市場調査・・・
こんばんは(^O^)/
今日お仕事の帰りに・・・
乗り換える駅にあるノ〇〇電気さんへ立ち寄りました。
ハイ!母の「デジカメ買って〜〜〜」に応えるように、
早速市場調査を・・・
母が使い易いようなカメラを選びに見てきました〜〜〜
安い物はいくらでもあるんですよね・・・
でも、母のお友達もデジカメを持っているので、
母に恥をかかせないと言うか、持ち歩いても
恥ずかしくないカメラを買ってあげようと・・・
と思うのですが・・・
miyashitaが考え過ぎでしょうか
とりあえず今日はカタログ貰って、価格はどれくらいかを
「このカタログのこれなら使いやすいと思うんだけど〜
価格は15,000前後で買えるよ〜」
って言うと
「簡単に使えるのが良いんだよ!!」
って言い返されて・・・
でも選んだカメラはオンオフのボタンが大きくて
それもスライド式だったので良いかな〜
って思いました。
今はカメラも薄型でオンオフのボタンも小さくて
押したりする操作よりスライドの方が
良いかな〜って思って・・・
母の事を思い選んでみましたが・・・
簡単に使える物が良いって〜〜〜^^;
miyashitaもビデオカメラを今なるべく安い物を
探していますが・・・
たまたま月曜日にお仕事で新宿に行きます。
新宿でお仕事が終わってから、
沢山の電化製品の店があるで、
色々とお店を見てこようかな〜
って思っています
さ〜て、明日は久し振りの会社の野球です。
いつもより朝が早いので・・・
今夜はこれで寝ますm(__)m
この土日もやらなきゃならない事が
盛り沢山です
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 穏やかな日曜日(2021.03.01)
- やっぱり工事・・・^_^;(2021.02.28)
- 色々と一安心(2021.02.27)
- あれ?昨夜更新したはずなのに・・・(2021.02.25)
- 今日はノンビリお休み~。(2021.02.24)
コメント
miyashitaさん、こんにちは^^/
そうだよね~

本当にたくさんの種類が出てるから迷うよね。
小さくて薄いのは、軽くていいんだけど・・・
ボタンなどが小さくて見えにくかったり、どれを押せばいいのか分からなくなったり・・
お母様がすぐ使い方をマスターできるようなデジカメが
見つかるといいね
今はみんなデジカメを持ってる人が多いから、

お母様に恥ずかしくないように。って思う
miyashitaさんの気持ち、わかります
でも、意外とみんな違いがわからないかもネ(^^v
magu7☆も全然わかんないから大丈夫かも
投稿: magu7☆ | 2010年10月16日 (土) 12時20分
*magu7☆様*
そーなんですよ~
沢山の機種がありどれが良いのやら…
自分で使う物なら自分の好きな物を
選ぶのですが、母が使いやすい物を…
と思うと中々決められません
でも何とか頑張って、安くてそこそこの物を
探してみたいと思います
投稿: miyashita | 2010年10月16日 (土) 22時49分