今日も寒い~~~(>_<)
こんばんは(^O^)/
今朝も朝8時前から目が覚めて・・・
お布団の中でNHKの「てっぱん」を見てから
お布団から出て・・・
珍しく2日続けてK子さんと母と3人で朝食。
しかし、今日も寒いです~~~
朝食後ゆっくりして、K子さんが10時から整体へ行き
miyashitaは11時からだったので、少し経ってから
整体へ行きました。
K子さんと入れ替わりで整体の施術。
先生に「調子はいかがですか?」
って聞かれて、
「2週間くらい前から右側の背中痛くて」
って言うと、先生が直ぐ背中を見てくれました。
その最中に
「実は月曜日に人間ドックへ行って血液検査の
簡単な結果でしたが肝機能の数値があがってて・・・
肝臓や胃が悪いと背中が痛くなりますよね?」
って正直に言うと
「miyashitaさんの場合は多分違いますよ~
肝機能が下がると体が痒くなったり湿疹ができたりしますし…」
って先生が言うので
「先生実は火曜日に両足の太ももの内側に湿疹ができたんです」
ってまたまた正直に言いました。
そうしたらうつ伏せで背中を見ていた先生が急に
「miyashitaさん仰向けになって」
って言うので言われたままに・・・すると
「ここが肝臓ですよ~」
って右の肋骨下を軽く押しながら・・・
しばらくそのあたりを指で確認するように軽く押さえながら・・・
「miyashitaさん、私の指で感じる限りでは肝臓も腫れていたり
固くなっていないのでそんなに大袈裟な事ではないと思いますよ。
背中が痛くなるのは肝臓だけじゃなく胃に異常があると痛くなります。
でも胃も腫れていないし、胃は唯一内臓で痛覚があるから・・・
そんなに心配しなくてもだ異常だと思います」
って言ってくれました。
ただ・・・
「ちゃんとした結果の数値を見て、肝臓以外に異常が無いか
確認して下さいね。私はカイロプラクティック専門なんでアドバイスは
できるけど薬の処方をしたりできないので、
その時は内科へ行きましょうね」
って言われました。
でも、それだけで・・・
先生のその言葉だけでも少し安心しました
単純ですかね^_^;
1時間の施術で背中の痛みも楽になりました。
背中だけじゃなくて両肩や首筋などがかなり凝っていたようです。
「miyashitaさん珍しく両肩が凝ってますね~
頸椎は綺麗な形をしてますし胸椎や腰椎に異常があって
筋肉を圧迫している様子が無いので、きっと何かの拍子に
右の肩甲骨下の筋肉に力を加えちゃったか、何か緊張しすぎて
筋肉が固くなったかもしれませんよ」
って・・・
確かに毎日寒くて肩をすぼめると言うか
猫背気味になっていたと思います。
整体へ行ってちょっと不安から解放されました
さて、整体から帰るとお昼ご飯。
「お腹空いた~~~」
ってお家へ帰ると、K子さんが昨日の鍋の
残り汁でおじやを作ってくれました。
美味しかったです~~~
お昼ご飯を食べてからはちょっとお休みして
来週のスキー旅行の準備とお家の備品のお買いもの。
まずはコンビニへ行ってスキーのリフト券割引チケットの購入。
コンビニの機械で手続きをしてレジで支払い。
そして我が家の灯油。
安い所を見つけました~~~。
家からちょっと離れた所のガソリンスタンド。
今まではホームセンターへ買いに行っていたんですが、
そのホームセンターは1ℓ/88円で20ℓ買うと1,760円でした。
今日見つけたスタンドでは1ℓ/80円で20ℓで1,600円。
なんと160円も安かったです。
おまけに会員になればガソリンが土日は1ℓ5円引きですって~~~
これは安いと思い迷わず現金会員に登録しました。
石油が値上がりガソリンも高くなっているこのご時世で
5円引きはお得ですよね~~~
良いガソリンスタンド見つけた~~~
そして夕食のお買い物の時にスキーで毎回必ず飲む
頂上ワインを購入。
そして夕食後には毎年のように集めた会費を
支出用途別に封筒に仕分け作業をしたり、デジカメや
ビデオカメラの電池を充電したりしました。
↑コンビニで購入したリフト割引チケット5人分です。
無事にスキー旅行が終わる様に祈願して
皆で飲むワイン。
↑参加者5人から集めた会費を支出別に振り分けしました。
皆様からお預かりした会費なので分かり安く、
その場で直ぐ取り出せるようにといつも封筒に
デジカメやビデオの電池に充電。
抜かりなく少しづつ準備を進めています
さ~明日はお天気が晴れの予報なので、
車を軽く洗車して、キャリアを取り付けて、
今日行って会員になったスタンドで給油して、
スキーの板をお手入れして、ブーツの点検しないと・・・
って言っても板は汚れを落として軽くワックスがけをする程度ですが・・・
本当はもう10年以上使っている板なので専門店にチューンアップに
出さないといけないと思うんですが・・・
年に一度のスキーなのでちょっと手を抜いています
道具はちゃんと手入れしないと怪我の元になるんですけどね・・・
なにはともあれ、明日は晴れてちょっとでも
気温が上がりますように・・・m(__)m
| 固定リンク | 0
「日記」カテゴリの記事
- 3連休最終日・・・(2025.01.13)
- 昨年の今日は・・・(2025.01.12)
- 2025年 新しい年が始まりました。(2025.01.08)
- なかなか更新できませんでしたが、一年間ありがとうございましたm(__)m(2025.01.01)
- あれから1年・・・(2024.12.11)
コメント
miyashitaさん、こんにちは
整体の先生のお言葉は、今のmiyashitaさんには
神言葉だよね
病は気から。ってこともあるので
あんまり心配が過ぎても、あちこち痛いのもそのせいだ。なーんて思っちゃいますよね。
でも、magu7☆もなんだか安心できました
これで気分良く、スキー旅行も楽しめそう♪
準備ももう少しですね!
どうかいいお天気に恵まれますように*^^*
そうそう・・
灯油、高いんだよね
投稿: magu7☆ | 2011年2月13日 (日) 10時55分
スキーの準備をしてるときが、一番良いときですよね。楽しんで来て下さい。旦那もスキーに行こうと言いますが、寒さ苦手な為却下です。
投稿: りんご | 2011年2月13日 (日) 13時25分
*magu7☆様*
本当に整体の先生の言葉に
少し安心しました
magu7☆様にもご心配おかけして
すいませんですm(__)m
検査結果が送られてくるまでは
気にしないようにします
今日はやっと良いお天気になりました~
車関係の準備も何とかできました~~~
ガソリンも灯油も値上がりしていますよね
*りんご様*
ありがとうございますm(__)m
来週は楽しみたいと思います(^^)v
アハハ…
りんご様は寒い所が苦手なんですね~^^;
でもスキーには温泉が付き物ですよ~
スキーをしなくても温泉を目的に
いらしたらいかがですか~~~?
投稿: miyashita | 2011年2月13日 (日) 21時02分