« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

11月も終わりです…^^;

こんばんは(^O^)/


今日で11月も終わりですよ~~~^^;

明日から12月です。

師走です・・・

景気は悪くとも必ず月日は流れてますよね~

新しい年を迎えるのに何かと物要りになり

買い物もしなきゃいけないですし、

お正月の用意もしなきゃいけないですし・・・

収入が減る一方でも支出は変わりません

てか多くなっています


それでもメゲないで、新しい年を・・・

来年も良い年になりますように、

今年最後の一ヶ月間を目一杯

頑張ります


皆様も何かとお忙しくなる時期だと思いますが、

くれぐれもお身体にはお気を付け下さいねm(__)m


では今年の締めくくりの1カ月を・・・

終わりよければすべて良し!!

って、思えるように12月を過ごしましょう


さ~て明日もお仕事お仕事ーfight!(^^)!

| | | コメント (3)

昨夜は遅くなっちゃいました(-_-;)

こんばんは(^O^)/


昨日は野球部の納会で盛り上がり

帰りが遅くなっちゃいました


残念ながら今年は何にもタイトル取る事無く

終わっちゃいました。

目標にしていた最高出塁率も・・・

最終試合で伏兵現れ、結果は3位と・・・

Photo








打撃成績では8位でした


情けない成績でした。

でも一つだけ一番がありました。

四球の数だけですけど~

来年はまた頑張ろうっと~~~Fight

決意を固めた昨夜でした。

それでもチョッとプチ自慢

Photo_2







1992年に会社に入社して

野球部に入部。

いきなりホームラン王のタイトルを取りました。

それから今年まで、ホームラン王を4回、

最高出塁率を3回と・・・

18年間で7度のタイトルを取っています

毎年は中々難しいですが、

せめて2年に一度くらいは何かしらのタイトルをと・・・

目標を持ってやってきましたが、チョッと足りないですね



また来年から頑張ります



さて、また明日からお仕事も頑張りますか~

今週は12月に突入します・・・

もう今年も残りわずかですね

| | | コメント (3)

明日は・・・

こんばんは(^O^)/


今週は明日までお仕事です

でも明日はお仕事が終わってから・・・

先週の土曜日で今シーズンの全ての試合を終えた

会社の野球部の納会です。

今年は何のタイトルを取ることもできませんでした~

明日は何の表彰もされません。

でも野球部の最後の締めくくりなので

楽しく野球部員と一緒に過ごしてきます~~~


そーそー、会社の野球部の納会から始まり

来週の金曜日は会社の課の忘年会

そして25日は会社関係の忘年会

29日は沖縄からお友達が帰郷するので

中学時代のお友達と忘年会・・・

決まっているだけでもこれだけ・・・

でも、まだ増えそうです~~~



体とお金が続くかしら・・・(-_-;)



今日も会社から半期の決算後の発表で

12月のボーナス10%カットが発表されました



体よりお金が続かないかも~~~






チョッと切実な問題の我が家です

| | | コメント (3)

陽のあたる場所・・・

こんばんは(^O^)/


今、お仕事で作業をしてる部屋で、唯一陽のあたる場所・・・

それがmiyashitaの机の後ろの窓から・・・

3人で作業しているのですが、お日様の有難さを感じる事が

できるのはmiyashitaだけ

他のお二人には申し訳ありませんが…m(__)m

特等席です(^^)v

1 








見難いですけど、

miyashitaの背中からお日様が差します。

Photo









椅子の背もたれはmiyashita以上に

お日様の日差しが~~~


この写真ね、まだお昼前なんです。

午後からもう少し陽が上がり

もっと上のほうまで日差しが入ります。

って事は・・・

お弁当を食べて、お腹一杯の満足感に加えて

お日様の心地良い日差しに背中がポカポカです。

それに今の作業はパソコンにデータ入力作業。

おまけにキーボードのテンキー入力だけが殆ど・・・




なので・・・

当然眠くなりますよね~~~


これでmiyashitaが眠くなるわけ、

睡魔に襲われるわけ・・・

お分かり頂けたでしょうか

本当に眠くなり入力を間違えたりするんですから~~~

今日は、お仕事中にほかのお二人が居ない時をねらって

携帯で撮影してみました~


さ~、明日もお天気良さそうで

またお仕事しながら睡魔との闘いです~~~

| | | コメント (3)

朝は雨でしたが・・・

こんばんは(^O^)/


今日は朝から雨で寒かったですが・・・

お昼くらいから雲が切れ始め

お日様が見えました~~~

午後からは日も差して暖かくなりました~

K子さんのお弁当を美味しく頂いた後は

お日様の暖かな日差しを浴びながら

眠くなりました~~~


昨日同様に今日もパソコンにデータ入力作業の一日でした。

miyashitaが作業している机は午後になると背中から日差しが入り

ポカポカになり、お腹一杯の満足感と合わせて・・・

キーボードを叩いていると眠くなっちゃうんですよね~


この作業は今週一杯続きそうです


おまけに今日は夕方4時から会議・・・

意味ある会議なら理解できますが、必要のない会議・・・

益々眠くなりました~


お仕事なのに・・・

ダメですね


でも明日もPC入力作業です。

また眠くなっちゃうかな~~~

| | | コメント (3)

寒いですね・・・m(__)m

こんばんは(^O^)/


今日はお天気の予報だったのに・・・

何だかお日様も影をひそめて思ったより寒い日になりました


先週からテレビで放映されているグラチャンバレー男子を気にかけて・・・

大会史上初の3連勝で勢いをつけた全日本男子バレーは

何と32年ぶりにメダルを獲得しました~。

大陸チャンピオンが集まったグラチャンバレー・・・

結構夢中になって見ていました。

初戦のポーランド戦にフルセットで勝ち勢いをつけた

全日本男子バレーは強かったですね~

流石にキューバ、ブラジルには敗退しましたが・・・

昨日の世界ランキング1位のブラジル戦で0-3で敗れはしましたが、

セットポイントに追いつくなど競った戦いをしていました。

結構見てて面白かったです。

久し振りに世界大会で戦えるチームを見る事ができました

まだまだ課題は残っていますが、アマチュアのmiyashitaが

見ても分かる課題ですから監督やコーチはもちろん分かっている事でしょう。


長くなってすいませんm(__)m

バレーボール経験者としてはついつい熱くなってしました


今日の寒い中、

やっぱり温かいお弁当が一番です~~~

今はまだ会社の電子レンジで「チン」して温めて食べていますが、

そのうちランチジャーのお出ましでしょう

でもランチジャーだとお味噌汁を作って入れないといけないので

K子さんが大変になります

今はお湯に溶かすお味噌汁を持参しています。

そんな今日のお弁当は・・・

2009112413000000








おかずも盛りだくさん、それに大好きな

のり弁です~~~



美味しいお弁当をお腹いっぱいに食べて、

午後からのお仕事頑張ろう!!

って思ったのですが・・・

眠くなっちゃいました


今日はパソコンにデータ入力のお仕事ばかりなので

余計に眠くなっちゃいました~~~



さ~て明日のお弁当は何かな~~~~


| | | コメント (3)

熱海旅行その…最終話

今回の行って見たい所の「初島」・・・

本当だったら初日に行くはずだったのですが・・・

雨で・・・

翌日に予定変更しました。



さて、2日目の朝は朝7時にご飯の約束で

昨夜お友達と別の部屋に分かれ寝ました~

miyashitaは朝6時過ぎにK子さんに起こされ、

お風呂へ行きました~

朝からお風呂なんて旅行へ着た時くらいの醍醐味ですよね

そして予定通り7時から朝ごはん

朝もバイキングでした~


朝ごはんを美味しく食べた後、8時過ぎにお宿を出発

8時50分発の「初島」行きの船に乗るために

早めに出発。

そして、熱海港に着いていざ「初島」へ・・・

Photo






この船に乗って

初島まで行きました~。

Photo_2









お天気も良くて

船から富士山も見えました~。

ところが途中から結構船が揺れました~

Photo_3








段々波も高くなり

遠くに白波も目立つようになりました。

それでも何とか「初島」へ到着。

Photo_4









ところが、これからが

予想もしない出来事に・・・


島のある人が、「よく来たね~」

って言うんです。

何が何だかわからない我々一行。

どうやら海が荒れていたようです。

確かに風が強くて・・・

その方が

「船欠航するかもしれないから良く放送聞いておいたほうが良いよ~!」

って教えてくれました。

すると案の定・・・

島の放送で「10時30分の船は欠航します」と・・・

もうmiyashitaは「今日帰れなかったらどうしよう?」

って頭で一杯になりました

熱海からの船の折り返しの運行。

熱海から船が来ない限り初島から戻る事はできません。

慌ててK子さんが地元のお店で話を聞いて、運営している

船の熱海港へ電話をしました。

すると次の船も未定との事でした。

次の船は11時10分発なので、どーなるか分かりませんでしたが

とりあえず初島観光をしました。

島一周約4km、時間があるからと4人で散策。

その間miyashitaはどうなるか不安で一杯


途中でまたK子さんが電話してくれて・・・

でもまだ未定との事でした。

そうこうしている間に島内一周が終わりました。

すると初島港には人が一杯。

島を一周散策している時には誰一人会わなかったのに・・・

港には大勢の人がいました。

そしてまたK子さんが電話で問い合わせると

「熱海発10時30分の船が条件付きで出航します。

状況により引き返す事もありますが、初島へ到着すれば

熱海へ戻ります」

との事でした。

「船が来れば戻れるんだ~」と思い。

船が来るのをひたすら待ちました~。

熱海から初島まで25分。

時計を見ながらもう15分も経つのに船が見えない・・・

不安な気持ちで・・・

でもお友達の一人が

「左のほうに何か動いているのが見えるよ~」

って言うんですが・・・

確信が・・・

港では船を待つ人で行列です。

観光していた時に人には会わなかったのに・・・

どれだけこの島に人がいたの~?

って感じです。

そして、お友達が言っていた通り

動いて見えた物がやっぱりこちらに向かってくる船でした。

でも、初島港に近づくと波が凄くて横倒れするのではないか

と思うくらい船は揺れていました~。

並んでいる皆が「無事について~」

みたいな思いでした。


船は無事に港へ着き我々もその船に乗って

熱海まで戻れる事が出来ました~。

本当に帰れて良かったです

もし帰れなかったら・・・

と思うと・・・

とにかく良かったです。

その後は車だし、道も続いているので~


帰り際に蜜柑を買ったり

Photo_5











Photo_6Photo_7








お魚を食べたりして、無事に帰ってきました~~~



そんな貴重な体験をした熱海旅行でした~~~(*^^)v

| | | コメント (3)

毎月恒例の・・・

こんばんは(^O^)/


今日のお休みは毎月恒例の父のお墓参してりへ家族3人で行きました。

24日が月命日なので、毎月その近くのお休みの日に行っています。

午前11時ごろお家を出発

途中のスーパーでお花と父の好きな缶ビールと缶コーヒーを

買って父のお墓へ行きました。

今日はお天気も良くて良いお墓参り日和になりました

墓石をきれいに掃除して、お花を飾って、ビールとコーヒーを

供えてお線香をあげて少しゆっくりとしてからお墓を後にしました。

そして、これも恒例のお墓参り後のお昼ご飯・・・

今日はお墓からラーメン屋さんへ行きました。

このお店のシジミラーメンが結構美味しいんです

シジミで出汁をとったスープが格別です。

あっさりとしていて、しっかりお塩の味があって・・・

ビール飲みで肝臓を労わらなきゃいけないmiyashitaには

ぴったりです

お店の入り口には

2009112313180000









こんなメッセージがありました。

キャベツで野菜沢山のメッセージが書かれていました。

面白いな~と思いましたが・・・

良く考えるとこのキャベツさんたちがチョッと可哀想だな~

と思いました。

野菜炒め半額は嬉しいですが、ここに置かれている

キャベツが気になりました~。


さて、お店に入った我が家一行は・・・

miyashitaと母がシジミの塩ラーメン、

K子さんは普通のラーメンとミニチャーハンのセットです。

さすがセット好きのK子さん

miyashitaと母の食べた、そのシジミのラーメンは・・・

2009112312590000








↑これです。

スープが透き通っていて、シジミがたくさん入っていて、

あっさりとしてるんですが本当に美味しいんです。

母も「美味しい!!」ってスープも残す事無く

飲み干しました~



お昼御飯を食べるのが目的なのかお墓参りが目的なのか…

父に怒られそうですね


その後はお家へ帰ってきて皆でのんびりと過ごしてました~




さ~てまた明日からお仕事です。

今年も残すところあと少しですね・・・

今週末(土曜日)は会社の野球部の納会、

来週の12月4日は課の忘年会と・・・

忘年会シーズンに突入です(^_^;)


皆様も飲み会の増える時期だと思いますが、

体には気をつけましょうね~~~

って、一番気をつkなきゃいけないmiyashitaです

| | | コメント (2)

プレッシャーに弱いんです

こんばんは(>_<)


まず初めに・・・

皆様ごめんなさいm(__)m

せっかく遠くからお忙しいところ応援して下さったのに・・・

残念ながら結果を残す事ができませんでした

何と3打席ノーヒットでした。

ショートゴロ・見逃し三振・キャッチャーフライ・・・と

なんとも情けない結果に終わりました。

競っている方も、三振・三振・ヒットと

2打席まではチャンスがあったのですが・・・

あと1本ヒット打てたり四球を選べれば可能性があったのに・・・


実はmiyashitaプレッシャーに弱いんです

過去にも首位打者争いで、最終試合で

4打数4安打をすれば首位打者確定だったのに、

3打席目までヒットを打って、最後の打席でピッチャーゴロと

情けない結果でタイトルを逃しました~


そんな訳でプレッシャーに弱いんです

今年、競っていた方は3冠王に輝き、タイトルを総取りです。

ピッチャーとしても、バッターとしてもタイトルを全て

一人占めです^^;

その方55歳ですよ~

歳の事もそうですが、その方のタイトルの総取りを

何とか阻止しようと思ったのですが・・・

悔しかったですm(__)m


そんな訳で応援してくれた皆様本当にごめんなさいm(__)m

結構凹んでいます


その分はまた来年頑張りますので、お許しくださいm(__)m



でも、夜はお友達とのお誕生日会で楽しい時間を過ごしました~

お友達のお子様も一緒だったので今回は居酒屋さんじゃなくて、

って言っても居酒屋さんなんですが、家族で子供も行かれるような

チェーン店のお店で、それも焼き肉食べ放題のあるお店にしました。

大人4人と小学5年生1人と5人で楽しい時間を過ごしました~。

今回お誕生日を祝うのは7月にできなかったお友達と

今月誕生日のK子さんとお友達のお子様の3人分をまとめて

birthdaypartyでした。

7月にできなかったお友達の為に

我が家もお花を買って行きました。

すると、お友達お二人もK子さんにお花を買ってきてくれました~

そんな訳でお花がいっぱい~~~

Photo_2













プレゼント交換した後は

さ~焼肉食べ放題~~~~

Photo_3















お友達みんなで

食べて飲んで~~~

Photo_4















楽しい時間を過ごしました~

焼肉食べ放題の後はカラオケboxにも行きました~。

皆で楽しく歌って、本当に楽しい時間を過ごしました~。

Photo_5















miyashitaも一曲だけ歌いました。

コブクロの「蕾」を・・・



お友達と楽しく過ごして、野球の悔しさを

忘れました~~~



お友達って本当に大切です。

miyashitaはお友達が本当に大好きです

| | | コメント (2)

明日から3連休です

こんばんは(^O^)/

寒いですね~

今週も何とかお仕事が終わりました~。

さて、明日は今年最後の会社の野球の試合です。

これでmiyashitaが入っている草野球チーム全ての試合が

終わりになりシーズンオフへと入ります。

だた明日の試合には・・・

タイトルをかけて最後の戦いです。

最高出塁率が現在9厘差でトップの人を追っています。

明日の最後の試合でトップの人より一つでも

多く出塁すると逆転でトップになれます。

何とか表彰されるように頑張りたいと思います

皆様お願いm(__)m

どうかmiyashitaに力を下さいm(__)m

明日一日だけで良いので10時から12時までの間に

思い出したらちょこっとで良いので皆様のお力をm(__)m

って、自分の力で頑張らないとダメですよね^^;

頑張ります


それから、明日の夜は仲良しお友達との恒例のお誕生日会です。

K子さんと7月にできなかったお友達と合同でお誕生日会をします。

お友達の小学生のお子様同伴なので今回は居酒屋では無くて

焼肉屋さんにしました~。

焼肉食べ放題&アルコール飲み放題で2時間一人2,980円です

そんな訳で明日は熱海旅行記の更新はできないかもしれませんので

お許しくださいm(__)m


ではでは・・・

とにかく明日の最後の野球頑張ってきます

| | | コメント (4)

熱海旅行その③

熱海海岸を散策した一行は・・・


お宿へとチェックイン。

お宿での夕食は90分食べ放題飲み放題です~~~

でも、その前に温泉温泉

miyashitaはホテルの最上階にある展望露天風呂へ

行きました~~~

チョッと狭くて予想とは違いましたが、

それでも眺めは最高です

明日行く予定の初島も見えて、

気持ち良かったです~~~



そして温泉に入った後はお楽しみの夕食タイム

じゃ~ん

Photo











食べ放題、飲み放題飲なので

好きな物をそれぞれプレートによそってきました~。

お刺身あり、富士宮焼きそばあり、お寿司あり・・・

海老フライや、揚げたての天ぷらあり、焼き魚もありました~。

メニュー盛りだくさんで選び放題でしたした~

もちろんビールもその他サワーとかも飲み放題です~~~



皆で楽しく夕食を食べました~



夕食の後は、ホテルの外をお散歩しました。

熱海と言えば、温泉街です。

昔は新婚旅行№1の温泉街でしたが・・・

今ではその姿がありません


温泉街での遊戯と言ったら「射的」や「スマートボール」

が定番の遊戯ですよね~~~。

お若い方はご存じないと思いますが・・・

熱海ならあると思ってホテルの方に聞いてみると

「今では1軒しか営業していないですよ」

と・・・

何だか寂しい気持ちでしたが、行って見ました。

Photo_2






一緒に行ったお友達も知らなかった「スマートボール」

訳も分からず夢中になって遊んでいました。

そして、その後は

Photo_3






射的もやりました~


一応、温泉街のお楽しみを満喫して、

お宿へ戻りました~。

そしてもう一度温泉へ入って、

その後はお部屋で皆で飲みながらお話をしていました~



楽しい時間を皆で過せて、温泉も入れて

癒されました~



さ~て明日はいよいよ初島行きです。



無事に行かれたでしょうか・・・?

続く・・・

お楽しみに(*^^)v

| | | コメント (0)

熱海旅行その②

さて、

雨の中どーしようかと悩みながら

熱海を彷徨いながら・・・

道の駅へ行こうと伊東まで足を伸ばして

ドライブしました。

すると雨もやみ日が差し始めました~。

伊東から熱海へ戻りながらお昼ご飯にしようと

お店に入ってお楽しみの海鮮三昧と

Photo






これは先日UPした

miyashitaの海鮮丼です。

美味しかったです

そして

Photo_2





これがK子さんと

お友達お二人が食べたお刺身定食です。

お刺身の中に何と「マンボウ」のお刺身が

ありました~

マンボウですよ~。

お店の方が切り身の説明をしてくれたのです。

画像が小さく分かりにくいと思いますが、

マンボウがあります


でも脂がのって美味しいとK子さんは食べていました~


お昼御飯を食べた後

熱海に戻り、熱海近辺を散策しました。

Photo_3






熱海城見学。

中に入るのに900円も掛るので外からの見学


その後は・・・

熱海と言えば

Photo_4







「お宮の松」と

Photo_5







寛一とお宮の銅像です。

そして

Photo_6







熱海サンビーチです。

雨の後は熱海の名所を楽しみました~


この後はお宿へチェックイン・・・


続きはまた今度~~~



ただ、マンボウのお刺身にはビックリした~~~

| | | コメント (2)

熱海旅行その①

11月14日土曜日・・・

朝7時にお友達を迎えに行きました。

いざ熱海旅行へと・・・



天気予報通り、生憎の小雨混じりの曇り空・・・

高速道路の混雑も無く順調な往路。

ところが、熱海へ近づくと段々と雨が強くなり・・・

何だか嵐のような、台風のような雨風が強くなりました。

こんな時に限って道路は混まなくてスムースなんですよね~。

予定していた10時には熱海へ到着しました。

でも予定していたフェリーに乗って初島へ行くのは断念しました。

雨の中行ってもね~


そんな訳で熱海近辺を観光&ドライブをする事にしました。


ところが雨の事など全く予想していなくて、

熱海の地図や、観光本等を一切持って行かなかったので、

どーして良いかパニック~~~

お昼ごはんを食べるのにもまだ早かったので、

網代、伊東まで行く事にしました。


伊東の道の駅へ立ち寄り、観光先を探索しながら休憩をしていました。


その頃になって雨も上がり、雲も切れて始め青空が見え始めました。


気分をとりなおして伊東から熱海へ戻る途中でお昼ご飯を・・・



と、最初から作った予定表をお天気によって

崩れてしまった熱海旅行の始まりでした。

さてさて、どんな旅行になったのかお楽しみに~~~

続く~・・・

| | | コメント (2)

流石に眠い…

こんばんは(^O^)/


昨日の朝早くからの出張と、

昨夜の遅い時間の夕食で・・・

朝4時20分位に起きて寝たのは1時近くでした・・・

まさに 24時間戦えますか~ (古いっすね~

に近い状態でした。


そんな訳で今日は一日中眠かったです


昨日の出張の後処理をしていたのですが、

眠くて眠くて・・・


K子さんもお疲れのようで、お風呂上がりの今は

隣で転寝しています。


お風呂上がりで転寝・・・

風邪引くといけないので、

miyashitaも流石に眠いので・・・

今夜は早いですが、これで寝ます




旅行のお話はまた近々UPしますので

お許しくださいm(__)m


ではでは・・・

皆様おやすみなさい

| | | コメント (3)

happybirthday・・・

こんばんは(^O^)/

今日はK子さんのお誕生日ですが・・・

母が昨日・今日と旅行で今夜10時近くに帰ってくるとの事で、

夕食の準備が無いんです~

miyashitaは日帰り出張で帰りが遅いし…



おまけに今夜は7時から自治会の役員会でした。

K子さんに早めに帰宅してもらい役員会に出てもらいました~


そんな訳で、miyashitaが出張からの帰り道でスーパーに寄り

夕食のお買い物をしてきました~。

K子さんには申し訳ありませんが、スーパーでの

お惣菜ばかりです…

それでもお寿司とローストビーフ、

マグロの半額セールがあったので

マグロのお刺身を買ってきました。

出来合いばかりの夕食でK子さんのお誕生日なのに

申し訳無いお誕生日になってしまいました


でも、ケーキは不二家に寄って帰ってきました~。

2009111620540000






喜んでいただけるか分かりませんが、

ケーキを買って帰りました~。

2009111620550000






イチゴショートと

生チョコとモンブランです。

モンブランを父の仏壇に供えて・・・

そんな中、10時過ぎに母が帰宅~~~。

母も夕食をしていないという事で

3人で遅い夕食を3人でしました~。


何だかバタバタのK子さんのお誕生日で

申し訳無かったです

| | | コメント (5)

帰ってこられた~~~(-_-;)

こんばんは(^O^)/


昨日・今日と楽しい2日間を過ごした旅行でした~~~

でもね・・・

色々とアクシデントがありました~

せっかく作った「旅行のしおり」の

予定通りに行動できませんでした~



そんな旅行のお話はまた今度に・・・m(__)m

何故かと言うと・・・

明日は今年最後の出張なんですが、それも日帰り出張。

何と明日の朝は始発の電車で会社へ行かなければ

なりません


朝4時20分に起きて、40分にはお家を出発

5時09分の始発の電車に乗らなければなりません



楽しかった2日間の旅行から

明日は辛い朝になります


そんな訳で今夜はこれで・・・m(__)m




少しだけ・・・

お・ま・け~~~

2009111522330000






昨日食べた海の幸・・・

海鮮丼です~~~

美味しかったですよ~~~



旅行の続きをお楽しみに~~~m(__)m


アクシデントが色々ありまして・・・

タイトルの意味もいずれお分かりになると

思います

| | | コメント (4)

忘れてた~(-_-;)

こんばんは(^O^)/


今日も何とか無事にお仕事が終わって

明日から1泊2日の旅行です~

お友達二人と4人で旅行へ行くのですが・・・


さて、何の旅行なのでしょうか・・・

お友達と一緒に行くので旅行の事ばかり

気にしていましたが、目的は・・・


そう結婚記念日とK子さんのお誕生日を記念して

行っている旅行です


そうです!今日が結婚記念日です。

16回目の結婚記念日。

夕食時にK子さんから乾杯!って言われて

「何?」

みたいなリアクションのmiyashita・・・

すっかり頭から抜けていました


今回は何もプレゼントを用意していない・・・

昨日休んで時間があったのに・・・



おまけに月曜日のK子さんのお誕生日には

日帰り出張で帰りが遅くなるし…


あ~最悪です・・・




明日からの旅行で一生懸命K子さんを

楽しませるように努力してお詫びしたいと思います



そんなわけで明日から楽しく過ごしてきます~~~


残念ながら明日は思いっきり雨のようですが・・・

| | | コメント (6)

さむ~~~い(+o+)

こんばんは(^O^)/


今日は一日寒~い一日でした~

せっかくのお休みの日なのに寒い日でした。


朝、K子さんを駅まで送って行ってから一度家に戻りました。

その後は母がシルバーのお仕事へ出かけました。

miyashitaはパンとコーヒーで朝食を済ませて少し炬燵で

ノンビリしていました。

ところが・・・

その後いつの間にかうたた寝


10時過ぎに目を覚まして、慌てて行動へと・・・


まずは、銀行と郵便局へ行って通帳の記帳と

旅行のお金を準備。

その後はお菓子の買い出しへ

「おかしのまちおか」って安く販売している

お店へ行きました。

そこで・・・

2009111212220000









何と昔から長年販売さているロングセラーの

LOOKチョコレートが、何と~

一箱79円で売っていました~

安いですよね~~~


思わず買いたくなりましたが、今日は旅行のおつまみの

買い出しへきたので我慢しました


とりあえずこれだけ↓

2009111222530000









ミニサイズが個分け袋に入った

明治のチョコと、おかきのお煎餅、チップスターと

かきの種ならぬわさびの種。

ちょっと気になったわさびの種・・・

きっとビールに合いそうですよね~


お菓子購入の後一人で昼食~

お家へ帰る前にまだまだ立ち寄らなければならないので

車で移動中の道にあるお店に入りました。

じゃ~ん

2009111213340000









長崎ちゃんぽんのリンガーハットに入り

皿うどんを食べました~。

520円なので・・・

K子さん許して下さ~いm(__)m




昼食後はガソリン給油の為にガソリンスタンドへ行き、

給油と洗車をしました。

明日雨なのは分かっているんですが・・・

シマウマ模様の車にお友達二人を乗せるわけにはいかないので

洗車もしました。

miyashitaは洗車雨男です


洗車後は飲み物の買い出しへまた別のスーパーへ行きました。

ビールのロング缶を6本と缶チューハイを4本、

それから500mlのペットボトルのお茶が88円で

クリスタルカイザーのお水が78円で売っていたので

道中で飲めればと思い、合わせて6本購入しました。


その後はホームセンターへ立ち寄り、我が家の

トイレットペーパーを買いました。

お家へ戻ったのは午後4時でした~


結構忙しかったです


家に戻った後、先日頂いたマッハママ様からの贈り物を

K子さんの車とmiyashitaの車に飾りました~

Photo





可愛い「さるぼぼ」ちゃんです



そんなこんなでもうK子さんを迎えに行く時間になり、

駅までK子さんを迎えに行きました~。

お休みだったとは言え、結構忙しかったです



でも、明日一日お仕事頑張れば・・・

そう!土日の旅行です


明日一日頑張ります~~~(*^^)v

| | | コメント (4)

空白の一日・・・

こんばんは(^O^)/


月~火の出張が終わり、後は来週の月曜日に

控えた日帰り出張が終われば今年の出張業務も

終わり一段落です~。


今日は昨日までの出張の後処理業務を一日で終わらせて・・・

そこで、明日は~?って思った時に・・・

特に明日中にやらねばならない切羽詰まったお仕事も無くて

急遽お休みをとりました~~~



平成10年3月の休日出勤の代休をとる事にしました。


土日の旅行も控えているし、

来週の出張が終わるとまた社内缶詰のお仕事が

始まりますので、良い機会だからチョッと手が空いた明日は

お休みさせていただきます~~~



そんな明日のお休みは・・・

旅行に備えて車を綺麗に~

って思いましたが、お天気が・・・悪そうです

でも土日の旅行に備えて縦じまの汚れくらいは落として

綺麗にしてお出かけしたいと思うので、

お天気が少々悪くても車を洗車したり、ガソリンの給油を

しようと思っています。

それから旅行で必要な物と思う飲み物やおつまみと言うか

お菓子などを買い出しへ行こうと思っています。


それからK子さんに頼まれた藤○さんのファンクラブの

年会費の振り込み・・・



結構やる事ありますね~



でも、せっかくのお休みなんで土日の旅行がお友達と

楽しく過ごせるように準備しようと思います~~~


さて、お友達はどんな飲み物やお菓子がお好みなんでしょうね~

| | | コメント (2)

やっぱりお家が一番!!

こんばんは(^O^)/


1泊2日の宇都宮出張から無事に帰宅したmiyashitaです

母も2泊3日の旅行から無地に帰宅しました。

一人でお留守番のK子さんも、無事に一晩過ごせて

今日もお仕事へ行ってきました~

今夜は3日ぶりに家族全員集合です~~~


帰宅はmiyashitaが一番遅くて夜9時を少し過ぎました。

それでも母とK子さんは夕食を食べずに待っていてくれました~。

今夜は遅くなりましたが、夜10時近くから

3人で夕食をしました

先に食べてくれても良いんですけどね~~~



昨夜のビジネスホテル宿泊で・・・

ベッドも広くて(セミダブルくらいあります)、

ユニットバスもゆったりと入れてわりと快適でした~。

夕食時の飲み会も夜7時過ぎから飲み始めて

9時過ぎには終了と、軽めで終わりました。

10時位にK子さんと電話で少し話して、

それからユニットバスにお湯をためて

入りました。

お風呂に入ってから缶ビールを軽く飲んで

11時半位には寝たんですが・・・

何だか寝付けない・・・

うとうとすると直ぐ目が覚めて・・・

その繰り返しでした。

朝5時位からうとうともできずに・・・

それでもまだ時間が早いので

ベットでゴロゴロとしていました。

いつも出張時にはK子さんにモーニングコールを

お願いしているのですが・・・

今朝は7時にお願いしていたのですが、

6時半過ぎに

「もう起きてるよ~」

と先にメールしちゃいました


朝7時から朝食をしっかり食べて

集合の8時までお部屋でのんびりと

していました。


そんな訳で今は眠いです~


今夜は我が家でゆっくりと寝ます~~~


もちろんK子さんと一緒に~~~


おやすみなさいm(__)m

| | | コメント (3)

二人焼肉~

こんばんは(^O^)/


今日はシルバー野球でした~。

先日リーグ戦が終わり秋の大会の初戦でした。

秋の大会はトーナメントせいなので今日負けたら

今年のシルバー野球が終わります。

そんな今日・・・

相手はリーグ戦で優勝しているチームでした

それでも今日負けたら終わりとチーム皆で頑張りました~。

しかし、残念ながら4-2で負けちゃいました~

これでシルバー野球の今シーズンが終わりました・・・

監督から、

「残念だったけどまた来年頑張りましょう!!」

って言葉で今シーズンが終わりました。

今年の野球は後、21日に会社の試合があり

それで全ての野球が終わります。

早いな~~~



シルバー野球が終わってお家へ帰る途中でK子さんとお昼ごはん・・・



ラーメンが食べたいとK子さんと意見が一致して

帰りがけにお店を探しながら偶然見つけて入ったお店です。

Photo_2








お店の入口にこんな看板を見つけました。

珍しいですよね~。

何だか思わず入りたくなっちゃうような…

一生懸命って言葉が

素敵ですよね!(^^)!

そして・・・

野球が終わったのが遅かったので、

miyashitaもK子さんもお腹ぺこぺこ・・・

Photo_3

 







 手前はmiyashitaが注文したラーメン&半チャーハンセット、

奥がK子さんが注文したラーメンと半明太子ご飯です。

美味しかったです~


帰り道に、夕食のお買い物もして

帰ってきました。



母は2泊3日の旅行へ行きました。


そんな訳で今夜は二人で・・・

我が家で・・・

Photo_4








二人焼肉~をしました。

画像にはあまりお野菜が写っていませんが、

ちゃんと人参さんや玉ねぎさん、

キャベツに白菜・・・

と野菜も沢山食べました~


K子さんと二人で楽しく沢山食べました~。




さて、明日からmiyashitaは出張・・・

1泊2日の出張です。

母も今日から2泊3日の旅行へ出かけました。


さ~明日の夜はK子さんお一人です・・・


大丈夫かな~~~

| | | コメント (3)

明るい時にパチリ・・・

こんばんは(^O^)/


今日は会社の野球でした

3番バッター、守りはサードで先発させていただきました。

ところが・・・

なんと第一打席は見逃しの三振、

第二打席は空振りの三振

情けない結果に・・・

悔しくて悔しくて~

でも3打席目でやっとヒットが打てて、

それも狙っていたような、

自分が思っていたようなヒットが打てて

何とかストレスを発散しました~


その後は3回とも四球でした。




大好きな野球が楽しくできて良かったです~



そして野球の帰りに・・・

昨日UPしたお店の開店前です。

Photo







明るい時間にまたまた人目を気にせずパチリと・・・

今から楽しみにしています

11月20日のオープンが楽しみです。



野球から帰ってきて少しゆっくりした後に

整体へ行きました。

整体へ行く途中で・・・

2009110715510001










我が家の家の前にある歩道橋から

見た夕陽です。

左右に雲があるので太陽は少し隠れ気味でした

歩道橋から空を見ていると・・・

何だか心が落ち着くような

いつまでも見ていたくなるような景色でした~。

お空に見とれて整体の時間に遅れそうで、

慌てて行きました



あまり綺麗な夕陽じゃなくてすいませんm(__)m



さて、明日も野球です。

シルバー野球でまた明日頑張ります


あ~・・・

明日から母が2泊3日の旅行だ~~~

おまけにmiyashitaは月曜日から1泊2日の出張です・・・

月曜日の夜はK子さん我が家で一人です~~~

| | | コメント (3)

近日オープン!!

こんばんは(^O^)/


通勤で使っている駅の近くに・・・

駅から車を置いてある駐車場へ行く途中に

近日オープンします。

ここは以前イトーヨーカドーだったのですが、2年前に

無くなりました

結構会社帰りにお買い物したりして便利だったのに

突然閉店して・・・

広い敷地がどーなるのかな~?なんてK子さんと話して

いましたが、やっとお店ができます。

2009110619400001










セブンタウンのようです。

この看板にはザ・プライスとアカチャンホンポしか

見えませんが、この他に100均のダイソーや

おかしのまちおか、歯科医などが同じ敷地内に

できるようです。

今のところアカチャンホンポには用事はありそうにありません・・・

これからもずーっと無いかも~~~

でもおかしのまちおかにはmiyashitaもK子さんも興味大です。

だってお菓子が安いんですよ~!

サラダ煎餅が一袋98円で売っているんですから~

早くオープンしてくれないかな~

なんて思っていましたが・・・

何と11月20日にオープンです


今からK子さんと二人で楽しみにしています~~~


普段は母が夕食の用意をしていてくれるので

そんなに必要ではありませんが・・・

いざという時に会社の帰りに

駐車場まで行く途中に買い物ができるなんてチョー便利だと

思いますよ~


今から待ち遠しいです~~~。

そんな新しくできるお店にもう、こんな綺麗な

オブジェがありました~

2009110619400000










電飾の灯りが綺麗でした~

思わず人の目も気にせずパチリと・・・

もうクリスマス気分ですね~



さて、明日と明後日は両日とも野球です



明日はK子さんが午前中に整体、

miyashitaは野球の後、整体です。


さ~明日も一日頑張りますか~~~Fight(^^)v

| | | コメント (2)

東京スカイツリー

こんばんは(^O^)/


この前館山出張の時に通ったんです。

2009110208410000









建設中の東京スカイツリーです。

東京タワーに変わる新しい電波塔のようです。

完成にはまだ時間がかかり2012年完成のようです。

地上デジタル放送になる関係もあるのでしょうね・・・。

高さは当初610mの予定でしたが、

634mに変更になり電波塔としては世界最高のタワーになるそうです。

完成していないのにすぐそばで写真をとっている方が

沢山いました〜。


東京タワーに代わって新しく、都心からちょっと離れた

下町に名所ができそうです。

って、できるんですけど・・・


完成したら一度は行って見たいですね

| | | コメント (4)

月曜日の出来事・・・

こんばんは(^O^)/


数日前に戻って月曜日のお話です


日帰り出張から一度会社へ戻り7時頃に

電車でいつものように帰路へ・・・

この日K子さんは7時から歯医者でした。

歯医者は通勤で使う車の置いてある駅から

二つほど手前(会社寄り)です。

遅くなったmiyashitaですが治療が終わったK子さんと

偶然にも同じ電車になり一緒に帰宅しました。

帰宅して

「ただいま~~~」

っていつも通りのK子さんの大きな声に

(この「ただいま~」の声はご近所にも聞こえるようです^^;)

母が

「お帰り~」

と迎えてくれます。

お家に入り、父の仏壇にお線香をあげると、

母が

「K子ちゃんK子ちゃん!見てこれ~!!」

って

Photo










母が自分で作った「だいがく芋」を自慢げに

出してきました。

K子さんが

「わ~美味しそう!!、でも今歯医者で治療してきたばかりだし・・・

後で夕食の時ゆっくりいただきます~」

って一瞬我慢したのですが・・・

「治療してから30分以上経っているし・・・

やっぱり今一つだけ頂きます~~~」

だって~

夕食前にだいがく芋をひとつだけではなく

2~3個食べちゃったK子さんでした~

別腹なんですね~・・・


そんな2人を見ながら・・・

届いていた郵便物を見ると

miyashita宛てに届いていたものがありました。

Photo_2










ブログお友達のマッハママ様から

(マッハママ様のブログはこちらです)

さるぼぼの贈り物がありました~。

子供ができない我が夫婦にいつもお気を遣ってくれて・・・

先日はコウノトリキティーちゃんを送ってくれました。

ありがたいです。

今度マッハママ様にお返ししないと~

気を使ってばかり頂いてホント申し訳無いです~


何かお返ししないと~~~~

| | | コメント (4)

草野球~

こんばんは(^O^)/



今日は野球でした~

久し振りの野球チームの試合でした・・・



実はこのチームにはシルバー野球の試合と

重なる事が多くて中々参加できませんでした。

それでも誘っていただいて今日は楽しく野球をやってきました~

残念ながら試合には6-2と負けちゃいましたが・・・

皆で野球ができた事が楽しかったです


河川敷の野球場から富士山が見えました~~~

Photo







都会のビルの中にちょこっと見えました~。

どこどこ?って思われる事と思いますが・・・

赤丸印の所にかろうじて雪景色の

富士山が見えると思いますm(__)m

空気が澄んできて段々と冬に向かっています。

これから寒くなりますね~?

皆様風邪などひかぬように

お身体にはお気を付け下さいねm(__)m

| | | コメント (3)

念願の・・・

こんばんは(^O^)/


今日はお仕事で日帰り出張~

会社から片道約140㎞を車で走って

千葉県の館山市っていう所へ行ってきました。

館山市と言えば海が直ぐ近く、港もあります。

そこで、予定より早く行く場所へ到着したので、

お昼ごはんを食べに行きました。

JR館山駅の駅前で見つけました~。

札幌で叶わなかった願いが…

札幌とは違うと思いますが、

海の近くと言えば鮮魚ですよね~

見つけましたよ駅前で~~~

Photo






いざ出陣とばかりに

お店に入ってみると、ご主人様らしき人と店員の女性が一人づつ

「いらっしゃい!!」

大きな声で出迎えてくれました。

ところが席に着くと・・・

回転寿司と大きな看板があったのに・・・

確かに回転はしていました・・・

機械だけ~~~

するとご主人様らしき人が

「まだお昼の時間には早いからお寿司は回していないよ~

お好きなネタ握るから好きな物言ってね~!!」

って言うんです。

確かにまだ午前11時を過ぎたばかり・・・

お客様も居なくて貸し切り状態・・・

miyashitaは遠慮なく好きな物を頼みながら

回転寿司を堪能しました~

って回転していない!って ^^; ・・・

地元産の鯵のお寿司は美味しかったです~~~。

時間もあまり余裕が無くなったので

(歩いてお店を探していたら時間がたちすぎました(-_-;))

5皿だけ食べてお仕事へ向かいました~

サーモンとマグロの赤身、ねぎとろの軍艦巻き、

サンマと鯵の計5皿のお寿司を食べました~

5皿で945円でした。

この後お仕事じゃなければビールを飲みながら

たらふくお安いお寿司を食べられたのにな~


でも札幌出張で食べられなかった海の幸が食べられて

嬉しかったです


お仕事が終わってから・・・

帰り際に海の近くまで来たのだから

海を見ていこうかな~

なんてちょこっとだけ遠回りして・・・

1







海水浴場で夕陽を見て帰ってきました~

秋から冬へ向かう海水浴場からの夕陽・・・

と思ったのですが、雲が多くて~


残念ながら夕焼けになりました~。




お仕事なのにチョッと遊んできました~



さて、明日はお休み ・・・

でも、野球です~


会社とシルバーとやっていますが、

もうひとつのチームの試合です。

全部で3チームに入っているmiyashitaです



そんな訳で今夜はこれで・・・(@^^)/~~~

| | | コメント (2)

11月ですよ~(-_-;)

こんばんは(^O^)/


今日のお休みは・・・

わりと早く目が覚めました~。

最近お休みの日でも余程飲み過ぎていない限り

わりと早く目が覚めるんですよ~


それでもK子さんが朝7時頃からお洗濯をしているので

邪魔にならないようにお布団の中でもじもじしながら

転寝しています。

K子さんのお洗濯の合間を見て朝ごはんを

食べました~。

今朝は昨日買ってきたホットドッグをチンで温めて

牛乳を飲みながら朝食をとりました。

その後は、再来週に迫った旅行の車で移動する

ルートをパソコンで調べたりしていました。


お昼近くになって・・・

だれも用意をする素振りが無いので・・・

12時を過ぎても・・・

お腹空いてきたし・・・


また自ら

「ラーメン作る?」

ってK子さんに聞くと

「お願いします~~~」

って軽やか声で・・・

そんな訳で今日のお昼ごはんのラーメンを作りました~~~


まずは自分で買ってきた札幌ラーメンの土産・・・

Photo









「塩・醤油・味噌」のスープが2個ずつ・・・

「何味にしますか~????」

って母とK子さんに聞いて・・・

母は「味噌味」

K子さんは「塩味」

そしてmiyashitaも「塩味」

さて作りますか~

って事で、キャベツ・人参・玉ねぎを炒めながら

ほうれん草をレンジで「チン」して、

たまたま家にあった叉焼を切って・・・

Photo_2








野菜を炒めた後、お鍋にお湯を沸かして~

麺を茹でるお湯とスープ用のお湯を沸かすために、

炒めた野菜はフライパンごと取り合えす横に・・・

でも見かねたK子さんは途中から手伝ってくれました~


それで何とかできました~

Photo_4





ラーメン三つのできあがりです~~~



美味しかったです

でもmiyashitaより母とK子さんはもっと美味しそうに食べていました~。

とりあえず今日の昼食は無事に・・・

3人で食べて楽しく過ごしました~



午後からは・・・

一休みして・・・

お昼寝までしちゃって・・・

その後お家の周りを綺麗にしようと草むしりをしました。

Photo_5









狭い裏庭の雑草をとって、

となりのお家の草をとってサッパリして・・・

となりのお家は今不在なんです

だから草も伸び放題で・・・

だからとなりの敷地なのですがバサバサと切っちゃいました~

スッキリしましたよ~~~

Photo_6









配管の下が草で一杯だったのを

切っちゃいまいした~

(人の敷地なのですが・・・^^;)

でも持ち主が何もしないから、良いですよね~~~


そんな訳で今日のお休みも、家族で

楽しく過ごしました~



さて、もう11月です

今年も後2ヶ月で終わりすよ~~~、

miyashitaは11月に3回の出張があります。

明日はいきなり日帰り出張です



後2ヶ月・・・

楽しいお正月を迎えられるように頑張りますか~

って、まだ気が早いっすよね・・・


でも今年もあと2ヶ月です、皆様も風邪などひかないように

健康に気をつけて下さいね(*^^)v


では、明日出張行ってきますm(__)m

| | | コメント (4)

言葉のありがたさ・・・

こんばんは(^O^)/


今日は会社の半期の決算最終日・・・

結果は正直良くなかった思います

きっと12月のボーナスにも大きく響くほどの

成績だったと思います

でも、K子さんもmiyashitaもお仕事頑張ったんで・・・

今日はお仕事が終わってからK子さんとお疲れ様会を兼ねて

久し振りに二人で飲んで帰ろうと

昨夜寝るときにK子さんと話していました。

それで、今夜は2人で飲んで帰ろうかと思っていたのですが・・・

今朝になって、K子さんが言うんです。

「昨夜、カレー鍋が美味しいって言った時の

お母さんの嬉しそうな顔が本当に嬉しそうで、

今日急に2人だけで飲んで

帰ったらお母さんに申し訳ないよ~、

お家へ帰ってからでもお疲れ様会はできるから、

今夜は真っ直ぐ帰ろう」

って言うんです。


たまには2人だけでもいいかな~?なんて

思っていたのですが、

K子さんの言葉・・・

本当にありがたいお言葉です。


そんな訳で今日も決算なので少し帰りが遅くなりましたが、

お仕事が終わってから真っ直ぐお家へ帰ってきました~


すると・・・

お家へ着くとテーブルの上に何やらパンのような

スポンジケーキのような良く分からない形の

物がありました~

K子さんが

「わぁ~これなんですか~?」

って聞くと、母が

「何だと思う~?」

って質問返しでした。

K子さんが

「チョッと待って下さい、お父さんにお線香をあげてから・・・」

って、その後一口パクリと食べたK子さん

「わ~美味しい!!さつま芋だー」

って、言うと

「そーなのホットケーキの生地にさつま芋を入れて

作ったのよ~、でもね形が崩れて失敗しちゃったの~」

って母が笑いながら言いました。

「でも美味しいですよ~」

って言いながらK子さんは食べていました。

「おいおいこれから夕食でしょう~?」

思いながらmiyashitaは2人の会話をジッ~と

見つめるだけでした


そして、今夜夕食時に

「お母さんも色々創作手作りをしているし、K子さんも期末のお仕事で

疲れているし・・・

明日のお昼ご飯は母とK子さんの為に、

この前札幌で買ってきたラーメンをmiyashitaが作るか~」

なんて、思わず口走ったら・・・

即答で

「お願いしますm(__)m」

って母とK子さんが・・・

そんなに声揃えて2人で言わなくても~(-_-;)



さて、明日のお昼ごはんは本当に

miyashitaが作るのかしら・・・^^;


起きられるかな~

miyashita



でもね・・・

今朝の言ってくれたK子さんの言葉って

本当にありがたいですm(__)m

| | | コメント (2)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »