« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

秋の長雨・・・?

こんばんは(-.-)


昨日も今日もこちら地方ではです。

皆様地方はいかがでしょうか?

ゲリラ雷雨のような集中豪雨ではありませんが、

しとしとと雨が降ってます


秋らしいといえば秋らしいのですが・・・

雨も必要ですし・・・

でもやっぱりタマには晴れが良いですよね~。

秋晴れが待ち遠しいです



秋の長雨・・・

なんて言葉ありましたっけ



できれば今度の土曜日は

「晴れ」とまではいいませんが、

せめて、「雨」は降らないで欲しいな~

父の三回忌だから・・・


曇りでも良いですから、お願いしますm(__)m



って思いです。


父の三回忌が終わるまで何だか

落ちつきません

| | | コメント (3)

生き生き・・・

こんばんは(^ー^)ノ


今日は朝から雨、こんも低く寒かったです

このまま寒くなって秋短く冬になっちゃうのでしょうか?

今日は慌ててスリーシーズン用のスーツを着て

会社へ行きました。

今月中はクールビズでネクタイ、上着を着用しなくても

OKなんですが今日は流石に上着を着ました。



さて、昨日の野球のせいでしょうか・・・

今日は会社でお仕事していても何だか快適でした。

先週までは朝起きるのが辛かったり、会社でお仕事しながらも

何だか体調が優れなかったり・・・



なのに今日は朝から快適だったんですよね~

やっぱりmiyashitaは運動しないと身体が調子よくないのでしょうか?

小さい時から運動しかしてなかったので、身体を動かさないと

ダメな様になっている身体なのかな~


でも、久しぶりので今日は身体中筋肉痛です



身体中筋肉痛なんですが、でも腰が痛くて動けない

痛さとはまた違います。


筋肉痛・・・

痛いんですが、

気持ち良い痛さかしら~



野球ができるおかげでmiyashitaは生き生き出きるのかな~?


何だか不思議です



さーて、これから身体のケア、

ストレッチ忘れない様にしないとね。


何とか頑張ってストレッチ運動続けています(^^)

| | | コメント (2)

楽しかった~(^-^)

こんばんは(^ー^)ノ


今朝は6時半過ぎにを出発してへ行きました。

集合時間は8時だったのですが、30分前に

グランドへ行って準備体操とストレッチ運動をしました。

ビニールシートをひいて整体の先生に言われた

体操とストレッチをやりました。

それから、キャッチボールをK子さんとしました。



事前の準備は十分だと思っていたのですが・・・

miyashitaは一番バッターで守備はショートの先発メンバー。


シルバー野球なんでmiyashitaが一番年下の若輩者です(^^;


体操もしたし準備は万全だと思って試合に出ましたが、

やっぱり最初は怖くて身体が動きません



瞬発的な動きがまだ怖くて・・・

動けないんです(x_x;)シュン



試合が始まり最初は守りからでした。

なるべく飛んでこない様にと願いながら守ってました(・・;)


それでも、試合が始まると・・・

捕れないとわかっているゴロに飛びついたり、捕れないファールフライだと

わかっていても思いっきり追いかけちゃったりと・・・


やっぱり無理しちゃうんですよね



返って周りのチームの先輩方に心配かけちゃいました(ーー;)





でも、1試合何事もなく試合に参加できてよかったです。


試合には負けましたが・・・



ホンと良かったです~



また野球ができました




嬉しかったです。



また次回もちゃんと準備運動とストレッチ運動を

して、楽しく野球をやりたいです





野球が終わってからに戻り、

母とK子さんと3人でお寺へ行きました。

今度の土曜日の父の三回忌の詳細を打合せを無事に済ませました。


それからお返しの手配も済ませました。



これで父の三回忌の準備はほぼOKです




ホンと今日は充実した一日でした~



さ~て、明日からまたお仕事頑張りますかー

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

明日は~~~

こんばんは(^ー^)ノ


今週も無事にお仕事が終わりました。


アッ!今日はチョット会社でトラブルがあって

フォローに回りましたが( ;^^)ヘ.

何とかトラブルを回避できて良かったです。

お仕事でトラブルは付き物です。


そのトラブルをいかに最小限に納められるかと

対処する事が最善の努力だと思います。


お仕事ですからね・・・




さて、明日は1ヶ月ぶりのです。


朝早く、6時に起きて行ってきま~す

普段、会社の時は朝中々起きられないのに、

の時は不思議と起きられるんですよね~

頑張って無理しない様に楽しんできます



野球が終わった後は午後からお寺へ行きます。

来週4日の父の三回忌の法事の人数の連絡や

卒塔婆のお願いに行ってきます。


父の三回忌がもー来週です。

早いな~

| | | コメント (2)

眠かった~(-.-)Zzz

こんばんは(^ー^)ノ


今日は朝から会議でした。

一日中会議・・・


チョット疲れました~



会議ももう少し簡潔になれば良いと思うのです。

余計な事から雑談になったりして…


長時間会議をしていると、最初の頃の

事が薄れてくるんですよね~( ;^^)ヘ..



ダメダメ社員のmiyashitaです(ーー;)





さて、明日もお仕事です。

明日一日頑張れば日曜日はお休みです。



日曜日は久しぶりのです。



一ヶ月ぶりの、腰の事があって、

チョット怖いですが、頑張りたいな~

って思ってます



そんな訳でができる様に今夜もこれから

ストレッチ&運動します


毎晩頑張ってますよ~~~


ではでは…

| | | コメント (2)

見入っちゃった~

こんばんは(^ー^)ノ


今日会社から帰宅して…

今日は木曜日。

我が家では9時から渡鬼の時間です。

そーです「渡る世間は鬼ばかり」です。

母や生前の父が大好きで笑いながら見ていました。

miyashitaが結婚してからも欠かさず皆で見ています。

でも、あの番組って嫁姑のイザコザがテーマになっていたりして、

結構miyashitaにとってはハラハラタイムでした。

母「こんな姑ダメだよね~」

K子さん「こんな嫁もダメですよ~」

miyashitaはそんな会話を聞きながら晩酌のビールを

飲んでましたが、心の中でビクビクしていました


結婚したばかりなのに何で家族皆で…

って思っていましたが、今でも見ています( ;^^)ヘ..



そーそー、今日も「渡鬼」を見ましたが、

その後見たのは…

テレビ東京で「寅さん」がやっていました。

1969年の制作の寅さんでした。

もしかして始めて見たかも~。

ひろし(タコ社長の印刷会社の社員)とさくら(寅さんの妹)が

結婚するまでのお話しでした。

役者様皆さんお若い。

そりゃそーですよね、39年前ですから~。

でもこの寅さん始めて見たかも知れません。

見入っちゃいました~(^-^)

ちなみにマドンナ役の名前は新聞のテレビ欄の

出演者を見るまでわかりませんでした~(^^;)


寅さん…

良いですよね~。結構好きです

| | | コメント (4)

今週は…

こんばんは(^ー^)ノ


昨日の火曜日がお休みで、今週は後金曜日まで

3日間頑張れば~~~

って思っていたんですが…

今週は月の最終土曜日でした。

会社の決まりで月の最終土曜日は出勤日。


すっかり忘れていました~~~(x_x;)シュン

今日一日はとりあえず終わりました。


後、3日間・・・

頑張りましょうe(^。^)g_ファイト!!


今週のお仕事が終われば、日曜日は

野球だー。

楽しみの野球です。

1ヶ月ぶりの


楽しみだけど、チョット怖いな~


整体の先生からはOKが出ましたが、

くれぐれも無理しないようにと、野球をやる前には

準備運動とストレッチを必ず忘れないように!!

と言われています。


きっと試合に出ると無我夢中で一生懸命やっちゃうんだろうな~(^^;)


今度の日曜日はシルバー野球なんであまり我が侭言えないから…


でも程々に頑張りたいと思います


来週は父の3回忌も控えていますので~(^^;

| | | コメント (3)

我が家の親方~~~

こんばんは(^ー^)ノ


今日は霊園の近くの駅で姉と待ち合せて、

母とK子さんと姉と4人でお墓参りへ行きました。

来週の4日は3回忌なので、お墓を綺麗に

お掃除してきました。


姉一人で一緒にお墓参りにきたのは始めてです。

4人で楽しく会話をしながら墓石を綺麗に

お掃除して皆でお参りしました。


きっと父も喜んでくれた事でしょう


流石にお彼岸です。

周りのお墓には綺麗にお花が飾ってあり

賑やかでした。



お墓参りをした後に、来週3回忌の法要で

食事をするお店に行き4人で楽しく食事をしました。

お店で予約の詳細を打合せしてきました。



姉が一人でくる事が今までには中々ない事で

色々と話が出来て楽しかったです



食事を済ませ4人で我が家へ戻り少しノンビリしていました。


母も姉も話しが尽きません_(^^;)ツ アハハ

1時間ぐらい我が家で休み姉を送って行きました。

束の間でしたが家族の団欒でした。

楽しかったです(*^。^*)


そして姉を送って、家に戻る途中で夕食のお買い物をして

帰ってきました。



その後・・・

まだ時間が早かったので植木のお手入れを

する事になりました。



Photo







我が家の親方です↑

木に隠れて解かり難いですが…

親方のK子さんです

両手には手甲をして、頑張ってました。

miyashitaは…

途中から交代して枝落としをしたり、

細かい葉の整理をしました。



親方(K子さん)は大胆で切る切る~

思いっきりよく枝を切ってました。


何かストレスでもあるのかしら~~~



でも、K子さんのおかげで木もスッキリとして

サッパリしました


母も喜んでくれました(^^)v




今日は皆でお家の事をしていい一日だったです



そーそーおはぎ・・・

Photo_2







ラップが掛かっているので光って見難い画像ですが…


母とK子さんの手作りおはぎです。


あんことゴマです

| | | コメント (2)

明日はお休みです~(^^)

こんばんは(^ー^)ノ


今日一日お仕事してまた明日はお休み~

良いですねー


さて、明日は父のお墓参りです。

来月の10月4日(土)は父の三回忌です。

明日はお墓を綺麗にお掃除してきます


たまたまですが、実姉も明日一緒に行かれるという事で、

母と実姉とK子さんと4人で行ってきます(^^)

お墓参りの後は、法要でお願いしてある、霊園の近くの

お食事が出きるお店にお昼ご飯を兼ねて

詳細の打ち合せをしてきます。


姉と食事が出きるなんて何年振りでしょうか~?

車で30分位の所に居るのに…

普段はホンとご無沙汰です


子供が3人も居ると忙しいんでしょう、

姉も看護師として働いているし…

そんな訳で久しぶりに姉だけと一緒に

過せます。


きっと母も楽しみにしている事でしょう。




明日は父のお墓を綺麗にして、お参りして

姉と一緒に楽しい時間を過したいと思います





お墓参りなのに楽しい時間なんて…

不謹慎ですね


でも、父もきっと喜んでくれると思うのですが…




母とK子さんは今、明日のお墓参りの為に

おはぎを作る準備の真っ最中です


miyashitaだけ一人ぼっちです_(^^;)ツ アハハ

一人で片手にパソコンしてます

| | | コメント (4)

気をとりなおして…今日は(^o^)

こんばんは(^ー^)ノ


今日は何だか…

昨日整体で骨盤矯正の施術を受けせいか・・・

今日はグッスリと寝てました。

朝8時に一度目を覚ましてから、その後は…

気がついたら11時でした


その間一回も目を覚まさずに寝ていました


身体を矯正されて知らないところで身体も

疲れているんでしょうね( ;^^)ヘ..




さて、目が覚めた後はK子さんが髪を切りに行くと言うので

近くの美容室へ送って行って、終わるのをお家で待っていました。



終わったコールがきて、美容室まで迎えに行って

その後二人でお昼ご飯を食べながら車屋さんへ行きました。

K子さんの車がリコールだったので車屋さんへ行って

整備をしてもらいました。


そーそー車屋さんへ行く前に食べたお昼ご飯・・・


Photo







カレー屋さんのチェーン店でお昼ご飯。

miyashitaはビーフカレー。

K子さんはロースカツカレー・・・

ボリューム万点です( ;^^)ヘ..

画像はmiyashitaのビーフカレーです。

チョコット見えるカツはK子さんが分けてくれた

ロースカツです



車の整備を終えた後は、お家へ戻り

今度は母と一緒に3人でホームセンターまで

お買い物へ行きました。


父の3回忌が近いので

必要なものを買出しに行きました。




ホームセンターで買い物が終わった後に

母がお団子を買ってくれました。


お家へ戻り3人でお団子を食べながら

楽しくおしゃべりをして過ごし、


その後は夕食を楽しく皆でTVを見ながら済ませて…


何の変化もありませんでしたが、

家族で穏かな楽しい一日を過ごせました



明日一日お仕事へ行けばまたお休みです。


明後日のお休みは父のお墓参りへ行きます~。



さて、ノンビリできた2日間…

明日も一日頑張りますか~




ではでは皆様お休みなさいm(__)m


(^-^)/

| | | コメント (0)

あれ~~~(・_・")?

エッ!!

おかしいな~???

昨日、日記を更新したはずなのに…

更新されていない


書いた後更新するの忘れちゃたのかな~~~(x_x;)シュン






昨日は朝ノンビリして、朝ご飯を食べた後は

ゴロゴロとしていました。



実は今、お向かいさんのご主人宅が建て直しのため

工事中です。

今までの建物の解体・撤去が終わり

基礎がほぼ完成した状態です。

朝から足場を組み始めたらしく

「カーンカーン」と金属音が響きました。


お休みの朝から賑やかでした。


でも…

きっとmiyashita家がこのお家を建ててた20年前の時も…

知らない内にご近所さんへ迷惑をかけていたんだろうな~

なんて改めて思いました。


今では平気で暮らしていますが…



お向かいのご主人様宅…

昨年、奥様を亡くされて、娘夫婦とお孫さんと4人で

暮らしていましたが、思いきって建て直す事にしたそうです。


以前はチョットした駄菓子屋さんを営んでいましたが、

奥様が亡くなられて、店番をする人が居なくなったので

そのスペースも住居として建て直すそうです。



今はチョット離れた所に間借りしています。

12月くらいには戻ってこられるそうです。

早く素敵なお家が建って、戻ってきて欲しいです。








さて、午後からはK子さんと整体へ行ってきました。

いつものように、骨盤矯正と、背骨の矯正をしていただきました。

まだまだ完全では無いようです~~~。

右側のお尻を圧された時、泣きたくなるほど痛みを

感じました。そして、ここを圧すともっと何とも言えないと思いますよ~

と先生が・・・

そのとたんに「いだ~~~」って

圧された所は右側の内側の股の付け根でした。

いや~ホンと痛かったです



一通り施術が終わり先生から一言、

「もー心配しないで野球やっても大丈夫ですよ

って、「ただ準備体操とステレッチは必ず充分にやるように!!」

と言われました。


やった~!野球ができます。

早速今度の日曜日には野球へ行こうと思います

嬉しいです



って、更新したはずなのに~~~。

| | | コメント (0)

一週間のお仕事が終わりました(#^.^#)

こんばんは(^ー^)ノ


今週のお仕事は3連休明けで火~金まで

でしたが、何だか長かったな~。

3連休明けで身体がお仕事モードにならなかったのかしら

火曜日に会社の大イベントのお仕事もあったから余計に

長く感じたのかな~



台風…

皆様地方は大丈夫ですか~?

こちら地方では午後から雨が降り始めましたが、

台風の進路も予定より、少し太平洋側に反れたみたいで

今の所、雨は降っていますが…

さほど強い雨は降っていません。

明日まで雨が続きそうですが…


これからは稲刈りの時期、実りの秋、収穫の秋です。

被害が少ない事を願いますm(__)m




明日のmiyashitaはゆっくりできそうです。

K子さんとの整体デート(自分で言っちゃう( ;^^)ヘ..)は

午後3時からなので、それまではでノンビリです。


あ~、でも…

miyashitaはゆっくり出来ても…

土曜日はゴミの収集日だし、お洗濯や

お掃除と…

K子さんはゆっくり出来ません


お仕事とお家の事をしてくれるK子さんに

ホンと感謝ですm(__)m



それから明日は母と一緒に3回忌の

お返しの品を選びに行かなきゃいけないんだ~(^^;

明日も何かと忙しいかな~



さて、明日整体へ行く前のストレッチ体操しなきゃ…

ではでは今夜はこの辺で…




和歌山旅行の事も皆様にご報告しなきゃね~

やらねばならない事が盛り沢山だ~~~

| | | コメント (3)

運転見合わせ~

こんばんは(^ー^)ノ



今朝起きて、歯を磨き、着替えて、出ようとしたら…

鉄道運行のニュースが流れて、

「○○線が運転を見合わせ、現在動いていません」

と…

を見ていたK子さんが

「大変電車が止っている」

って大慌てでした。




miyashitaは会社へ行くまで2つの鉄道を利用しています。

から最寄の駅は私鉄、乗り換えの駅からはJRです。


JRは会社の最寄駅。

乗り換えてからたった二駅なんですが…

そのJRが止ってました。


乗り換えの駅ではJR以外にもう一つ地下鉄が

あります。


K子さんとmiyashitaはJRを断念して

地下鉄へ行きました。


も~地下鉄のホームは満杯。

地下鉄も電車は来るのですが、ほぼ満員で

数人しか乗り込めずに、4本くらい待ってやっと乗れました。


乗った地下鉄で降りる駅は会社から何とか歩いて行かれる距離です。

いつも利用している駅より倍は掛かりますが、何とか歩ける距離。



それでもmiyashitaとK子さんは9時の出勤時間に遅れずに

会社へ着きました。

タイムカードはギリギリの8時56分でした



会社へ着くと朝礼ギリギリでしたが、

皆が「よく間に合ったね、どーやってきたの?」

とか、

「うちの部の○○君と同じ線だよね?

miyashita君よりも近いよね?連絡も無いんだよ!!」

とか言われて、間に合った事が返って他の方に迷惑に

なっちゃったようです


miyashitaはK子さんと一緒ですが、

いつも会社へは30分前に着く様にしています。

通勤距離が長いので途中で何があっても良い様に、

余裕をもって通勤しています。


だから今日もギリギリでしたが間に合いました


遅刻って何だか嫌なんですよね~

理由がどうであれ、いい訳にしかならないので・・・


結構昔からかな~、お友達の待ち合せとかでも必ず

時間より少なくとも15分前には着くように行っちゃいます。

人を待たせるのが嫌なんでしょうね



お相手がお仕事で、ましてお客様だったら大変な事です。




むか~し昔のお話です。

高校一年か二年の頃、お友達と映画を見る約束をしていて、

待ち合わせをしました。

待ち合せの時間になってもお友達が来ないので

心配になって家に電話をしました。

もちろん公衆電話で…

当時は携帯電話なんてありませんでしたから~

お家に電話すると

妹さんが出て

「お姉ちゃんは出掛けましたよ~」

って言われました。

出掛けたって言われたら来るのかと思って

ひたすら待っていました。


1時間・・・

家を出てから1時間は掛からないよな~

なんて思いながらも、

もー直ぐ来るかな~

2時間が経ちました。


流石にもう来ないと諦め

miyashitaもお家へ帰りました。


後でお友達に聞くと、

「待ち合わせ時間に間に合わなかったから~、

もう待っていないと思って別のお友達の所へ行っちゃった~」

との事でした


2時間待ったmiyashitaは何だったのでしょうか???


でも、そのお友達とも今では家族ぐるみのお付き合いを

しています。

お誕生日会をやったり、昨年はハワイアンズへ行ったり・・・

不思議な繋がりです





話が昔話になりましたが、

今日は朝から疲れた一日でした(x_x;)シュン。


明日一日頑張ればお休みです。



明日も頑張ろう!!

| | | コメント (2)

秋晴れ…?

こんばんは(^ー^)ノ


今日は昨日と違いとても良いお天気の

一日でした。

秋晴れ? と言うより夏に戻ったような暑さでした。

湿度が低かったので真夏のようなジメジメとした

暑さではありませんでしたが、暑い一日でした

皆様地方ではいかがでしたか~?






さて、3連休のおかげで今週は明日と明後日頑張れば

またお休みです。


土曜日はまた整体へ行かなきゃいけないので

はお休みです


でも、だいぶ良くなりました。

今日は重たい荷物を持っても大丈夫でした。

少しずつ身体を慣らしていかないとね…


早くをやりたい気持ちと、

今までみたいに動けるかと…

心配と、怖い気持ちが入り混じって

今は複雑です




でも、大好きななので、

少しずつ身体を慣らしていきたいと思います。


毎日、毎晩ちゃんとストレッチ&運動頑張ってます



あ~、早くしたいな~

| | | コメント (3)

一昨日の海で…

こんばんは(^ー^)ノ


携帯で撮ったので・・・

それも遠くから見守っていた二人を・・・

あまり綺麗じゃありませんが…


Photo







後2年で二十歳を迎えるK子さんの姪っ子さんと、

もう……~~~※※※(すいませんコメントが思いつきませんでした( ;^^)ヘ..)

のK子さんです。



10数年振りにユックリ会えた姪っ子さんと

K子さんも大喜びでした


この二人を遠くからK子さんのご両親と弟さんと一緒に

miyashitaは見つめていました。



とても10数年振りのユックリ会えたとは思わない位に…

空白時間なんて無いくらいでした。




遠くから見ていると二人とも同じように見えて…


姪っ子さんはK子さんの実家似かしら( ;^^)ヘ..



とても楽しいそうにはしゃいで…



見ているmiyashitaも心が和む、

楽しい一時の貴重な画像でした


季節外れの海でしたが、綺麗な海でした~

| | | コメント (3)

ただいま~(^_-)

こんばんは(^ー^)ノ


今夜無事に福島から帰ってきました~

3連休で渋滞すかと思いましたが、混雑もなく

スムースに帰ってきました。



さて、昨日楽しく過したK子さんの姪っ子さんの事ですが…


彼女はK子さんのお兄さんのお子様です。

前にも一度この場にも触れた事があるかもしれませんが…

17年前に亡くなったK子さんお兄さんです。


結婚されて、同居してK子さんの実家を守っていました。

お兄さんが突然の死…

それも野球をやっていて、突然に心不全で亡くなられたそうです。

K子さんのお兄様が亡くなられる前日にmiyashitaは会社の野球で

K子さんと一緒だったのです。

沢山楽しい時間を過して、沢山お酒を飲みました



その翌週の月曜日からK子さんが会社へ来なくなりました。

それでお兄様が亡くなったと知りました。

平成4年の6月の事でした。


当時お兄様夫妻には2歳になる可愛い女の子が居ました。


その女の子が昨日会った彼女です。


お兄様が亡くなってまだ若い奥様にはK子さんの実家へ

とどまる理由はありません。

お兄様亡くなってから直ぐ実家へ戻りました。
奥様のご実家も直ぐ近くなんです。


きっとK子さんのご両親もそう望んだと思います。


miyashitaも結婚後数年はK子さんの実家へ帰ると、

時々、彼女を連れて遊びにきてくれました。


時にはお兄様の奥様と彼女と一緒に遊びに行ったり。

時には彼女だけK子さんの実家へあずけてくれて

K子さんご両親と彼女と5人で遊びに行ったり、


時には彼女とK子さんとmiyashitaと3人で遊びに行ったりと…

若い奥様はそれから数年して再婚されました。

それから数年…

彼女とも一度も会っていません。

彼女にも新しいお父さんも出来て…

妹も二人も出来ました。


でも、妹は出来ましたが彼女だけ本当のお父さんじゃ

無いんです。

そんな彼女は高校へ進学した時、寮生活を選んだそうです。

そんな彼女が今年は大学受験…

彼女なりに色々悩んでいるそうです。



そんな時にK子さんの存在を思い出したのでしょう。

K子さんに色々と話したかった様です。


彼女はK子さんの実家の唯一血を受け継いでいる

人ですからね…

K子さんのご両親にしては正真正銘のお孫さんです。

それも内孫だったんですから~・・・


彼女にとっては今でもジーちゃんバーちゃんなんですよね。








そんな彼女と急に会えた昨日はK子さんにとっても、

K子さんのご両親・弟さんにとって良い一日になったと思います。

miyashitaも15~16年ぶりに彼女に会えて嬉しかったです。

ある意味身内ですからね…


そんな訳でチョット複雑な事で、上手く伝えられなくてすいませんm(__)m




明日は会社のイベントがあり、朝早いので今夜はこれで…



ごめんなさいm(__)m

| | | コメント (4)

松島が→いわきへ…

松島が→いわきへ…
昨日の午後お家を出発して、ゆっくりとK子さんの実家へ帰って着ました。夜は家族皆で焼肉をして楽しく過ごしました(^-^)v
そして今朝早く起きて、今日は松島まで皆で行ってみよう!って事で出かけました。ところが予想外のお客様から
「今、そちらに向かってます」
と連絡があり、慌てお家へ逆戻です。
そのお客様とはK子さんの姪っ子です。K子さんの両親のお孫さんです。
お孫さんは18歳のピチピチの女子校生、大学受験生です。
久しぶりの再会で松島行きは断念をしました。
久しぶりの再会の訳は明日帰ってからPCでの更新時に説明しますねm(__)m


さて、お孫さんと再会し松島を断念した我が一行は…
お孫さんを含め6名で、近場のいわきの海へと行き先を変更し出かけました。


皆でいわきの季節遅れの海水浴場で海を眺めたり、お孫さんとK子さんは早速裸足になり波打ち際まで走り出しました。
18歳と40+αの二人が波打ち際でキャーキャーいいながら遊んだり、貝殻を拾ったりと楽しそうに短い時間を過ごしてました。
その後はお昼を食べに海岸線のレストランへ行き、皆で昼食をとりました。
miyashitaとお孫さんが食べたのがこれ↑
いくら丼です。
もー、チョー美味しかったです(*^^*)

みんな好きなものをそれぞれ食べて大満足でした。

お孫さんと一緒に居られる時間に限りがあったので、食事の後は真っ直ぐお家へ戻りました。


短い時間でしたが、K子さんもK子さんの両親も弟さんもとっても有意義な時間だったと思います。
連絡があって、戻って良かったです。
家族5人では、またいつでも出かけられますからね(^3^)

そんな訳で楽しかった連休二日目です(^^)d

携帯からの更新でした〜m(__)m

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

「ペコりん」「ポコりん」・・・

こんばんは(^ー^)ノ

今日、帰りの途中で…

駅で通勤の為に車のある駐車場までの

些細な会話。


K子さん:「遅くなっちゃってもーお腹がペコりん」

miyashita:「え~K子さんのお腹はポコりんだよ~」

K子さん:「え~、お腹が空いたからペコりんなの~!!」

miyashita:「いや~ポコりんだよ~」


って言い合いながら、楽しく会話をして帰ってきました。


意味不明の会話ですよね~


想像して皆様も楽しんで下さいm(__)m



でも、そんな些細な会話でも楽しい時間が作れるんですよね~

長い通勤の時間ですが、些細な事ですが2人で楽しいです





さて、明日から3連休です。

K子さんの実家へ行きます。


自然に囲まれたK子さんの実家で、

3日間ノンビリしてきたいと思います


まだ腰が完全じゃないのでの約2時間半の

長時間の運転に不安がありますが、

高速道路のSAで休み休み行くようにします




ではでは(^-^)/~

今夜はこれで・・・m(__)m

| | | コメント (3)

明日一日…

こんばんは(^ー^)ノ


今週も明日一日で3連休になります。

なんだか体調が良くないmiyashitaにとっては

恵みのお休みです。

腰が痛くなってから、背中が痛くなったり…

自治会の旅行で飲みすぎたりと…(・・;)



でもあした一日頑張ればお休みです。

明日のお仕事頑張ります




そして3連休はK子さんの実家へ行きます。

K子さんから

「腰が痛くて車の運転大変だから無理して行かなくても良いよ」

って言われているんですが、

せっかっくの3連休です。

「大丈夫、そのかわり時々休みながら行こうね」

って、K子さんにお願いしました。




K子さんが楽しみにしている帰郷、

何としてでも行きます



結婚当初から我が家に同居してくれたK子さんです。

miyashitaの両親も大切にしてくれます。

だからmiyashitaもK子さんのご両親を大切に

したいです。


だから、K子さんの実家へも帰れる時にはなるべく帰るように

しています。



後一日、お仕事頑張れば3連休です…

| | | コメント (2)

案内状…

こんばんは(^ー^)ノ


今やっと父の3回忌の案内状の宛名書きが終わりました。

来月の4日に法事をするので早く送らないと~と

思っていたのですが…

やっと案内状ができあがり、今夜宛名を書き終えました。

って言っても宛名書きはK子さんです

miyashitaはK子さんが宛名を書いてくれた封筒に

案内状と返信用のハガキ、お寺までの地図を

入れるだけでした

明日郵便局で発送します。


何とか印刷が間に合い今週中に送れることができます。


お寺も、食事場所も連絡はしてあるので、

明日miyashitaが無事に案内状を出せば

取り合えすは準備OKです。

だと思います_(^^;)ツ アハハ


そんな訳で今夜は遅くなっちゃったので…

これでおやすみなさいm(__)m

| | | コメント (2)

3日酔い・・・?

こんばんは(ーー;)


日曜日の日帰り旅行の一日中を飲んでいたせいでしょうか…

昨日は最悪…

今日もあまり体調が良くないです(T.T)


お昼ご飯もあまり食べられるなくて…

参りました



楽しかった日帰り旅行も…

を長時間飲み過ぎた代償は

チョット辛いです

飲みすぎ注意!!です。


腰の痛みよりも昨日から背中が痛くなりました


あまり経験していない痛みなのでチョット気になります。

気を付けないとね



体調が悪い中・・・

今日もお仕事して、おまけに当直でした(T.T)


明日は早起きです


頑張って会社を開けます。



そんな訳で今夜はこれで・・・

皆様おやすみなさいm(__)m

| | | コメント (4)

自治会日帰りバス旅行…

こんばんは(^ー^)ノ



昨日は、朝7時半に集合してバスに乗り込み

茨城県へ日帰り旅行でした。

我が家から住む隣の県です。

28世帯の小さな自治会、それでも大人と子供を

合わせて35名の参加者がありました。


8時前に大型観光バスは出発

イザ梨狩りへ…

梨狩りというより梨食べ放題でした。

皆が梨を採って食べていました。

でも、せいぜい1個か2個が限度の様でした。

だって、その後はすぐバーベキューでしたから




それでも梨とって食べました

Photo













綺麗な梨です。

採る木によって甘さとか味が違うんですよね〜

不思議です


梨狩りの後はバーベキュー。

まだ10:30です


それでも皆で楽しく食べました。


その後は水族館へ・・・

Photo_2













きっとお子様連れの家族グループは楽しめたと思います。

miyashitaは…

Photo_3













仲の良いお向かいのご主人様…

何やら一人で海を見つめ哀愁が漂っていたので

声を掛けてみました。

一人ぼっちのご主人様が気になっちゃって〜。


声をかけた後、ご主人様とK子さんと3人で

水族館のお土産コーナーでご主人様のお孫さんに

お土産を買って水族館を出て海の近くまで行きました。

海の家みたいな売店があったのでそこで3人で

缶ビールを買って3人で飲んでいました

早くお孫さんが大きくなっておじいちゃん(ご主人様)と

海へ行ったりできたらいいな〜なんて思いました。

昨年奥様を亡くされて気落ちしていると思いますが…

早く元気になって欲しいです。



さて、水族館を出て、その後はお魚市場へ…

今度は大人の時間です。

ま〜みんなお買い物することすること〜



発砲スチロールに氷を入れた箱を

抱えてバスに戻ってきました。

皆凄いです




我が家のお土産は…

miyashitaは母から頼まれて梨を購入、

K子さんが気をきかせてくれてぶどうを…

それだけでした



6時半頃、楽しんで無事に帰ってきましたが…

2次会が近くのカラオケ屋さんであって…

それからが長かったです( ;^^)ヘ..


miyashita不覚にも記憶がありません


当然今日のお仕事は辛かったです。

腰より背中が痛いです


明かに飲み過ぎです


長〜い、なが〜い一日でした

| | | コメント (2)

ノンビリ土曜日(^-^)

こんばんは(^ー^)ノ


今日は予定通り10時からK子さんと一緒に整体(カイロプラクティック)へ

行ってきました。

散歩がてら歩いて二人で行きました。


先生が二人しかいない所です。

先生と言っても…

個人で営んでいるので

先生は本人と娘様です。

もちろんお二人ともちゃんと資格を取得している方です。


2つしかない治療用ベッド、

K子さんと隣同士でベットへ仰向け、うつ伏せになり、

先生と娘様と交互に2人を治療してくれました。


K子さんは治療を受けながらもどーやら

miyashitaの事が気になって受ける治療に専念できない様です(・・;)



やっぱりお互いに弱みを見せたくないので、

一緒に治療する事はあまり良くないのかな~?

一人だったら言いたいこと言えますもんね~。

なんかK子さんに紹介してもらったのに

申し訳ないな~って感じていました

なんて思いながらmiyashitaも治療を受けていました。





でも治療が終わってから、次の予約の時に・・・

先生から

「次回もお二人一緒の方が良いですか?」

の問いに、K子さんは迷わず

「ハイ!!大丈夫です!!」

って・・・

え~大丈夫?それでいいの?

って思いましたが、K子さんの即返事で

次回も9月20日の土曜日に

予約をしました

二人一緒の時間に・・・

K子さんはそれで良いのかしら・・・


チョット気になりました・・・


治療が終わり、おうちに帰って来てからは

ノンビリしました~。

を見ながらユックリしていました



ノンビリと身体を休めていました。







さて、明日は昨日書いた通り、

自治会の日帰りバス旅行です。

役員なので待ち合せ場所に

早く行かないとー



そんな訳で今夜はこれで・・・


明日朝早いので今夜これで寝ます


アッ!これから体操&運動してから寝ます(^^;;;



ではでは…

明日無事に終わります様にm(__)m



旅行の様子はまたご報告しますね




和歌山旅行のご報告もしなきゃですね~( ;^^)ヘ..


やらねばならない事が盛り沢山ですね

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

忘れてた~( ̄□ ̄;)!!

こんばんは(^ー^)ノ


今朝、起きた時に腰の痛みが全く無くて

「今日は調子が良い」

と感じました。

通勤の電車も凄く楽でした。

所が…


今日はお仕事で、車で出掛けました。

片道約1時間半、往復で3時間車で座りっぱなし…

チョット辛かったです

会社に戻った時には腰が痛くなりました。

慌てて会社でストレッチと腰の運動をしました



明日から連休ですが、

明日が整体へ通院の日で良かったです~。

明日は野球を欠席して整体へ行ってきます。

K子さんも同じ時間帯で…

K子さんが前々から予約していた時間と同じ

時間帯の治療で…、

整体でも治療用ベッドで隣同士の我が夫婦…

頑張って治療受けてきます。




さて本題…

明後日の日曜日は自治会の日帰り旅行でした。

28世帯の小さな自治会ですが・・・

毎年親睦会を催してます。

今年は子供も楽しめるように

梨狩り&バーベキュー&水族館と

大人も楽しめるようにお魚市場でお買い物の

日帰りバス旅行です。


役員は催事の時に2人で参加なんです~。

我が家は今年と来年は役員(2年で1期なので)です。

役割は書記ですが・・・(パソコンが出きると言う単純な理由で)

そんな訳でK子さんと二人で参加するのですが・・・

そんな自治会の日帰り旅行の事を

すっかり忘れていました


役員会で打ち合せとかに参加しましたが、

本当にすっかり忘れていました

ヤバイ!!



そんな訳で明日は整体、明後日は日帰り旅行の

なんだか慌ただしいです


| | | コメント (2)

もう三回忌…

こんばんはm(__)m


今日はお家に帰って来てからバタバタしちゃいました。

来月は父の三回忌です。

お寺は早くに法事のお願いをしていたんですが、

案内状を作るのにバタバタしてます


中学時代のお友達のご主人がやっている印刷やさんに

案内状をお願いしたのですが…


お願いするのが遅くなっちゃって…


今、慌ててメールで原稿を送っていただいて

校正して返信して・・・

と、今夜はバタバタしていました


時が経つのは早いですね…

もう父がいなくなってから2年です。

なんだかまだ父がいない事が受け入れられない

と言うか…

ただいま~って帰ってきそうな気がして・・・

なんだか毎日不思議な気持ちです。

食事する場所も、今まで父が座っていた場所は

誰も座らずに毎日夕食をとってます。

四十九日、一周忌を終えてもう三回忌です。


それでもまだ父が元気に

ただいま~って帰ってきそうな思いです




まだまだ、いつまで経っても親離れできない

miyashitaですかね・・・


そーは言っても、
来月父の三回忌を終えたら、もう11月・・・

あっという間に、年末年始を迎えそうです


これでは早く年取るはずです

| | | コメント (3)

昨日のソフトの試合…

こんばんは(^ー^)ノ


楽しかった昨日のソフトボールの試合…

ホンと楽しかったせいか、今日も会社で余韻の会話が

多々ありました。

試合に出ないでただ応援にきた人も

「昨日はなんにもしてないのに疲れたね~、家に帰っても楽しくて興奮しちゃって寝られなかったよ~」

って言っていました。

試合に出た人も見学に行った人も(一人ですが・・・)

ホンと楽しかったんだろうな~

なんて思いました。

miyashitaは…

見てて楽しかったんですが、試合に出られない歯痒さと言うか

自分が情けないと言うか…

なんだか複雑な気もちでした

そんな昨日の風景・・・

                                                                Photo









  Photo_3








準備体操して、練習して、

いよいよ試合開始です。

Photo_4










右側が会社のチーム、左側が相手チーム、

専門学校の先生と生徒さんです。

相手は若いっす!!

1_2 2 3










K子さん頑張ってました。でも残念なが三振でした


それでもメゲヅニ頑張ってました。

Photo_7








セカンドを守るK子さん・・・

アウトは一つもとれませんでしたが、

楽しくやっていました。

そして・・・

Photo_8









試合終了~。

9-6で我が会社チームが勝ちました。

専門学校の学生の若者相手に

勝つ事を…

真剣にプレーしてました。

真剣にやったから楽しかったのでしょうね~。


良い試合でした


今度はmiyashitaも絶対試合に参加したいです。

頑張って早く腰を良くします


その為にこれから体操&ストレッチします

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

応援隊・・・

こんばんは(^ー^)ノ


今日はお仕事が終わってから、

ソフトボールの試合でした。


会社の野球部のメンバーの中に

紅一点のK子さんが先発出場しました。


9番でセカンドでした。


miyashitaは残念ながら腰が…

まだ急な動きが出来ないので見学&応援&カメラマンでした


相手の方は、女子ソフトボール経験者や男子野球部現役の方々が

いらして、結構真剣な試合になりました


K子さんも頑張っていました。

相手が経験者のピッチャーだったので

K子さんは2打席三振でしたが、

最後の打席ではいい当りをしました。

残念ながら内野手に補給されてしまいましたが、

いい当りのバッティングでした。

ホンと残念な当りでした



ソフトの試合が終わり、二人で電車で帰ってきました。

家から近くの通勤で利用している駅で

二人で居酒屋さんで打ち上げ…

K子さんお疲れ様会をしました。

二人でチョット飲んで、ご飯食べて

帰ってきました。


久しぶりに運動したK子さん…

疲れたんでしょうね~。


飲んでるときはまだ元気でしたが、

今はお風呂に入って爆睡です



K子さんお疲れ様でしたm(__)m



でも応援&見学したmiyashitaですが…

やっぱり見てる&応援してるのはチョット悲しいですね…

今日も見ていると段々と、やりたくなっちゃって~

やりたくてやりたくて・・・

そんな気持ちが…

動けない自分が…

情けなくなりました


それでも、試合中に遠くに行って、ランニングとか体操とか

してみました。

ユックリですが走っても腰は大丈夫でした。


徐々に身体を動かしていこうと思います。


また野球が出きるように…

m(__)m

| | | コメント (3)

松島旅行最終編

2日目の旅行は、


お宿を出て、松島を見学

伊達正宗記念館、おさかな市場、松島城などを…


その後は松島海岸駅を後にして本塩釜駅へ向かいました。

Photo


サヨナラ松島海岸駅です。

そして、着ました本塩釜駅

Photo_2














いよいよもう一つの目的地の本塩釜駅。



駅に着いてから、荷物をコインロッカーへ預けて、

イザ塩竈神社へ…


その前に昼食~


駅から歩いて数分のところで数件のお寿司屋さんを

見つけました。

「るるぶ」の雑誌に載っているお店は流石に混んでました。

残念ですが、違うお店に行ってお寿司を食べました。

そのお店も満席で順番待ちでしたが、直ぐ空きそうだったので

少し待っていました。



美味しい昼食をとりイザ塩竈神社へ・・・


Photo_3














この長い階段…


果して昇れたのでしょうか?

登る前に皆で記念にパチ!!

Photo_4














さて、上りますか~・・・


K













頑張ってK子さん上ってます。


長い階段、皆で上りきりました。

この後は上りきったことが満足したのか、

神社前の写真をとり忘れました( ̄□ ̄;)!!

でも凄く良い所でした。

また行きたいです。




さて、この後はもう帰りの画像です・・・


仙台駅へ移動して、新幹線を待つ間に駅弁を・・・



駅弁付きが旅行のパックに入っていたんです。

仙台駅で個々に好きな駅弁を選びました

P10008622

1

                            P10008643

それぞれ好きなお弁当を選びました。

そして新幹線に乗ってから…

楽しいお弁当の時間です

P1000863











帰りの新幹線の中で楽しくお弁当を食べて

帰ってきました。


本当に楽しい2日間でした。

お友達との旅行…

楽しかったです。

また来年も行きましょうねd(^-^)ネ!



だいぶ期間が空いての松島旅行記でした。

本当に楽しい2日間でした

お友達夫婦旅行はまた来年です。

来年は何処へ・・・?

| | | コメント (3)

明日は・・・

こんばんは(^ー^)ノ


今夜は雷雨も無く落ちついた夜です。

昨日も昼間は久しぶりのお天気で雷雨は無いと思いましたが、

遅くなってから凄い雨が降りました。

こんな気候がいつまで続くのでしょうか・・・?


そんな中、明日はソフトボールの試合です。

会社の野球チームにお得意先の客さんからのオファーがあって、

明日お仕事が終わってからナイターで試合です。


ソフトボールという事でK子さんにもお誘いがありました。

中学時代ソフトボール部のK子さんはやる気満万です。

K子さんが参加するので、miyashitaは応援で一緒に行きます。


流石にまだmiyashitaは試合に出られる状態ではないので…(x_x;)シュン



でもK子さんがもしかしたら試合に出るかもしれないので

いつも野球の時に応援してくれるK子さんを

明日はmiyashitaがK子さんを応援します(^-^)



明日はカメラを持参して応援に行きます


お天気良ければ良いな~

ゲリラ雷雨がきませんように…m(__)m

| | | コメント (2)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »