« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年最後の日

こんばんは(^O^)/


2013年最後の今日・・・
今日も午前中からバタバタと~~~
我が母がいつもお買い物へ行く近くのショッピングセンター・・・
「金券に期限が今日までだよ~~~」
って・・・
3000円もある金券なので無駄にしないように午前中から
母を連れてお買い物へ行ってきました~~~
2日に姉夫婦が来るそうなので、甥っ子達の為にお菓子や
お年賀で渡す物などを買いに行きました

もちろん金券は使い切りました~~~
勿体ないですからね~~~。

さて午後からは2階の窓ふきや、お風呂場の掃除をK子さんと
一緒にしました。

何だか今日もバタバタとしましたが・・・

なんとか新しい年を迎える用意ができました。

いえ、若干お掃除できていない所もありますが・・・
またそれは来年と言う事で・・・

今は夕食を終えて、3人で紅白歌合戦を楽しく見ております

本当に今年も残りわずかとなりました。

我が家は紅白歌合戦が終わってから近くの神社へ
初詣へ行って今年が終わります


皆様どうぞ良い新しい年をお迎えください(^_-)-☆


そして2014年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

| | | コメント (0)

こんばんは(^O^)/


何だか今朝も中々起きられなくて・・・
8時過ぎに一度目を覚ましましたが、次に目を覚ましたのは
なんと10時過ぎ~~~
慌てて遅い朝食をパンとスープで済ませて、それから急遽
食材の買い出し~~~へと3人で出かけました
朝食を食べている時に「食品の買い物はどーするの?」って
我が母に聞くと・・・
「チョッとだけ買い物すればほとんどの物は
買ってあるけど~。でも少しだけ買いに行きたいな。」
って言うので食材を買いに3人で出かけました。

K子さんもお家のお片付けがあるのに・・・
食材の事なのでK子さんと我が母と一緒の方が良いかと思い、
忙しいK子さんを連れ出して3人でお買い物へ行ってきました

お昼ごろ一度帰宅して3人で昼食。

その後一休みして・・・

ただ・・・
何でこんな日に「あまちゃん祭り」なんてやっているんだろう~。
NHKのテレビにくぎ付けになって中々行動できなくなりました

テレビに引かれながらも午後からは車の給油と灯油購入と
洗車へとガソリンスタンドへ出かけました。

K子さんの車とmiyashitaの車を洗車し給油し、お家の
灯油を購入したのですが。

ガソリンスタンドの洗車場が混みあっていて
2回とも5・6台待ちでした

でも車を綺麗にしてからお飾りをつけようと思っていたので・・・
仕方なく我慢して順番を待っていました。

結局夕方までかかっちゃって~

それから暗くなる前にお飾りをと・・・

玄関や母の自転車にお飾りをつけて、それから車へ
お飾りをつけて・・・

その後に神棚に〆縄をつけて、鏡餅を飾って
各部屋に小さなお餅を飾りました。

なんとか今日中にお飾りとお餅を飾る事ができました。

何だか今日はバタバタした一日でしたね~~~

とりあえずお正月を迎えるお飾りの準備はできました。

明日はお風呂のお掃除と2階の窓ふきを任命されました

明日もやる事が満載ですね


でも今年もあと1日です~~~

明日一日頑張ってお家の事をして、
夜は紅白を見ながらゆっくりと3人で過ごしたいと思います。


皆様、今年も毎日お付き合いくださいまして
本当にありがとうございました。
心から感謝申し上げますm(__)m
本当にありがとうございましたm(__)m


皆様にとって2014年が素晴らしい
年になりますよう心から願って
おりますm(__)m
そして、また来年も今年同様
かわらぬお付き合いを
よろしくお願いいたしますm(__)m
どうぞ良いお年をお迎えください(^_-)-☆



明日も更新するとは思いますが・・・
明日は皆様お忙しい事と思いますので、
ひとまずご挨拶とお礼をさせていただきましたm(__)m

| | | コメント (3)

今日からお休み~~~(^^♪

こんばんは(^O^)/


昨日最後の納品業務も無事に終わり、
身の回りやフロアのお掃除を済ませて・・・
無事に今年のお仕事を終わる事ができました
お仕事を終えて夕方から社内で打ち上げ式。
短い時間でしたが、役員社員皆で簡単ではありましたが、
飲食をしながら一年を労いました。

会社の1年の&打ち上げが終わってからは
お友達との忘年会~~~
お友達3人とK子さんと5人で楽しい時間を過ごしました~~~
いや~本当に楽しかったです~~~。
お友達とはmiyashitaの中学3年生の同級生です。

大勢でワイワイも良いのですが、少人数だと色々と
とても内容の濃いお話ができます。
みんなそれぞれ家庭もあるし、我々ももう中学を卒業して
30数年・・・
それぞれ色々とありますよね
そんな色々な事・・・
家庭の事や体の事を本当に話せる仲間です。

あっという間に時間も過ぎてしまいました。

いや~本当に楽しい時間でした~~~


帰宅したのは11時半近くで・・・
飲み過ぎちゃったかな~
日記を更新できなくてすいませんでしたm(__)m


そんな今日からのお休みは・・・
いや~、何にもしないでお家でノンビリしちゃいました~
年賀状を早めに印刷していたのですが・・・
今日の午後からコメントを書いたりして投函したのは今日でした。
結局遅くなっちゃいました~~~

夕方年賀状を出しに行きながら、先日購入したスキーを
スポーツ店にとりに行って、夕食のお買い物をしてきました。


さて、今年も残り後2日ですね・・・
明日はお家の事やらないと~~~
明日はお正月のお飾りをしないといけないので、
少しでもお家の中をお掃除してお飾りをしないとです~

miyashitaは車2台をお掃除して、玄関をお掃除して
お飾りを飾って・・・
母の自転車にお飾りを取り付けて・・・
ビールやお酒、母から頼まれている灯油の買出しを
する予定です。


今日はお家の事を何にもしないでゆっくりしちゃったので、
明日はお家の事頑張ります~~~

さ~、2013年の残りも後2日です。
終わり良ければ~
となるように2日間お家の事頑張りますか~~~

| | | コメント (2)

今年のお仕事もあと一日

こんばんは(^O^)/


いや~、今年のお仕事も残すところ明日一日となりました。
振り返ると早いですね~~~
アッ!振り返るから早いのかな…?

とにかく今年2013年も残すところあと4日となりました。
今年の事は今年の内に・・・
お仕事もお家の事もやり残すことが無いように
頑張りますか~

さて、明日は会社で仕事納めが終わった後は
お友達との忘年会です~~~

1月の新年会依頼に会うお友達、8月に会ったお友達。
年に1度か2度しかあっていないお友達なので、
明日はお友達とたくさんお話をしてきていと思います~~~


そんな訳で明日は更新できなかったらごめんなさいm(__)m

アッ!!
そうだ、明日は最後のお仕事で納品業務があるんだ~
ただ納品するだけでは無くて、器具の設置と取り付け業務が
あるんだ~~~

どうかその作業が無事に終わりますように・・・
それだけが心配です


楽しみの前には何だか必ず壁があるもんですね・・・

とりあえず明日一日頑張ります

| | | コメント (2)

Xmasも終わり・・・

こんばんは(^O^)/


あと2日です。
今年のお仕事も残すところあと2日となりました。
ただ、例年と違うのは・・・
いつもなら毎年恒例のプロジェクトのお仕事が始まっている
この時期ですが・・・
今年は異例で訳があってチョッとスタートが遅れています。
でも、遅れた分きっと年明けからが大変だと思います
そんな訳でまだ何も作業を始めていないプロジェクトのメンバー
ですが・・・
miyashitaは一人コツコツと作業を始めています。
遅れている分年明けにすぐ取り戻せるようにと
一人でコツコツと作業を進めています。

例年よりバタバタしていない年末のお仕事を迎えるって
何年振りでしょうかね・・・?
そんなあと2日間のお仕事が無事に終わってくれれば
良いのですが~~~

ただ・・・
最終日の28日にお客様の所へ器具の納品へ行かなきゃ
ならないんですよね~~~。
器具の入荷も明日になるか明後日になるか、いまだ分からず・・・
メーカーさんは昨日発送したとの事ですが、年末の運送状況は
予想外の事がありますからね~

年末のお仕事の最後の日に最後の納品業務が無事に終われば
良いのですが・・・

今はそれだけが気になっています


明日はプロジェクトのお仕事の打ち合わせが午後5時からあります。
それから本格的にプロジェクトのお仕事が始まります。

年末に打ち合わせをして、年始からのお仕事・・・

それはそれでチョッと辛いかもですね~~~


まーとにかくあと残り2日です。

やり残しのお仕事が無いように頑張るしかないですね



2日間のお仕事を頑張れば、お仕事最終日の夜は
お友達との忘年会です
久しぶりに会えるお友達との忘年会です。

それを楽しみにあと2日間頑張りますか~~~


お仕事は後2日ですし、2013年もあと5日ですね~。
来週の今日はもう1月2日ですよ

早いですね

| | | コメント (2)

またも・・・

こんばんは(^O^)/



昨夜は更新できなくてすいませんでしたm(__)m

実は・・・

昨夜のmiyashitaは会社絡みの忘年会。
K子さんはお友達と二人で○木さんのファンの集いとやらへ
お出かけでした。

まー、それは良いのですが・・・

帰りはお友達とK子さんと待ち合わせをして・・・
無事に駅で合流できて一緒に帰ってくる事ができました。
お友達と乗り換えの駅で別れて、miyashitaとK子さんは
違う路線の電車へ・・・

ところがその電車の路線が人身事故で~~~

電車は遅れているし、中々電車に乗れないし・・・

お家へ辿り着いたのはなんと午前1時過ぎでした~~~

今日はお仕事だったので2人とも帰宅後にお風呂に入ったりして
寝たのは2半過ぎ・・・

そんな訳で今日は1日中眠かったです~~~


いや~参りました

電車の人身事故・・・
何とか回避できないものでしょうかね・・・

そん訳で昨夜は帰宅後お風呂に入って寝るのが精一杯で
更新できませんでしたm(__)m



そんな今夜もお仕事で帰宅が遅くなり・・・
昨夜我が母一人で寂しいXmasイブを過ごしたので
K子さんが「今日はケーキ買って帰ろう!」って言ってくれて、
車の置いてある駅まで着いてからケーキを探しましたが・・・
ケーキ屋さんでは、さすがにまだ予約だけの引き渡しだけで、
予約なしの販売は間に合わないようで買えませんでした
それでも諦めずにコンビニやスーパーへ行ってみて・・・

でもさすがに夜9時近くだとケーキも売っていませんでしたね

仕方なく最後に立ち寄ったスーパーでカップのプチケーキを
買って帰りました

チョッと寂しいケーキでしたが、我が母とK子さんは
「いつも店頭に並んでいるケーキだけど美味しいですね~~~」
ってK子さんが言うと、我が母も
「美味しいね~~~」ってニコニコしながら言ってくれました。

200円くらいのお安いカップケーキですが・・・

それでも2人で「美味しい」って言いながらケーキを食べている
様子を見ていて・・・
それだけでなんだかホッとするmiyashitaでした
それだけでmiyashitaは幸せです

我が母も今夜はピザを買ってきてくれたりして・・・
ささやかではありますが我が家も今夜は
Happy Merry Xmas でした


皆様もどうぞ良いXmasの夜でありますようにm(__)m

| | | コメント (2)

一足お先にMerryXmas

こんばんは(^O^)/


年末前の3連休最終日は・・・
今朝は何だか朝寝坊~~~

K子さんがお洗濯を始める7時半頃に一度目が覚めて・・・
その後8時半の目覚ましで目を覚まして・・・
K子さんがお洗濯でまだ忙しいから~とウトウトしてたら・・・
次に目を覚ましたのはなんと9時50分でした~~~
それから遅い朝食を・・・
かなり遅い朝食をパンとスープで済ませて、
それから少し休んで母に頼まれていた灯油を買いに
スタンドまで行ってきました。
スタンドに灯油を買いに行っている最中にK子さんが
昼食に炒飯を作っていてくれたので灯油を保管場所に移して
手を洗ってから3人で昼食をしました。

昼食中に我が母が・・・
田舎(父の実家)から野沢菜が届いたのに
何もお返ししていないから何か送りに行きたいな~。
近くのスーパーじゃ良い物が無いのよって言いだしたので・・・
昼食後に慌てて母を連れて車でチョッと離れたショッピング
センターまで行ってきました
もうお歳暮には遅い時期でギフトの商品が数少なくなってて・・・
それでもしかたなくある中から選んでお返しを送る手配を
してきました~~~
用事を済ませて母をお家へ連れて帰り、その後はK子さんを連れて
2人でお買い物へ出かけました~~~
定期券を買いに行かなければならなかったので、
車で20~30分のJRの駅まで行って、その後夕食の
お買い物と昨日買えなかった換気扇のフィルターを買いに
ホームセンターへ寄って・・・

結局今日も午後からお買い物で我が家のアッシー君でした


そんな今夜は我が家で一足早いXmas。
明日はmiyashitaがメーカーさんから招待されている
忘年会でK子さんはお友達とファンクラブに入っている
○○さんのファンの集いへ行くとやらで・・・
2人とも帰りが遅くなるし、25日はmiyashitaがお仕事で
夕方からお客様の所へ行き打ち合わせがあり、
K子さんは年内に済ませ無いといけない事務作業が
あって、2人とも帰りが遅くなりそうなので・・・

そんな訳で今夜は一足早いXmas。


Ncm_0595

チキンはスーパーで買ってきましたが
白菜とベーコンのクリーム煮とサラダはK子さんが作ってくれました
サラダはサーモンやエビが入ってて粉チーズまでかかってて・・・
ちょっと豪華なサラダでした~~~

もちろんどれも美味しかったです~~~

普段はお酒を一切口にしない我が母も一緒にビールで乾杯して
3人で楽しくXmasイヴイヴパーティーをしました


さて、明日からは今年最後のお仕事の一週間となりました。
5日間で今年のお仕事が終わりです。
最後まで気を抜かないように・・・
やり残すことが無いように・・・
気を引き締めて頑張ってお仕事しないとですね・・・
終わり良ければ全て良しとも言いますし・・・
残りの5日間頑張ってお仕事に集中しないとですね

しかし、本当に今年も残り僅かになりましたね~~~


そうそう、明日は・・・
メーカーさんから招待されている忘年会なので、
先日スーツを買った時にK子さんがXmasのプレゼントと
買ってくれたコートを着ていこうと思います。

Ncm_0596

1万数千円もしたこんな上等なコートは勿体なくて絶対着れません

でも明日は会社以外の人との忘年会なので思い切って着ていこうかと
思います。

でも飲み会で汚したら嫌だな・・・

| | | コメント (3)

今日は冬至

こんばんは(^O^)/


3連休2日目の今日は・・・
朝は少しゆっくり起きて、
9時頃にK子さんの一緒にパンとスープで朝食をしました

午前中K子さんはお洗濯で忙しくて
その間miyashitaは少しおこたでノンビリとしてました

我が母は今夜の夕食の下ごしらえ中でした。

K子さんのお洗濯が終わって11時半過ぎごろに
我が家3人で今年最後の父のお墓参りへと出かけました

出かける時に・・・
いつもお墓参りへ行く時に持って行く墓石用お掃除ブラシや
お線香を入れる小箱などを入れているトートバッグがあるんです。
その中にお供えする父の好きな缶ビールや缶コーヒーを
入れて、花を供える時のお花用の鋏を入れて持って行くんですが・・・
今日も缶ビールを入れようとしてトートバッグを持ったら、
今日はそのトートバッグが重いんです
何で?と思って中を見たらなんと・・・
缶ビールと缶コーヒーが入っているではありませんか~~~

先月お墓参りへ行った時に缶ビールと缶コーヒーを
供える事をすっかりと忘れたんですね~~~

お墓へ向かう車の中で、3人で
「きっとお父さん怒ってるよね~」
なんて話しながらお墓へ向かいました
父が大好きだった物を供えてくるのを忘れるなんて・・・
参りましたね

そんな訳で今日は先月の分までお参りをしてきました~~~

3人で先月の分までシッカリとお参りして、それからお昼ご飯。
霊園の近くにあるいつものおうどん屋さんで3人で昼食。

昼食をしてからホームセンターへ行きました。

ホームセンターでお正月の準備のお買い物~~~。
お正月用のお飾りや鏡餅、各部屋に飾る小さい鏡餅、
新しく取り買えるお風呂のマット、保温シート、
お正月用のお箸、寒さ対策の貼るようのカイロ、甥っ子達用の
お年玉のぽち袋等々・・・
いや~随分纏めて色々と買いました~~~

それから雪かき用のスコップも買いました。
雪かき用のスコップは一つあるのですが・・・
今年は雪が多そうなのでもう一つ購入。

色々と買いましたが・・・
それでもまだ買い忘れた物があります
お台所の換気扇のフィルターを買おうと思ったのですが、
サイズが分からず・・・
miyashitaもお台所事はよくわからないので~~~

換気扇のフィルターは明日に持ち越しました~。

明日もう一度買い忘れた物が無いか3人で確認して、
それからホームセンターへ再度お買い物へ行く予定です


色々とたくさんのお買い物をしたホームセンターから帰宅して、
荷物と我が母を降ろしてからK子さんと二人でお買い物へ~~~。

スキーの板とブーツを買いたいと思いスポーツショップへ
出かけました。

今までのは長年使っていて劣化してダメになっていて
今年のスキー旅行で痛い目にあったので廃棄しました。

来年既に2月にスキーへ行く予定なので・・・
道具が無いと行かれないのでスキーの板とブーツを探しに
出かけました~~~

我が家近くにはスキー専門店が無くなっちゃったので、
スポーツの色々な物が売っているスポーツ量販店へ
行ってみたのですが・・・

店員さんが中々対応してくれなくて・・・
K子さんと二人で色々とブーツを履いたりして
いたのですが・・・
品数も少なくて何だか・・・
確かに昔ほど滑る機会も無くなったので安い物で
良いかな~と妥協はしていましたが、
でも、あまり安い物にも不安がありますし・・・
店員さんのアドバイスも無くて自分で選んで買うのも
どうかな~?って思ってK子さんにもう一つのスポーツ店へ
行ってみない?って言うと、K子さんも「良いよ~、行ってみよう」
って言ってくれたので、もっと我が家に近いスポーツ店へ行ってみました。

そのお店では・・・
最初はK子さんと二人でブーツを選びながら履いたりして
いました。すると店員さんがきてくれて色々とアドバイス
してくれて・・・
店員さんと色々と話しながら色々なブーツを履いて・・・
丁寧に接客をしてくれました。

おまけになるべく安く買えるようにと色々とアドバイスを
してくれました。

そんな店員さんのおかげで気持ち良くお買い物ができて、
新しいスキーブーツと板をゲットできました
これで来年2月のスキー旅行も安心して行かれます

やっぱり接客を丁寧にお店は良いですよね~。
スキーとかボードとかは道具によって直接
怪我につながる可能性があるので・・・
アドバイスしてくれる店員さんがいると安心してお買い物が
できますよね。

さて、スキー道具のお買い物で帰宅が少し遅くなりましたが~


今日は冬至です。
我が母が冬至の準備をしててくれました~~~

午前中に我が母が下ごしらえをしていた物はカボチャでした。
カボチャを茹でて・・・

今夜はカボチャのスープを作ってくれました。

そしてお風呂は・・・
もちろん柚子湯


お家にいるにもかかわらず、我が母に手間をかけてしまし
申し訳なく思いましたが・・・

柚子湯にノンビリと入らせていただきました~~~


さ~て、明日のお休みは少しお家の事を
やらないとね~~~

明日はお家のことを頑張ります

| | | コメント (2)

Xmasプレゼント

こんばんは(^O^)/


今日から年末前の3連休です。
この3連休でお家の事をやらないと…
と思いながら、今日はのんびりと…

午前中は10時からK子さんが整体へ、
miyashitaは11時から整体でした。
お家の近くの整体なのでいつも歩いて行きます。

K子さんが10時少し前に整体へ出かけてから、
一人になって、そうだ~~~、今か~~~
って急に思いつきました

miyashitaが整体へ行くとK子さんが帰ってくる。
ではそこがチャンスかと~~~。
昨日買ってきたK子さんへのXmasプレゼントを
いつ渡そうかと悩んでいましたが・・・
チョッと早いけど、今日がチャンスかと・・・
そう、「今でしょう~~~」みたいな

そんな訳で、昨日買ってきたプレゼントを慌てて袋に入れて、
K子さんが帰ってきてから必ず一番最初に座る所に・・・

Ncm_0593

分かるようにと
「いつも色々ありがとうございます。少し早いXmasプレゼントです」
ってメッセージを袋に着けて置いてからmiyashitaは整体へ
行きました。
気がついていただけるかチョッと不安でしたが・・・
お家で絶対一番最初に座る所なので分かるともうのですが・・・
整体でK子さんともちろん会いましたが・・・
内緒内緒~~~

気が付いてもらえるかそれだけが気になって、
整体で施術されている時も何だか気になってました

1時間の施術が終わって帰宅すると・・・
2階でK子さんが
「ありがとう、エプロンは明日から使わせていただきます」
って~~~。
気がついてくれて良かった~~~
それかから
「傘もありがとう、軽くて良いね~、バッグに入れて持ち歩くね」
って・・・
気に入っていただけたようで良かったです


そんなK子さんにプレゼントした物は・・・
一つはK子さんからのリクエストでした。
「朝お弁当を作るのに寒いから暖かいエプロンが欲しい!」
って・・・
これがまた中々見つけられなくて~~~
4件目のお店で見つけたのがこれです↓
Ncm_0589

裏地が起毛素材になっているので少しは暖かいかなと・・・
商品名もその名の通りで
Ncm_0590

「あったかエプロン」でした。
そのままですね
このエプロンが中々売っていなくて苦労しました。
でもK子さんに喜んでいただけたようで、
探した甲斐がありました~~~


でも、これだけではチョッとな・・・
と思って、何かないかな~~~?
って色々と考えて、思い付いたのは・・・
「傘」でした。
miyashitaもK子さんも傘って持っていないんですよね~
って、傘は持っていますよ。
でもビニール傘で・・・
それ以外には持っていないので、少し前から
「傘買おうね~~~」って言っていたのを思い出して、
もう一つのプレゼントはこれ↓にしました。
Ncm_0588

折りたたみ式の傘です。
本当は普通の傘を買おうと思ったのですが・・・
長いと一緒に帰る時にバレちゃうと思って、
まして本当に折りたたみの傘は持っていないので・・・

でも…
どんな柄の傘が良いのか全く分からなくて・・・
色々と見たのですが・・・
無地が良いのか柄物が良いのか・・・
柄物でも花柄や水玉・・・
色名はに色が良いのかな~・・・
K子さんにはピンクが良いかな~?
無地より柄物が良いかな~?
柄物でもチョッと葉でと言うか変わった柄の方が良いかな~?
なんて色々と考えて悩んで・・・
結局こんな柄の↓折りたたみ式の傘を買いました。
Ncm_0587

どうなんでしょう?
Kこさんは一応喜んでくれましたが・・・
こんな柄物で良かったのでしょうか?
K子さん無理して喜んでくれているのではないかと
気なっております

とりあえずチョッと早いXmasプレゼントを渡す事が
できしました


今日はK子さんにプレゼントを渡せたし、
午後からは年賀状のプリントをして、
年賀状の印刷を完成しました~~~


Photo


125枚の年賀状を完成しました。
あとはコメントを書いて投函するだけです


さ~、連休2日目の明日は・・・
我が家3人で今年最後の父のお墓参りへ行って、
その帰りにホームセンターへ行って、お餅やお飾りと
お正月のお買い物をする予定です~~~

明日も慌ただしくなりそうですが・・・
少しづつ色々とやっておかないとね~~~


さて、明日もお家の事頑張りますか~~~

| | | コメント (2)

無事に帰宅~!(^^)!

こんばんは(^O^)/


いや~今日も寒かったですね~~~
会社でPC作業をしながらふるえていました
暖房を入れている社内ですが…
それでも寒かったな~~~


さて、そんな今夜はK子さんが課の忘年会~~~。
miyashitaはK子さんと忘年会が終わってから乗り換えの駅で
待ち合わせをしていたので、その待っている時間を利用して
K子さんのXmasプレゼントを調達しておりました~~~

昨夜寝る前に
「何か欲しい物は無いの?」
って聞くと
「今は無いよ~~~」
って予想通りのお答でした
「でも何か思いついたら言って~」
って念を押して昨夜は寝ました。

今朝、会社へ行く時に
「あった~、こーゆーのが欲しいな、安いの物で良いから」
ってリクエストがありました

ただ・・・
このリクエストの物がまた微妙な物で・・・

お仕事が終わってから乗り換えの駅で色々なお店を
歩き回りました~~~

駅ビルのショップや○I○Iの店舗を色々と見廻って
探したんですが売っていなくて・・・
色々と探しまわって…
これで最後だな~って思って行ったディスカントショップ。
ホームセンターとまではいかない庶民的なお店。
そのお店でやっと見つけました~~~

でも1,000円チョッとで買える本当にお安い物で・・・

K子さんに気に入っていただけるかどうかわかりませんが、
とりあえずリクエストの物を買う事ができました

リクエストのお買い物を終えてひと安心しましたが…
これだけでは~と思い、もう一度○I○Iに戻り、
これがあったら急な時に便利かな~~~?
って言う物を買いました。

K子さんに喜んでいただけるかどうかわかりませんが…

とりあえずXmasプレゼントを用意できました。

中身はお見せできませんが・・・
こんな感じです↓

Ncm_0586

さ~て中身は何でしょうか

中身はK子さんに渡してから皆様にご報告しますね


お買い物が終わったのは9時を過ぎていました

お買い物を終えて軽くでも飲みながらK子さんを待とうかと思い、
駅構内にあるスタンドバーでビールを飲み始めたら
携帯に電話がありました。

「今終わって電車に乗る所~~~」
って・・・

その駅構内にあるスタンドバーでK子さんと合流して、
2人でで乾杯して、1杯だけ飲んで電車に乗り
無事に2人で帰宅しました~~~


さて、Xmasプレゼントはいつ渡そうかな・・・?

24日は2人とも別の用事で帰宅が遅くなるし、
25日はmiyashitaがお仕事で帰宅が遅くなるので・・・

いつ渡そうかな~~~
渡しても喜んでいもらえるか分かりませんが・・・

渡すタイミングが・・・

K子さんが寝ている間に枕元にでも
置いておきますか~?


でも、K子さんに喜んでいいただけるかな・・・


プレゼントの中身はまた今度改めて皆様に
ご報告しますね


本当に大した物では無くてお恥ずかしいくらいの
物なのであまり期待しないでくださいねm(__)m


アッ!今地震です

| | | コメント (2)

一日中寒い雨

こんばんは(^O^)/



今日は雪を心配しましたが・・・
雪にはならず朝から一日中雨が降っていました。

雪にならず、通勤もお仕事も影響が無く
外出の納品お仕事も無事に終わりました。

ただ、朝からずーっと雨降り
気温も上がらずに寒かったです~~~


でも雪にならなくて本当に良かったです~~~


さて、明日はK子さんが課の忘年会

K子さんの忘年会を終わるのを乗り換えの駅で待って、
一緒に帰ってくる予定です。

miyashitaはK子さんを待つ間にK子さんのクリスマスプレゼントを
買う予定です~~~

K子さんに「何か欲しい物は無いかな~?」って
それとなく聞いているんですが…
「今は無いよ~」って答えが…

K子さんに何をプレゼントした良いのか?と
悩んでいます

何をプレゼントしたらK子さん喜んでくれるのかな・・・


とりあえず明日お仕事が終わってから2時間以上は
時間があるので一人で色々と考えながらプレゼントを探してみます


さ~、明日一日が終われば3連休です。
3連休はお家の事をする予定です。

土曜日は整体ですが、それ以外には
お掃除、お片付け、お正月のお買い物、年賀状の印刷・・・
と、やる事は盛りだくさんです


頑張って良い年末を迎えられるようにしないとですね

| | | コメント (3)

寒いです。が・・・

こんばんは(^O^)/


いや~、今日も筋肉痛で・・・
夕方会社でメーカーさんと椅子に座って商談していたら、
急に右足が攣ってしまって、
「痛っ!」って突然立ちあがってしまいました
メーカーさんに「大丈夫ですか?」って、商談中に
心配かけちゃいました
すぐに足を伸ばしたりしてなんとか商談を続けましたが、
自分でもビックリしちゃいました


さて、こちら地方は今はまだ雨です
天気予報では午後からでした。
平地でも雪が積もるかも知れませんと・・・

この雨が明日には雪になっているんでしょうかね?

でも先日K子さん実家で雪景色を体験してきたので
そんなに寒く感じませんでしたが、
今日の会社の中では皆が「寒い」と言っていました。

明日の朝は雪になっているのかな~~~

いざという時はmiyashitaのスタッドレス装着の車で出勤しますが・・・

雪にならないと良いな~。

明日は納品業務もあって車で外出しなけらばいけなし・・・


基本的に雪って大好きなんですけど、
こちら地方って交通機関が雪に本当に弱くて、
会社の通勤にも影響も出ますし、雪に対する意識も
欠けているように思います。

少し雪が降っただけで送り迎えする車がチョッとした坂道でを
登れなくなって立ち往生していたり、ブレーキを踏んで
スリップして事故を起こして他の車が通れなくなったりして・・・

なんて考えていても仕方ないですね。

とりあえず明日は・・・
早起きして雪が降っているか確認してからお家を出発するように
したいと思います。

そんな訳でBSのNHKで「ごちそうさん」を見たらすぐ寝ます

どうか明日の朝雪が降っていませんようにm(__)m

| | | コメント (2)

何年ぶり?…いえ何十年振り!

こんばんは(^O^)/


いや~、体が痛い
既に昨夜から腹筋と腕が筋肉痛になっておりましたが・・・
今日は更に・・・

階段の上り下りがガニ股で・・・
会社では昨日作業した人のほとんどが筋肉痛で
階段の上り下りに苦労している様子でした

60歳の人に、
「もう筋肉痛が出ているのか?見栄張ってんじゃないの~?」
なんて冗談を言われましたが・・・
いえいえ、マジで痛いんです

今日も午後から椅子に座ってパソコンの入力作業をしていたら…
夕方には腰も痛くなってきて・・・

昨夜は就寝前にストレッチ運動をしたのですが・・・

翌日でこんなに筋肉痛だと明日はもっと痛くなるのではと
かなり不安です

K子さんも段ボールに詰めた書類を沢山トラックに
運んでいたので腕と足が筋肉痛のようです

我が家二人で筋肉痛です~~~


今夜もストレッチ運動をしっかりとしましたが、
明日はどーなっていますかね


でも、足や腕の筋肉痛は野球をやる時に今でもなりますが
腹筋の筋肉痛ってかなり久しぶりです。
若い時はよく腹筋も筋肉痛になって、笑ったりするだけでも
痛みを感じた時がありましたが・・・
久しぶりに筋肉痛になった腹筋。
何年ぶり、いえ何十年ぶりでしょうか・・・?

今日も立ったり座ったりするだけでも腹筋が痛くて・・・

でも、そんな腹筋の筋肉痛が何だか心地良く
感じるんですよね~~~

久し振りに感じた腹筋の筋肉痛だからでしょうか?

それともmiyashitaって筋肉痛好きなのかしら・・・

| | | コメント (2)

トラック何台?

こんばんは(^O^)/


今日は会社で大掃除前の小掃除・・・
と言うより11月に行った社内フロア移動の時の処理できなかった
ゴミの処理の日でした。

なんと今日だけでトラック5台分の可燃ごみと不燃ごみ…
11月のフロア移動の時も3台のトラック…

会社の中にどんだけゴミがあるんだ~って感じですよね

ただ・・・
ゴミを処理するのは良いんですが、その度にその作業に
借り出されて・・・

今日も朝から椅子やスチール棚の解体作業を役員さんから
言われて・・・
最後はゴミ処理業者さんと一緒にトラックに何ケースも段ボールを
積み上げる作業まで手伝って・・・

結局今日は一日自分のお仕事をする事ができませんでした


おまけに段ボールを何ケースも持ち上げてトラックに

積み込んだので疲れました~~~


すでに腹筋と腕が痛いです~~~

明日、明後日になるともっと痛くなるんだろうな~~~


それにしてもどんだけゴミがあった会社なんだ~~~

って感じです。

とにかく今日は一日肉体労働で本当に疲れました

| | | コメント (2)

ただいま~~~(*^^)v

こんばんは(^O^)/


なんと…
今朝起きたら…
K子さん実家の周りが真っ白でした~~~

昨夜からが降ったようです。
朝早くからお父さん、弟さん&お嫁ちゃんの3人で
お庭の雪かきをしたようです。
miyashitaとK子さんはグッスリと寝ていて
2人とも全く気がつかずに、
何とも呑気な2人でした~~~


さて、そんな今日は・・・
お父さんが町内会の新年会で11時近くからお出かけ。

残った5人でお昼ご飯を食べながら村の道の駅へと
出かけました~~~

村にある道の駅でイベントがあったので、
それを見に行きながらお昼ご飯を食べに行きました。

お父さんが帰ってくる前には帰ろうと、ご飯を食べて
イベントを少し見て、鯛やきを買って慌てて帰宅しました

帰宅してから少ししてお父さんが新年会から帰宅。

お父さんには道の駅ので鯛やきを買ってきただけ~と
言い訳していました
お父さんにも鯛やきのお土産~~~って・・・

嬉しそうに。美味しそうに鯛やきを食べる
お父さんの姿を見てて・・・
何だか心が痛くなりました

皆でウソついて、お父さんごめんなさいm(__)m


夕方までK子さん実家でノンビリとお話しながら
過ごして、道路が凍る前に出発。

いつもよりチョッと早いですが4時半頃出発。

お父さんが寂しそうな顔をしていましたが・・・
「またお正月には来るから~」ってK子さんが言うと
「何日に来るんだ」って・・・

お父さんは本当にK子さんが帰ってくる事を
楽しみにしているんですね~~~

またお正月の2日から帰りますから~~~。
それまで元気で楽しみに待っていてくださいm(__)m


さて、残り後2週間のお仕事を頑張りますか~~~
楽しく年末年始を迎えられるように残り少ない2013年を
頑張って過ごしたいと思います


皆様も慌ただしくなる事と思いますが、
良い年末年始を迎えられるように、
お互いに頑張りましょうね

これから益々寒くなりますので、
くれぐれもお体にはお気を付けくださいね(^_-)-☆

| | | コメント (3)

冬です(^_^;

こんばんは(^_^)/


今日無事にK子さん実家に到着しました(^_^)V

ただ… K子さん実家に近くなると周りの景色が…
田畑がうっすらと白いです~(ーー;)
K子さんのお母さんに聞いたら昨夜雪が降ったそうです。
K子さん実家地方はもう冬の始まりです。

さて、今夜はK子さん実家で家族皆で楽しく夕食をしました~!(^^)!
お父さんもお母さんもお元気で良かったです(^_-)-☆
特にお父さんは顔が艶々としてて… とてもお元気の様子です。

明日もこちら地方は雪のようですが…
K子さん実家でノンビリと過ごしたいと思います(^_-)-☆

| | | コメント (2)

何だか疲れた1週間・・・

こんばんは(^O^)/


今日のこちら地方は寒かったです~~~
冷たい風が時おり強く吹いて・・・
寒かったです~~~
でも今日は一日中会社内のお仕事で外に出る事が
無かったので助かりました~~~


さて、今週のお仕事も無事に終わりました
ただ・・・
何だか疲れた一週間でした~

やっぱり火曜日の電車事故の・・・
2時間立ちっぱなしの疲れの影響があるのでしょうか・・・

疲れ感もありますが1週間が長かった感もあります
でも無事に今週もお仕事が終わりました。


明日からは土日の連休です。
この土日で久しぶりにK子さん実家へ
行ってきます~~~

先月はmiyashitaの出張がありいけませんでしたので、
稲刈りのお手伝い以来のK子さん実家行きです。

少しですがボーナスをいただけたので、
父さんとお母さんに感謝の気持ちを込めて
お小遣になるか分かりませんが・・・
少しだけですがお届しに行ってきますm(__)m


明日の福島県のK子さん実家地方のお天気は…
時々霙、明後日の日曜日は時々雪の予報です。


昨日も今日も東北地方は大雪とニュースで報道されています。

タイヤはスタッドレスに履きかえてはおりますが・・・

お天気がチョッと心配です


でも、久しぶりにK子さん実家へ行くのでお父さんお母さん、
弟さんご夫婦と皆で2日間楽しく過ごしてきたいと思います

| | | コメント (2)

イメージが大切・・・

こんばんは(^O^)/


若い頃は全く感じなかったし・・・
考えた事も無かった事なんですが・・・

何年前からかな・・・?

会社で事務仕事をしていると・・・
足だけが冷えるんですよね~

夏はエアコンで・・・
冬は暖房を点けているにもかかわらず
足だけが寒いと言うか冷える・・・

って感じるようになって・・・

自分ではまだまだ若い・・・
とは言いませんが、まだそんなには・・・
って思っているんですが・・・

やっぱり歳ですかね~


そー言えば、寒くなってからズボンの下に
ヒート○○○のタイツを履くようになったのは
昨年からだ・・・

今年はもう毎日履くようになりました

やっぱり・・・
歳のせいですかね・・・


そう感じている中、昨夜テレビで
「寒い時はお風呂に入っているイメージをすると良いですよ」
って医師が言っておりました。
「足が冷たい時は足湯に入っているイメージをすると良いです」
って・・・

バラエティーの番組なので信用性があるかどうか・・・

病は気からとも言いますが・・・

でもイメージをする事って必要で効果はあるそうですよ~~~

確かにイメージトレーニングってありますからね・・・

でも本当かな~~~


今日は外出してしまったのでイメージする時間がありませんでしたが、
明日は会社で事務作業なので試してみようと思います



皆様ももし機会があったら試してみてください

| | | コメント (2)

昨日と同じ時間

こんばんは(^O^)/


今朝はなんか起きるのが辛かったな~
やっぱり昨日の電車の影響かな・・・
帰宅後も慌ただしく夕食を済ませたりして
何だかゆっくり落ちつけなかったので・・・
電車の中で2時間近く立ちっぱなしだったのでその疲れも
あったのかな・・・


そんな今日は・・・
昨日と全く同じ時間帯の電車に乗り帰宅しました。
偶然でしたが同じ時間になってしまいチョッと不安に
なりました

が、今日は何事もなく無事に帰宅できました。
何だか今日は無事に帰宅できたことに安心しました

それが当り前な日常の事なんですけどね・・・

それでも帰宅したのは8時過ぎで、昨日より1時間半くらい
早いだけでです。、
我が家で過ごす夜の時間は4時間くらい。

なんだかお家に居る時間って平日は短いんですね

予定外の1時間半って結構貴重な時間だったんですね


今まで何も考えていませんでしたが・・・
夜に我が家で過ごしている時間て短いんだな~~~
なんて感じちゃいました。

でも、お家に居る時間が唯一癒される時間。
短い時間でも3人でお家で楽しく過ごせる時間を
大切にしたいと改めて思いました

毎日当たり前だと思っていた事が、
思わぬ出来事で感じる事や考える事って
あるんですね~~~。

miyashitaはまだまだ日々人生の勉強中ですね。

まだまだ学習しないとならない事がたくさんありますね
頑張らなければ・・・

| | | コメント (3)

やっと帰宅(・・;)

↓から・・・

8時半近くになってやっと電車が動きました。
電車の中で約1時間半立ちっぱなしで・・・

動き始めてやっと帰宅できましたが・・・

帰宅できたのは9時半過ぎでした

それからお風呂に入って3人で夕食。

後片付けをして、K子さんがお風呂に入って
もうこの時間。

今日はこれで寝ますm(__)m

お家に帰ってきてから2時間半ですが…
寝ないと…

良く考えると…
平日ってお家で過ごす時間は
一日の内のほんの数時間なんですね…

今日はお家で過ごす時間より通勤時間の方が
長かった~~~

でも無事にお家へ帰ってこられて良かったです


さて、本当にこれで寝ますm(__)m

あ~2時間近く電車の中で立ちっぱなしだったので
足が痛いです

| | | コメント (2)

参りました(ーー;)

こんばんは(^_^)/ 只今夜8時過ぎです。 しかし帰宅途中の電車の中です。 それも動いていない電車の中… 7時ちょっと前から止まったまま… 電車に乗って次の駅にたどり着く前に急停車。 少し先の駅で人身事故発生とのこと。 一時間二十分近く動かないまま… とりあえず次の停車駅までは動きましたがそのまま… さて、何時になったら動くやら…(x_x) でも、K子さんも一緒で良かったです。 話し相手がいて助かりました。 何時にお家へ帰れるのかな…

時間を持て余しているので携帯から投稿してみました^^;

| | | コメント (0)

寒いー(-_-)

こんばんは(^O^)/


いや~今日は寒かったです~~~
なんか今日は急に寒くなりました~~~


2日間お休みで暖房を入れていない
小さな会社の建物は冷え切っておりました

朝エアコンの暖房をつけただけでは中々室内が暖まらず、
今日はエアコンの暖房の他に電気ストーブを点けました。

そー言えば11月に行ったフロア移動の事を詳しく
ご報告していませんでしたね。
miyashitaが所属する部署は総員6名で男性4名、女性2名です。
その6名でワンフロアでお仕事する事になりました。

今まではプロジェクトのお仕事の男性ばかりで
フロアにある小さな1室に閉じこもり、
こじんまりと地味にお仕事していました。

11月のフロア移動で同じ部の全員が同じフロアで
お仕事する事になり女性がお二人加わりました。

やっぱり女性がいると環境が変わりますよね。
助かる部分がたくさんあります

まーそのお話はまた何れ…

今日は寒いと女性陣とあの上司と、もう一人の上司さんが
寒いと言うので慌てて電気ストーブを点けました。
上司さん二人がもう定年後の再雇用の年配の方ななので、
寒がりです
女性は余計に寒さが辛いですよね

そーゆーmiyashitaも足が冷えるんですよね~~~
人の事を言っていられません

そんな訳で電気ストーブを点けました。
それも一時流行ったハロゲンランプの電気ストーブを・・・

でも、電気ストーブ1台点けるだけで本当に室内が
暖かくなりますね~。
点けた瞬間に暖かくなった気がします^_^;
なんて大げさですが・・・
少し時間が経つと電気ストーブを点けただけで
室内が本当に暖かくなりました


今日は社内で一日中パソコンにデータ入力作業でした。
寒いと手が動かなくてね~~~
入力間違えして何度もキーボードを打ち直したりして・・・

いや~、本当に今日は寒かったです~~~

明日は少し気温が上がるようですが・・・
もう12月です、これからもっと寒くなると思いますので、
皆様お体にはくれぐれもお気を点けてくださいね

さ~て明日も一日中パソコン入力作業・・・
頑張りますか~

でもね・・・
最近パソコンの文字が見えにくなってね~、
老眼でしょうか~

| | | コメント (2)

2日間のお片付け…

こんばんは(^O^)/


今朝いきなり目覚まし時計が・・・
昨日の朝は鳴らなかったのに・・・
それもなんといつも会社へ行く時間の目覚ましが
鳴りました~~~
miyashitaもK子さんも慌てました~~~
なんせせっかくのお休みに6時ですからね・・・

昨日は鳴らなかったのにおかしいな~~~

慌てましたがそれからまた二人で少しゆっくりと寝ました

その後miyashitaが目を覚ましたのは9時過ぎ・・・
やっぱり2度寝はダメですね~

それから朝ご飯を食べて、その後少しゆっくりしてから
お台所のお掃除を始めました。

まずはシステムキッチンの下の棚から・・・
棚の中の物を一度全部とりだして中を拭き掃除して、
いる物といらない物を整理しました。
それだけで午前中が終わってしまいました~~~

お昼にK子さんが天婦羅蕎麦を作ってくれて、
3人で昼食をしてその後しばし休憩。
もちろんK子さんと二人でお昼寝をしました~~~
今日は短い時間でしたが2人で爆睡

チョッとお昼寝をして午後からはキッチンの上の棚を
整理と棚の中を拭き掃除をしました。

いや~いらない物がたくさんありましたね~~~
賞味期限切れの調味料や乾物など・・・
ビンやら缶やら可燃ごみやら・・・
なんともゴミの袋が溜まりました~~~

なんとも我が家にはいらない物がたくさんあったようです

毎年少しづつ整理していればよかったのですが、
何年も整理していないので仕方ないですね

でも・・・
そんな中でも時々時間を見つけて
年賀状のデザインをこそこそと作っていました~~~

おかげで2種類の年賀状は完成しました~~~

後はmiyashitaとK子さんと2人用の、
皆様に見ただけで笑っていただけるような
チョッとおもしろ年賀状のデザインを作るだけです。

デザインさえできれば後は印刷するだけですからね~。
もう少し年賀状作りに頑張ります


それでも2日間結構お家のお片付けをやったな~~~

K子さんと二人で結構頑張りました~~~


さ~て、明日からまたお仕事です。
お仕事も残すところあと3週間です。

良い年末年始を迎えられるように
明日からまた頑張りますか~~~

| | | コメント (3)

小掃除・・・

こんばんは(^O^)/


今朝は何だか早く目が覚めて…
目が覚めると…
まだ隣でK子さんもグッスリと寝ている時間でした。
6時過ぎだったかな…
とりあえずまた寝て…

7時半近くでしょうか?
また目が覚めて…
その時にはK子さんはすでに起きていていました。
トイレに行きながら、K子さんを探したのですが…
お家の中には居ませんでした。
ゴミを出しに行きながら玄関先を
お掃除しているんだろうと思い、
今起きるとK子さんが慌ただしくなっちゃうので
もう少し寝ているか~
なんて3度寝

そしたらさ~・・・
次に目を覚ましたのはなんと9時半過ぎでした~~~

まー3度寝して良く寝た事~~~

それからパンとコーンスープで朝食。
朝食後はおこたで「ごちそうさん」の1週間分を
BSTVで見ながらまったりとしておりました

K子さんはお疲れなんですね…
朝早くから起きているし…
「ごちそうさん」を見ながら時折爆睡しておりました

テレビを見た後に11時過ぎからお片付けをしました。
まずはタイヤ交換して車に乗せてあるノーマルタイヤを
保管場所へ移しました。
その後その周りをお掃除していらない物をゴミ袋へ入れて・・・
お掃除をしました。

午前中はここまで・・・
とりあえず3人でお昼ご飯

お昼ご飯を食べた後は~
もちろんお昼寝~~~

miyashitaもK子さんも何だか夕方まで爆睡しちゃいました

3時半近くに目を覚まして、慌ててお洗濯のもをベランダから
とり込みました

その後は普段開ける事のない天袋を開いて、
いる物といらない物と仕分けしました。

天袋なんて普段開ける事ないので何が入っているか
分かりませんでした。
ましてその天袋は亡き父が収納していたようで・・・
今まで手をつけていませんでしたが・・・
いや~、思わぬ物が収納されていてビックリしました

我が母も加わり3人でいる物といらない物を
仕分けしました。

それにしてもお家の中にはいらない物って
たくさんあるんですね~~~

たった一つの狭い空間の天袋一つの中から、
いらない物が山ほど出ました~~~

とりあえず今日は、お片付けする予定の所を
K子さんと我が母と一緒にできました


さて、明日はお台所の整理をします。
お台所・・・
キッチンは女性の聖域ですからね。
必要な物と不要な物が我が母とK子さんでは
きっと思いが違うし・・・
まー違って当たり前なんですけどね
でもmiyashitaが口を挟める場所では無いので、
K子さんと母の言いなりでお手伝いをするだけしかありません(^^ゞ
チョッと不安ですが、明日はお台所の整理をします~~~


さて、明日はどーなりますかね・・・


大掃除にはまだまだですが、
その前の整理整頓の小掃除が明日も続きます



そーそー、miyashitaはそろそろ年賀状も作らないと~~~

デザインを集めて年賀状のレイアウトもしないとです

我が家の年賀状はK子さんと夫婦でお友達に送る可愛い年賀状と
会社の方用のフォーマル用、そして我が母用の年賀状と
3種類のデザインをつくらないとなりません

ネットで色々と無料の素材を集めてデザインを考えないと・・・

明日もやらねばならない事が盛りだくさんです

| | | コメント (2)

あと3週間ちょっと・・・

こんばんは(^O^)/


今週のお仕事も無事終わりました。

終わったのは良いのですが・・・
もう12月も1週間が過ぎました~

明日と明後日の土日はK子さんと一緒に
我が家のお片付けをします。

大掃除って言うほどの大袈裟ではありませんが、
少しお家の中を片付けようとK子さんと話しています。

普段なんにもしなくて放置しているので、
少しづつでも片付けないとね~~~

14・15の土日ではK子さん実家へ行く予定なので
明日明後日で少しでもお家の中を片付けようと
思っています

まずは先日タイヤ交換をしてしていただきましたが…
車の中にタイヤが入りっぱなしなので、
タイヤ収納から始めてお家の中を整理しようと思っています。

ただ・・・
miyashitaが朝起きらればの話ですけどね~

なーんて頑張って朝起きないと~~~


今年も残り3週間チョッとですよ~~~

頑張って年内にできる事はやっておかないとね・・・


さ~、明日からのお休みもお家の中で頑張りますか~~~~

| | | コメント (2)

無事帰宅

こんばんは(^O^)/


憂鬱な忘年会でしたが・・・
とりあえず無事に帰宅しました。

何事も無く・・・
無事に・・・

チョッとはありましたが・・・
毎度のこと・・・

必ず出る我が夫婦の会話・・・

まー、毎度のことで・・・


でもお家に帰ってきてからK子さんと
お話をしながら嫌な事は忘れました。

K子さんに感謝ですm(__)m


明日頑張ればお休みなので・・・
あと一日お仕事頑張ります・・・

| | | コメント (3)

明日は・・・チョッと憂鬱な忘年会

こんばんは(^O^)/


今日は一日中外出お仕事でした。
それも営業さんと同行でのお仕事でした。

予定では営業さんと同行した納品業務が午前中に終わり
午後から社内で事務作業をする予定でしたが・・・
納品業務が終わり帰社途中に別の営業さんから
携帯に電話があり
「miyashitaさん今日は何時頃お戻りですか~?」
って聞かれて
「今帰社途中だから1時過ぎには戻れるよ~」
って答えると、営業さんから
「戻ったら何か予定はありますか?」って聞かれて
「会社で自分のやらなきゃいけない仕事がたくさん」
って答えたんですが・・・
「どーした?何かあったのか?」って聞くと
「もし時間がとれるなら一緒に納品業務に行ってもらえませんか?」
って言われて一瞬考えましたが・・・
後輩君が一人で不安な気持ちで納品に行くのも心細いだろうな~
って思って、「帰ってからで間に合うなら一緒に行こうか?」
って言うと「一緒に行っていただけるなら助かります~」って・・・

そんな訳でチョッと予定外のお仕事が舞い込みましたが・・・

午前と午後と別々の営業さんと車の中で色々な話ができて
チョッとしたコミュニケーションもとれて楽しい時間でした
どちらも後輩君だったのですが、わりと仲良くしている
後輩君だったので気軽に色々とお話ができました~~~

ただ・・・
後輩君と行っても2人ともmiyashitaより上の課長職なので、
別の課とはいえmiyashitaの方が下っ端なんですけどね

でも2人とも良い子なのでmiyashitaは好きです

久しぶりに一日中外出のお仕事でチョッと楽しかったです~~~。
お仕事なのに楽しいなんて言っていたら上司に怒られそうですが・・・


さて、明日はお仕事が終わってからmiyashitaの部の忘年会です。
この部の忘年会は・・・
毎年ほぼ同じメンバーです。
一人くらい減ったり増えたりはしていますが・・・
ほぼ同じメンバーです。
忘年会は楽しいのですが・・・

やっぱり・・・
もう5年前にもなりますが・・・
あの時の忘年会での出来事がいまだに忘れられずに・・・
この忘年会だけは憂鬱です

ここ数年の忘年会では、
トイレに何度も行ったり・・・
携帯に電話がきたふりをして席を外したり・・・
喫煙者がいないので、皆の前で煙草を吸うと迷惑なので
煙草を吸うふりをして何度も席を外したり・・・と
なるべく席をはずしています。

明日はそんな憂鬱な部の忘年会です

また何を言われるのやら・・・
居るから言われるので居ない方が良いのでは・・・
欠席しちゃおうか・・・
なんて社長さんも出席するのでそんな訳にはいかないし・・・

居たらいたで何か言わるのでは・・・
いなければ居ないで何が言われるし・・・

なんて色々と悩む忘年会です

明日はなに事も無くサッサと帰ってこられると良いな・・・

さて、どーなりますか。

| | | コメント (2)

午前さま直前に・・・

こんばんは(^O^)/


今日はお仕事でちょっと良い勉強をしてきました。
今お仕事でお世話になっているメーカーさん主催のイベントを
見学させていただきました。
業界違いのイベントだったのですが、メーカーさんにお願いして
特別に見学させていただきました。
メーカーさんに無理言って見学させていただいたので、
お客様扱いでは無くて・・・
それは無理言って見学させていただいたのでしかたありませんが、
午後1時から4時まで3時間経ちっぱなしで見学していたので
チョッと疲れました~~~

でもとっても良い勉強をさせていただきました~~~
体の中で一番大切なのは腸内だと勉強させて
いただきました。
久しぶりに良い勉強をしてお仕事で充実した一日でした

せっかく良い勉強をしてきたので、そのお話は
今度ゆっくりUPしますね(^_-)



さてさて、今夜の我が家の夜中帰宅者ですが・・・
つい先ほど無事に帰宅しました
11時半ごろでしたが、我が母は元気に無事に帰宅しました。
予定より早く帰宅し、午前さまにはなりませんでした。
午前さま直前でしたけどね・・・

でもとにかく無事に帰ってきてくれてよかったです。

K子さんと二人で安心しました

| | | コメント (0)

日帰りお出かけ

こんばんは(^O^)/


今日から12月のお仕事が始まりました。
もう今年残すところあと1ヶ月のお仕事となりました。
早いですね~~~
本当に早いです

今日も会社で催事のお仕事。
先週の月曜日に引き続きでまた気を使うお仕事でした
昨年からこの仕事を年に数回行っているのですが・・・
この催事のお仕事は本当に気を使ってちょこっと疲れます
そんな気を使うこの催事のお仕事も今日で今年も終わりです。
また来年2月から始まりますが・・・
年内のこのお仕事が無事に終わってチョッとホッとしております


さて、お仕事とは全く関係ありませんが…
埼玉県秩父市で毎年行われている催事の「秩父夜祭り」。
毎年12月2日と3日に行われているようです。
日本三大曳山祭(日本三大美祭)として京都祇園祭、飛騨高山際と
並びその一つに数えられている国指定重要民族文化祭に
なっていて三百有余年の歴史があるお祭りだそうです。
そんな有名なお祭りなので一度は行ってみたいですよね~~~
明日は12月3日でまさにそのお祭りの大祭(本祭)の日。
まして12月3日の夜がクライマックス。
そんなお祭りへ明日バスツアーで出かけます。

以前からお友達と行ってくるね~。
って言われてましたが・・・

今夜夕食時に、「明日の帰りは夜中になるね~~~」って。

もちろん夜祭りですから夜がメインイベントですよね・・・
泊りがけでお出かけしてくれれば少しは安心なのですが、
お祭りを見てから夜帰宅するとの事。
ま~バスツアーですからね。

明日の夜は、我が家に夜中帰宅者がおります。

その日帰りお出かけ人は・・・

miyashitaとK子さんはもちろんお仕事です
行ってみたくても行かれません

そのお出かけ人は・・・
もちろん我が母です

80歳になった我が母・・・
明日のお帰りは午前様のようです

元気なのは良いのですがね~。
やっぱり帰りが夜中になると・・・
さすがに心配になります

まー近くに住むお友達の方々と行かれるので帰りは
どなたかに我が家まで送っていただけるとは思いますが・・・
やっぱり帰宅するまで心配だと思います。


でも、せっかくそんな有名なお祭りへ行くので
是非楽しんできていただきたいと思います。
そして無事に帰ってきて欲しいと願いますm(__)m

朝7時半から出かける我が母ですが・・・
さ~て、明日の夜は我が母が何時にご帰宅されるやら…
きっと明日の夜はK子さんと2人で我が母の帰りを
心配しながら過ごす夜になるでしょうね~~~

| | | コメント (2)

今日もノンビリでしたが…

こんばんは(^O^)/


今日もノンビリと朝寝坊をしちゃいました~
起きたのはなんと9時
K子さんは朝早くからお洗濯をしているのに・・・
miyashita一人だけ朝寝坊・・・
ダメですね

それでもお起きてからパンとコーンスープで朝食を済ませて・・・
K子さんは既に朝食を済ませていたのでコーンスープだけ
一緒にお付き合いしてくれました

朝食後少しゆっくりしてからタイヤ交換の準備をしました。
保管してあるタイヤをだすのに色々と片付けながら、
スタッドレスタイヤをとりだして車に積み込んで・・・
年に2度しか出し入れしないタイヤの保管場所なので、
ついでにお掃除をして・・・

午後3時のタイヤ交換の予約に備えました。
K子さんがお昼ご飯におうどんを作ってくれたので、
3人でお昼ご飯を食べて、少しお昼寝をしてから
タイヤ交換へと出かけました。

ところが・・・
今まで履いていたスタッドレスはオデッセイ君の時のタイヤで・・・
タイヤサイズが純正とは合わない事が発覚。

今のステップワゴンスパーダ君を購入する時に、
HONDAの担当営業さんに今のスタッドレスタイヤは
新しい車に買い替えてからも使えるか確認して、
「大丈夫です」って言われたのに・・・
チョッとの違いで取り付けができませんでした
どうやらタイヤの幅がほんの1mm車体からはみ出しているいるようで、
HONDAさんでは取り付けできなかったようです。
miyashita本人もHONDAさんにお任せしっ放しで、
自分の車の事を良く把握していなかったのでいけなかったのですが・・・
残念ながら今日はスタッドレスタイヤに交換できませんでした

ただ今のスタッドレスタイヤでも走行には全く影響が無いそうです。
別なお店で交換をすればできるそうなので・・・
別の車屋さんに依頼して明日改めて交換できます。

今のスタッドレスタイヤももう6~7シーズン目なのでそろそろ
買い替え時。
車も買い替えたのでスタッドレスタイヤも買い替え時ですね…
やっぱり純正に合う物が良いな・・・

信頼できる車屋さんへ任せるのが一番安心します。

来年はスタッドレスタイヤも買わないと・・・
出費は辛いですが、安全と信頼を考えると・・・
やっぱり信頼できるHONDAさんへお任せするのが
ベストかと思います。


さて、明日からまたお仕事・・・
もう今日から12月・・・

今年の最後1ヶ月をしっかりとお仕事しないとね~~~
また明日から頑張りますか~~~

| | | コメント (3)

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »