« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

一年間ありがとうございましたm(__)m

こんばんは(^O^)/


今年もホント残すところあとわずかとなりました・・・


今日は、午前中に床屋さんへ行き髪の毛を切ってきました。

午後からは窓ふきやお掃除のお手伝い・・・

今年最後の今日もバタバタと過ごしていました。


今は紅白歌合戦を見ながら家族3人でノンビリ過ごしています

紅白歌合戦が終わってから近くの神社まで3人で歩いて、

初詣に行ってきます。

お参りをしてから氏神様のお札を買ってきます。


お友達の皆様・・・

今年一年間お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m

皆様のコメントに励まされmiyashitaも頑張ってこられ

本当に感謝しておりますm(__)m

また来年も変わらぬお付き合いを

どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m


そして2011年が皆様にとって素晴らしい年になりますように

遠くから願っていおりますm(__)m



一年間ありがとうございました、そしてまた来年も

宜しくお願いしたしますm(__)m

| | | コメント (2)

本当にあと一日・・・

こんばんは(^O^)/


いや~昨晩は・・・

今年最後のイベント・・・

中学時代のお友達13人と忘年会をして・・・

アッ!もちろんK子さんも一緒ですよ~

この飲み会、もう何年続いているんだろう・・・

沖縄に住んでいるお友達の帰郷に合わせてやっています。

言いだしっぺがmiyashitaなので毎年幹事はK子さんと一緒に

やってます^^;


そんな昨夜は・・・

弾けたな~~~

楽しかった~~~。

一次会、二次会と飲めや歌えの大騒ぎ~~~

一年の最期のイベントを締めくくるかのように、

物凄く楽しい時間を過ごしました~~~

でも、幹事のmiyashita夫婦が一番遠くからきているせいか、

終電に間に合うように終わりはいつもダラダラせず

「今日も楽しかったね~また来年会おうね~~~」ってスッキリ終わります。

だってみんな家庭持ちですしね、酔っぱらってもしっかり

お家に無事に帰って欲しいし、miyashitaも無事に帰りたいし^^;


昨夜無事に帰ってきた今日は・・・

片付けや、お掃除を手伝って、

神棚のしめ縄や、鏡餅を飾ったり各部屋にミニお持ちを飾り、

車や母の自転車に交通安全のお飾りをして

最期に玄関へお飾りを付けました。


さ~2010年も残すところ明日一日になりましたね~~~。

終わり良ければ全て良し・・・

明日も片付けやお家の中を綺麗にできるようにして、

良い新年を迎えたいと思います。


皆様もどうぞ良いお年をお迎えくださいねm(__)m



miyashitaは元旦をお家で過ごして、2日から4日まで

K子さんの実家へ行ってきます。

そして5日からお仕事です

お休みなんてすぐ終わっちゃうんですよね~~~


とりあえず明日一日はお家の事頑張りま~~~す

| | | コメント (4)

あと一日~

こんばんは(^O^)/



今年のお仕事もあと一日となりました~。

今年も一年何とかお仕事を続けられ、無事に終われそうです。

と言っても年越しのお仕事もありますが・・・

でも今日で目途が立ったので少しは心も落ち着きました。

良い年末年始休暇を迎えられそうです

(年明け早々またバタバタしそうですが・・・



さて、明日は会社で大掃除・・・

それから打ち上げ・・・

会社の打ち上げが終わってから中学時代のお友達との

忘年会です

毎年沖縄から戻られるお友達に合わせて

年末の忙しい中ですが10数人で集まっています。

今年最後の楽しいイベントを楽しみして、

さ~明日一日頑張ろうっと・・・

| | | コメント (4)

歳の瀬ですね・・・

こんばんは(^O^)/


今年も残りあとわずか…

あと4日ですね~。

お仕事も後2日です。

今作業しているお仕事が本当は今日が期日で

終わらせなきゃいけなかったのに・・・

結局できずじまいで・・・

年越しになりました・・・

何だか嫌な雰囲気です

でもそんな事言っても年末年始はやってきます・・・

後2日で何とかなる作業じゃないので、

それに自分自身だけでどーにもできる事ではないので・・・

ここは割り切って

できる事だけやってとりあえず今年のお仕事を

終わりにしたいと思います。

って言っても、何だか欲求不満というか

できる事ができなくて不完全燃焼というか・・・

ストレス溜まって終わりそうです

それに、実質お仕事は明日一日だけで、明後日は

大掃除がメインですからね・・・


そんな訳でどーなるか分かりませんが、

とりあえず明日のお仕事頑張ります

あ~何だか・・・

割りけれないんだな・・・

切り替えられば良いんだけど・・・


29日はお仕事終わってから中学時代のお友達と

毎年恒例の忘年会。


それを楽しみに・・・

頑張りますか・・・

| | | コメント (2)

大掃除

こんばんは(^O^)/


昨夜楽しいXmasの夜を過ごして、

今日は大掃除~~~。

朝チョッとゆっくりしちゃったけど・・・

9時にパンを食べて、それから母とK子さんのお手伝い~~~


言われた事をやりました~。

お風呂に敷くマットの交換、古い物を細かくカットしてゴミ袋に入る様に

する事。

生前父が使っていた座椅子を解体してゴミ袋に入れる事。

お風呂の湯船に保温用のアルミシートを大きさを合わせてカットする事。

言われた3つの事はやりました~~~

でも座椅子の処理には困りました~~~

外側のカバーを外して、中かのクッションを外して・・・

そこまでは良かったのですが、パイプで出来ている部分は

どう細かくしようかと・・・?

仕方なく父の道具箱から鉄のこを引っ張り出し、

座椅子のパイプを細かく切断しました。

時間がかかり地味な作業

それからカッターで今まで使っていたお風呂場に敷いていた

マットを細かくカットしてゴミ袋へ。

そして前に買ってきたアルミのシートを浴槽に合わせてカッターで

カットして湯船に浮かべました。

保温効果は本当にあるのか分かりませんが、

毎年冬になると使っています


その後、窓のサッシのカギがゆるくて~

って言うのでホームセンターへ行き、鍵を買ってきて

サッシに取り付けました。

その後、玄関の外にセンサーライトを付けたいと言うので

またまたホームセンターへ行きました。

センサーライトも色々ありますが、我が家の玄関の外には

コンセントが無いので乾電池式の物しかつけられないと・・・

そんな訳で1,980円でセンサーライトを購入し、玄関先の

雨樋の所に付けましたが・・・

さすがに安い物だけあって・・・

あまり明るくありません(・・;)

今度またもう少し良い物を買ってきて取り付けたいと思います^^;

そんな訳で今日は結構動き回ったmiyashitaです~~~



さ~、今年のお仕事も後3日・・・

明日から3日間ラストスパートで頑張りますか



寒くなりましたので皆様も風邪引かないように

どうぞお気を付け下さいm(__)m

| | | コメント (4)

Xmas

こんばんは(^O^)/


そしてHappy merry Xmas ですm(__)m

今夜は我が家で3人で改めてXmas。

今日がお仕事だったので何にも準備できなかったので

帰りがけにK子さんとスーパーへ寄りお寿司を買いました。

お買い物を済ませて8時過ぎに家に帰ると、

母もスーパーで手巻き寿司を買ってきたようで、

ダブっちゃいました

母はその他にオードブルのセットを買ってきてくれて、

サラダとカルボナーラのスパゲティと豪華な夕食になりました

miyashitaはその他に昨日食べていないチキンのモモ肉があったので

おかず盛り沢山で・・・

お寿司も盛り沢山で・・・

3人でささやかなXmasの夜を過ごしました~~~

もうお腹一杯です

今年のイベントが段々消化され残り少なくなってきました・・・


さて、明日は大掃除の続きです。

頑張って女性二人の指示に従って動かなきゃ~~~


今年もあとわずかとなりました・・・

急に寒くなり、今日はホワイトクリスマスになった地方もあるそうです。

こちら地方も寒かったです

皆様どうぞ風邪引かないように

良い年末年始を迎えられるように

お気をつけて過ごしてくださいm(__)m

| | | コメント (4)

Xmasイブ・・・

こんばんは(^O^)/


今夜はXmasイブ・・・

皆様は素敵なクリスマスイブをお過ごしでしょうね・・・

miyashitaは・・・

今日は会社がらみの忘年会でした。

会社の主要メーカーさんからの招待忘年会・・・

最近は会社がらみの飲み会がめっきり面倒くさくなりました。

だって、会社がらみだといつもあの上司と一緒なので・・・

飲んでてもつまらないんですよね


そんな訳で終わったらサッサと帰ってきました~。

帰る時にK子さんに電話をしたら

「今お母さんが買ってきてくれたチキンを食べてる~」

って・・・

我が家ではK子さんと母と二人で

Xmasの夜を楽しく過ごしていたようです

嬉しいような、羨ましいような・・・


でもmiyashitaが帰ってから・・・

食卓はそのままにしてあって・・・

お風呂上がりにビールを飲みながら

母とK子さんの二人だけのXmasの名残を味わいました。

二人で楽しく過ごしてくれたんだな~

と感動しながらビールを飲んでると・・・


「さ~お母さんケーキを食べましょう!」

って・・・

K子さんが帰りがけにケーキを買ってきたそうで、

父の仏壇に一つ供えてくれて、

K子さんと母はイチゴショートケーキを

食べていました~~~。


何だか不思議なクリスマスイヴの夜でした・・・


明日も仕事・・・

頑張りますか~(・・;)

| | | コメント (4)

終わった~~~

こんばんは(^O^)/


今日は父のお墓参りへ行くのですが・・・

でも出発はK子さんと母のお洗濯が終わってからなので・・・

主婦は大変ですよね^^;

主婦お二人の、お洗濯中にmiyashitaは年賀状の宛名の印刷をしました。

宛名印刷が終わろうとした頃に・・・

母から「洗濯終わったから行こう」

って言われて・・・

3人で父のお墓参りへ行きました。

今年最後なので墓石をきれいに・・・

いつもよりも念入りに洗ってきれいにしました~

お花を供えて父の好きなビールとコーヒーの缶を供えて

しばらく霊園に居ました。

お天気も良くて穏やかなお墓参りでした~。

その後は・・・

いつものおうどん屋さんへ行って3人で昼食をしました。

そして帰りにホームセンターへ行ってお買い物~。

お正月の準備のお買いものをしてきました。

お飾りや鏡餅などを買ってきました。

買い物が終わった後はお家へ帰ってきて、

miyashitaは年賀状の裏面の印刷~。

裏面の印刷は3パターン作らなきゃいけないので、

結構大変なんです^_^;

母一人用、母とK子さんとmiyashitaの3人用、

K子さんとmiyashitaの二人用と・・・

もちろんデザインも変えて作っているので、

結構手間がかかります^^;

それでも夕食前に印刷が終わり、夕食後に手書きでコメントを

書いて・・・

これで明日年賀状をポストへ投函できます~~~。


やっと終わった~~~。

でも年賀状作成が終わると、今年も本当に

残りわずかだなと感じます



さ~明日はクリスマスです。

皆様はどんなクリスマスを過ごされるのでしょうか・・・?


miyashitaは残念ながら会社のメーカーさんと

忘年会です。

お仕事ですから仕方ないですが・・・

残念なクリスマスです

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

美味しかった~~~(^^)v

こんばんは(^O^)/


今日一日お仕事頑張れば明日はお休み~~~


そんな今日のお昼ご飯は・・・

もちろんK子さんが作ってくれたお弁当です。

急用が携帯電話にあり対応してて少し遅くなっちゃって

1時過ぎに食べたお弁当・・・

今まで何度も作ってくれたお弁当ですが、

今日初めてのおかずがありました~~~

そんなお弁当は・・・

2010122212590000
おかずの一つに、目玉焼きが~~~

それも半熟目玉~~~

これをご飯の上にのせて、ご飯と一緒に食べるのが大好き~~~


だからご飯のう上にかけてあるふりかけの部分を早めに食べて、

目玉焼きをご飯の上に~~~。

半熟の目玉焼きは初めてでした~~~。

今まで何年も時期限定でお弁当を作っていただいていますが。

半熟目玉は初めてでした~~~。

そりゃ勿論、美味しかったです~~~~~


それから、タマゴの下にあった(ちょこっと見えてると思いますが)

キャベツの千切りの炒め物~~~。

これはmiyashitaが母に作っていただいていた

学生時代から大好きだったおかずです

キャベツの千切りの炒め物とご飯さえあれば

当時は大満足のお弁当でした



そんな大好物が今日は二つも入っていて、

それに朝から手をかけてくれて・・・

K子さんありがとうございますm(__)m

お弁当、美味しいです~~~




さて明日はお休みです~~~

朝はちょっとゆっくりできるかもしれませんが・・・

今年最後の父のお墓参り、

それからその帰りに皆でお買い物へ行って

お正月の準備品を買ってくる予定です。

その後miyashitaは、年賀状の印刷

買ってきた130枚の年賀状を印刷したいと思います。

家族3人で出す年賀状のレイアウトも、K子さんと二人で出す

年賀状のレイアウトもできましたので、明日は印刷を

終わらせたいと思います~~~

お休みですが、何かとやらなきゃいけない事が

盛り沢山で・・・


年末ですから仕方ないですよね・・・


段々と「今年最後ですから」って言葉を聞くようになりました、

本当に年末に近づきましたね


東北地方はこのこの時期には珍しい強風や雨・・・

冠水などで被害に遭われている所もあるそうですが、

皆様地方は大丈夫でしょうか?

被害が無い事を願っていますm(__)m

| | | コメント (4)

案の定・・・疲れた~

こんばんは(^O^)/


やっぱり~~~

パソコンが新しくなったおかげで・・・

今日は疲れた~~~

今まで使っていたソフトも代わって、

ペイントショップとかフォトショップ何とか・・・

オフィスも今まで2003だったのに急に2010版になっちゃって・・・

今までのエクセルやワードの資料が

保存し直さないと使えなくて・・・

それにモニターが・・・

インチは変わらないって言われたんですが・・・

今までより小さくなったような気がして・・・


使い慣れないパソコンのソフトで今日はてんやわんや

午前中は初めて使うソフト、

特にフォトショップのソフトや

データをCDに焼くソフトは苦労しました~~~


誰も教えてくれないですからね(・・;)


自分でやるしかないんです^_^;


何だか試行錯誤してやりましたが・・・

今日は作業が切羽詰まっていたので、

行き当たりばったりでやってしまい、

復習作業もメモもとれなくて…

操作方法をあまり覚えていない結果オーライの事でした

明日からはまたしっかり覚えて操作をスムースにできるように

しないと・・・


あ~頭が痛いですぅ~~~

| | | コメント (2)

会社のPCが・・・

こんばんは(^O^)/


リース期間切れの・・・

今まで使用していた会社の会社のパソコンが・・・

11月に変わると言っていたのに・・・

やっと今日変わりました~~~


新しいPCはWindows7かと思ったら

なんとXPでした。

変わったPCは古い物からだったので社内で使用している

殆どが未だXPだそうで・・・

その内に全部変わる頃にまとめてWindows7にするらしい。

ちょっと楽しみだったのにな・・・

まー会社の物ですからね、ここは我慢

新しくなっただけでも良しです。


だって今までのPCはものすごい音がして・・・

ヴィーンって結構激しい音がして、

室内の温度が上がる位ファンから熱風が出ていました

インターネット立ち上げるのも遅いし、

画像見るにも凄く時間かかったし・・・

データをCDに焼くときなんか物凄い音がして・・・

まるで車のターボがきくような更なる音がしていました。

今まで良く持ってくれたもんです^^;

多分他の方よりカタログやチラシ等の制作作業があるので

画像の保存量が多いと思います。


新しいPCは良いですね~~~、

サクサク動作するし、音も静かです。

これなら今やっている作業もサクサク進みそうだ~~~

と思っていたところ・・・


画像を加工するソフトや、CDやDVDにデータを落とすソフトが・・・

なんと今までと違うソフトで・・・

新しいソフトになっていて・・・

やり方が分からない~~~


明日早速その作業をしなきゃならないのに・・・

できるかな~?


新しい機械は嬉しいですが慣れるまで大変ですね

| | | コメント (2)

大掃除・・・

こんばんは(^O^)/


昨日はお友達との忘年会でした・・・

終電前に帰ってきて、お家でK子さんとビールを1本飲んで寝ました


今朝は9時頃目が覚めて・・・

それでも眠くてまた寝ちゃいました~

その後起きたら11時~~~


母とK子さんは大掃除をしてました。

これはマジやばい・・・

って思い起きて・・・

それからお掃除のお手伝い

って言うより、K子さんの指示で頼まれた事を

やりました。

その後、午後からは年賀状作りをしました。

母との3人名義で出す年賀状のレイアウトは決まり

あとは印刷するだけになりました。

ただ、夫婦で出す年賀状のレイアウトがまだ決まりません。

ちょっとK子さんと意見が合わなくて・・・

K子さんが納得するようなレイアウトができるように

また作りなおしてみます・・・

それができれば印刷するだけなのに・・・

また頑張ってみます^^;

| | | コメント (5)

忘年会でした^_^;

こんばんは(^O^)/


今日は忘年会でした~

楽しかったです。

でも忘年会場がちょっと遠くて・・・


それでも行った甲斐はあったかな~

楽しかったし


でもお家からは遠かったので、

早めに帰ってきました。


皆さんは二次会・・・

でもmiyashitaは帰ってきました。

きっと皆は楽しく二次会で弾けてる事でしょう~~~。


2次会行きたかったな~^_^;

| | | コメント (4)

二人でお祝い

こんばんは(^O^)/


今日は予定通り、会社の課の忘年会が終わったK子さんと

乗り換えの駅で待ち合わせをして、

お家の最寄りの駅まで帰ってきて

二人で飲み会~~~


でもK子さんは二次会ですけどね^_^;

miyashitaは7時近くまでお仕事をしてから

乗り換えの駅で買い物をしたりして時間を潰していました


久し振りに二人で居酒屋さんで飲みました~~~。

まーK子さんは忘年会あとなんでそこそこほろ酔い気分、

miyashitaはお腹ぺこぺこで・・・


でも二人で楽しくお話をして~

少し飲んで食べて・・・

話題はやっぱり甥っ子1号の大学受験合格の事でした。

本当に良かったってK子さんも喜んでくれて、姉の家に

わざわざ電話までしてくれました。


K子さんと結婚した時に生後11ヶ月だった甥っ子1号が、

ヨチヨチ歩きで結婚式に出席してくれた甥っ子1号が

もう大学受験、18歳です



年月が経つのは早いな~~~

でも、子供の居ない我が家は甥っ子達が可愛いです~

| | | コメント (3)

嬉しい一報が…

先ほど…
午後2時過ぎに携帯のメールが…
ちょっと手が離せなかったので、
10分後くらいにメールをみたら…

送信者は甥っ子1号。
なんだ?と思って本文を見ると、
なんと!
「大学受かったよ(^-^)v」
との内容でした。

すぐに「やったね〜、おめでとう」
って返信しました。

良かった良かった(^-^)v
第一希望だった大学なのでなおさら嬉しかったです。
しばらくしてから甥っ子1号へ電話しました(^-^)b

今度お祝いしようね!って…

とりあず今夜はK子さんと二人で祝杯だ〜〜〜(*^o^)/\(^-^*)

| | | コメント (2)

明日一日・・・

こんばんは(^O^)/


明日一日頑張れば土日の連休です~~~

でも、お仕事が・・・

ちょっと・・・

遅れているので・・・

もしかしたら自宅でお仕事・・・

きっとお持ち帰りのお仕事になりそうだな~~~


何だか憂鬱です・・・


そんなお仕事の忙しさには関係なく年末行事の忘年会



明日はK子さんが課の忘年会。

明後日はmiyashitaが忘年会

と連日の飲み会の我が夫婦



明日のK子さんの課の忘年会は5時半から7時半と

早い時間で終わるので・・・

miyashitaもおそらく7時近くまでお仕事しているので

それだったら帰りに待ち合わせをして

たまには二人で~~~

って事で、明日は久しぶりにK子さんと二人で

飲みに行きます~~~


K子さんは2次会になりますけど・・・


でも、二人で飲むのは久しぶりですね~~~

お仕事忙しいけど、

こんな楽しみがあると頑張り甲斐もあります


そんな訳で明日も頑張りますか~~~

| | | コメント (3)

まいったな・・・

こんばんは(^O^)/


今のお仕事・・・

進行状況が良くない・・・

当初の予定では今日が締め切り・・・

なのに、まだ半分も終わっていない・・・

これからどーなるやら?

休日出勤や年末年始の出勤にならないように

ちょっと頑張ってやらないとまずい状況です


もっと早くから段取りしていないといけないのに・・・

10月になったら打ち合わせして進めましょうよ~

って提案していたのに・・・

打ち合わせをしたのは10月の終わりでした。

おかげで、今切羽詰まっています


でも、スケジュール通りに動けない自分たちが悪いんです。

分かっているなら早くから準備をはじめれば良いのに・・・



年に2回のお仕事ですが、毎回同じ反省ばかり・・・

なんでうちの会社って進歩しないんですかね???

反省会をすると・・・

今度はこーしよう、あーしようって提案は出るんですが

改善がされていない


これじゃ会社も進歩しないと思います。

毎回ながらスケジュールに追われて、

期限に間に合わせれば良いから~

みたいな、やっつけ仕事みたいな事してて・・・

せっかく作る物なら良い物を作りたいと思うのに~

なんだかやる気が失せるばかりです・・・


でもやらないとな・・・

でも良い物作りたいしな・・・


何だか・・・

つまらない・・・

まーお仕事ですからやりますけど・・・

そーゆーお仕事って完成しても納得いかないんですよね


そんな繰り返しがここ数回続いています。


前は完成した~~~って感動があったのですが・・・

今では出来上がっても・・・

終わったね・・・

くらいの気持ちで・・・


でもお仕事ですから、やらないとね・・・

何だかね・・・


ちょっと遅れ遅れのお仕事になっちゃてて、

愚痴ですいませんm(__)m

| | | コメント (2)

何とか復活(^^)v

こんばんは(^O^)/



今日は何とか復活しました~。

昨日グッスリ寝たからかな~?

今朝はわりとスッキリと起きられました~


お昼のお弁当もしっかり食べられました~

おかずが可愛かったので

思わず写真撮っちゃいました

2010121412570000
人参と大根の煮物が♡と☆型に切り抜いてあります。

手が込んでいて・・・

もう40数歳のお弁当とは思えないくらいですよね

タマゴ焼きは手作りですし・・・

いつもありがたいとK子さんに感謝していますm(__)m

そんなお弁当を今日は完食できました~~~

やっぱり体調悪い時は寝るのが一番ですね。


今夜ももう少しスライドショーをDVDに焼いて寝ようっと


って中々年賀状作成に進まない・・・

| | | コメント (2)

あまりよろしくない・・・

こんばんは(^O^)/


今朝起きたら・・・

汗びっしょり~

熱出たのかな・・・

朝起きてK子さんに

「寝てて汗かいちゃった・・・」

って言ったら

直ぐパンツまで出してくれて

「着替えな~」

って言ってくれて・・・


確かに体調不良・・・

先週の遅くまでのビデオ編集作業か

安心したせいなのか・・・

ちょっと体がだるい・・・

今日のお仕事もちょっと・・・

中々作業が進まない・・・

お昼ご飯も・・・

おうどんを食べるのが精いっぱいでした。

昨夜から体調悪そうなのでK子さんにお弁当は無しにしてただきました。

食べられなかったら申し訳ないので・・・



でもやらなきゃいけない事が・・・

お友達に会うので同窓会のスライドショーや

鬼怒川旅行の動画の編集・・・

さらに年賀状・・・


優先順位はどれ・・・???


でも今夜はこれで寝ますm(__)m


体調悪い時は寝るのが一番ですよね



決して早くは無いですが・・・

今夜はこれで・・・

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

間にあったよ~~~(・・;)

こんばんは(^O^)/


金曜日の夜、2時半位までかかって何とか

動画のDVDを作る事ができました~

でもかなり妥協したけど・・・

本当は15コマの途切れ途切れの動画を

細切れにならないように一連のビデをに編集しようと思ったのですが…

間に合わなくて・・・

とりあえずこま切れ状態のままで妥協しました。

でも編集でタイトルは作って・・・

Dvd
こんな感じに作ってみました。

さて、DVDの焼こうかと・・・

すると動画なんで焼くのにかなり時間がかかって・・・

仕方なく後はパソコンに任せて寝ました~

朝起きて、ちゃんと焼けているか確認すると

上手く出来ていたので・・・

なんとか出かけるまで間に合いました~~~


そして、K子さん実家へお昼ごろ出発



途中車の中で・・・

「そー言えば地デジ用のTVは買ったって言ってたけど

DVDプレーヤーはあるのかな~?」

と素朴な疑問をK子さんに投げかけると

「そー言えば買ったのTVだけだ」

ってK子さんが、その答えにmiyashitaは

「・・・

昨日K子さんの実家へ着いたら・・・

TVは新しくなっていましたが、やっぱりDVDプレーヤーが無い

弟さんに尋ねると

「自分たちの部屋にプレーヤーあるから夜皆で見られるように

あとで持ってくるから」

と、これはラッキー!やった甲斐が合ったじゃん!!

と心の中でガッツポーズ

その後弟さんが

「ちょうど今日結婚式場から当日のDVDが届いたんだよ~」

って言われて・・・

「アッ!これはmiyashitaのビデオを見る時間は無いなと・・・

ま~あとで見ていただければいいか」

と・・・


そして弟さんとk子さんと3人で夕食のお買いものへ行きました。

お嫁さんはお仕事の為3人でお買い物へ行きました。

そして夕食をしながらお嫁さんの帰りを待って、

皆で夕食をしながらいざDVDをと・・・

弟さんが気遣ってくれてとりあえずmiyashitaが作った

写真のスライドショーを見せてくれました。

皆で楽しくワイワイガヤガヤしながら・・・

みんな感動してくれました~良かった~~~

そして次はmiyashitaが作ったビデオを見ようとしたんですが

「いえいえここはプロが撮ってくれた映像を見ましょうよ」

ってmiyashitaが言うと

「そーだね~」

って事で、式場のプロのカメラマンさんが撮ったビデオを見る事に

なりました。

そりゃmiyashitaが撮ったビデオよりプロが撮ったビデオの方が

編集もちゃんとしているだろうし全てとっているはずだから・・・

さ~スタート・・・

ところがそのDVDが見られないのです

直ぐ様弟さんが結婚式場の係の人に電話をしたら・・・

「データが重すぎて見られない可能性があります

また違うファイルで焼き直します」

って答えだったそうです。

それから地デジ用のTVには地デジ対応のDVDプレーヤーが

必要な事も後から分かりました。

きっとプロが撮った映像は一般のビデオとは違い

デジタルハイビジョンとか重いデータで

古いタイプのDVDプレーヤーでは見られないのでしょうね~~~。

ちょっと皆がっかりした雰囲気でしたが・・・

ここでmiyashitaのビデオが役に立ちました~~~。

皆でビデオを見ながら楽しんで・・・

きっと終わったのは遅かったと思います。

なんせ3時間弱のビデオですから・・・

miyashitaはビールを飲みながら見ていましたが、

途中から記憶がありません

かなりビールを飲んだようです


でも毎日苦労して作った写真と動画のDVDを

皆で楽しく見られたので良かったです~~~

苦労した甲斐がありました~~~

ホント良かった~~~


さて今日は朝ゆっくり寝ていました。

8時過ぎに目を覚まして・・・

それでもお布団の中でダラダラしてました。

何だかんだダラダラしてたらK子さんがきて

「朝ごはん食べる?」

って聞かれたので

「うん、食べる~」

って10時近くに朝ごはん。

それからお父さんが作業服を買いに行きたいって言うので

お母さんとお父さんとK子さんと4人でお買い物へ行きました。

弟さんは別の用事があり、お嫁さんは今日もお仕事なので

4人でお買い物へ行きました。

が・・・

何だかmiyashita体調不良

昨夜記憶を無くすくらい飲んだせいか・・・

それとも安心して疲れが出たせいか・・・

何だか胃が痛い


お父さんのお買い物が終わり、皆でお昼ご飯を食べる事になりましたが・・・

できれば麺類をと希望したmiyashita。

そこで何でもあるような和風レストランへ行きました。

miyashitaは鍋焼きうどん、お母さんは和風ラーメンとお寿司4款のセット、

そしてK子さんとお父さんはかつ丼とミニうどんのセット~~~

皆、食欲旺盛~~~

miyashitaも食べる事はできたのでホッとしました


お父さんのお買い物もできたし、4人で食事もできたし

今日も楽しく過ごしました~~~


帰ってきてからはお家でゆっくりして、

5時半過ぎにK子さん実家を出発


高速道路も順調で8時半位に我が家へ帰ってきました~~~

ただいまですm(__)m


ちょっと飲み過ぎでしたが、楽しい2日間でした。

今度帰るのはお正月です。

またお正月が楽しみです~~~

さて、明日からはまたお仕事・・・

それからまた違う写真のスライドショーをDVDに焼いたり、

この前の鬼怒川旅行の動画を編集したりと

やらなければならない事が盛り沢山です~~~


とりあえず今夜は寝ますm(__)m

皆様の所へはまた改めてお邪魔させていただきますm(__)m

| | | コメント (4)

終わらない・・・

こんばんは(^O^)/


やっぱりダメかな・・・

動画の編集が・・・

もう明日行くのに・・・

間に合わないかな~

弟さんやご両親に喜んでいただけるようにと

思っていたのですが・・・

勉強不足で中々上手く行かない


やっぱりカメラごと持って行かなきゃダメかな・・・

もっとパソコンソフトを使いこなせれば・・・

もっと早くから準備しておけばよかったのに・・・

と後悔ばかり


でも明日帰るまでにまだ時間があるので、

もう少し頑張ってみます


気持ちばかり焦ってしまって・・・

ダメですね~


そーそー、今日のお弁当は

なんと2食お弁当でした~~~

2010121012500000
美味しかった~~~


K子さんも朝早くからお弁当作ってくれているので

miyashitaも、今夜もう少し動画の編集頑張ってみます

| | | コメント (4)

後一日~

こんばんは(^O^)/


あと一日頑張れば土日の連休。

K子さんの実家へ行きます~~~

って事は・・・

あと一日しかない。


動画の編集が~~~

上手くできないよ~~~


時間が無い



ちょっと今日は色々な事があって気持ちが焦っています


気持ちがパニック~~~

落ち着け自分・・・

| | | コメント (2)

プリント完了

こんばんは(^O^)/


今日お昼休みに・・・

会社の近くにあるいつもお世話になっている

個人経営しているカメラ屋さんへ行ってきました~。

昨夜K子さんと一緒に選んだ弟さんの結婚式の写真を

プリントのお願をしてきました。

朝、カメラ屋さんに電話して、

「デジカメのプリントお願いしたいんですが、

保存したUSBメモリでも大丈夫ですか?」

って確認したら・・・

「機械の調子が悪くて、USBメモリより

CDに焼いてくれた方が間違いないと思うんだけど・・・」

って言われて、

会社のパソコンで慌ててCDに焼いて~

そしてお昼休みに、お弁当を食べる前に

カメラ屋さんへ行きました~~~

「言われた通りCDに焼いてきましよ~~~

って

「ごめんね~~~、大丈夫かも知れないんだけど

二度手間になったら申し訳ないので・・・」

って言われて、

「いえいえ電話して聞いて良かったです~

選んできたやつなんで全部プリントして下さい」

ってお願いしたら

「2時過ぎには出来上がっているからね~」

って言われて

「え~、2時間位で出来ちゃうんですか~

じゃ帰りにとりに来ます~~~」

って・・・


何だか商店街の人の良いご主人との会話でした~~~。

下町なんで細々(?)と商売をされているので

感じの良いご主人なんですよ~~~。

だからいつもお願いしちゃうんですよね~~~


会社の帰りがけに・・・

6時過ぎに写真をとりに行きました。

「出来てるよ~~~、結婚式だったの?」

ってご主人に聞かれて、

「そーなんですよ、義理の弟の結婚式で」

って言うと

「良かったね~~~、素敵な写真が沢山あったから

見せてあげたらきっと新婚さん喜ぶよ~~~」

って言ってくれました。

「ありがとうございます~~~

今度の土曜日に持って行くんです~~~」

って、お金を払って駅に向かいました。

何だかこんな会話が楽しかったです。

量販店だったらこんな会話も無くて

ただお金払って受け取ってくるだけでしょうね・・・

やっぱり下町で個人でやっているお店だから

こんな会話ができるんでしょうね~。

これが商売の基本なんだろうな~なんて思ったりもしました。

結構楽しんだひと時でした。


帰宅途中で100均によってフォトアルバムを買って

先程写真を入れました。

2010120822400000
ちょっと感じのいいフォトアルバム。

100均ですけど・・・

アルバムの中に54枚の写真を入れて

2010120822420000
これで写真の準備もKOです。

さ~後は動画だ・・・

時間が無くなてきました~


ま~、最悪の場合はビデオカメラ本体を持って行こうっと

| | | コメント (2)

忙しかった~(@_@)

こんばんは(^O^)/



今日は当直で朝6時40分に我が家を出発。

会社を8時前に開けなきゃいけないので・・・

9時からの仕事が始まってからは

手書きの作業があって、午前中ずーっと

資料を見ながら・・・

また分から無い事を調べながら、

ただ紙に字を書いていて・・・

集中した作業だったので肩が凝りました~

ちょっと忙しかったです~~~(-_-;)

おまけに、いつもより50分近く早くお家を出たので

今夜はちょっと眠い~~~


それでも今夜、夕食後に

弟さんの結婚式で撮影した

デジカメ画像のプリント準備。

miyashitaは当日ビデオカメラ撮影をしていたので

デジカメ担当はK子さんでした。

でもK子さんも親せきや隣近所(町内会みたいなもんです)と

あいさつ回りをしていたので披露宴最中はあまり

撮影できなかったようです

従妹にカメラを預けて撮影をお願いしたり、

たまにmiyashitaが撮影したりと・・・

慌ただしく撮影したので・・・

それでも80枚近く撮影画像が残っていました。

それで、プリントをして良い物とボケたりして要らない物を

K子さんと一緒に仕分け作業をしました。

プリントする画像を選び出し50数枚になりました。

選んだ画像データを保存して明日会社の近くのカメラ屋さんで

プリントしてもらいます。

それだけの枚数だと我が家のプリンターでは

時間もかかるし、インク代も・・・

それに大事な記念の写真なのでここは

専門のカメラ屋さんにお願いする事にしました


プリントしない画像は先日作ったスライドショーには

全て入っているので、見る事は出来ますから・・・


しかしデジカメって便利ですね~~~。

昔はフィルムと同時プリントでぼけた写真や

なんだこれ~?なんて写真もプリントしていましたが、

デジカメだと必要な画像だけを選んでプリントできますからね~。

これでプリントは土曜日には間に合う~~

準備OKです。



さ~後は動画だ・・・

最悪の場合はまだビデオカメラにデータは残しているので

カメラ本体を持って行こうっと!

観るって言ってくれたらカメラからテレビに接続して

皆で観ようと思います


でも、出来る限り頑張って見ます

| | | コメント (3)

間に合った~~~。

こんばんは(^O^)/



今度の土日でK子さんの実家へ行きます。

先日の弟さんの結婚式以来・・・

結婚式のデジカメで撮影した画像で何とかスライドショーを

作れないかと、試行錯誤・・・

色々なソフトを使いながら・・・

何度も失敗しながら・・・

でも良い物を作りたいと思って~

それで何とかできました~~~

2010120622470000
DVDラベルも作って・・・

弟さん夫婦とK子さんご両親に見てもらい

喜んでいただければ・・・

と思うのですが・・・

K子さんには見ていただき

「良いね~」

って言われたんですが・・・

何とも持っている音楽CDが古い物ばかりで

BGMに使用したのは、キロロの「長い間」

と山根康弘「Get Along Together」です。

古いですよね

自信作だと自己満足的な所もありますが、

喜んで頂けるでしょうか・・・


さて、ビデをで撮影した動画はどうしよう~~~

動画の編集ってまだやった事無いので・・・

土曜日まで間に合うかな~~~


それに画像や動画をパソコンに保存したら

Cドライブが一杯になっちゃたよ~~~

Dドライブはまだまだ空きが沢山あるのに・・・

何だか分から無いことばかりに直面して

焦ってます


おまけに今日は当直で帰りが遅かったし、

明日は8時前に会社を開けなきゃいけないので

早く寝なきゃ~~~


デジカメの画像もプリントして持って行きたいし・・・

何かとやる事が盛りだくさんだ~~~


プリントは写真屋さんにお願いしちゃおうかな~~~

| | | コメント (4)

朝から慌てた~(-_-;)

こんばんは(^O^)/



いや~~~今朝起きて・・・

以前にもありましたがまた・・・

朝ごはんを食べようとK子さんがパンを焼いて

くれました。

ところが何だか左指が軽い・・・

そう、また・・・

2010120509080000
無いんです~~~

結婚指輪が~~~

miyashitaが指輪をはずすのは野球をやる時だけです。

なのに・・・

無い~~~

慌てて寝ているお布団へ・・・

探しに行きました。

しかし、掛け布団をめくっても敷布団の上には

見つからない・・・

掛け布団や毛布の間を探しましたが、見つからない・・・

ちょっと焦りを感じました。

冷静に・・・

探していない所が無いか良く考えて・・・

あった~~~!!

こんなところに

2010120509100000
枕を持ち上げたら、ありました~~~

良かった~~~

朝からバタバタしちゃいました

やっと落ち着いて朝食~~~

珍しく母もまだ食べていなかったので、

朝から3人で一緒に朝食をしました~~~。

珍しい事です


今日は朝から良いお天気でポカポカ陽気でした~~~。

3人で一緒に朝食をした後は・・・

倉庫というか、物置に保管してあるスタッドレスタイヤを

だして、車に積み込みタイヤを買ったお店に行きました。

冬支度の初めにタイヤを交換しに行ってきました。

2010120510080000
夏タイヤから

2010120514250001
冬タイヤへ交換完了。

って言ってもお店の方にお願いしたんですけどね

タイヤ交換が終わってお家へ戻ると・・・

なんとK子さんが植木職人へ変身して

植木の手入れをしていました。

真冬に雪が降る前にって言う事と

上に伸びないようにって母から言われたらしく

2010120514250000
真ん中の気なんかは殆ど葉を残さず

バッサリ~~~。

左側の木は表から見ると葉がありますが

裏側は殆どバッサリ~~~。

思いきりよく切ったもんです

母も喜んでいました。

するとK子さんが

「お弁当買ってきて~~~木を切って汚れちゃって

お昼ご飯作れないからお弁当買ってきて食べよう」

って言われてmiyashitaはお昼ご飯の買い出しへ~。

その後は物置小屋の整理を3人でしました。

物置小屋というより、ここは生前父が作った部屋です。

K子さんと結婚して2階の部屋を増築した時に

支えだけの所に・・・

本当は地面が土で、何にもない所だったんですが・・・

父が床を貼り、サッシをとり付けて父の作業場というか

部屋にしちゃいました。

増築して町役場の人が確認にきた時、

3辺が塀で囲まれていると一部屋とみなされるので

建物の面積に含まれちゃいますよ。

って言われて作った部屋を一度元通りにして・・・

その場所はまた今度ゆっくりとご紹介しますね


予定はしていませんでしたが、

何だか今日は大きな大掃除になってしまいました~~~

miyashitaも要らない椅子や、父が置いておいた長い角材などを

のこぎりで切断してゴミで処分できるように細かくしました。

職人だった父ののこぎりで父がとっておいた物を切るのも・・・

何だか気が進みませんでしたが、置いておいても

使わないので・・・

何だか切なくなりましたが・・・

でも、3人で要らない物を整理してちょっとはスッキリしました~~~。

その代わりゴミの山です~~~

今度のゴミ出しが大変だ~~~

まだまだ整理しなければならない物があるのですが・・・

少しずつね・・・

少しずつ整理していきましょう。


って事で今日は思わぬ大掃除となった我が家でした


でも3人で一緒にお片付けして・・・

何だか充実した一日でした~~~


さ~明日からまたお仕事頑張りましょう!(^^)!fight

来週の土日はK子さん実家だ~~~

| | | コメント (2)

豚シャブ~~~

こんばんは(^O^)/


今日はおやすみ~~~。

午前中は久しぶりに整体へ~~~。

先月は行かれなかったので、久し振りに

体が楽になりました。

でも肩がこっていたようで・・・

頸椎を中心に施術してくれました。

自分ではそんなに肩コリ感じていなかったんですけどね・・・

でもおかげ様で体が楽になりました



そんな今夜の我が家の夕食は~

2010120419090000
豚シャブです。

夕方いつもより早めに近くのいつものスーパーへ行ったら

なんと豚肉が「半額」~~~

それも国産の北上の豚肉が~~~

そんな訳で今夜は豚シャブに即決。

160g以上入っていて600数十円の豚肉が

半額です~~~。

贅沢して一人1パックと3パック買ったくれたK子さん。

しゃぶしゃぶやるなら~とmiyashitaは鮮魚コーナーへ・・・

何故かと言うと「鰤のしゃぶしゃぶ用が無いかな~?」って思って、

そうしたらK子さんが見つけてくれました~。

しゃぶしゃぶ用の鰤の切り身を・・・

迷わず購入

丸い豚肉の奥に見えるのが鰤です。

そしてもう一つ欠かせないしゃぶしゃぶの一品。

2010120419090001
そう!レタスです!!

レタスのしゃぶしゃぶは歯ごたえがシャキシャキしていて

最高です~~~

今夜はちょっと贅沢なしゃぶしゃぶ三昧でした。

そんなしゃぶしゃぶ・・・

まずはレタスから~

2010120419200000
お湯に通すとしんなりして見えますが、

これがまたシャキシャキの歯ごたえ~

野菜は生より温野菜の方が量を食べられるので

良いですね。

そして・・・

2010120419180000
鰤です~~~。

余分な脂がしゃぶしゃぶすることで落ちるんですが

それでもポン酢につけると脂が・・・

そんな鰤が美味しいです~~~

そして・・・

なんといってもお肉~~~

2010120419220000
これがまた美味しい~~~。

母も「このお肉美味しいね~」

って言って食べてました

このお肉が・・・

200g弱ですが200円台で買えました~~~。

半額セールに感謝です

しゃぶしゃぶ三昧・・・

本当に美味しかった~~~


さて、明日の日曜日は・・・

特に予定もないので、タイヤの交換へ行ってこようと思います。

来週の土日へ福島へ行くし、お正月も行くので・・・

その内、大掃除もしなきゃいけないし

できる事を少しづつ片付けていこうと思っています。

年賀状も作らなきゃね~~~


この時期は何かとやる事はありますよね・・・

| | | コメント (5)

終わった~

こんばんは(^O^)/


憂鬱な課の飲み会が終わりました~。

運よく?

昨年嫌な事を言われた

あの上司ともう一人の女性とは席が離れたので・・・

おかげでその二人とは直接会話をする事もなく

過ごしました~。

席が遠くて良かったです・・・



一次会が終わった後は・・・

社長や部長も一緒に二次会へ行きましたが、

miyashitaは一次会で退散しました。


社長や部長まで二次会へ行くのに・・・

今日はどーしても行く気分になれなくて


miyashitaはサッサと帰ってきちゃいました。

これでまた印象悪~~~

でしょうね・・・

でも、どーしても行きたくなかったんで・・・


大人げないですかね…?



でも、きっと上司と課の女性は昨年の事なんて

覚えていないんだろうな~~~

| | | コメント (2)

空じゃないですよ~

こんばんは(^O^)/


今日は早速・・・

今日のお弁当を・・・


先日は空の・・・

完食後のお弁当だったので・・・

今日は~~~・・・

2010120212560000
K子さんが朝5時に起きて作ってくれる

ありがたいお弁当です。

電子レンジで「チン」のおかずもありますが、

必ず手作りのおかずを入れてくれる

K子さんのお弁当。

今日は鮭を焼いてくれてご飯の上に、

揚げものはハムカツですが、タマゴ焼きと

茹でたブロッコリー、竹輪と・・・

タマゴ焼きとハムカツの間に小さく見えるのは

筍の煮物です。

タマゴ焼きも出汁を使って焼いてくれています。

朝から手を煩わせているmiyashitaのお弁当です。



でもmiyashitaはお弁当が大好きです

コンビニやお弁当屋さんのお弁当とは違うんですよね~~~。

おかずが「チン」物でも良いんです。

海苔と鮭だけでも良いんです。

お家から持って行くお弁当が良いんです。

ランチジャーは確かに重いんですけど・・・

でもK子さんが作ってくれたお弁当が良いんです

朝忙しいのに作ってくれてありがたいと思っています。

K子さんに感謝ですm(__)m

でも本当に美味しんですよ


最高です


もちろん美味しかったです


この美味しいお弁当で今日も一日乗り切りました~~~。


さ~、明日は憂鬱な忘年会・・・


何とか気分良く乗り切りたいと思っています・・・


早く終わって欲しいなー・・・

| | | コメント (3)

12月です・・・

こんばんは(^O^)/



今日から12月・・・

早い物ですね~~~

何だかついこの前お正月だったような気もしますが・・・

って、ちょっと大袈裟か~


でもほんと早いですね~~~。

さて、サラリーマンのmiyashitaは今月の10に

待ちわびたボーナス日・・・

景気の良くない現状で出るかどうかも分からない・・・

でも楽しみだ~~~

これって、宝くじが当たるか当らないかと夢見ている時と

同じだ~~~

どうか少しでも出ますようにm(__)m


一応、出る事を予想して

今月11・12日とK子さんの実家へ帰る事にしました。

毎年少しですがお父さんとお母さんに

頂いてるお米代とちょこっとプラスして

お小遣いにでもしていただければと・・・

少しですがお届けしていますので

今年も行ってきます


あ~、今度帰る時までに弟さんの結婚式の写真スライドショーと

ビデオの編集をしておかなきゃ~~~

何だか今月もアッ!!と言う間に過ぎそうな勢いだ~~~

週末は忘年会が続くし、

年賀状も作らなきゃいけないし、

何だか忙しい~~~



皆様も慌ただしい月になると思いますが、

寒くなりましたので、風邪などひかないように

2010年の後1ヵ月をお過ごしくださいm(__)m


大掃除もしなきゃな~~~

| | | コメント (5)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »