« 力仕事も無事に終了(^.^) | トップページ | 長い一日・・・ »

昨日は…

こんばんは(^O^)/


昨日は結構お仕事がバタバタと・・・

やらなきゃいけないお仕事がかるのに

「miyashita~今日これから器具のアフターへ行かれない?」

なんて午後1時ごろ携帯に会社の先輩から電話がきて・・・

「すいません流石にこれからは無理ですよ~」

ってお断りする位バタバタしました~。

それに夜はお友達と旅行の打ち合わせ&飲み会があるので

早く帰りたかったしね

それでもやらなきゃならないお仕事が、結構時間と手間が

掛って・・・

5時半になっても終わらず・・・

お友達との待ち合わせは6時45分なのに

焦りながら頑張って作業しました。

K子さんも6時には上がる予定だったのに・・・

二人とも6時を過ぎてもお仕事が片付きませんでした~

6時15分過ぎにやっと着替えに更衣室へ行くと

携帯にメールが・・・

K子さんから「これから着替えます」ってメールがきました。

miyashitaも「今着替えています」って返信。

そして慌てて会社を出て、集合場所へ行きました~


お友達二人と駅で待ち合わせして、

予約してあったお店へ行って、

打ち合わせ&宴会開始~~~


ここのお店は最近気に入って何度か続けて

お世話になっています。

何がお気に入りかと言うと

飲み物が1,500円で2時間飲み放題なんですよ~

生ビール、焼酎、サワー等・・・

だって、399円(だったかな?)の生ビールが

2時間1,500円で飲み放題ですよ~

4杯飲んだら元取れちゃいますもんね~

普通宴会コースがあってプラスの飲み放題ですが、

このお店はコースを頼まなくても飲み放題ができるので

気に入っています

それにお通しが七輪で必ず焼く物が出ます。

昨日はエリンギとホタテでした~。

ここのお店は焼き物もテーブルで七輪で焼くので

またそれが楽しみと美味しさにつながるのかな~?

昨日は、ハマグリやエイひれ、シシャモを焼いて

食べました~

それからお刺身4点盛りを注文してお刺身も食べたし~


そーそーお刺身の4点の中に鯵の姿造りがあったのですが、

何とその鯵の骨を・・・

2009100220060000










K子さんハマグリと一緒に七輪で焼いちゃいました~

お刺身のお皿に頭だけ残して・・・

2009100220060001







Kこさんやる事大胆すぎます

でも焼いた骨はちゃんとK子さんが食べました~

「美味しかった~~~

ですって・・・



その後、4人でカラオケに1時間だけ行ってきました。

miyashitaはカラオケでたまに「夏の日の1993」て

曲を歌うのですが・・・

ヒット曲がこれしかないようでご存知の方が

いらっしゃるか分かりませんが・・・

Classっていう男性デュオの二人組の歌です。

昨日ニュースでその歌を歌っていたClassの

お一人が亡くなったと知って、久し振りに来たカラオケで

Classの「夏の日の1993」と「冬の日の2009」を

追悼の気持ちを込めて歌ってきました



miyashitaが「夏の日の1993」って歌を何で好きかっていうと、

miyashitaとK子さんが結婚した年なんです。

この歌を知ったのは結婚後でした。

お仕事中の会社の車の中でラジオで流れてて・・・

なんかいい曲だな~?なんて思っていました。

もちろん曲名も知りませんでした。

ラジオで聞いてから、何だか好きになり

気になってCDを探したり・・・

でもヒットしたのはこの曲だけのようで・・・


それからたま~にカラオケで歌ったりしていました。


でもこの曲のおかげで結婚した年を忘れません

歌詞も結構良いですよ~

と思います・・・



そんな訳で昨夜はお友達と楽しく過ごして

帰りが遅くなっちゃいました~


本当に楽しい時間でした~~~


来月の旅行が楽しみです





今日は整体へ行く日だったので午前中はゆっくりして

午後から整体へ行き

骨盤調整をしてもらって、体が軽くなりました。

今日は骨盤調整以外にも、野球で投げると肩が痛いと

話したら、先生が肩まで診てくれました。

小指と薬指から繋がる筋が(腱)途中で切れているようです


まー生活に支障はないので・・・



さて、明日は野球です

朝5時半起きです

でも試合が早い分午前中で終わるので、

午後からはゆっくりできます~~~




さ~て寝ますか・・・

| |

« 力仕事も無事に終了(^.^) | トップページ | 長い一日・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはよう。
お友達と、とっても楽しそう~♪
ご夫婦同志が仲良しって良いですね。
羨まししいです。
やはり、焼き物は七輪ですよねっ
大胆なK子さん、好きっ

爽やかな歌声、今聞いても新鮮でこの歌大好きです。
miyashitaさん、一人で歌われたのですか?

ご冥福をお祈りいたします。

投稿: チーちゃん | 2009年10月 4日 (日) 09時56分

>チーちゃん様
やっぱり焼き物は七輪ですよね~
K子さんは大胆なんですよね~

ハイ!一人で歌いました~~

投稿: miyashita | 2009年10月 4日 (日) 12時44分

miyashitaさん、1週間お忙しかったんですね。
そして今日は早朝野球。どちらもお疲れさまでした。

ご友人と一緒にお食事&カラオケ楽しそう~
ご夫婦一緒に楽しく過ごされるって素敵ですね☆
鯵の骨を豪快に焼いてしまうK子さん好きデス

夏の日の1993 私も好きですよ~
私は高校生で友人と学校帰りにカラオケに行きよく歌ってました
1993年ご結婚された年なんですね。
私達は2003年なので10年違い。10年後もmiyashitaさん
ご夫婦のようにいつまでも仲良くいたいなぁ。

投稿: さくら | 2009年10月 4日 (日) 16時28分

わぉ! 美味しそう~
アジの骨は焼いて食べると美味しいんですよね!
カルシウムがバッチリ^^v
頑張ってお仕事した甲斐がありました~
これは頑張ったあとのご褒美です*^^*

「夏の日の1993」はmagu7☆も大好きな曲です~♪
”あ~君に夢中♪”って、今でも車の中で時々聞いてます♪
また明日から頑張ろうネ

投稿: magu7☆ | 2009年10月 4日 (日) 17時52分

>さくら様
高校の学校帰りにカラオケですか~
miyashitaが高校生の頃は
カラオケboxなんてありませんでした~
時代を感じます

ハイ!miyashitaとK子さんは
1993年の11月に20台ギリギリで
三十路前に結婚しました~
さくら様ご夫婦にはモカちゃんが居るから
大丈夫ですよ~(*^^)v
ずーっとずーっと仲良しご夫婦&ご家族
ですよ
大胆なK子さん…
さくら様は真似しないでくださいね~

さくら様も「夏の日の1993」好きで
嬉しいな~

>magu7☆様
K子さんはお魚食べる時って
すごく上手に食べるんですよ~。
焼き魚なんて本当に絵に書いたような
骨と頭しか残らないんですよね~
関心します。
でも…
七輪で骨を焼くのは、
チョッと大胆すぎですよね

「夏の日の1993」は良い歌ですよね~
好きなお仲間がいて嬉しいです~~~

投稿: miyashita | 2009年10月 4日 (日) 21時56分

お久しぶりです
Classの津久井さんは、南千住の方なんですよ!
小学校の父親の会にもたまに参加されたりして、かなり地域に貢献してくださった方です。
きさくなおじさんだったので、とても残念です。
いい歌ですよね「1993」!

投稿: みわちゃん | 2009年10月 4日 (日) 22時23分

>みわちゃん様
え~そうなんですか…
みわちゃん様には身近な方だったんですね~。
良い歌ですよね~
本当に残念です


今度K子さんと一緒にカラオケ行きましょ~!!

投稿: miyashita | 2009年10月 4日 (日) 23時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 力仕事も無事に終了(^.^) | トップページ | 長い一日・・・ »