こんばんは(^ー^)ノ
今朝起きて、歯を磨き、着替えて、出ようとしたら…
鉄道運行のニュースが流れて、
「○○線が運転を見合わせ、現在動いていません」
と…
を見ていたK子さんが
「大変電車が止っている」
って大慌てでした。
miyashitaは会社へ行くまで2つの鉄道を利用しています。
から最寄の駅は私鉄、乗り換えの駅からはJRです。
JRは会社の最寄駅。
乗り換えてからたった二駅なんですが…
そのJRが止ってました。
乗り換えの駅ではJR以外にもう一つ地下鉄が
あります。
K子さんとmiyashitaはJRを断念して
地下鉄へ行きました。
も~地下鉄のホームは満杯。
地下鉄も電車は来るのですが、ほぼ満員で
数人しか乗り込めずに、4本くらい待ってやっと乗れました。
乗った地下鉄で降りる駅は会社から何とか歩いて行かれる距離です。
いつも利用している駅より倍は掛かりますが、何とか歩ける距離。
それでもmiyashitaとK子さんは9時の出勤時間に遅れずに
会社へ着きました。
タイムカードはギリギリの8時56分でした
会社へ着くと朝礼ギリギリでしたが、
皆が「よく間に合ったね、どーやってきたの?」
とか、
「うちの部の○○君と同じ線だよね?
miyashita君よりも近いよね?連絡も無いんだよ!!」
とか言われて、間に合った事が返って他の方に迷惑に
なっちゃったようです
miyashitaはK子さんと一緒ですが、
いつも会社へは30分前に着く様にしています。
通勤距離が長いので途中で何があっても良い様に、
余裕をもって通勤しています。
だから今日もギリギリでしたが間に合いました
遅刻って何だか嫌なんですよね~
理由がどうであれ、いい訳にしかならないので・・・
結構昔からかな~、お友達の待ち合せとかでも必ず
時間より少なくとも15分前には着くように行っちゃいます。
人を待たせるのが嫌なんでしょうね
お相手がお仕事で、ましてお客様だったら大変な事です。
むか~し昔のお話です。
高校一年か二年の頃、お友達と映画を見る約束をしていて、
待ち合わせをしました。
待ち合せの時間になってもお友達が来ないので
心配になって家に電話をしました。
もちろん公衆電話で…
当時は携帯電話なんてありませんでしたから~
お家に電話すると
妹さんが出て
「お姉ちゃんは出掛けましたよ~」
って言われました。
出掛けたって言われたら来るのかと思って
ひたすら待っていました。
1時間・・・
家を出てから1時間は掛からないよな~
なんて思いながらも、
もー直ぐ来るかな~
2時間が経ちました。
流石にもう来ないと諦め
miyashitaもお家へ帰りました。
後でお友達に聞くと、
「待ち合わせ時間に間に合わなかったから~、
もう待っていないと思って別のお友達の所へ行っちゃった~」
との事でした
2時間待ったmiyashitaは何だったのでしょうか???
でも、そのお友達とも今では家族ぐるみのお付き合いを
しています。
お誕生日会をやったり、昨年はハワイアンズへ行ったり・・・
不思議な繋がりです
話が昔話になりましたが、
今日は朝から疲れた一日でした(x_x;)シュン。
明日一日頑張ればお休みです。
明日も頑張ろう!!
最近のコメント