番外編 あしかがフラワーパークその①
バスと電車を乗り継ぎ、シャトルバスに乗り
やっと辿り着いた「あしかがフラワーパーク」
入口に大きな藤の花が・・・
ビックリしました
何度か訪れている母の案内で園内を観ました。
↑これは白い藤。
藤の花は、うす紅の藤→むらさき藤→白藤→きばな藤と
順番に咲くそうです。
今回はちょっと早すぎたかもしれませんが・・・
でも見事なむらさき藤の木もありました。
藤を下から見上げると、まるで天から
降り注ぐように綺麗でした。
藤のドームを椅子に座って見ている
母とK子さんです。
藤のお花以外にも沢山のお花を見る事ができました↓
↑これは真ん中に平らに見えるのが
上から見た藤棚です。上は葉っぱで
名前が分からずにすいません
↑これはK子さんが母の日プレゼントで
買ってくれたお花です。
ちょっと変わっているお花をふたつも買ってくれました。
お花の事は詳しくないmiyashitaでしたが・・・
それでも綺麗だと思いました。
お花の好きな母とK子さんが喜んでくれたら
それだけでmiyashita嬉しいです。
まだまだ撮影した画像がありますので・・・
明日にはライトアップされた夕方の藤の花の画像を
UPしたいと思います。
番外編②を楽しみにしていて下さいm(__)m
| 固定リンク | 0
「我が家の旅行」カテゴリの記事
- やっと今週のお仕事も終わりましたが・・・(2021.04.24)
- 番外編 あしかがフラワーパークその①(2011.05.05)
コメント
miyashitaさん、おはよ^^@
きれいだな~



白いフジの花もあるんだ
知らなかったです。
フラワーパークって名前の通り、敷地もかなり広いんですね!
ゆーっくり花を見ながら歩くと気分もやんわりなりますよね。
フジ棚の下から見ると、ナイアガラのフジって感じ
K子さんがプレゼントされたお花・・
何て言うんだろうな~
magu7☆にもわからないけれど、変わったお花ですよね。
ライトアップされた写真もきれいだろうな
楽しみにしていまーす(^^
投稿: magu7☆ | 2011年5月 6日 (金) 08時22分
*magu7☆様*
ほんと見事にきれいでした~~~
>フジ棚の下から見ると、ナイアガラのフジって感じ
magu7☆様、言葉の表現が上手ですね。
でも、本当にきれいでした。
母にプレゼントした花は
なんていうんですかね???
miyashitaも聞いてみないと
わかりません
投稿: miyashita | 2011年5月 6日 (金) 17時55分