素敵な思い出
こんばんは(^O^)/
今日はこんな素敵な物が届きました~
先日行われた同窓会の画像を幹事さんの撮影担当の方に
お願して、画像のデータをDVDで送っていただきました~
「登校日だよ。全員集合」
でした。
学校で行われた一次会には参加できませんでしたが、
二次会から参加したmiyashitaも楽しい思いを・・・
素敵な時間を過ごせました。
その写真が幹事さんのおかげで残されています。
ありがたいかぎりですm(__)m
この頂いた写真は、年末に毎年恒例の沖縄から帰郷する
お友達に合わせて飲み会をしてるので、その時に
プリントかチョッと加工してお渡ししたな~
なんて思っています。
沖縄のお友達もお忙しい中、会社を休んで帰郷して
同窓会に参加していたので、
だから何とかその時までにプリントか加工した物を
お渡したいな~って思っています。
もちろんその時の飲み会に参加して下さるお友達皆様にも
お渡しできるようにしたいと思っています
たぶん・・・
きっと・・・
沖縄から年末には帰ってくると思うので~~~
年末に集まる機会を楽しみにしていて下さいm(__)m
って、画像のプリントや加工が間に合うかどうか
チョッと不安で分かりませんが・・・
頑張ります^^;
でも、記録に残すって良いですよね~
その時代に生きてきた証と言うか・・・
歴史と言うか・・・
miyashitaの幼少の頃は写真だってモノクロでしたよ~
そー言えば我が家にも…
miyashitaが…
おむつを替えているのか、お風呂上がりなのか
分かりませんが、miyashitaの生まれたままの姿の
写真が残っています
滅多に見る事はありませんが、
でも残っている事が凄いと思います。
そー思うので、日曜日のK子さんの弟さんの結婚式をしっかり
ビデオと写真に映して、残したいと思います。
ただ、きっとビデオはプロの撮影をお願いしていると思うので、
プロが撮る所とは違う観点で撮影したいと思います。
プロが撮らない素な所・・・
新郎新婦はもちろんですが、それ以外に身内や親族など
出席者の自然な姿を撮影したいと思っています。
さ~、明日は朝早めに出発します
そしてK子さんの実家で結婚式後の準備をお手伝いします。
結婚式が終わった後にご近所さんや親せきが集まって
夜遅くまでおもてなしをするそうなので、その準備の
お手伝いします。
その土地土地によって色々とありますよね・・・
K子さんの実家では結婚式が終わった後に
お家へご近所さんや親せきが集まって
宴が行われるそうです。
ご両親にしては結婚式よりそちらの方が
大変なのかも知れませんね^^;
だって新郎新婦はお友達との二次会で
お家には帰ってこないですからね~^_^;
miyashitaは少しでもお家でお手伝いできるように
頑張ってきます~~~
| 固定リンク | 0
« 準備でバタバタ・・・ | トップページ | 秋模様 »
「日記」カテゴリの記事
- 6月3日は・・・(2023.06.04)
- 昼間から贅沢~。(2023.05.29)
- ご報告遅くなりましたm(__)m(2023.05.28)
- 明日は今年度初の~(2023.05.24)
- 一週間のお仕事が始まりました。(2023.05.22)
コメント
miyashitaさん こんにちは。
「登校日だよ。全員集合」、素敵なタイトルですね。
封印したい思い出も多々ありますが・・・
長い時が流れ・・・
思い出の学びやで行われた同窓会
どんな風に映像が残されてるんでしょう。
なんだか、じんと来ちゃいました。
そうそう!
私達の時もそうでした。
当事者達は、さっさと新婚旅行に出かけましたが
その後、親せきやご近所の人達で宴は延々と続いたそうです。
いよいよ、明日ですね。
投稿: チーちゃん | 2010年11月 6日 (土) 10時55分
miyashitaさん、こんにちは^^/
いいなぁ~~♪


」
同窓会の想い出が、今はこんな形でも保存できるんですよね
昔は白黒写真でも、喜んでたな。
インスタントカメラの出始めは持ってるだけでウキウキしたもんね
きっと沖縄のお友達も喜んでくれるはず
いよいよですね!
miyashitaカメラマンさん、頑張ってくださいネ
家族ならではのビデオが撮れると思うな~♪
投稿: magu7☆ | 2010年11月 6日 (土) 12時13分
*チーちゃん様*
やっぱりどんな形でも残っていれば、いつか見たりして思い出したりできますもんね(^-^)b
ハイ、いよいよ明日です〜。
なんだか緊張してます^^;
*magu7☆様*
やっぱり写真は良いですよね〜(^-^)b
思い出になります。
明日は頑張ってカメラマンに集中します。
投稿: miyashita | 2010年11月 6日 (土) 17時08分