もうこんな季節です^^;
こんばんは(^O^)/
いや~、今日のお仕事も一日バタバタでした
週明けにイベントが重なっていて、
その準備でバタバタでした。
一つのイベントはmiyashitaが出張へ行く催事なので
準備は自分なりにできましたが…
もう一つのイベントはmiyashitaが行かれないのにもかかわらず、
準備のお手伝い。
営業さんから言われて頼まれた物を車に積み込みました。
担当営業部は会議で出来ないから、できる事だけでも
代わりにお願いしたいとの事で・・・
miyashitaが行かれないのに車に積み込んで、
当日どこに何を積んだか分からなくならないんでしょうか?
なんて不安に思いながら依頼された物を車に積み込みました。
依頼された物は車に全て積み込みましたが・・・
やはり不安で、営業さん達の会議が終わるのを待ってました。
会議が終わったのは7時過ぎでした
営業責任者から「ありがとう」って言われましたが、
「本当にこれで良いのか車の中を確認してください」
と言い、最終の確認をしていただきました。
結局何だかんだと色々と長引き、
会社を出れたのが8時近くでした~~~
自分が行くイベントの事はとっくに準備万端なのに・・・
行かない準備のお手伝いで会社を出るのが遅くなっちゃいました
バタバタしましたが、せっかくの催事なのでどちらも
何事のアクシデントも無くて無事に終わる事を願うばかりですm(__)m
さて、そんなこんなで帰宅が遅くなりましたが・・・
我が母が夕食にこちらを↓用意してくれました。
おでんです。
母が用意してくれた夕食のおでん。
美味しかった~~~
ビールにも最高です~~~。
久しぶりのおでんに・・・
ぶーちゃん(ちくわぶ)をたくさんいただきました
miyashitaちくわぶ大好きなんです
もちろん他にも半ペンや大根、ジャガイモも
美味しくいただきました~~~
もうおでんが美味しい季節になっちゃいましたね~~~
もう少ししたらお鍋ですね~~~
秋には色々ありますが・・・
我が家は食欲の秋ですね~~~
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 今週のお仕事が終わりました~(^_-)-☆(2025.06.06)
- 明日はお休み~(^^)」(2025.06.03)
- 再雇用でのお仕事初日(2025.06.02)
- 無事に定年を…(2025.05.31)
- 今日で還暦を・・・(2025.05.25)
コメント
バッタバタの一日だったんですね


でも、営業さん方々の会議の終わりをちゃんと待って、
説明やら確認までされるなんて、やっぱりmiyashitaさんだな
責任感に溢れているから、皆さんもmiyashitaさんに
ついついお任せしたり、お願いしたりするんだろうな。
お疲れさま\(^o^)/
おぉ~~~♪
美味しそうだな!
ちょっと冷えてきたので、あったかい食べ物が恋しいよね!
「ぶーちゃん」「ちくわぶ」って、「竹輪」のことかな?
地方によって、呼び名もいろいろだね(*^▽^*)
関西では「コロ」といって、クジラの脂身を入れるんだよ~。
投稿: magu7☆ | 2013年9月28日 (土) 11時58分
*magu7☆様*
ありがとうございますm(__)m
自分のお仕事以外でバタバタでした~
あとは来週の催事が…
miyashitaが行かれない催事も
無事に終わる事を願いますm(__)m
鍋物が食卓に登場する季節になりましたね。
おでんの「ぶーちゃん」は・・・
「竹輪」とは違うんですよね~。
小麦粉を原料とした練り物です。
中が空洞なのは「竹輪」と同じですが、
色は白くて星型なんです~~~。
「コロ」ですか~?
おでんにクジラの脂身・・・
美味しそうですね~~~
投稿: miyashita | 2013年9月28日 (土) 21時22分