« 群馬県四万温泉 | トップページ | 四万温泉旅行その② »

四万温泉旅行その①

8月16日月曜日


正直、昨日の疲れもあり、朝起きるのもだるくて・・・

それでも7時頃送り火を玄関の前で済ませいざ群馬県へ出発


3人とも疲れているせいか、とりあえず

お宿の温泉を目指して、お宿の近くで観光しようと

言う事で目指すは群馬県の四万温泉。



朝8時頃我が家を出発し、高速道路のSAで休憩しながら

四万温泉付近へ着いたのは10時半頃・・・

Photo
このすぐそばにある「甌穴」なる物を見ました。

甌穴とは↓をご覧くださいm(__)m

Photo_2
この表示板がある所から歩道を通って下の川まで下ります。

すぐですけどね
1
下に降りると川の流れのせいか、木々のせいか

凄く涼しかったです。

2
3_2
チョッとこの画像だと分かりにくいですね・・・m(__)m

でも深い穴の所は4mもあるそうですよ~~~。

甌穴を見て、自然の涼しさを感じて駐車場に

戻ろうとしたら・・・

Photo_3
駐車場前に出ているお店で二人がハマってます。

母は何か買ったようですし、K子さんは

販売さている商品の試食をしてます


さて、甌穴を後にして次は宿泊するホテルを確認に行きました。

カーナビでも出てくるホテルなので簡単に見つかりました。


まだまだ時間が早いので今度はこちらへ

Photo_4
「奥四万湖」

って言っても作られたダムですね。

水は綺麗で青々としていました。

せき止めるダム(水門?)の上が道路、歩道になっているので

暑い中歩いてみました~

Photo

この後は四万湖の周りを車で一周できるので

とりあえず一周してみました。


奥四万湖を見た後はお昼ご飯に・・・

本に載っていたお蕎麦屋さんを目指して、

車を走らせました。

K子さんが周りをきょろきょろ見ながら

目的のお店を見つけてくれました。

チョッと凝った日本蕎麦屋さんで、

どちらかと言うと高級お蕎麦屋さんって感じがしました。

本当にお蕎麦しか無くて(当たり前ですが・・・)、

3人とももり蕎麦を注文。

確かにお蕎麦は美味しかったです


お蕎麦を食べた後は

暑さのせいもあるのか、

3人とも疲れ気味で(特にmiyashitaが…)

とりあえずまだチェックインには早いですが

お宿まで行く事にしました。

お宿に着いたのは午後2時・・・

当然まだお部屋には入れず、

ホテルに荷物を預けて近くを散策しました。



さて、今日はここまで・・・


続きはまたね~~~(@^^)/~~~

| |

« 群馬県四万温泉 | トップページ | 四万温泉旅行その② »

旅行記」カテゴリの記事

コメント

miyashitaさん こんにちは。
そっかぁ~・・・
ちょと慌ただしい後のお出かけでしたものね。
川の流れを見たりダムの廻りを散策して
少しは癒されたかな?

群馬県、一度も行った事ないなぁ^^;
続き楽しみにしてるね♪

投稿: チーちゃん | 2010年8月18日 (水) 10時54分

川がとても涼しげです~♪
きっとこの辺りは気温が少し低くて
ムーンとしてないだろうな^^@

ごめん、ごめん~
四万十川じゃなくて、四万ですね(^^`
特にmiyashitaさんは運転手もされたし、
前日の忙しさもあってお疲れだったでしょうね。
でもこんな空気の美味しいところで、お蕎麦を食べたら元気も出たかな♪

>母は何か買ったようですし・・

ウーン、何にハマっていたのか
magu7☆も覗いてみたくなります^^
続きを楽しみにしていまーす♪
今度はお風呂が登場するかな~

投稿: magu7☆ | 2010年8月18日 (水) 14時09分

*チーちゃん様*

群馬県も良い所が沢山あります~。
是非機会を作ってお出かけくださいm(__)m
但し暑い季節は避けた方が良いと思います^^;

*magu7☆様*

確かに川の近くは涼しいですが、
この季節は暑かったです~~~^^;

母は「梅干し」を買っていた
ようです。

投稿: miyashita | 2010年8月18日 (水) 15時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 群馬県四万温泉 | トップページ | 四万温泉旅行その② »