今年は人生で色々な体験を・・・
こんばんは(^O^)/
いや~、ビックリしました
miyashitaは今日たまたまですが、随分前に7月の休日出勤の
代休を申請していたので会社をお休みしましたが・・・
K子さんはいつも通りの出勤で・・・
今朝K子さんを駅まで車で送って行きました。
すると・・・
駅まで行く途中途中の道路が・・・
冠水していていました
いつも通る道も通行止めになっていたところもありました
酷い所では冠水しているところで車が立ち往生してて・・・
なんとか回り道をしながら駅前に辿り着いて・・・
ところが駅前が冠水。
なんと膝上まで水が溜まってて・・・
靴を脱いでズボンをあげて駅まで歩こうとしている人が
たくさん居ました。
後からK子さんに聞いたら・・・
膝上まで浸かったけど仕方ないからそのまま駅まで
行った~~~って
miyashitaも冠水して居る所で車を停めちゃいけないと
少しでもエンジンをふかして進むようにしないと~
ってK子さんを送った後に我が家に帰る事ができるか
チョー不安になりました
帰りは来た道とは別な道を通って・・・
それでも何ヶ所か冠水しているところがありましたが
何とか我が家に辿りつきました~~~
今回の台風も色々な所で大きな被害がありましたね
なんか嫌ですね・・・
でも、また新たに台風が発生しているそうです。
来週にまた同じような台風が・・・
今年は竜巻、台風などと身近で大きな被害を
自分の目で見ています。
こんな経験は初めてです
たまたま我が家は被害に遭っていませんが・・・
この先も何時何が起こるか分からないので・・・
何だか不安になりました
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 人生最大のイベント(今のところ)(2023.02.04)
- なんだか毎日バタバタで…(2023.02.01)
- やっと土日のお休み(2023.01.28)
- 明日一日(2023.01.27)
- 暗くて寒い~。(2023.01.25)
コメント
miyashitaさん おはよう^^
関東地方は大変な被害でしたね。
心からお見舞い申し上げます。
自然災害は防ぎようもなく
自然の猛威に人は、なす術もないです。
今日は朝から青空で清々しい秋晴になりました。
それでもやっぱり、自然には癒されるんですよね^^@
投稿: チーちゃん | 2013年10月17日 (木) 08時25分
関東でも冠水などで大変なことになってましたね””
伊豆大島の被害は、予想できないほどの大惨事で・・
自然災害の前には、ハイテクが進んでも
太刀打ちできないものですね(;;)
K子さんも膝まで水に浸かってしまって。。
miyashitaさんも無事に家まで帰れて
本当によかったです!
色んな経験が必要なんでしょうが。。。
こんな経験はしないが1番いいですもんね。
どうかもうこんな被害にならないでほしいです(泣)
投稿: magu7☆ | 2013年10月17日 (木) 14時54分
*magu7☆様*
ありがとうございますm(__)m
チーちゃん様地方は大丈夫でしたか?
かなり強い雨風だったと思いますが…
そーですね、自然の力には本当に敵いませんね。
これも人間が作り出した地球温暖化の影響なの
でしょうかね…
関東から北海道まで広い範囲で被害があった
今回の血う風ですが…
でも、そんな自然の中で人間は
生活しているんですよね。
自然災害は怖いですが…
何事もなければ素晴らしい自然に
癒されているんですよね。
*チーちゃん様*
ありがとうございますm(__)m
我が家は無事でしたが…
先月に竜巻があった地域が冠水していました。
まだまだ復旧していないお家が多い中また被害に
遭われてると思います。
なんとも切ない出来事ばかりです(>_<)
自然には逆らえない、敵わないと思いますが…
こんな経験はあまりしたくないですね(-_-;)
投稿: miyashita | 2013年10月17日 (木) 22時48分