« はじめました・・・ | トップページ | 残念・・・ »

ブログ2日目です・・・

早速昨日友人のI原氏がコメントしてくれました。ありがたい事ですm(__)m

ご自分のブログページに告知もしてくれて・・・嬉しいかぎりですm(__)m

I原氏はmiyashitaのパソコンの先生でもあります(勝手に思っているだけですが・・・(^^ゞ)

さて今日は携帯からも記事を書けるようにと「モブログ」の設定をしてみました。ちゃんと出来ているか不安で携帯からはまだ入り込んでません(^_^;) 少しずつ使いこなせるように頑張ります。

話は全然変わりますが・・・

実はmiyashita、9日(金)の夜 右上の親不知を抜歯しました。夫婦そろって歯医者が苦手で中々通い始めませんでした(^^ゞ 奥さんのK子さんが先月から思い腰をあげ、やっと通うようになり、私も便乗して今月から通い始めました。

何年、いや10何年ぶりでしょうか・・・やはり初めは恐かったです(^_^;)

初診時に

先生:「この親不知は抜いた方がいいですね。

    1~2分で抜けるから今日抜いちゃいますか?

    でも初診でいきなり抜歯なんて心の準備ができて無いですよね~、

    次回にしましょうね」

と笑顔で言われて

miyahita:「ハイ!そーして下さいm(__)m」 と即答でした(笑)

それで、金曜に抜いてきたわけです。しかし、思いのほか麻酔時や抜いている最中も痛みは感じず楽でした。痛み止めの薬も抜歯後直後の1錠しか飲みませんでした。夜も痛みは無く心地よく熟睡しました。

(大好きなビールを飲めず久しぶりに休肝日になりました。)

医療技術の進歩のおかげでしょうか、やさしい先生のおかげでしょうか?

でもやっぱりこの歯科医をみつけてくれたK子さんのおかげかな~o(^o^)o

これを機会に虫歯を全部治そうと心に誓っています(^。^)v

| |

« はじめました・・・ | トップページ | 残念・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

しっかり2日目書き込まれてますね(^_^)
関心関心

親不知と言えば、あたしはとても嫌な思い出と良い思い出が・・・
生まれて初めて親不知を抜いたときのこと・・・
頑固な親不知に力ずくで抜こうとしている先生・・・
痛がったら、更に麻酔を打たれ、仕舞いにはあごははずれそうだわ、麻酔の副作用で吐くわ、下すわで大変でした(ーー;)
あれ以来顎関節症のあたし・・・
それから、数年後・・・
別の歯医者でまた親不知を抜くことになり、恐々治療をしてもらいましたが・・・なんと!全然痛くない!
『えっ?もう抜いたの?』みたいな感じ!
でも、そこでは、抜いただけでは、終わらなかったのでした!
抜いた親不知を、以前に抜いて無くなってしまっていた奥から2本目の所に、さし歯にして再利用してくれたんですよ!
これって凄くない?
和光市駅近くの某歯医者さん!ありがとー!!

みーも、痛くなかったって事は、上手な歯医者さんにあたったのかもね(^_^)
K子ちゃんのおかげだね♪

投稿: さっち | 2006年6月11日 (日) 16時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログ2日目です・・・:

« はじめました・・・ | トップページ | 残念・・・ »