楽しんだ阿波踊り~~~(^_-)-☆
こんばんは(^O^)/
遅くなりましたが、土曜日の阿波踊りのご報告~
毎年お友達ご家族が場所取してくださって、
楽しく見られる事ができます~~~
お友達ご家族に感謝ですm(__)m
今年も盛り上がった阿波踊り~~~。
男踊りに・・・
女踊り・・・
チビッ子たちまで・・・
もっともっと画像を撮ったつもりだったんですけど…
中々良い写真が無くてすいませんm(__)m
とにかく盛り上がりました~~~
そーそーこんなに踊りをしている人も~~~
子供を背負って~~~、
画像では見えないんですけど、左側にもう一人
子供を連れて~~~
背負われている子供は大丈夫なのかな?
と心配しながらも・・・
見てて感動しました~~~。
やっぱりお祭りは賑やかで良いですね~~~
今年はお友達家族の娘様が踊りでは無くて、
鳴り物で参加していました~
踊っている姿とはまた違う楽しさを伝えてくれました~。
3時間じっくりと阿波踊りを堪能しました~~~
毎年阿波踊りを見られるのも、お友達ご家族のおかげです。
毎年場所を確保してくれるお友達ご家族に、
本当に感謝です~~~
お祭りは本当に楽しいですね~~~
ただ・・・
翌日のK子さんは手が痛いし、声はガラガラでした~
それだけ楽しかったのでしょうね~~~
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 買出し・・・(2021.03.07)
- 今日でやっと今週のお仕事が終った~。(2021.03.06)
- 緊急事態宣言再発令延長が(2021.03.05)
- 3-3-3(2021.03.04)
- 強風と大雨・・・(2021.03.03)
コメント
miyashitaさん こんにちは~^^
雨も降らず楽しめたようで良かったですね^^@
楽しい様子が伝わってきました。
お祭り、ってテンション上がるよね~♪
こちらにも阿波踊りに似たリズムの踊りがあるの
毎年コンテストがあって盛り上がります。
うちの娘も中学生の時出ましたよ~^^@
投稿: チーちゃん | 2015年9月 2日 (水) 11時51分
写真を見させていただいてるだけでも


活気や楽しさが伝わってきます
K子さんは手と声がそんなになるほど頑張ったんだね!
きっと楽しいから夢中だったんだろうね~(*^▽^*)
毎年、席を用意して待っててくれるお友達がいるって
嬉しいネッ!
miyashitaさんたちのお人柄や、お友達を大切にするからだと思います
お友達の娘さん、今年は鳴り物での参加だったんですね~
\(^o^)/
投稿: magu7☆ | 2015年9月 2日 (水) 12時46分
*チーちゃん様*
こんばんは(^O^)/~
本当に楽しい時間を過ごしました~~~
お祭りは賑やかで楽しいですよね~。
嫌なことなんて忘れて楽しく過ごせました~。
チーちゃん様地方でも同じような踊りの


お祭りがあるんですね。
娘様も出られたんですか~?
その頃はテンション
だったでしょうね~。
*magu7☆様*
ありがとうございますm(__)m
本当に楽しい時間を過ごせました~~~
K子さんはお仕事のストレス発散もあったのか…(^_^;)
ずーっと手を叩いて、大きな声を出して演者の
方々を盛り上げていました~~~
こんな楽しい時間をお友達家族やお友達と過ごせて、
本当に場所取りをしてくださるお友達家族に
感謝です~~~m(__)m
投稿: miyashita | 2015年9月 2日 (水) 21時59分