお昼ご飯があまりにも印象に残り過ぎてて…
でも、もちろん美味しかったですよ~~~
マグロは仕入た日によって価格が違うようで、
メニューには当日仕入価格って
手書きで書いてありました。
ちょっと高級感があるお店だったので…
高級なお店に慣れていない我が夫婦には
緊張しながらいただいたような気がします
でも、本当に美味しかったですよ~~~
お昼ご飯を食べてから・・・
九十九里浜沿いを車で走って・・・
以前はよく来ていたのですが・・・
9年も経つと変わってますね~~~
以前来ていた時には無かった物が・・・
道の駅ならぬ、海の駅とやらがありまして~。
立ち寄ってみました。
ここには、道の駅同様にお土産売り場や
飲食店がたくさんありました。
「ここにきてからお昼ご飯を食べれば良かったね~」
ってK子さんが言っていました
そー言いながら、ポストの後ろにある鐘が気なり…
やっぱり鳴らしました~~~
さすがK子さんですね
何でも試します~~~
海の駅でフードコートやお土産売り場を見て、
少しノンビリして・・・
その後は、夏は海水浴で賑わう砂浜へ・・・
駐車場に車を停めて、砂浜を・・・
しばし海岸の砂浜でのんびりと・・・
ここ「九十九里浜」は全長約66kmに渡る海岸です。
右を見ても左を見ても永遠と海岸がつづきます。
結婚した時には海水浴にもきた事もある
思い出のある海岸なんです~~~
そんな海岸で少しノンビリと・・・
K子さん波打ち際で何を思いながら
じーっと海を見つめているのでしょうか?
しばらく海を見ながら二人でノンビリと過ごしました
さ~て、時間も3時を過ぎたし「そろそろ帰ろうか」
って事で・・・
「あ~もう旅行が終わっちゃうね」
ってK子さんがポツリと…
「じゃ帰りますか~」ってK子さんが言うので、
海との別れを惜しみながら帰路へと向かいました。
ただ・・・
まだお土産を買っていないので、
最後に道の駅
↑こちらへ立ち寄って、我が母へのお土産と、
会社の方々へのお土産を買って帰路へと向かいました。
帰りは・・・
高速道路を使えるルートだと戻るようになるので、
高速道路を使わずに一般道でのんびりと帰る
ルートを選びました。
一般道でも初めて走る道は楽しくて~
成田空港の滑走路の下を…
トンネルでしたが、通って…
初めて成田空港の側を車で走りました。
空港を近くで見れて、飛行機の発着陸を
車を運転しながら見られたりして・・・
助手席のK子さんも感動していました
何だか色々と道中を楽しみました。
本当に楽しい2日間でした~~~
やっぱりK子さんが楽しい思いをして、
笑顔で居てくれるのが一番だな~~~
miyashitaはK子さんの笑顔が見られて…
それだけで本当に幸せです。
また行きたいな~~~、
二人旅・・・
またいつか絶対に行こうね。
と、胸に思いました。
長々と「房総半島二人旅」にお付き合いしてくださって
皆様ありがとうございましたm(__)m
本当に楽しい2日間でした~~~
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 穏やかな日曜日(2021.03.01)
- やっぱり工事・・・^_^;(2021.02.28)
- 色々と一安心(2021.02.27)
- あれ?昨夜更新したはずなのに・・・(2021.02.25)
- 今日はノンビリお休み~。(2021.02.24)
コメント
うんうん!やっぱり海に来たから海を思い切り満喫もいいですよね
九十九里浜って、長い海岸線なんですね~
こんなところで、のんびり海を眺めていたいな~(*^▽^*)
なんとまぁ、美味しそうな海鮮丼
その日の仕入値で値段が決まるって、新鮮な証拠だね。
>一般道でも初めて走る道は楽しくて~
めったに通ることのない風景を見たり、走るのもまた楽しいだろうな。
>「あ~もう旅行が終わっちゃうね」
ってK子さんがポツリと…
また絶対に行けます!!
今度もお二人で行きたいところ、見たいもの、食べたいもの、したいことを話し合って楽しい旅行を計画してくださーい\(^o^)/
旅行記、magu7☆も楽しかったです☆
ありがとう
投稿: magu7☆ | 2016年6月25日 (土) 11時07分
*magu7☆様*
ありがとうございますm(__)m
最後までお付き合いくださり、
本当にありがとうございましたm(__)m
一緒に楽しんでいただけたようで、
嬉しいです~~~
九十九里浜は本当に長~い
砂浜の海岸なんです。
夏場は海水浴の人で賑わいますが、
オフシーズンは静かで、
広い海を静かに堪能できます
広くて静かで…
打ち寄せる波と引く波の音だけを聞いて、
ノンビリと気持ちが落ち着きます~~~。
何度も二人で旅行へへ行っているのですが…

こんなに二人で楽しく過ごせたのは
初めてと思うくらい楽しかったです
K子さん希望の目的もあり、
それを達成できたから、
なおさら楽しかったのでしょうね~
またいつか行きたいですね~~~
投稿: miyashita | 2016年6月25日 (土) 21時35分