酉の市
こんばんは(^ー^)ノ
流石に昨日は飲み過ぎた様です
今日起きたらもうお昼を過ぎていました。
寝すぎました~
とりあえずお昼ご飯を食べて、午後からは
パソコンのバックアップ作業です。
今までデジカメで撮った画像などを優先にCDに保存しました。
それから、必要なデータとファイルを保存。
その後お友達から教えて頂いた、メールと
インターネットのお気に入りの保存と・・・
とりあえずこれで万が一の事があっても
何とかなると思います
多分ですが・・・
さて、夕方からは予定通り浅草の酉の市へ出掛けました。
一緒に行くはずのお向かいのご主人様は…
電話がきて、
「急な仕事が入り申し訳ないけど行かれなくなった~」
と・・・
残念ながら一緒に行けませんでした。
でも
「新仲見世通りの○○のお店で七味唐辛子を買ってきて~
大辛の!!袋入りのでね~、お店分からなかったらワザワザ探さなくても
良いから、もし分かったら買ってきて~!!」
そー言われたらね~
行く前に聞いたお店の名前でネットで調べましたよー。
そしてちゃんと買ってきましたよ~
そこまでは良かったのですが…
酉の市が行われている鳳神社に向って家族3人で歩いていたのですが、
何と途中から
「神社参拝の列最後尾」
を発見。
凄い人の行列でした~、昨年も混んでいましたが
こんなに混んでいるのは初めてです~
2時間も3時間も並んでいられないという事で、
我が家は神社の参拝を断念しました
そして人混みから早く抜けて夕食をして帰ろうと・・・
浅草の駅に向いながら食事するお店を見つけながら
歩いてやっとお店に入りました。
そこで3人でを飲みながらお寿司を食べながら楽しく食事をして~
真ん中辺りの盛り上がっている所のしたにご飯があります。
この握りは母の為に頼みましたが、
ご飯のある真ん中辺りだけ母が食べて、両端はmiyashitaと
K子さんののおつまみとなりました
3人で楽しく食事をした後は浅草駅まで歩きました。
その途中には・・・
ここも人が一杯居ました。
この雷門の左側の所で母は雷おこしを買っています。
この後電車に乗って帰りましたが…
何だか人が多すぎて~
人混みに疲れちゃいました(^^;
我が家に買ってきた熊手です。
我が家では欠かせない年間行事になってます。
「家内安全」
来年もみんなで元気で過ごせますように~m(__)m
アッ!!でも今年は鳳神社に参拝していないから
ご利益ないかな~(x_x;)シュン
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お仕事のことは忘れて~(2023.11.17)
- いや~今日は暑かった~~~(@@;)(2017.07.09)
- 慌てないでゆっくりと・・・(2015.01.14)
- 何もしない一日(2013.08.03)
- 3連休最終日(2011.07.18)
コメント
お隣のご主人様、急用で行けなくなっちゃったんですね^^。
で酉の市が映しだされていて、「あっ、ここだ!」って見入ってしまいました。


昨日、たまたまテレビ
とっても賑やかで大勢の人出ですね~
熊手もお土産もちゃんと買えたし、ご家族で参拝できたし、またいい年になります
でも楽しそうで、magu7☆も行きたくなりましたー
投稿: magu7☆ | 2008年11月30日 (日) 11時15分
miyasitaさん 今晩は。
酉の市は賑やかなんでしょうね~!
年末になるとTVで必ず様子を写してますね。
浅草の仲店には、2度行った事があります。
楽しいところですね、もう一度行きたいです。
熊手で幸せをいっぱいかき集めてくださいね~~
投稿: チーちゃん | 2008年11月30日 (日) 18時54分
>magu7☆様


残念ながら、2~3時間待ちを見た
我が家は参拝は諦めたんですよ~
こんなに人が多勢なのは初めてでした~
仕方なく熊手だけを買って帰ってきました。
とにかく本当に多勢の人でビックリしました~
>チーちゃん様
本当に賑やかでして…
神社の参拝まで2~3時間待ち…
こんなの過去に無いくらい程の
多勢の人が集まっていました~。
とりあえず家内安全の熊手だけ買って
鳳神社を後にしました
参拝はできませんでしたが、熊手で小さな幸せも
こぼさない様にかき集めて頑張ります
投稿: miyashita | 2008年11月30日 (日) 23時30分