水漏れ・・・
こんばんは(^O^)/
今日は朝からお天気が良くて
積もっていた雪も解け始めました。
さて、我が家のキッチンの蛇口が・・・
もう少し前から「水が漏る」と、我が母から言われておりました。
一晩で洗面器一杯になるほど水が漏れてるとか・・・
夜中は「ポタンポタン」と音がすると・・・
蛇口なのでパッキンでも変えれば何とかなるのでは・・・
と昨日の夕方からキッチンの蛇口を工具を使って
分解し始めました。
↑この蛇口を・・・
白いカバーを取り外して、何とか部品だけを交換しようと思ったら…
ところが昨日はどうしても動かない場所があって・・・
昨夜はここで断念しました
もう26年。劣化していて仕方ないと思います。
普通なら簡単に外れる物も錆びなどで簡単に回せるネジと言うか
部品が回らないんですよね~~~
これは自分で直すのは無理だと思い、
今日は午前中にこの画像を持ってホームセンターへ交換の見積もりを
お願いしようと思いK子さんと行きました。
でも一応ホームセンターのリフォーム担当の人に聞いたら・・・
「ここで交換依頼しても2~3週間かかりますよ」って・・・
その後に「町の水道屋さんへ依頼した方が早いと思いますよ」
って・・・
そんな答えで良いのですかね
とりあえずホームセンターで修理&交換をお願いするのを
断念して帰宅しました。
さて、どうしたものかと・・・
ホームセンターでは蛇口交換の工賃が¥9800~と
蛇口本体は5000円から19000円と色々な機種があり・・・
何だか色々と考えてたら・・・
部品を交換するよりも蛇口本体を変えちゃば良いと思いました。
それで蛇口本体と壁から取り付けてある部品を取り外して
蛇口の元から交換しちゃいました~~~。
これで水漏れ解消しました
蛇口本体価格は9800円。
浄水器は3800円。
合わせても13600円。
ホームセンターへ蛇口交換を頼んだら
工賃だけで9800円~となっていました。
蛇口交換本体と合わせたら19,600円以上になる所でした
チョッとの金額ですが、少しでも安く済ませる事ができて
良かったです
蛇口を交換できて我が母も安心したようです
築26年の我が家・・・
これから外壁や屋根等・・・
それ以外にも傷んでくるところがあるでしょうね
そんな訳で昨日からキッチンの蛇口でバタバタとしていた
我が家でした~~~
とりあえず今は水漏れが無くなって良かったです~~~
雪かきや蛇口交換で、何だかバタバタした今週末ですが・・・
明日からまたお仕事です
お仕事頑張りますか・・・
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- やっと土日のお休み(2023.01.28)
- 明日一日(2023.01.27)
- 暗くて寒い~。(2023.01.25)
- 寒~い(>_<)(2023.01.24)
- 発熱はなかったけど・・・(2023.01.22)
コメント
やっぱりこんな非情事態に男の人がいると助かるんです~o(*^▽^*)o



混合栓って、普通の水道蛇口より高いんですよね
でも、職人miyashitaさんのおかげで安くできてよかった!
家計に優しいいい仕事しましたね~
あ・・・
ウチの旦那さんも、同じように直してくれたことがあった。
いや、直ったと思っていたんです。。
が!
しかし、ほんとーに少しずつ、ちょっとずつ・・
裏側に漏れていて、シンク裏の木が腐り・・
断熱材にカビが生えて・・・
大がかりなキッチンリフォームになっちゃったことがあったなぁ~(^^;
ウチの旦那さん、miyashitaさんのところに修行に行ってもらえばよかった
投稿: magu7☆ | 2014年2月17日 (月) 10時48分
*magu7☆様*
職人なんて…


とんでもありません~~~
ネットで調べながら見よう見真似でやった
ど素人の交換作業です
もしかしたら我が家も見えないどこかで
水漏れしているかも~
投稿: miyashita | 2014年2月17日 (月) 23時17分